Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは10年後が楽しみですね♪どんな味わいになってるだろう。その時は私も味見したいです😊
ミッチーさん、こんにちわ。10年後ミッチーさんのもとへお届けしたいわ~~。その頃には母島行きの飛行機が飛んでいるかしらねえ~。そしたら梅干し婆さんが梅干し抱えて飛んでゆきたいです。
@@88Cooking さん飛行機の構想は今でも話してやってるんですが、いつ作ることやら、10年後ハチハチさんが梅干し持って飛んで来る日を夢見ながら待ってますね😊
今晩は✨今年は暑い夏ですから、梅作りには良い年ですね😃私は小梅で、つけました、手仕事は、無心になれますし、美味しくナーレと願いつつ、楽しみです毎日声をかけて下さいね🎵梅ちゃんに。
由美子さん、こんにちわ。やっとギラギラの太陽がお目見えして、梅干しの天日干しはいいですね。由美子さんが漬けられた小梅も最高の出来具合でしょう。暑さにかまけて忘れないように、梅ちゃんに「美味しくナーレ」と声がけしたいと思います。ありがとうございます。
私も10年前につけた梅ありますが10%です。カビはなく綺麗なままです。梅は作る過程が楽しいですよね。
honeypurinさん、おはようございます。毎年梅干し作りを楽しんでいらして、とても素敵ですね。10%で10年!!超ベテランさんの成し得る技だと思います👏
これはどうなるのだろう。ワクワク☺️梅干しはお店で購入しますが手作りも挑戦したくなりました。いつも配信ありがとうございます😊
白菜噛子さん、おはようございます。ワクワクを共有していただき嬉しいです。自分で漬けた梅干しは愛おしいものですよ。
梅干し、母が昔良く作っていた事を思い出します。 自分は梅酒やラッキョウ酢漬けは作った事があるのですが、梅干しはありません。 10年後の自分へのプレゼント、楽しみですね。 😊😀
Yamato Yamatoさん、こんにちわ。お母様の漬けた梅干しは、最高でしょう。自分の手で作るものは愛おしいものです。梅酒やらっきょう漬けの手作りをなさるとは、いいですね。10年後の自分に思いをめぐらし、励みにしたいと考えています。
キラキラと美しいうめぼし😊10年後が楽しみですね。今まさに梅を干しなが観てますw私は5年経って黒焼きを作るのが目標ですが、来年はハチハチおばあちゃんを見習って40%くらいのを作ってみようかなと思いました✨
TAさん、おはようございます。天日干ししながら見て下さりありがとうございます。梅干しの黒焼きを目標にしているとは、素晴らしいですね。わたしもあやかって、10年後の梅干しの黒焼きを目指したいと思います。
ハチハチさんこんにちは10年後の自分に素敵なプレゼント考えましたねこだわったお塩の梅干しが美味しそうですあたしもほぼ毎年梅干しを作り少しですが販売します庭で採れた梅だけなので………少しです(今年はまだ紫蘇すら入れてません😅)ずーっと前の家で食べてる14~15年前の梅干しは18%の塩分で漬けましたがびくともしてません
KO PiPiさん、こんばんわ。おうちで採れた梅で梅干しを作れたらベストですね。販売までするなんてベテランの域です。凄いです。そう、私もかつて15%で漬けて7~8年食べた記憶があります。40%の塩分が、塩がこなれてどれくらいまろやかになるかな~と今からワクワクしています。
素敵なタイムカプセルですね✨10年後の7月12日、、わたしの誕生日でもあります😂生きていたらこのメッセージ欄を通してお祝いしましょう💖美味しく優しくあったかな味に仕上がっていますよ、きっと🍀
じふもんぽんさん、おはようございます。実は10年後の開封日は、わたしの誕生日なんです。ご縁があったんですね。一緒です。私たちは、その時生きているんですよ。そう思えば生きるんです。そのための目標作りをしたのですもの~。10年後に、2人の誕生祝いをしましょう。楽しみです。
