Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
絞りのポイントは、ぎゅっと詰まった平仮名の「の」を書くイメージです。ぎゅっと詰まった、がポイントです😊☝️お菓子作りのオンラインレッスンやってます🍰詳細は→saki-plus.com/
まじでこのクッキー人生の中で一番美味しかった皆んな作ってお願い
人生で一度も上手くクッキーを焼けたことがなく、諦めかけていたのですが、このクッキーはとても上手に作れました!!バニラエッセンスを切らしていたので無しで作ったのですが、それでも十分美味しかったので本当にオススメです!お菓子作りが苦手な方は是非!!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!おぉ!おめでとうございます。レシピを選んでいただきありがとうございます^^
絞り出しクッキーは初めて作ったのですが、サクサクホロホロで、めちゃ旨でした。有難う御座います。
自分で作った史上最高に美味しいサクサククッキーができました✨✨😂😂
今まで絞り出せないクッキーにしかならなかったのですが、このレシピで初めて絞り出しクッキーになりました😭✨ありがとうございます、いっぱいつくります☺️
父の日におすすめのお菓子、また作ってください!
絞り終わりがみんな一緒だ。キレイ。やっぱプロなんだな
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!手元までしっかり見ていただきありがとうございます。参考になればうれしいです^^
とっても美味しく出来ました!ありがとうございます
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!そして作っていただきありがとうございます。お役に立ててうれしいです^^
やはり…プロの方が作るSWEETSは作り方も…仕上がりも美しいです。教えてくれてありがとうございます。
励みになります!ありがとうございます😊
アーモンドプードル入れたらすごく美味しく出来ました!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!アーモンドプードルを入れると本当に香りも食感もよくなりますよね^^美味しく作っていただけてうれしいです!
何に置き換えてアーモンドプードルいれたんですか???
@@まほちん-v2c 90gの薄力粉を80gにして、10gアーモンドプードルにしましたよ!😄
@@よっし-u8g ありがとうございます😻😻😻作ります🤍
抹茶味を作る場合の分量を教えて頂きたいです😌
凄く綺麗な形…😌✨次クッキー作るときは絞り出しクッキーにします🥰
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!是非お試しください^^絞りはリズムが大事です!
絞り出しクッキー作りたくて検索にてたどり着きました😊分量もそんな大量じゃなくて作りやすいなーと思いました。素人が絞ると小さく出来上がってしまったので焼き上がりは色見ながらにしました😊美味しく出来て良かったです!
レシピありがとうございます‼休日に作って自分だけのクッキー楽しみます‼
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!簡単ですぐ出来て美味しいので、ぜひやってみてください^^
今日 作ってみました すごく美味しくて感動しました!!これなら何個でも食べれそうです子供のおやつに3倍量でたくさん作りました♪ ありがとうございました~
3倍😳!さすがです👏✨
今日、違うレシピで絞り出しクッキーを作ったんですが、試作だったのでダラダラ作ってて、動画みてて一つ一つの所作も綺麗だなと見惚れました😊丁寧な作業で出来たクッキーはきれいで美味しそうですね😃
そんなところまで見ていただいてありがとうございます😊!
焼いてたら横に広がって小さな可愛いとはかけ離れてしまった
最初はバターを溶かしすぎて色々大変だったけど、この動画のおかげで上手に焼くことが出来ました!!初心者すぎて心配でしたけど良かったです😳ありがとうございます!
型抜きクッキーより手早く美味しく作れました!これからは絞り出しクッキー推していきます💓
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。生地を作ってすぐ焼けるのでお手軽ですよね^^これからもよろしくお願い致します。
素敵なレシピありがとうございます!ココアバージョンの分量も教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
少し形は違いますが、こちらで出しています。🎧解説付サクサク!【ヴィエノワサブレ】ruclips.net/video/-8RydqbkgfE/видео.html
返信ありがとうございます‼️作ってみたいと思います🙇♀️
ありがとうございます!美味しく出来上がりました〜!
去年友達としたクリスマス会に持っていったら美味しいと喜んで貰えました!100個近く作ったのですが美味しくて友達の分詰めて、余ったぶん食べてたら止まらなくなりましたw
お作りいただきありがとうございます😊
毎回美味しいレシピありがとうございます!先生のレシピは絶対に美味しいに決まってるので迷わず倍量で作りました笑お陰さまで今回もきれいにサクサク美味しく出来上がりました。先生の動画のレシピのみでクッキー缶を作りたいと思って製作中なんです♪完成が楽しみです
これから色々クッキーのレシピ出したいと思っています😊ステキなクッキー缶になりますように✨
いつも、美味しいレシピ ありがとうございます。抹茶のバターサンドやランドシャークッキー、アップルパイなど作らせて頂きました、どれも美味しかったです。絞り出しクッキーもとても美味しくできました。いつも 楽しみにしてます。
薄力粉の一部をアーモンドプードルとシナモンと塩に変えて作りましたが、今まで作った中で1番美味しいサクサクのクッキーになりました!!!この動画のレシピで一生作ります、ありがとうございます🥰
アーモンドプードルとシナモンと塩の分量は、どうしましたか?教えてくださると嬉しいです(*´ー`*)
勉強になりました
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!お役にたてたのであれば嬉しいです^^
美味しくできました😁次は倍量で作ってみたいと思います😋
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!お役に立ててよかったです^^
美味しそうです🤩
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!サクサク軽くていくらでも食べれちゃう危険なやつです…
絞り出しクッキーは簡単なので明日にでも作ってみようと思います!
