Wow, the first Summon Night is really? Is a bit difficult for me sometimes, and I think that I have to go many times for level the characters, maybe I am the problem (I am talking about the PS1 Version)
In the PSP Version of Summon Night 4, you can play with Aty if you have a save file from Summon Night 3 in the console with she as the protagonist. She will in the Puppet System.
1…ゲーム難易度の低さがあるが、逆にSRPG初心者には入りやすい。シリーズ原点という点においても評価が高くなる。
2…難易度がかなり改善された。システムはこの時点でほぼ完成。前作および外伝小説キャラの参戦で世界観が一気に広がり、ファンの心をつかむ。クライマックスはシリーズ中でも屈指の展開だと思う。
3…BP導入で難易度が完璧な出来になる。システム面では前作まで中盤以降、壁役にしかならなかった物理タイプに光が当たるようになった。何となく臭わせつつもせつつも中盤までどの時系列か明確にしなかったシナリオは秀逸。
4…SRPG好きには歯ごたえがあるが、苦手な人には悩ましい難易度。戦闘中の武器変更やレベルリセットなど痒い所に手が届くシステムの改善。シナリオ面は……まぁ、前作が良すぎたってことで。
5…平面。とにかく平面。起伏のないマップばかり。難易度も中盤こそ悪くないが終盤は微妙。システム自体は問題ないが、ミニゲームが釣りだけになって寂しかった。ゲーム発売時点で前作との繋がりを補う小説版は未完(というか6発売数年後にようやく完結)。Live2Dだけは悪くなかったが、そこでリソースを裂きすぎた……。
6…難易度はやや低め。システムについてはほぼ記憶に残っていない。その程度。釣りゲームに魚のサイズ登録させられる新要素が逆に苦痛だった。シナリオ……ソシャゲでやれよ。
Wow, the first Summon Night is really? Is a bit difficult for me sometimes, and I think that I have to go many times for level the characters, maybe I am the problem (I am talking about the PS1 Version)
サモンナイト2,3,4が特に面白かったです。
特にPSP版の3,4はシステムが洗練されてて、ユニット数が膨大だから文句なしの神作でした。
PSP版ほしかったなぁ
アドバンスやDSを選んだから買ってもらえなかった思い出・・・
@@norl-arkR
Vitaを買えば全部出来ますよ。1と2がそれぞれ約700円。PSPの3、4、5がそれぞれ約1500円と。
違うゲームの話ばっかり入ってくるし、シリーズの話してるのにずっとムービー変わらないし、サムネに『伝説』って書いてるのに「5万本しか売れなくて人気ではない」ってコキ下すし、Amazonレビューとかゲームカタログから引っ張ってきた表面的な解説しかないし、本当にサモンナイトプレイしたんですか。
黒星紅白が「アティ先生で才能枯れたかもしれん」と言っていたとかなんとか
完璧過ぎた
これ以降ローライズに傾倒します
その発言が一人歩きしてて辛いって言ってるのでやめてあげてください(笑)
好きな人には申し訳ないが、個人的にはキノの旅とサモンナイト3くらいがピークで、以降の絵は劣化してると思う
FGOでフォーリナーのキャラを手掛けてますが、一部、何処となくアティ先生っぽい感じがするんですよね。ジャック・ド・モレー(女)とか
ゾクセイが強い、巨乳、女教師、メガネ、元軍人。
4まではまだ楽しくプレイ出来た。5は無理だった。親しくなるまでの過程を見せられず主人公全肯定するキャラしか居ないゲームは面白くないと気付けた。5主人公の何処が凄いのか最後まで気付けずクリア後速攻売った。その後直ぐに値崩れしていたな。
1〜4が好き好きすぎて5で落胆、6の特定キャラのみ出演で完全に離れてしまいました。
何周もしたし全キャラエンディングを見たであろう1〜4とは違い、5は続けることも困難で途中でやめてしまいました。
本当に本当に1〜4をSwitchやプレステ4、5でダウンロードソフトとしてプレイできるようにしてほしいと思っています。
4あたりから人気は落ちてしまいましたが、4の戦闘は本当に楽しいです!