@@88Cooking さんわ~✨これまで同じ誕生日の方は2人ほどしかいなかったのでなんだかとても嬉しいです🍀そうですね、心に決めたことが形を作るのですから未来は既に出来ている✨楽しみです。心身若く美しく10年後をむかえましょう💐
素晴らしい👏👏👏
ありがとうございます。うれしいです。
語り口調が心地よくてつい聞き入ってしまいますね☺️
マウロイカルディさん、おはようございます。ありがとうございます(^^)
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃🌻🌻10年後のご自身へのプレゼントの梅干しを作られる、素敵でワクワクするアイディアですね🎁💖赤紫蘇も入れて白梅酢が赤く染まる様子や、三日干しした梅干しに塩の結晶がキラキラ光るのがとても綺麗です✨✨✨🔴🔴ご自身へのお手紙も添えて美しい風呂敷でくるんで、素敵なプレゼントになりましたねぷ🎁10年後に甕の蓋を開ける日が楽しみですね💕💕暑い日が続きますが、毎日お元気にお過ごしくださいね。素敵な動画をありがとうございました💐💐💐
lavender mintさん、こんにちわ。動画の要所要所を捉えてご覧頂いて、動画の作り甲斐があるというものです。ありがとうございます。この企画は来年も再来年も・・ずっと続けたいと思っています。ほんと、暑いです。梅干しにとっては最高のおてんとさんです。
ご無沙汰しております、ハチハチおばあちゃん。💞10年後に食べる梅干し作り・・・ な~んて、物凄いプロジェクトですね!😃毎回視聴していいね!をさせて頂いておりますが、お餅を作るアイディアもなく、こちらで手に入るお米ではパサパサしすぎて、爆弾おにぎりも作れそうもなく、梅も赤しそもないので、実践が伴わずコメント投稿が出来ませんでした。以前、アンズで梅干しもどき(アンズ干し)を作ったことがあるので、また挑戦してみようかな、と考えていますが、ドイツは肌寒いんですよ。氣温は20度までいきません。今週は毎日雨降りです。太陽がいつ顔を出してくれるか分かりません。😥私の10年後はどうなっているか分かりませんが、ハチハチおばあちゃんの梅干しを一緒に見たいです。😀
Coco Murasakiさん、おはようございます。わたしの動画を毎回みて下さってたなんて、すごく嬉しいです。いいね!まで~ありがとうございます。覚えています。アンズで梅干しを作られたお話!!日本食に恵まれない異国の地で、色々と工夫されていますね。素晴らしいと思います。ドイツは肌寒いとのことですが、ここ東北も2,3日前までそうでした。それが今度は夏!夏!!もう照り照りで外に出られません。10年後は梅干しの玉手甕を開けるという目標が出来ました。ですから、それまでは現役のRUclipsrであり続ける!!・・・のでしょう。どうぞ、その時には一緒にご覧頂きたいと思います。追伸。わたしは、以前にもお話したと思うんですがCoco Murasakiさんの大ファンなんです。愛先生へのコメントをとても楽しみにしています。一時期探しても居なくてガッカリしていました。そうしたら、とんだ事件簿に見舞われていたんですね。大変でしたね。そんな中でも、わたしの動画を見て下さりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
@@88Cooking 様、お返事、ありがとうございます。💞昨年、10月23日の最後のコメントから、今年3月12日まで、(愛さんのところ)ちょっと不調で(精神的、体調的にも辛い時があって)コメントを投稿するのを止めていたんです。なんとか、精神的に乗り越えたと思ったら、3月に旅行中盗難にあって・・・また、4月にリバイバル出来たと思ったら、今度はPCが壊れてしまい、機械音痴の私はPCの助け舟を待っていました。時代に乗り遅れた世代で、苦手なPCの扱いは少しも覚えられず、難儀してます。ハチハチおばあちゃんは凄いですね。動画配信までされて・・・愛先生が配信を少なくされて、かえってコメント欄で仲良くなった人達とおしゃべり返信コメントがいつまでも続き、さっきもお返事、頂きました。ハチハチおばあちゃんのお作りになる物、興味を持って毎回視聴してます。本当はこちらでもマネをしながら作っていきたいのですが、材料が簡単には手に入らないので・・・心優しいお返事、とても嬉しいです。お元氣でいらして下さいね。💞🍀