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!自宅にある材料で作りやすいので是非やってみてください^^
めっちゃ綺麗ですね!✨😍2倍の量を作りたい時って材料を2倍したら良いんでしょうか?🤨
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!倍量でお作り頂ければと思います^^
Saki plus ありがとうございます🙇♀️今度作ってみますね!🙌👍🥰
この2倍の分量で作りましたけどクッキーの中が柔らかくなりました二度目は卵を2個から一個にしたら生地が固くなってしぼり袋が破けました
何枚分くらいできるか教えて頂きたいです!
直径4cm 25枚分です。
この生地に食紅やココアパウダーなどを入れてもできますか??
食紅は微量なので問題ありませんが、ココアは置き換えが必要です。
ココアパウダーや抹茶パウダーを使いたいのですが、薄力粉はどれくらい入れたらいいでしょうか、
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!薄力粉に対して、ココアなら5%程度、抹茶なら3%程度置換えてみてください。
Saki plus ありがとうございます!!
絞り出しクッキーとっても可愛いですね😍飾って無くてシンプルなのがまたいいです^_^まだ一度も作ってみたことがないので、動画見て作ってみます!
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。シンプルなものはやっぱり美味しいなと思います。是非やってみてください!
絞り出しクッキー初めて作ってみました!!絞って作るのも楽しいですし、何よりとっても美味しかったです☺️サクサクしていて家族も気に入ってくれました!
インスタントコーヒーを混ぜたいのですが方法はありますか?☕️
ペースト状況に溶いて加えるといいですね
@@sakiplus ありがとうございます❣️
卵白のみを使って食感を柔らかく軽くするには、薄力粉90gのうち30gコーンスターチにしたり、卵白の量を減らしたり、バターを多くしたり、なにか解決策はありますか?
よく、クッキーの生地はさっくり混ぜると聞きますが、動画のように粉っぽさが無くなるまで練る様に混ぜる時との違いは何でしょうか??絞り出しクッキーの時はしっかり混ぜてしまって良いのですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!さっくり合わせるというのは小麦のグルテンを極力出さないようにする為です。ただ、「さっくり」に囚われすぎてしまうと合わせが足りず、もろくなりすぎたり、きれいに絞り出せないこともあります。
口金の大きさってどのくらいですか?口金を購入したいのですが、#○っていうのは○mmって意味でしょうか?初心者なので教えて頂きたいです🙇🏻♀️
あと追加で家で作るのなら何ミリがオススメとかありますか?
今回は6切りの8mmを使用しています。8切りなどでも良いと思いますよ
ココアクッキーにするには材料はどうしたらいいですか
薄力粉を10%程度置き換えてみてください。
これのいちご味やココア味を作りたいのですが、薄力粉とココアパウダー、いちごパウダーはどのくらいにすればいいですか??
ココアは薄力粉の1割を置き換えてください。ストロベリーパウダーは未テストですのでコメントは控えます🙇♀️
粉糖の代わりに上白糖を代用するのは大丈夫ですか?
クッキーには上白糖は使わないほうがいいです!しっとりします。
これに着色料を入れたいのですが、どのタイミングで入れたらいいですか?😭
粉を入れる前が良いですね。
作ってみたいとおもいます!普通のクッキーだと冷蔵庫で生地を寝かせたりすると思うのですが、絞り出しクッキーの生地は寝かせなくても大丈夫なんですか?
冷蔵すると固くて絞れなくなります。室温が高い時は焼く前に少し冷やすとだれません。
@@sakiplus ありがとございます!
マーガリンでもできますか?😢
製菓用の無塩のものなら大丈夫です。
次てチョコパイ作れますか?
すっごく美味しそうなので作りたいのですが、粉糖が準備できません。コンスターチ入りしか売ってないですがこれでも作れますか?
大丈夫ですよ!
@@sakiplusありがとうございます。春休みに突入し、小学生の子供が暇してますので一緒に作りたいです。
私はこれを作って友達にあげたら本当に自分で作ったのか?と買ったものかと疑われました笑笑
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!そんなクオリティーで作っていただけたんですね^^ありがとうございます!
サキ先生ぜひ、ディアマンクッキーの黄金比率、教えてください
ディアマンも出してまーす!
粉糖ってグラニュー糖や普通の砂糖でも大丈夫ですか?
大丈夫です。が、食感が少し固くなります。上白糖は湿りやすいのでお勧めしません。
抹茶味にするとしたら抹茶パウダーは取るくらい入れれば良いでしょうか
近いうちに試作調整して動画を出す予定です。まだ味の確定ができていないので、現段階ではすみません🙇♀️
粉砂糖はグラニュー糖でも大丈夫ですか?
大丈夫です。ただ食感がサクサクというより、ザクザクな感じになります。
練習で、半分の量を作ってみたいんですが、分量をぜんぶ半分にすれば問題ないですか??😵
大丈夫です👌
@@sakiplus ありがとうございます🌟
粉糖がないときはグラニュー糖でも可能ですか…?
大丈夫です🙆♀️
バニラオイルってなん適いれればよいですか!
2.3滴で香りの様子を見てください、、
こちらも質問お願いします。こちらの口金は何切でしょうか?6切ですか?あと、先端のサイズも知りたいです。
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!6切りの10mmになります
@@sakiplus 返信ありがとうございます✨教えて頂きとても嬉しいです!!早速同じのを探して購入します✨
概要欄確認したのですがオーブンは予熱なしで大丈夫ですか?あとバニラエッセンスやバニラペーストがない場合どうしたらいいでしょうか
予熱はします。バニラは卵の臭み消しなので、なくても失敗することはありません。
@@sakiplus オーブンの予熱は何℃で何分ですか?🙇♂️🙇♂️
絞りだしクッキーは卵を入れたのと生クリームか牛乳を入れたのとではどちらが食感が軽くなるのですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!卵を入れないほうが軽い食感になるかと思います!