イチイチ別ゲームの話題入れて尺稼ぎしないでほしいんだが。なんでジャンルの違うメタルギアの映画化とか入れる必要性のないことするんだか
サモンナイト4までは面白かったですね。Switchでリメイクして欲しいですね。
Please FELISTELLA, launch Summon Night 3 for 20th anniversary in Switch, PS5, PS4, and Steam.
ラストチャンスだった6をなんであんなゴミにしたのか本気で問い詰めたい
もう新作出せ言わんからロックマンエグゼみたいに詰め合わせパック出してくれ
過去作出来なくて困ってる
サモンナイト1、2、3、4は本当に素晴らしいゲームだったけど、、5、6は本当にサモンナイトかと疑うレベルのゲームだった
好きなキャラはアティ、ポムニットさん
3と4と5のみプレイしたけど、3はEDとスチルコンプするまでハマりましたねー。
アティ先生がかわいくて、かわいくて。生徒のみんなと心を通わせていく過程も丁寧で大好きでした。
5でコレジャナイ感すごくて離れてしまいましたが、他の方もおっしゃられているように、エグゼのような過去作詰め合わセット出てほしいですね…。
ぜひ、1と2もやって欲しいです。
1~3しかやらなかった俺は勝ち組だったのか…
クラフトソードが好きすぎて……
最近ロックマンシリーズがsteamで復刻されてるの見て、
サモンナイト系も出てきてくれないかなぁと夢想してる
5が戦犯扱いされてるけどそれ以前の問題なんだよなぁ。
そもそも5が作られる前に会社が倒産してるんだからその時点でサモンナイトシリーズの人気なんて終わってたわけ。
それを復活させようとした点では5のスタッフは評価する。
他の独立したスタッフ達はとっくにシリーズ捨ててた訳だからね。
4はストーリーが主に酷評されてるけどゲームシステム面はここで完成されたのよね
1→2→3→4の順にちゃんと戦闘のストレスが減って周回が遊びやすく楽になっていったのは間違いなく開発さんの努力
5は代り映えしない景色や無限沸きの手抜きさえなければもう少し評価できたかもしれない
6は3とか5からもその気配を感じるけどSNシリーズの世界観で続編を作ることの難しさの集大成なんだろうなって
実際PSP版の4はキャラクター数が膨大かつシステムが完成されててゲーム部分は最高傑作ですね。
難易度の高さもやり応えとして申し分ありませんし、ストーリー部分(主にケンタロウ)さえなければ文句なしだった。
フライトプランがもうアレだから無理だろうけどエグゼコレクションみたいにクラフトソードコレクション出して欲しかったなぁ…
サモンナイトの世界観と曲好きすぎる
1のCM含めて「低予算だけど一生懸命作りました!どうぞ、遊んでください!!」感が凄く好き。だけど声優陣は所々に、当時から名の知れた豪華な声優さんを起用してたりしてて、決して妥協はしてない所も見て取れたな。
レックス✕ナップの王道師弟コンビ、レックス✕ベルorアティ✕ナップで教師と生徒の王道ラブコメ辺りがメッチャ妄想が捗ったわぁ。
5は許そん絶対にっ!久しぶりのナンバリングタイトルなのに、小説読んでないとプレイヤー置いてけぼりとかマジで許さんっ!!6は嫌いでは無かったけど、スマホで出した方が、まだ良かった気がする
ps1時代、マイナー作品に超豪華声優陣なんて珍しくもないんだよなぁ…
初代だとむしろ無名も多かったしな
小林由美子とか、あの頃は下手も下手だったなあ
最近は朝アニで声聞いてるが感慨深い
もしかして2や3の話でも映像は無印のままだったりしますか?
どのシリーズの話をしているのかすごくわかりづらいです
サモンナイト3はアティ先生を攻略できない大きな問題抱えていた
わかる
のちの作品で出た時みんな湧いたもんなw
痛い程わかります。
アティ先生に川澄綾子ボイスが付いて最高!