こんにちは。昨年の動画や今年の小梅・簡単梅干し漬けの動画等を拝見してきました。40%の塩分の梅干し、本当に10年後が楽しみですね。実は昨年の白梅干しは20%塩分でしたが、12月にチェックしましたら、白い膜がついてました。一昨年までのものも20%ですが大丈夫です。もしかしたら、昨年は湿度が高いと感じてました。それが原因かと思います。人にお訊きしたら、「白い膜はカビではあるけれど悪いものでないから大丈夫。むしろ梅を柔らかく味を出してくれます。でも、黒カビに変わることもあるので…」と。お酒につけた後、酢で流しました。それらは今年も太陽にあててあげました。今年は念のために、梅の一分を25%位にしてみたんです。今年も太陽はさんさんとしてますが、カラッとした日でないので、迷いましたが全部を梅酢にいれました。塩分は最高が20%と言われます。でも、湿度・温度が、毎年、高くなってますから20%以上でも良いですね。ましてや、先の自分のために!――私も来年、40%で仕込んでみます。ありがとうございます。2度の楽しみができました。①来年の梅仕事と②11年後の自分のための梅。 猛暑日が続きます。 どうぞ、ご自愛くださいませ。
まりさん、こんばんわ。色々と興味深いお話をありがとうございます。塩分20%で漬けても白いものが浮かんだとのお話。酵母かもしれませんね。いつもは15%で漬けています。それでも何年も変わる事なく食べられます。塩さえ吟味すれば20%で漬けた梅干しは、ホンモノの味に思えます。あまりの減塩梅干しは、逆に美味しくないと感じるようになりました。40%の塩分で漬けても、10年の年月をついやせば必ずまろやかになると信じています。来年もまた40%の塩分の梅干しを漬けます。~そしてその次の年もです。楽しい梅仕事を共に重ねましょう。お心遣いありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ハチハチお姉さまはい、カビではなかったと思います。塩の結晶とも違いますし、こんなことは初めてでしたから、焦って消毒しました(梅醤油やシロップも、うちは常温でO.K.なんですよ)。酵母は、そのままで大丈夫なのかしらね😊東京は、やはり今年も湿度は高いです。ちょっと心配です。先月に天日干しした梅ちゃん達、すでにしっとりして、瓶底にはネットリしたエキス(梅酢)。なんでも、このエキスは栄養満点だと聞きました。フキやヨモギの動画も勉強になりました。ヨモギを取り寄せてみたいと思ってます。これからもハチハチお姉さまの動画を楽しみにしてます。
@@user-flower-flower まりさん、こんばんわ。過去動画を色々と見て下さりありがとうございます。お姉ちゃんがまだ若かりし頃、和歌山県の梅干し産地に見学に行った経験があります。その時プカプカ浮いている物発見!!~でもそれは酵母ですと説明されました。でも、素人にはカビなのか酵母なのかは見分けが難しいですね。ですから、急きょ消毒の処置をされたのはとても良いと思いました。関東干しの梅干しを作ると白梅酢が沢山できます。その白梅酢は我が家の常備薬にしています。おなかの調子が悪い時は大さじ1くらいをお湯や水でわって飲みます。夏場のお腹をを下した時はよく効きます。赤梅酢ですと熱中症予防に飲むと言う方もいるようです。お姉ちゃんに昇格して、ついつい知ったかお話しをしてしまいましたね。嬉しかったです(#^.^#)