砂糖は粉糖じゃなきゃダメですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!グラニュー糖をお使いいただいて大丈夫です。ただ少し食感がザクっとした感じになります。
天板に敷いているシートはどちらのものでしょうか?
cottaさんのシルパットです
消費期限はどのくらいなのでしょうか
密閉状態で3週間程度は持ちます
絞り出しクッキーのジャムを入れたものを作ろうと思ってるのですがオススメの口金の大きさってありますか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!作りたい形にもよりますが、今回は星口金の6-10を使用しています!
いきなりすみません。質問なんですが、絞り出しクッキーは粉を混ぜたらすぐに絞らないとグルテン形成されると本に載ってたのですが、どうしてですか?タルト生地は逆にグルテン落ち着かせるために寝かしたりすると思ってたのですが…。
クッキー系の生地は水分が少なくグルテンは出にくいはずです。
@@sakiplus 返答ありがとうございます!グルテンは水分が多いほど出来やすいものですか?
質問なのですが、これは上にドレンチェリーなどをのせても大丈夫でしょうか?その分砂糖を減らした方が良いでしょうか?
焼き方によってはドレンチェリーが固くなるので注意してください。そもそもあまり甘味の強くない生地になります。
@@sakiplus ありがとうございます!
粉砂糖って、グラニュー糖ミキサーにかければ代用できますか?
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!全て粉状にするのは厳しいかと思います。グラニュー糖でも出来なくはないですが、食感がサクサクよりざっくり寄りになります。
こんにちは。全卵20gを卵白に変えても大丈夫でしょうか?風味が少し落ちる分には構いません。
卵白でもできますが、食感は固くなります。
@@sakiplus 返信ありがとうございます!!!卵白のみを使って食感を柔らかく軽くするには、薄力粉90gのうち30gコーンスターチにしたり、卵白の量を減らしたり、バターを多くしたり、なにか解決策はありますか?
ぴえん
明日作りたいんですけどバニラエッセンス?は必ず必要ですか??ないとどうなりますか??(泣)
なくても作れます。香り付です。
レシピありがとうございます🥰オーブンの予熱は必要でしょうか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!はい、概要欄に記載していますので参考にしてください!
口金の大きさと何切か知りたいです!!
6ギリ1cmです。
オーブンではなくオーブントースターで焼く場合何分で焼きますか?後、私のオーブントースターは1000wで調節できません!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!トースターでキレイに焼く事は正直難しいかと思います。1000wから調整できないという点も含め、表面のみに焼き色が付いてしまい中が生焼けということになりやすいです。アルミホイル等で覆い焦げ防止対策をすることもできるかと思いますが、私自身トースターで焼くという事をしたことがないので確実なことをお伝えすることが難しいです。
こちらどれぐらい食感など日持ちしますか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!湿気ないように密封した状態で3週間は持ちます。シリカゲルなどの乾燥剤を入れていただくと効果的です!
この分量のまま米粉に置き換えても大丈夫でしょうか?
実際試していないので、食感などはなんともいえず…です。
絞り口はどのような形のやつでどの大きさですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!8切りの星口金の6番を使用しています。
この絞り袋は一般人でも買えますか🥺
こんなのです!amzn.to/3ipObSb
バニラビーンズは、何グラムですか?
微量でgが出せませんので適量としています
すごい生地が固くなって絞れなかったんでレンジで少し加熱したらバターがとけて油っぽくなってしまったんですがどーしたらいいでしょう?
初めの段階でバターの固さを少し柔らかくしておくのがポイントですね。この時期は冷えやすいのでバターの温度も下がりやすいです。出来上がった生地をレンジにかけるのは良くないので、バターと砂糖の段階で調整してください。
お砂糖の代わりに梅シロップや紫蘇シロップを入れても大丈夫ですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!液体系の糖は不向きです。失敗してしまいまうのでお気を付け下さい!
@@sakiplus やはりそうでしたか…。わかりました。返信ありがとうございました。
明日作ろうと思うのですが、生地は絞る前に冷蔵庫で休ませた方がいいんでしょうか、、??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!絞る際、手の熱で柔らかくなりすぎなければ(バターが溶けなければ)そのまま焼いて大丈夫です。
@@sakiplus 返信ありがとうございます💭💭 了解しました🤤
粉糖ではなく普通の砂糖でも代用できますか?
できます!
バニラペーストではなくバニラエッセンスでも大丈夫でしょうか?ちなみにペーストはどこで買えますでしょうか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!エッセンスはアルコールが原料となっているので、焼成時に香りが飛んでしまいます。ペーストやオイルがをおすすめします。ペーストですが、製菓材料店で購入できます。Amazonなどでも購入できます。リンク張っておきます→amzn.to/3lq75sM
@@sakiplus そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます✨作ってみたいと思います😆
お聞きしたいことが、ありまして、さっそく作ってみたのですが、バターの時点でトロトロになって粉糖を混ぜても、まとまり感がなかったのですがバターを溶かしすぎでしょうか?