わかります!でも今は百合好きなのでアティでファリエルルートを攻略したい笑
サモンナイト没落の原因とか言われてたことの一つに「ps2の時点でやってることは結局紙芝居」ってのがあったんだけど基本ボイスなし紙芝居のfgoでも戦えてるんだから紙芝居は問題なかったんだよ。もっと5つの世界のことを掘り下げていれば好きでいてくれる人はいたと思うんだけど「なんやかんやで奴隷制度は廃止されました」レベルのご都合展開は萎えた
あと当時のニコニコ大百科で新作出ますようにって待ってた気持ちは忘れてない。
サモンナイト5,マジで制作発表されたときは歓喜したんだよ本当だよ
サモン4が一番好き!
ストーリーは2、3は最高なんだけど、トータルすると4が断トツで好き!
主人公の父親は最低だしテイラーも子供の主人公に対して最低だし、他にもモヤッとするキャラいるけど好き!
5は…絶対許さん…
2がRPGとしてストーリーが面白すぎた。
3も面白かったが、2の良さに隠れてしまうね。
簡単って紹介されてるけど見た目よりも結構戦闘は難しかった記憶がある
製作つながりでブラックマトリクスも取り上げて欲しいけどサモンナイトよりさらにマイナーかも
今現在でブラックマトリクスクロス動画で観てるよw古いの知ってるね♪
あれはSSで発売された時めっちゃセガファンが盛り上がってた印象がある
「PSに勝った!」「めちゃくちゃキラータイトルきた!」みたいなね
まあ結局PSに要素追加で移植されてしまったが・・・・
ドラゴンシャドウスペル派の俺もいるよ
今見ても全然見劣りしないキャラデザなんだよ、DSSは
戦闘もちょっとヌルいけどつまんなくないし。ただアスレチックは絶許
1は滅茶苦茶簡単なんだけど2以降はそこそこ難易度高いんですよね。
1は極振りで簡単、2以降は極振りさせてくれないシステムになって、3以降はブレイブクリアというレベルで殴れない要素もできた
個人的には2が一番難しかったかな
クラフトソード好きだったな~
今ではダンジョン潜って素材集めて武器作ってっていうクラフトゲーはいくらでもあるけど、当時はそんなになかったからGBAのお手軽さもあってめちゃくちゃハマったわ
本編は1~5までプレイしましたがやはり私も僅差で2より3が一番の名作だと思いますね。
2はストーリーが非常に長い上に召喚演出が飛ばせず初見プレイに90時間を要しましたが3は逆に物足りなく感じるのがまた良い塩梅でした。
クラフトソードシリーズも全編プレイしましたがテイルズシリーズのような戦闘システムが面白かったですし、BGM(特に2の主人公覚醒BGMと3のラスボスBGM)も最高でした。
私は古臭いゲーマーなので5のフル3Dのグラフィックはちょっと受け付けなかったですね。
4の評価が意外と低くてびっくり。
充分楽しめたけど、2や3が面白すぎたからかな。
5や6がつまらんのは完全に同意。
一番好きなキャラはカザミネかなー。最近まったく見ないけど。
3のアティ先生が本当最高すぎた。店頭で流れてたPVで眼鏡姿に一目惚れして購入を決めたゲーム。どっぷりハマったなー
5以前は好き. キャラ全員攻略クリアまで遊んだ。当時はなんで5は変わったんだと思った...スト一リ一は個人的に悪くないと思うし,声優は変らず豪華で、キャラは魅力的だし... 戦鬥システムとかは3と4のを使えば評判は悪くないと思う... 3Dは駄目だ、何かこれじゃない感じがあって... クリア出来るように頑張ったよ... 二周目やる気力が残ってなかった...