こんにちは。10年後どんな味で出来上がるのか楽しみですね。カビとか腐ったりは大丈夫なんですか?今すんごーく暑い🥵ので体調崩さんように。お互い頑張りましょう。
福岡さん、こんにちわ。10年後がとても楽しみです。カビなどの心配は全くないと思っています。過去において塩分15%でも7~8年保存した経験があります。こちらもとんでもない暑さです。へたばらないよう頑張りましょう。励ましのパワーを頂きました。ありがとう。
18%の梅干しが10年になりました。変なにおいやカビはなく、食べられました。
宇宙分の1さん、こんばんわ。上手に漬けたんですね(*^^*)塩がこなれて、さぞや美味しいことでしょう!!素晴らしいと思います。コメントして下さりありがとうございます。
こんばんは。塩分40%・・!今、うちにある自家製梅干しの一番古いのは30年ものですが、せいぜい12%ですねえ。保存食として作るんだからと減塩しようと思ったことはないけど、必要最低限材料で作っているので😊特に長期保存しようと思ったわけじゃなくて、作ったはいいけど食べるのが追いつかないせいで残ってるんですけどね・・・。漬けた時は綺麗な梅干しだったのですけど、今は水分が抜けすぎてカスカスシワシワになってしまってます。まるで梅干しの種みたい・・😂最初は陶器の昔風の瓶で保存してたんですが、水分が抜けるのが早くて。途中からピッチリ蓋のできるプラスチック製の瓶にしたんですけど、それでも水分蒸発のせいで潮も吹いているので、流石に今年は古いのから食べてしまおうと頑張ってるんですが、なかなか減りません・・。あまりにシワシワなので、水を足してふやかしてるんですが、元には戻らなそうですね・・。
Maruさん、こんばんわ。とっても素敵なコメント便りをありがとうございます。ワクワクしながら読ませて頂きました。12%で30年ものの梅干しとは、国宝級ですね。何処を探しても売っていないでしょう!!見てみたいです。わたしはどちらかというと、しわしわ梅干しが好きです。羨まし~い。お茶や白湯に入れて味わってみたいです。大事に召し上がって下さいませ。
昨年、塩分20%強の梅干しを作りましたがおいしかったので今年は塩分30%の梅干しを仕込みました。ネットで検索しても塩分多めの梅干しを作っている人が少なく、ようやくこちらにたどり着きました。10年我慢できるかわかりませんが、私もしばらく寝かせてみようと思います。次回はぜひ40%濃度の梅干しにチャレンジしたいです。
たけぞう1968さん、こんにちわ。使用する塩さえ吟味すれば、濃度は高くても構わないと思っています。減塩梅干しは近ごろでは美味しくないないなあ~と感じます。日本古来の考え方は、保存食なのですものね。年数が経っても美味しいのは塩分濃度が高い方だと実感しています。これからもどうぞよろしくお願いします。
残ったしるはどうしますか?
横田さん、こんばんわ。とても貴重品になります。お腹の具合が悪い時など水やお湯で薄めて飲んだりします。また、お料理などにも使ったりです。
唾液めっちゃ出た人🖐️
鈴木さん、こんばんわ。素晴らしいです。
これは10年後が楽しみですね♪
どんな味わいになってるだろう。
その時は私も味見したいです😊
ミッチーさん、こんにちわ。
10年後ミッチーさんのもとへお届けしたいわ~~。
その頃には母島行きの飛行機が飛んでいるかしらねえ~。
そしたら梅干し婆さんが梅干し抱えて飛んでゆきたいです。
@@88Cooking さん
飛行機の構想は今でも話してやってるんですが、いつ作ることやら、10年後ハチハチさんが梅干し持って飛んで来る日を夢見ながら待ってますね😊
今晩は✨
今年は暑い夏ですから、梅作りには良い年ですね😃私は小梅で、つけました、手仕事は、無心になれますし、美味しくナーレと願いつつ、楽しみです
毎日声をかけて下さいね🎵梅ちゃんに。
由美子さん、こんにちわ。
やっとギラギラの太陽がお目見えして、梅干しの天日干しはいいですね。