@@tam2206 仰る通り、バターが溶けすぎてしまっていますので、もう少し固めの状態から作ってみてください。
@@sakiplus そうなんですね!今度は気をつけて作ってみます😊ありがとうございました✨
同じような絞り袋はどこで購入できますでしょうか💦
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!参考まで→amzn.to/3dw7Wqi
@@sakiplus お返事ありがとうございます!!!とても分かりやすい動画で助かりました😌
生地が柔らかすぎたので1度冷凍庫に入れて固めてから焼いてもやっぱり形が潰れてどうしてもペシャンコになってしまいます😭この場合は絞り方が悪いんでしょうか…?
絞り袋を長く握ると、冷やしても生地がだれてきてしまいます。はじめにバターを柔らかくしすぎないのも大事です。
@@sakiplus そうなんですか…!!ありがとうございます🥰勉強になりました!🙇♀️
こちらは絞る時硬めですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!固さについてですが、固くもなく、柔らかくもなくといったところです。もっと固い生地を絞ることもあるので特別固いわけではありません。ある程度絞りの跡が残るように調整しています。柔かいようでしたらバターが溶けすぎているかもしれません。
Saki plus 返信ありがとうございます!ひとつお聞きしたいのですが、絞りの跡がもう少し残って欲しい時は薄力粉を何gか増やしたら良いですか??何か案とかありますでしょうか??
このレシピで細かな試作を行っていませんので、正確な分量をすぐに出すことはできません。粉を増やせば単純に模様は残りますが、生地が固くなります。その部分との調整になるかと思います。
めちゃくちゃキレイに絞られてる😳😍この技術は練習あるのみですか😅🤯??
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。この絞りは比較的簡単な絞り方です^^技術は…練習あるのみですね。
Saki plus 絞り、頑張って習得します😅昨日、Saki plusさんの「濃厚なめらかプリン」作ってみたのですが、すごく滑らかで美味しかったです😍😋でも、カラメルがカップの下で少しだけ固まってしまいました😳焦がしすぎたのでしょうか😭💦
つくっていただきありがとうございます!煮詰めすぎかもしれません。その場合は、焦がしどめの水を少し多めに加えて濃度の調整をするといいと思います!
Saki plus ありがとうございます!!!!!次作る時、気をつけます🙏🥰✨
味と食感はとてもおいしくできたのですが焼くとできあがりがぺたんこになってしまいました…原因は分からないのですが何か原因や対策などあれば教えていただきたいです!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!生地が柔らかくなりすぎていないでしょうか。焼き前にかなり溶けているようでしたら一度冷凍庫で冷やし固めてから焼いてみて下さい!
@@sakiplus なるほど、やってみます!ありがとうございます!
なんでか生地が固くなっちゃって絞り出せへんかった🥲暖めても緩くならんくてなんでやろう…(試行錯誤して美味しく焼けたけど!)
絞り袋ってどこで買えますかね?
製菓材料店やAmazonでも購入できます。クッキー生地は固目なので不向きですが、使い捨ては100円ショップでも。
@@sakiplus ありがとうございます!✨
絞り方が、綺麗にできたりできなかったりです。最初のチョン、とやる土台?からはみ出ないように、上に重ねて「の」の字を書く感じでしょうか⁇
絞りはなかなか難しいですよね💦感覚的なところは数をこなして…というところがありますが、ちょん、を中心としてのの字を書くイメージです。
@@sakiplus ありがとうございます‼️😣🙇♀️
直径はだいたい何cmですか?
焼き上がりは3.5cmくらいでしょうか
@@sakiplus ありがとうございます
反転とはなんでしょうか?
焼き色の付き具合によって、途中天板を前後入れ替えていただくことです。
はじめまして!最近話題?のダイソーでクッキーガンを購入しました!質問なのですが、この生地でも作ることは出来ますかね?💦
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!もしかすると少し生地が固いかもしれません。ダイソーのクッキーガンの強度がわからないのですが…細かい絞り口は難しいかもしれません。
@@sakiplus なるほど!お返事ありがとうございます!他の、同じクッキーガンを使って作られた方も少し生地が硬すぎました、と聞くので気持ち緩めに作ってみます!ありがとうございます!!
絞るときに生地が固くてうまく絞れなかったのですが、混ぜ不足でしょうか?バターを練り混ぜるのが甘かったかもしれません。
生地の練りすぎ、もしくはバターが少し硬めだったかもしれません。
バニラペーストをバニラエッセンスにしても大丈夫ですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!エッセンスは水+アルコールが原料なので、オーブンで焼くと揮発してしまいます。できれはオイルやビーンズ、ペーストなどをお使いいただくのが良いと思います。
どれくらいの時間でできますか?
人によるので何とも言えませんが…私は生地作りから焼成まで30分程度ですので、その倍くらいの時間かと思います!
@@sakiplus ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
紅茶の葉を入れて作りたい時は、どうすればいいですか?
粉を入れる前の段階で加えてみてください
無塩バターじゃないとダメですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!有塩でも見た目は変わりませんが、塩味が強く出るかと思います。無塩をおすすめします。
この生地作った時に半分にして片方に紅茶パウダーを入れたいのですが、どのくらい入れるのが目安ですか、、??🤧
そのまま追加だと少し固くなる気がするので私は粉と置き換えることが多いです。gは実際作っていないのでなんとも言えませんが3%くらいからが良いと思います。
これにココアパウダー入れても大丈夫ですかね🥲
薄力粉の10%を置き換えしてください
反対にしてやくってことですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!焼き色を見て途中天板を180度向きを変えてムラなく焼いていただく、という事です。
絞りのポイントは、ぎゅっと詰まった平仮名の「の」を書くイメージです。
ぎゅっと詰まった、がポイントです😊☝️
お菓子作りのオンラインレッスンやってます🍰
詳細は→saki-plus.com/
まじでこのクッキー人生の中で一番美味しかった皆んな作ってお願い
人生で一度も上手くクッキーを焼けたことがなく、諦めかけていたのですが、このクッキーはとても上手に作れました!!