5、キャラは嫌いじゃないんだ。
でも戦闘面が本当に…もう…………
1番好きなシリーズは初めてプレイしたサモンナイトってのもあるとは思うけど、2が1番好きです💕
ここにテキストを入力くん好き
5からサモナイト石使った召喚が無くなってしまって残念だった。
5と言うかその前の小説から無かったことにして新作作ってほしいけどむりだろうな・・・
1234はサモンナイトシリーズとして順当に進化していった感じ。2がストーリー最高でキャラデザも一番好き。
3からシステム面の進化と抜剣が素晴らしかった。5の3Dと世界観破壊したのが許せなかった
外伝含め全作品今も取ってあるなぁ
4は親父がとにかくクズで不快なうえにストーリー上でちょいちょいよいしょされてるのが更にうざかったのと、個人的には兵士や暗殺者などの訓練された大人が、街場の子供に簡単に負けるってのがストーリーの迫力をなくしてた
あそこから雲行きが怪しくなってきたと思う
その通り!
全作品プレイしましたが、やはり2か3が最高と思いますね。
初期作品で後と比べたら粗削りな1は仕方ないとしても、456はどうにかならなかったのかと…
6については元々ナンバリング予定じゃなかったのに、急遽ナンバリングになったって開発陣から暴露もあったはずですし、色々迷走していた気がします。
ただ、シリーズ作品に完全にとどめを刺したのは5か、それとも狂界戦争を描いた小説の方か…どちらでしょうね。
小説のあの、ひたすら主人公サイドが苦しんでいくだけで読んでいる方もつらくなるのは何故あんなことに…という感じ。
歴代作品やっていた人からしたら猶更読むのがつらいのをひたすら続けていったのは、それでもついてきていて残っていたファンも見限った気がしますし。
今まで明かされなかった謎がある程度判明したことくらいしかいいところがなかったです。
エクステーゼしかやったことないけど、後から黒歴史扱いだったの知って意外だった。割と好きだったんだけどな。
1からやってるけど、エクステーゼも好きだよ
エクステーゼはいいがグランテーゼテメーはダメだ
エクステーゼは普通にいい作品だったと思いますが…(夜会話でキャラ選択ができないところが言われてたりしますが、この作品に限ってはそういうのじゃなくない?と)
PSPででないかなぁと思い続けて10年以上経ってますが…なんでもいいからそのうちリメイクしてくれんかの…
動画投稿ありがとうございます。フライトプランが制作されたブラックマトリクスに今もどハマりしてます。いつか取り上げていただければ嬉しいです♪
サモンナイトUXの作者さんでもあるシリーズのシナリオ担当さんがUXでサモンナイトシリーズ終了の宣言してたし、万が一やるとしても6のスタッフなら金輪際作らないって言ってたんだし、もうサモンナイトは終わったんだろうなぁ。
2からやったけど高い難易度でも可愛いキャラとマルチエンディングに魅力を感じて苦手なSRPGでもクリアしてたな。2はアメルとハサハ、3はアリーゼ、4はリシェル、クラフト1はシュガレット、2はタタンが好きだった。
夜会話のシステムがギャルゲーっぽくてすきだった。
やりこみ要素もけっこうあって良いゲーム
一番やりこんだのは3だけど、またサモンナイトシリーズやりたいな
3から始めだけど、ゲームバランスが若干大味な気がして1、2と手を出せないでいる笑
4はRPG部分は理想的なバランスでかなり楽しかったかな。
でも主人公が子供なのに苦労しすぎてて辛くなってくるっていうのは分かる。
5、6は論外
1はもっと大味ですね。2もキャラのバランスが良いとは言い難いかもしれません。4は高難易度で3は比較的バランスが取れている方だと思います。
5は動画で語られているように敵の増援がウザくテンポを阻害するだけでは無く、純粋に敵AIが賢くて事故率を跳ね上げる要因なのでしんどい。
6は……うん、バランスはダメダメです。
個人的に良い方なのはPSPの3と4です。