由美子さんが漬けられた小梅も最高の出来具合でしょう。
暑さにかまけて忘れないように、梅ちゃんに「美味しくナーレ」と声がけしたいと思います。
ありがとうございます。
私も10年前につけた梅ありますが10%です。カビはなく綺麗なままです。梅は作る過程が楽しいですよね。
honeypurinさん、おはようございます。
毎年梅干し作りを楽しんでいらして、とても素敵ですね。
10%で10年!!超ベテランさんの成し得る技だと思います👏
これはどうなるのだろう。
ワクワク☺️
梅干しはお店で購入しますが手作りも挑戦したくなりました。
いつも配信ありがとうございます😊
白菜噛子さん、おはようございます。
ワクワクを共有していただき嬉しいです。
自分で漬けた梅干しは愛おしいものですよ。
梅干し、母が昔良く作っていた事を思い出します。
自分は梅酒やラッキョウ酢漬けは作った事があるのですが、梅干しはありません。
10年後の自分へのプレゼント、楽しみですね。
😊😀
Yamato Yamatoさん、こんにちわ。
お母様の漬けた梅干しは、最高でしょう。
自分の手で作るものは愛おしいものです。
梅酒やらっきょう漬けの手作りをなさるとは、いいですね。
10年後の自分に思いをめぐらし、励みにしたいと考えています。
キラキラと美しいうめぼし😊10年後が楽しみですね。今まさに梅を干しなが観てますw
私は5年経って黒焼きを作るのが目標ですが、来年はハチハチおばあちゃんを見習って40
%くらいのを作ってみようかなと思いました✨
TAさん、おはようございます。
天日干ししながら見て下さりありがとうございます。
梅干しの黒焼きを目標にしているとは、素晴らしいですね。
わたしもあやかって、10年後の梅干しの黒焼きを目指したいと思います。
ハチハチさん
こんにちは
10年後の自分に素敵なプレゼント考えましたね
こだわったお塩の梅干しが美味しそうです
あたしもほぼ毎年梅干しを作り
少しですが販売します
庭で採れた梅だけなので………少しです
(今年はまだ紫蘇すら入れてません😅)
ずーっと前の
家で食べてる
14~15年前の梅干しは18%の塩分で漬けましたがびくともしてません
KO PiPiさん、こんばんわ。
おうちで採れた梅で梅干しを作れたらベストですね。
販売までするなんてベテランの域です。凄いです。
そう、私もかつて15%で漬けて7~8年食べた記憶があります。
40%の塩分が、塩がこなれてどれくらいまろやかになるかな~と今からワクワクしています。
素敵なタイムカプセルですね✨10年後の7月12日、、わたしの誕生日でもあります😂生きていたらこのメッセージ欄を通してお祝いしましょう💖
美味しく優しくあったかな味に仕上がっていますよ、きっと🍀
じふもんぽんさん、おはようございます。
実は10年後の開封日は、わたしの誕生日なんです。
ご縁があったんですね。一緒です。
私たちは、その時生きているんですよ。そう思えば生きるんです。
そのための目標作りをしたのですもの~。
10年後に、2人の誕生祝いをしましょう。楽しみです。
@@88Cooking さん
わ~✨これまで同じ誕生日の方は2人ほどしかいなかったのでなんだかとても嬉しいです🍀
そうですね、心に決めたことが形を作るのですから未来は既に出来ている✨楽しみです。心身若く美しく10年後をむかえましょう💐
素晴らしい👏👏👏
ありがとうございます。うれしいです。
語り口調が心地よくてつい聞き入ってしまいますね☺️
マウロイカルディさん、おはようございます。
ありがとうございます(^^)
ハチハチおばあちゃん、こんにちは😃🌻🌻
10年後のご自身へのプレゼントの梅干しを作られる、素敵でワクワクするアイディアですね🎁💖
赤紫蘇も入れて白梅酢が赤く染まる様子や、三日干しした梅干しに塩の結晶がキラキラ光るのがとても綺麗です✨✨✨🔴🔴