バニラエッセンスを切らしていたので無しで作ったのですが、それでも十分美味しかったので本当にオススメです!
お菓子作りが苦手な方は是非!!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
おぉ!おめでとうございます。レシピを選んでいただきありがとうございます^^
絞り出しクッキーは初めて作ったのですが、サクサクホロホロで、めちゃ旨でした。有難う御座います。
自分で作った史上最高に美味しいサクサククッキーができました✨✨😂😂
今まで絞り出せないクッキーにしかならなかったのですが、このレシピで初めて絞り出しクッキーになりました😭✨ありがとうございます、いっぱいつくります☺️
父の日におすすめのお菓子、また作ってください!
絞り終わりがみんな一緒だ。
キレイ。やっぱプロなんだな
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
手元までしっかり見ていただきありがとうございます。
参考になればうれしいです^^
とっても美味しく出来ました!ありがとうございます
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
そして作っていただきありがとうございます。お役に立ててうれしいです^^
やはり…プロの方が作るSWEETSは作り方も…仕上がりも美しいです。教えてくれてありがとうございます。
励みになります!ありがとうございます😊
アーモンドプードル入れたらすごく美味しく出来ました!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
アーモンドプードルを入れると本当に香りも食感もよくなりますよね^^
美味しく作っていただけてうれしいです!
何に置き換えてアーモンドプードルいれたんですか???
@@まほちん-v2c 90gの薄力粉を80gにして、10gアーモンドプードルにしましたよ!😄
@@よっし-u8g ありがとうございます😻😻😻作ります🤍
抹茶味を作る場合の分量を教えて頂きたいです😌
凄く綺麗な形…😌✨次クッキー作るときは絞り出しクッキーにします🥰
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
是非お試しください^^絞りはリズムが大事です!
絞り出しクッキー作りたくて検索にてたどり着きました😊分量もそんな大量じゃなくて作りやすいなーと思いました。素人が絞ると小さく出来上がってしまったので焼き上がりは色見ながらにしました😊美味しく出来て良かったです!
レシピありがとうございます‼
休日に作って自分だけのクッキー楽しみます‼
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
簡単ですぐ出来て美味しいので、ぜひやってみてください^^
今日 作ってみました
すごく美味しくて感動しました!!
これなら何個でも食べれそうです
子供のおやつに3倍量でたくさん作りました♪
ありがとうございました~
3倍😳!さすがです👏✨
今日、違うレシピで絞り出しクッキーを作ったんですが、試作だったのでダラダラ作ってて、動画みてて一つ一つの所作も綺麗だなと見惚れました😊丁寧な作業で出来たクッキーはきれいで美味しそうですね😃
そんなところまで見ていただいてありがとうございます😊!
焼いてたら横に広がって小さな可愛いとはかけ離れてしまった
最初はバターを溶かしすぎて色々大変だったけど、この動画のおかげで上手に焼くことが出来ました!!初心者すぎて心配でしたけど良かったです😳
ありがとうございます!
型抜きクッキーより手早く美味しく作れました!
これからは絞り出しクッキー推していきます💓
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。
生地を作ってすぐ焼けるのでお手軽ですよね^^これからもよろしくお願い致します。
素敵なレシピありがとうございます!ココアバージョンの分量も教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
少し形は違いますが、こちらで出しています。
🎧解説付サクサク!【ヴィエノワサブレ】ruclips.net/video/-8RydqbkgfE/видео.html
返信ありがとうございます‼️作ってみたいと思います🙇♀️
ありがとうございます!美味しく出来上がりました〜!
去年友達としたクリスマス会に持っていったら美味しいと喜んで貰えました!100個近く作ったのですが美味しくて友達の分詰めて、余ったぶん食べてたら止まらなくなりましたw
お作りいただきありがとうございます😊
毎回美味しいレシピありがとうございます!
先生のレシピは絶対に美味しいに決まってるので迷わず倍量で作りました笑
お陰さまで今回もきれいにサクサク美味しく出来上がりました。
先生の動画のレシピのみでクッキー缶を作りたいと思って製作中なんです♪
完成が楽しみです
これから色々クッキーのレシピ出したいと思っています😊
ステキなクッキー缶になりますように✨
いつも、美味しいレシピ ありがとうございます。抹茶のバターサンドやランドシャークッキー、アップルパイなど作らせて頂きました、どれも美味しかったです。絞り出しクッキーもとても美味しくできました。いつも 楽しみにしてます。
薄力粉の一部をアーモンドプードルとシナモンと塩に変えて作りましたが、今まで作った中で1番美味しいサクサクのクッキーになりました!!!この動画のレシピで一生作ります、ありがとうございます🥰
アーモンドプードルとシナモンと塩の分量は、どうしましたか?教えてくださると嬉しいです(*´ー`*)
勉強になりました
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
お役にたてたのであれば嬉しいです^^
美味しくできました😁
次は倍量で作ってみたいと思います😋
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
お役に立ててよかったです^^
美味しそうです🤩
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
サクサク軽くていくらでも食べれちゃう危険なやつです…
絞り出しクッキーは簡単なので明日にでも作ってみようと思います!