3,4が好き。3はキュウマさんが好きだった。4はシンゲンさんとギアンさん。リメイクで使えて歓喜したな。5は……今までの召喚が覆されたから何か…ね
サモンナイト3のPS2版とPSP版ですが、ハードの入手難易度としてもそうですが、PS2版でしか登場しない召喚が強力なのでそういう意味でもPS2版がオススメですね。
エキストラステージの序盤で手に入るデンチマンは低コストで高確率の麻痺付与なので立ち回りがかなり楽になります。
うーむ、一番の問題点はドット絵からCGになってしまったことなのだが・・・。他の名作に言えることだが、あの独特の世界観はドット絵だからこそだせるものなんだよなあ。あと、みんな気づいてないけど、システム画面などのデザインも細かいところまでこだわっていて世界観の構成に寄与してるんだよね。多分そこらへんを理解できる能力が必要なんだろうな。
クラフトソードはキャラデザに「黒星紅白先生ではないけど非常に似たテイスト」の方が採用されていて、黒星紅白先生とちょっと揉めてた覚えがある。
ゲーム自体は面白かったけどね。
多くの人にとってのドラクエやFFの立ち位置にいるのがサモンナイトだった…
5で設定が一新され過ぎて終わったなぁ…
シリーズを終わらせるならせめてUXをリメイク3、4のシステムにしてドットに戻して作ってから終わらしてくれ…頼む…
リアルタイムでやっていたが4で見捨てたな。
とにかく登場人物が主人公以外全員無責任で、かつ主人公も子供だから状況に流されっ放しのシナリオに耐えられなかった。
PSP版だと前作3連動必須だけど従来のシステムで過去キャラと共演出来るのは良かったな
ストーリーは批判が多いのはやっぱり拭えんけど
1~6までプレイしたことあるけど5、6は途中で脱落しました。3は特にプレイしてPS2、PSP含めて10周以上やって、一番好きなキャラはクノンでした。サブイベントの「みんなズルいです!」って叫ぶところで一気に好きになりました。
あの場面、クノンの名シーンですよね。
ナンバリングタイトルはちゃんと古参も大事にしてくれないと…
4 はじめて触れた のもあるけど 龍の子との親子関係や召喚獣の扱いとかいろいろあったけど 最高傑作です
サモンナイトは5キャラめっちゃ良かったんだけどなぁ…。大罪なのはソシャゲだと思う、、、
殆どバグだけで終わったから存在自体知らん人多いのでは???
3のミスミ様で性癖色々ぶっ壊されたのは良い思い出
サモンナイトは1~3まで遊んだな。面白かったしもっと売れているのかと思っていたわ。
3とエクステーゼやってました!
エクステーゼは若干レベリングなどによる作業感はありつつもゲーム初心者の自分にとってはとても進めやすかったです。
3は言わずもがな。
2つとも学生時代にやった思い出のあるゲームです!
全作品(ドラマCDも含め)追い掛けました。
ゲーム面ば別にして、このシリーズは人気声優の新人時代やゲームデビュー作品な事が多いのは特筆したい事なんですよね。初代の時点で杉田智和さんと田村ゆかりさん、2で神田朱未さん今野宏美さん、3でも中村悠一さん広橋涼さんとか、目ん玉飛び出る様なお方が出てたりするので。
神田さん3のソノラ役に起用された時、「その他役」と勘違いして、私もまだまだだな~wって勘違いした事を公式サイトでコメントしてたのを覚えてますw
システム面は4で理想的な形になりましたね。武器切替のおかげで1キャラだけでも戦闘に幅を持たせられるようになり、クラスチェンジの時に必須ステータスが無くなってとても遊びやすくなった。
PSP版3もそれに準拠したので細かい所で気になる部分はあるけど、ゲームとしては3.4は最高に面白かったです。3以降はキャラのヨイショが酷い部分が嫌な事も多いけど。
いやほんまに!!4までのバトルシステムが好きだったのに、5でシュミレーションRPGの戦い方が全然変わってとうとうクリア出来なかった😭