ご自身へのお手紙も添えて美しい風呂敷でくるんで、素敵なプレゼントになりましたねぷ🎁10年後に甕の蓋を開ける日が楽しみですね💕💕
暑い日が続きますが、毎日お元気にお過ごしくださいね。素敵な動画をありがとうございました💐💐💐
lavender mintさん、こんにちわ。
動画の要所要所を捉えてご覧頂いて、動画の作り甲斐があるというものです。
ありがとうございます。
この企画は来年も再来年も・・ずっと続けたいと思っています。
ほんと、暑いです。梅干しにとっては最高のおてんとさんです。
ご無沙汰しております、ハチハチおばあちゃん。💞
10年後に食べる梅干し作り・・・ な~んて、物凄いプロジェクトですね!😃
毎回視聴していいね!をさせて頂いておりますが、お餅を作るアイディアもなく、
こちらで手に入るお米ではパサパサしすぎて、爆弾おにぎりも作れそうもなく、
梅も赤しそもないので、実践が伴わずコメント投稿が出来ませんでした。
以前、アンズで梅干しもどき(アンズ干し)を作ったことがあるので、
また挑戦してみようかな、と考えていますが、ドイツは肌寒いんですよ。
氣温は20度までいきません。
今週は毎日雨降りです。
太陽がいつ顔を出してくれるか分かりません。😥
私の10年後はどうなっているか分かりませんが、ハチハチおばあちゃんの梅干しを一緒に
見たいです。😀
Coco Murasakiさん、おはようございます。
わたしの動画を毎回みて下さってたなんて、すごく嬉しいです。
いいね!まで~ありがとうございます。
覚えています。アンズで梅干しを作られたお話!!
日本食に恵まれない異国の地で、色々と工夫されていますね。素晴らしいと思います。
ドイツは肌寒いとのことですが、ここ東北も2,3日前までそうでした。
それが今度は夏!夏!!もう照り照りで外に出られません。
10年後は梅干しの玉手甕を開けるという目標が出来ました。
ですから、それまでは現役のRUclipsrであり続ける!!・・・のでしょう。
どうぞ、その時には一緒にご覧頂きたいと思います。
追伸。
わたしは、以前にもお話したと思うんですがCoco Murasakiさんの大ファンなんです。
愛先生へのコメントをとても楽しみにしています。一時期探しても居なくてガッカリしていました。
そうしたら、とんだ事件簿に見舞われていたんですね。大変でしたね。
そんな中でも、わたしの動画を見て下さりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
@@88Cooking 様、
お返事、ありがとうございます。💞
昨年、10月23日の最後のコメントから、今年3月12日まで、(愛さんのところ)ちょっと不調で(精神的、体調的にも辛い時があって)コメントを投稿するのを止めていたんです。
なんとか、精神的に乗り越えたと思ったら、3月に旅行中盗難にあって・・・
また、4月にリバイバル出来たと思ったら、今度はPCが壊れてしまい、機械音痴の私はPCの助け舟を待っていました。
時代に乗り遅れた世代で、苦手なPCの扱いは少しも覚えられず、難儀してます。
ハチハチおばあちゃんは凄いですね。
動画配信までされて・・・
愛先生が配信を少なくされて、かえってコメント欄で仲良くなった人達とおしゃべり返信コメントがいつまでも続き、さっきもお返事、頂きました。
ハチハチおばあちゃんのお作りになる物、興味を持って毎回視聴してます。
本当はこちらでもマネをしながら作っていきたいのですが、材料が簡単には手に入らないので・・・
心優しいお返事、とても嬉しいです。
お元氣でいらして下さいね。💞🍀
こんにちは。
昨年の動画や今年の小梅・簡単梅干し漬けの動画等を拝見してきました。
40%の塩分の梅干し、本当に10年後が楽しみですね。
実は昨年の白梅干しは20%塩分でしたが、12月にチェックしましたら、白い膜がついてました。
一昨年までのものも20%ですが大丈夫です。