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
自宅にある材料で作りやすいので是非やってみてください^^
めっちゃ綺麗ですね!✨😍
2倍の量を作りたい時って材料を2倍したら良いんでしょうか?🤨
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
倍量でお作り頂ければと思います^^
Saki plus ありがとうございます🙇♀️今度作ってみますね!🙌👍🥰
この2倍の分量で作りましたけどクッキーの中が柔らかくなりました二度目は卵を2個から一個にしたら生地が固くなってしぼり袋が破けました
何枚分くらいできるか教えて頂きたいです!
直径4cm 25枚分です。
この生地に食紅やココアパウダーなどを入れてもできますか??
食紅は微量なので問題ありませんが、ココアは置き換えが必要です。
ココアパウダーや抹茶パウダーを使いたいのですが、薄力粉はどれくらい入れたらいいでしょうか、
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
薄力粉に対して、ココアなら5%程度、抹茶なら3%程度置換えてみてください。
Saki plus
ありがとうございます!!
絞り出しクッキーとっても可愛いですね😍飾って無くてシンプルなのがまたいいです^_^
まだ一度も作ってみたことがないので、動画見て作ってみます!
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。
シンプルなものはやっぱり美味しいなと思います。
是非やってみてください!
絞り出しクッキー初めて作ってみました!!
絞って作るのも楽しいですし、何よりとっても美味しかったです☺️サクサクしていて家族も気に入ってくれました!
インスタントコーヒーを混ぜたいのですが方法はありますか?☕️
ペースト状況に溶いて加えるといいですね
@@sakiplus ありがとうございます❣️
卵白のみを使って食感を柔らかく軽くするには、薄力粉90gのうち30gコーンスターチにしたり、卵白の量を減らしたり、バターを多くしたり、なにか解決策はありますか?
よく、クッキーの生地はさっくり混ぜると聞きますが、動画のように粉っぽさが無くなるまで練る様に混ぜる時との違いは何でしょうか??
絞り出しクッキーの時はしっかり混ぜてしまって良いのですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
さっくり合わせるというのは小麦のグルテンを極力出さないようにする為です。ただ、「さっくり」に囚われすぎてしまうと合わせが足りず、もろくなりすぎたり、きれいに絞り出せないこともあります。
口金の大きさってどのくらいですか?
口金を購入したいのですが、#○っていうのは○mmって意味でしょうか?
初心者なので教えて頂きたいです🙇🏻♀️
あと追加で家で作るのなら何ミリがオススメとかありますか?
今回は6切りの8mmを使用しています。
8切りなどでも良いと思いますよ
ココアクッキーにするには材料はどうしたらいいですか
薄力粉を10%程度置き換えてみてください。
これのいちご味やココア味を作りたいのですが、薄力粉とココアパウダー、いちごパウダーはどのくらいにすればいいですか??
ココアは薄力粉の1割を置き換えてください。ストロベリーパウダーは未テストですのでコメントは控えます🙇♀️
粉糖の代わりに上白糖を代用するのは大丈夫ですか?
クッキーには上白糖は使わないほうがいいです!しっとりします。
これに着色料を入れたいのですが、どのタイミングで入れたらいいですか?😭
粉を入れる前が良いですね。
作ってみたいとおもいます!
普通のクッキーだと冷蔵庫で生地を寝かせたりすると思うのですが、絞り出しクッキーの生地は寝かせなくても大丈夫なんですか?
冷蔵すると固くて絞れなくなります。
室温が高い時は焼く前に少し冷やすとだれません。
@@sakiplus ありがとございます!
マーガリンでもできますか?😢
製菓用の無塩のものなら大丈夫です。
次てチョコパイ作れますか?
すっごく美味しそうなので作りたいのですが、粉糖が準備できません。
コンスターチ入りしか売ってないですがこれでも作れますか?
大丈夫ですよ!
@@sakiplus
ありがとうございます。
春休みに突入し、小学生の子供が暇してますので一緒に作りたいです。
私はこれを作って友達にあげたら本当に自分で作ったのか?と買ったものかと疑われました笑笑
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
そんなクオリティーで作っていただけたんですね^^ありがとうございます!
サキ先生ぜひ、ディアマンクッキーの黄金比率、教えてください
ディアマンも出してまーす!
粉糖ってグラニュー糖や普通の砂糖でも大丈夫ですか?
大丈夫です。が、食感が少し固くなります。上白糖は湿りやすいのでお勧めしません。
抹茶味にするとしたら抹茶パウダーは取るくらい入れれば良いでしょうか
近いうちに試作調整して動画を出す予定です。まだ味の確定ができていないので、現段階ではすみません🙇♀️
粉砂糖はグラニュー糖でも大丈夫ですか?
大丈夫です。
ただ食感がサクサクというより、ザクザクな感じになります。
練習で、半分の量を作ってみたいんですが、分量をぜんぶ半分にすれば問題ないですか??😵
大丈夫です👌
@@sakiplus ありがとうございます🌟
粉糖がないときはグラニュー糖でも可能ですか…?
大丈夫です🙆♀️
バニラオイルってなん適いれればよいですか!
2.3滴で香りの様子を見てください、、
こちらも質問お願いします。こちらの口金は何切でしょうか?6切ですか?あと、先端のサイズも知りたいです。
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
6切りの10mmになります
@@sakiplus 返信ありがとうございます✨教えて頂きとても嬉しいです!!早速同じのを探して購入します✨
概要欄確認したのですがオーブンは予熱なしで大丈夫ですか?あとバニラエッセンスやバニラペーストがない場合どうしたらいいでしょうか
予熱はします。
バニラは卵の臭み消しなので、なくても失敗することはありません。
@@sakiplus
オーブンの予熱は何℃で何分ですか?🙇♂️🙇♂️
絞りだしクッキーは卵を入れたのと生クリームか牛乳を入れたのとではどちらが食感が軽くなるのですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
卵を入れないほうが軽い食感になるかと思います!