賛否あるが4までと5を繋ぐノベル版結構好きなんだよな。オールスターって感じで。あれベースにゲーム作ってくれ
部活の後輩から勧められて、借りた後に自分でもサモンナイトシリーズを買ったけど、4まではいいゲームでしたね
ツインエイジ辺りから、「サモンナイトはコレジャナイ」感が強く、フライトプラン倒産の話も相まって疎遠になりました
私はクラフトソードシリーズにドハマりしましたが、弟たちが3と4のやりこみ勢になってました
シリーズ内で私が好きなのは4ですね。1の頃の子供たちが大きくなって、あの泣き虫だったラミが召喚師に!3で出てきたスバル&パナシェが頼れるお兄ちゃん感あふれてる!と近所のおばちゃん感満載で見ておりました
2の護衛獣の成長した姿(主にハサハとレシィ)とかも好きですが、やっぱりやりこんだからかクラフトソード1のプラティが一番好きです
今はなきサモンナイト公式サイトに、非会員も参加OKのチャットやFlashチャット、会員オンリーチャットがあって、当時高校でPCを触る授業時には、先生に隠れて非会員OKチャットに参加するのが楽しかったですねぇ
サモンナイトは男女問わず子供からおじさん、妖精からメカまで幅広いキャラを攻略出来るからな・・・
もう続編が出ないだろうって雰囲気になっているのが本当に無念、またプレイヤーの性癖を歪める傑作を出して欲しかった・・・(メイトルパで歪んだ人の顔
アティ先生は通常時の最高だけど抜剣覚醒した時のデザインも神がかってる
5はシステム面の改悪があまりに酷すぎたから作り直して…何でアレでいけると思ったんだよ
召喚術が売りなのに初期MP縛りのせいで気軽にぶっ放せない、3D化のせいか俯瞰視点じゃなくなった上に出撃人数が激減、どんどん湧きまくる増援…と戦闘がストレス要素の塊と化してて耐えられんかったわ
好きなキャラが多いのは3でプレイするのが一番楽しかったのは4
武器交換システムは画期的でユニットに無駄なく行動させられるようになったしDSリメイクでそれを持ってきたからPS版既プレイだったけど楽しめた
問題はやっぱり5だと思う
戦闘が本当につまらくてフィールドも窮屈な感じだった
しかもこの動画見るまで6出てたの知らなかった…初代から大好きだったのに5で色々気持ちが萎えちゃったんだなって
4のカルマルートはTwitterで一応説明されてたけど…まぁ重かったな。ケンタロウは自分の虐待で家族関係を理解出来てない設定があるけどゲーム本編で活かしきれんかったのを反省していたとか
6は限定版をVita限定にしたのは謎かも
設定に関しては小説の完結記念で都月さんが色々喋ってたから気になる人はチェックだ
2,3と初代クラフトソードプレイしていました。
ハサハとベルフラウが可愛かったですね。
あと戦闘ではスカーレルとフォルテにはお世話になりました。
ほぼ、外伝しか遊んでこなかったけど好きだった
クラフトソード物語2のOP最高だし
エクステーゼのストーリー好きだった
以下、遊んだ作品
クラフトソード物語
クラフトソード物語2
クラフトソード物語はじまりの石
サモンナイトDS(リメイク作品)
サモンナイトツインエイジ
サモンナイト エクステーゼ
ほとんど遊んで、小説も楽しみました
藤田千章はもっと売れるべき作曲家
サモンナイトは1から順にやっていくと前作のキャラが登場したりしてとても面白いんだよな
4ではアティ自身は出てこないけど陰でひっそりと抜剣していたことは描写されている
お気に入りキャラはアズリアだね
In the PSP Version of Summon Night 4, you can play with Aty if you have a save file from Summon Night 3 in the console with she as the protagonist. She will in the Puppet System.
個人的にはブラックマトリクスの方が好き
群像劇っぽいところや召喚術に対する葛藤を描けてるところがサモンナイトっぽさだったと思ってる
そういう意味で3が一番刺さらなかったかなぁ…(5以降なんてなかった)
1 -> これバノッサが裏主人公じゃん
2 -> キャラも多くてストーリーのボリュームが半端ないしほんとに文句ない、最高。
3 -> OPが最高。ソノラちゃんに癒やされた…。ただやっぱ3だけシリーズの中でちょっとストーリー的に異物感ある気がする
4 -> ゲームシステム最高、ユニットの育成自由度高くて超楽しい。あと嫌われものの金の派閥視点が多いところとかも面白い
シリーズと外伝も全部やりました小説も全部読みました!
サモンナイト大好きです
キャラも魅力的だし相互関係も面白いです、ミニスとかまた本編にでてほしかった
6は何よりも戦闘のテンポがクソ過ぎでやってて苦痛です。
サモンナイト1だけやりましたが面白かったです。キャラが可愛くて話も面白くて好きでしたが、こんなに廃れてしまってショックでした❗
6まで全部やってますけど、やっぱりバノッサが出てくる初代が一番好きです。あとOPだけなら4がダントツですきですね。
シャムロックとルヴァイドが立合うOPでのシーンクソかっこいいし、本編での対峙も良いし、本編後を描いた小説版でルヴァイドが「悪役を演じてた」のも面白かった
好きなのは1と2を繋ぐ小説版でのヒロインで、2でも前半戦からメインメンバー級の活躍が出来る貴重な「金の派閥の召喚士ミニスちゃん」です。1で登場したマーン三兄弟の姉ファミィの娘。ドラゴンのお友達シルヴァーナがセットで付いてくる豪華仕様だったのもポイント高い(正式使用出来るのは中盤でのイベント後だが)
2はやり込み要素がこれでもかと詰め込まれてるし、召喚獣の一般公募枠とか、各人の設定も徹底して作られてるのが最高傑作たる所以だと思いますね。3も十分過ぎるほどプレイしたが2程の感動は無かったかな…
サモンナイトがきたら、ブラックマトリクスもお願いします!
何故か本編はやらずにクラフトソードやエクステーゼ、ツインエイジなどの外伝は一通り遊んでます。
特にクラフトソードの大塚真一郎さんのキャラデザが好きでした。2のリンリさんがお気に入り。
あとフライトプランと言えばドラゴンシャドウスペルも好きでしたね。単発作品なのがもったいない……
本編やらず 外伝一通り遊んだの俺とまったく同じでわろた
@@negikamo339 自分でも良く分からないんですが、何故かあまり本編には惹かれなかったんですよね……。
自分も当時のシミュレーションに対する苦手意識からか、アクション要素のエクステーゼ、ツインエッジだけしかしていなかったな
エクステーゼは個人的な推し絵師の大森葵先生が別名義でキャラデザやってくれたのがいい思い出。一部じゃ不評だったらしいけど、WSの「ラストスタンド」でファンになり、「ソウルガジェット」等の大森先生の漫画も気に入っていた自分としては最高の人選。
@@泰英岡田「いるも晴章」だったか
幼女を全裸にしないときはこっちの名前なのかなとか
失礼な感想をもった記憶がある
戦闘は4まで順調に進化していたから5での落差も大きかった
キャラは1
物語は2
分岐などのシステム面は3
戦闘は4が好きだなぁ
2がゲーム性ストーリー最高傑作だったね〜
5と6がシリーズ衰退した一番の原因作
4つの異世界から様々な召喚獣を呼べるという意味で、世界観が広くていろんな話に展開できる見込みのあるゲームだったし
FFのように召喚獣=神様みたいな存在でなく、召喚獣が弱者(難民や強制労働者)になりがちという設定が斬新だったな。初めてやった作品は4で当時中学生の自分はこの作品は成長していくんだろうと期待していたので、すごく残念な気持ちになります
サモンナイト3はufo辺りがアニメ化したら相当な収益効果生むやろな
何であの名作をアニメ化せんのか謎
アティ先生のフィギュアもまた盛り上がるゾ