砂糖は粉糖じゃなきゃダメですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
グラニュー糖をお使いいただいて大丈夫です。ただ少し食感がザクっとした感じになります。
天板に敷いているシートはどちらのものでしょうか?
cottaさんのシルパットです
消費期限はどのくらいなのでしょうか
密閉状態で3週間程度は持ちます
絞り出しクッキーのジャムを入れたものを作ろうと思ってるのですがオススメの口金の大きさってありますか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
作りたい形にもよりますが、今回は星口金の6-10を使用しています!
いきなりすみません。
質問なんですが、
絞り出しクッキーは粉を混ぜたらすぐに絞らないとグルテン形成されると本に載ってたのですが、どうしてですか?
タルト生地は逆にグルテン落ち着かせるために寝かしたりすると思ってたのですが…。
クッキー系の生地は水分が少なくグルテンは出にくいはずです。
@@sakiplus
返答ありがとうございます!
グルテンは水分が多いほど出来やすいものですか?
質問なのですが、これは上にドレンチェリーなどをのせても大丈夫でしょうか?
その分砂糖を減らした方が良いでしょうか?
焼き方によってはドレンチェリーが固くなるので注意してください。
そもそもあまり甘味の強くない生地になります。
@@sakiplus ありがとうございます!
粉砂糖って、グラニュー糖ミキサーにかければ代用できますか?
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
全て粉状にするのは厳しいかと思います。グラニュー糖でも出来なくはないですが、食感がサクサクよりざっくり寄りになります。
こんにちは。全卵20gを卵白に変えても大丈夫でしょうか?風味が少し落ちる分には構いません。
卵白でもできますが、食感は固くなります。
@@sakiplus
返信ありがとうございます!!!
卵白のみを使って食感を柔らかく軽くするには、薄力粉90gのうち30gコーンスターチにしたり、卵白の量を減らしたり、バターを多くしたり、なにか解決策はありますか?
ぴえん
明日作りたいんですけどバニラエッセンス?は必ず必要ですか??ないとどうなりますか??(泣)
なくても作れます。香り付です。
レシピありがとうございます🥰
オーブンの予熱は必要でしょうか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
はい、概要欄に記載していますので参考にしてください!
口金の大きさと何切か知りたいです!!
6ギリ1cmです。
オーブンではなくオーブントースターで焼く場合何分で焼きますか?後、私のオーブントースターは1000wで調節できません!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
トースターでキレイに焼く事は正直難しいかと思います。1000wから調整できないという点も含め、表面のみに焼き色が付いてしまい中が生焼けということになりやすいです。
アルミホイル等で覆い焦げ防止対策をすることもできるかと思いますが、私自身トースターで焼くという事をしたことがないので確実なことをお伝えすることが難しいです。
@@sakiplus ありがとうございます!
こちらどれぐらい食感など日持ちしますか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
湿気ないように密封した状態で3週間は持ちます。シリカゲルなどの乾燥剤を入れていただくと効果的です!
この分量のまま米粉に置き換えても大丈夫でしょうか?
実際試していないので、食感などはなんともいえず…です。
絞り口はどのような形のやつでどの大きさですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
8切りの星口金の6番を使用しています。
この絞り袋は一般人でも買えますか🥺
こんなのです!
amzn.to/3ipObSb
バニラビーンズは、何グラムですか?
微量でgが出せませんので適量としています
すごい生地が固くなって絞れなかったんでレンジで少し加熱したらバターがとけて油っぽくなってしまったんですがどーしたらいいでしょう?
初めの段階でバターの固さを少し柔らかくしておくのがポイントですね。この時期は冷えやすいのでバターの温度も下がりやすいです。
出来上がった生地をレンジにかけるのは良くないので、バターと砂糖の段階で調整してください。
お砂糖の代わりに梅シロップや紫蘇シロップを入れても大丈夫ですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
液体系の糖は不向きです。失敗してしまいまうのでお気を付け下さい!
@@sakiplus やはりそうでしたか…。わかりました。返信ありがとうございました。
明日作ろうと思うのですが、生地は絞る前に冷蔵庫で休ませた方がいいんでしょうか、、??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
絞る際、手の熱で柔らかくなりすぎなければ(バターが溶けなければ)そのまま焼いて大丈夫です。
@@sakiplus 返信ありがとうございます💭💭 了解しました🤤
粉糖ではなく普通の砂糖でも代用できますか?
できます!
バニラペーストではなくバニラエッセンスでも大丈夫でしょうか?ちなみにペーストはどこで買えますでしょうか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
エッセンスはアルコールが原料となっているので、焼成時に香りが飛んでしまいます。ペーストやオイルがをおすすめします。
ペーストですが、製菓材料店で購入できます。
Amazonなどでも購入できます。リンク張っておきます→amzn.to/3lq75sM
@@sakiplus そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます✨作ってみたいと思います😆
お聞きしたいことが、ありまして、さっそく作ってみたのですが、バターの時点でトロトロになって粉糖を混ぜても、まとまり感がなかったのですがバターを溶かしすぎでしょうか?