兎に角色んな所が盛り上がる🍄
2は色々と楽しませてもらった。トリス、レナードやマグナ、ケイナとか。無限回廊や道場、釣りのミニゲームを必死にやってた記憶がある。
5は…まぁ嫌いではないけど…戦闘システムや等身が悲しい😖
6はハード持ってなかったからやっていない。
2、3、1、4の順で好きかな…久しぶりにしたくなったけどハード動くかなぁ…
サモンナイト3はアニメ化されて欲しいと願う
3が最高傑作なのは仕方ない、アティがバチクソ魅力的すぎた。
他にもアリーゼやベルフラウなんかも可愛かったしとにかくキャラが男含めてみんな好き。
戦闘も脳筋ゴリ押しではなんともならなさでかなり歯応えあったし。
3はイスラと暗殺者出てくる辺りの連戦がブレイブクリアするのなかなか難しかった ヤッファさんは男前でした ベンチ要員だけど……
PSP版では強化されたけどスキル全取りすると抗魔の領域が邪魔扱いされちゃって…。というか話の立場でライバル扱いのキュウマが異常過ぎなのよな…
リメイク前から好きだからちゃんと使ったけど
クラフトソードシリーズ好きだったなぁ
ナンバリングどうこうより世界観が好きだった。
クラフトソード以外は全てやったけど小説含めほとんどの伏線が回収されて終わったのはとりあえず満足かな。
ディミニエとミニスが腹違いの姉妹とか(フォルテもオマケ)
知ってたけどこの展開は!とか本当楽しませて頂きました
近所のゲーム屋で何気なく中古の2を買って大ハマりし、その後すぐ1も買った。
3、4、エクステーゼは予約して買ったほどだったけど、5以降は全く食指が動かんかったな。
2と3は良かったなぁ。
1と4のアットホーム感が好きでした。
逆に2が苦手過ぎて1のキャラ出す為だけにプレイした記憶しかないです。
6はバノッサの救済処置がされていたのでそれだけで価値があると思っています!
システム面では文句なしに4がダントツだと思います。良い所取りしまくってるなーって当時から思っていましたし、一番面白かったです。
1-5とエクステーゼ、ツインエイジしたけど
個人的にはエクステーゼが好き
出来は間違いなく3が最高傑作なのは同意
3大というからにはあと2つあるはずですが、残り2つは?
人によっては冒頭のタクティクスオウガも含まれる気もしますが・・・?
クラフト1、2は当時ハマった
変身すればボスも楽勝だったな
唯一やったナンバリングはサモンナイト3だけ
後に1、2の方が3よりも前の話なのをジャキーニの服を着た仲間がいた事で知った
3以降は・・・ちょっとねぇ・・
アティがクロスゾーンで仲間になった時は嬉しかった
久し振りにサモンナイトやってみっか
と、PSPを探し出したらバッテリーがギンギンのビンビンになっていて
生命の危険を感じた
SRPGは戦闘に時間がかかるのが難点
サモンナイトはやったこと無いけど、サモンナイトクラフトソード物語なら全部やったことがある、メイトルパの亜人獣人が好き。
本当に一騎打ちできるヤードに育成できたリメイク3すき
SING LIKE TALKINGのファンだったので、サモンナイトのゲーム音楽に関わっていることを知った時はぶったまげた思い出…(しかも知ったのはCDショップで初代のサントラ売ってるのを見て)
昔、SLTのライブイベントで2、3の主題歌を生演奏で聴けたのは未だに覚えてます!
外伝含め全シリーズやったけど、未だに現役で楽しいのは3だなぁ
4は当時めちゃくちゃ楽しかったけど、大人になってからやると主人公好きになれなくなってた…
個人的には4が好きですね。特にシンゲンとセイロンが喧嘩するとことか
敵も味方も男キャラすごく魅力的だったので、やっぱりみんなライ使ったのかなって
ちなみに初見主人公は
ハヤト→トリス→レックス→ライ→アルカ→アムでした
2と3が好きでしたが、自分的にはディスガイアが出て来てSRPGの枠を持っていかれた。
2と3の完成度が高すぎて実質ここで完結しているから仕方がない