@@tam2206 仰る通り、バターが溶けすぎてしまっていますので、もう少し固めの状態から作ってみてください。
@@sakiplus そうなんですね!今度は気をつけて作ってみます😊ありがとうございました✨
同じような絞り袋はどこで購入できますでしょうか💦
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
参考まで→amzn.to/3dw7Wqi
@@sakiplus お返事ありがとうございます!!!とても分かりやすい動画で助かりました😌
生地が柔らかすぎたので1度冷凍庫に入れて固めてから焼いてもやっぱり形が潰れてどうしてもペシャンコになってしまいます😭この場合は絞り方が悪いんでしょうか…?
絞り袋を長く握ると、冷やしても生地がだれてきてしまいます。
はじめにバターを柔らかくしすぎないのも大事です。
@@sakiplus そうなんですか…!!ありがとうございます🥰勉強になりました!🙇♀️
こちらは絞る時硬めですか??
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
固さについてですが、固くもなく、柔らかくもなくといったところです。
もっと固い生地を絞ることもあるので特別固いわけではありません。
ある程度絞りの跡が残るように調整しています。
柔かいようでしたらバターが溶けすぎているかもしれません。
Saki plus
返信ありがとうございます!
ひとつお聞きしたいのですが、
絞りの跡がもう少し残って欲しい時は薄力粉を何gか増やしたら良いですか??
何か案とかありますでしょうか??
このレシピで細かな試作を行っていませんので、正確な分量をすぐに出すことはできません。粉を増やせば単純に模様は残りますが、生地が固くなります。
その部分との調整になるかと思います。
めちゃくちゃキレイに絞られてる😳😍
この技術は練習あるのみですか😅🤯??
基本の【絞り出しクッキー】/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます。
この絞りは比較的簡単な絞り方です^^
技術は…練習あるのみですね。
Saki plus
絞り、頑張って習得します😅
昨日、Saki plusさんの「濃厚なめらかプリン」作ってみたのですが、すごく滑らかで美味しかったです😍😋
でも、カラメルがカップの下で少しだけ固まってしまいました😳
焦がしすぎたのでしょうか😭💦
つくっていただきありがとうございます!
煮詰めすぎかもしれません。
その場合は、焦がしどめの水を少し多めに加えて濃度の調整をするといいと思います!
Saki plus
ありがとうございます!!!!!
次作る時、気をつけます🙏🥰✨
味と食感はとてもおいしくできたのですが焼くとできあがりがぺたんこになってしまいました…
原因は分からないのですが何か原因や対策などあれば教えていただきたいです!
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
生地が柔らかくなりすぎていないでしょうか。焼き前にかなり溶けているようでしたら一度冷凍庫で冷やし固めてから焼いてみて下さい!
@@sakiplus なるほど、やってみます!
ありがとうございます!
なんでか生地が固くなっちゃって絞り出せへんかった🥲
暖めても緩くならんくてなんでやろう…(試行錯誤して美味しく焼けたけど!)
絞り袋ってどこで買えますかね?
製菓材料店やAmazonでも購入できます。
クッキー生地は固目なので不向きですが、使い捨ては100円ショップでも。
@@sakiplus ありがとうございます!✨
絞り方が、綺麗にできたりできなかったりです。
最初のチョン、とやる土台?からはみ出ないように、上に重ねて「の」の字を書く感じでしょうか⁇
絞りはなかなか難しいですよね💦
感覚的なところは数をこなして…というところがありますが、ちょん、を中心としてのの字を書くイメージです。
@@sakiplus ありがとうございます‼️😣🙇♀️
直径はだいたい何cmですか?
焼き上がりは3.5cmくらいでしょうか
@@sakiplus ありがとうございます
反転とはなんでしょうか?
焼き色の付き具合によって、途中天板を前後入れ替えていただくことです。
はじめまして!
最近話題?のダイソーで
クッキーガンを
購入しました!
質問なのですが、
この生地でも作ることは出来ますかね?💦
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
もしかすると少し生地が固いかもしれません。ダイソーのクッキーガンの強度がわからないのですが…細かい絞り口は難しいかもしれません。
@@sakiplus
なるほど!
お返事ありがとうございます!
他の、同じクッキーガンを使って作られた方も
少し生地が硬すぎました、と聞くので
気持ち緩めに作ってみます!
ありがとうございます!!
絞るときに生地が固くてうまく絞れなかったのですが、混ぜ不足でしょうか?バターを練り混ぜるのが甘かったかもしれません。
生地の練りすぎ、もしくはバターが少し硬めだったかもしれません。
バニラペーストをバニラエッセンスにしても大丈夫ですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
エッセンスは水+アルコールが原料なので、オーブンで焼くと揮発してしまいます。
できれはオイルやビーンズ、ペーストなどをお使いいただくのが良いと思います。
どれくらいの時間でできますか?
人によるので何とも言えませんが…
私は生地作りから焼成まで30分程度ですので、その倍くらいの時間かと思います!
@@sakiplus ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
紅茶の葉を入れて作りたい時は、どうすればいいですか?
粉を入れる前の段階で加えてみてください
無塩バターじゃないとダメですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます!
有塩でも見た目は変わりませんが、塩味が強く出るかと思います。無塩をおすすめします。
この生地作った時に半分にして片方に紅茶パウダーを入れたいのですが、どのくらい入れるのが目安ですか、、??🤧
そのまま追加だと少し固くなる気がするので私は粉と置き換えることが多いです。gは実際作っていないのでなんとも言えませんが3%くらいからが良いと思います。
これにココアパウダー入れても大丈夫ですかね🥲
薄力粉の10%を置き換えしてください
反対にしてやくってことですか?
基本の【絞り出しクッキー】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!
をご視聴いただきありがとうございます!
焼き色を見て途中天板を180度向きを変えてムラなく焼いていただく、という事です。