もしかしたら、昨年は湿度が高いと感じてました。それが原因かと思います。
人にお訊きしたら、「白い膜はカビではあるけれど悪いものでないから大丈夫。むしろ梅を柔らかく味を出してくれます。でも、黒カビに変わることもあるので…」と。
お酒につけた後、酢で流しました。
それらは今年も太陽にあててあげました。
今年は念のために、梅の一分を25%位にしてみたんです。
今年も太陽はさんさんとしてますが、カラッとした日でないので、迷いましたが全部を梅酢にいれました。
塩分は最高が20%と言われます。
でも、湿度・温度が、毎年、高くなってますから20%以上でも良いですね。
ましてや、先の自分のために!――私も来年、40%で仕込んでみます。
ありがとうございます。
2度の楽しみができました。①来年の梅仕事と②11年後の自分のための梅。
猛暑日が続きます。
どうぞ、ご自愛くださいませ。
まりさん、こんばんわ。
色々と興味深いお話をありがとうございます。
塩分20%で漬けても白いものが浮かんだとのお話。酵母かもしれませんね。
いつもは15%で漬けています。それでも何年も変わる事なく食べられます。
塩さえ吟味すれば20%で漬けた梅干しは、ホンモノの味に思えます。
あまりの減塩梅干しは、逆に美味しくないと感じるようになりました。
40%の塩分で漬けても、10年の年月をついやせば必ずまろやかになると信じています。
来年もまた40%の塩分の梅干しを漬けます。~そしてその次の年もです。
楽しい梅仕事を共に重ねましょう。
お心遣いありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
ハチハチお姉さま
はい、カビではなかったと思います。塩の結晶とも違いますし、こんなことは初めてでしたから、焦って消毒しました(梅醤油やシロップも、うちは常温でO.K.なんですよ)。
酵母は、そのままで大丈夫なのかしらね😊
東京は、やはり今年も湿度は高いです。ちょっと心配です。
先月に天日干しした梅ちゃん達、すでにしっとりして、瓶底にはネットリしたエキス(梅酢)。
なんでも、このエキスは栄養満点だと聞きました。
フキやヨモギの動画も勉強になりました。
ヨモギを取り寄せてみたいと思ってます。
これからもハチハチお姉さまの動画を楽しみにしてます。
@@user-flower-flower まりさん、こんばんわ。
過去動画を色々と見て下さりありがとうございます。
お姉ちゃんがまだ若かりし頃、和歌山県の梅干し産地に見学に行った経験があります。
その時プカプカ浮いている物発見!!~でもそれは酵母ですと説明されました。
でも、素人にはカビなのか酵母なのかは見分けが難しいですね。
ですから、急きょ消毒の処置をされたのはとても良いと思いました。
関東干しの梅干しを作ると白梅酢が沢山できます。その白梅酢は我が家の常備薬にしています。
おなかの調子が悪い時は大さじ1くらいをお湯や水でわって飲みます。夏場のお腹をを下した時は
よく効きます。
赤梅酢ですと熱中症予防に飲むと言う方もいるようです。
お姉ちゃんに昇格して、ついつい知ったかお話しをしてしまいましたね。嬉しかったです(#^.^#)
こんにちは。10年後どんな味で出来上がるのか楽しみですね。カビとか腐ったりは大丈夫なんですか?今すんごーく暑い🥵ので体調崩さんように。お互い頑張りましょう。
福岡さん、こんにちわ。
10年後がとても楽しみです。
カビなどの心配は全くないと思っています。過去において塩分15%でも7~8年保存した経験があります。
こちらもとんでもない暑さです。へたばらないよう頑張りましょう。励ましのパワーを頂きました。ありがとう。
18%の梅干しが10年になりました。変なにおいやカビはなく、食べられました。
宇宙分の1さん、こんばんわ。
上手に漬けたんですね(*^^*)
塩がこなれて、さぞや美味しいことでしょう!!
素晴らしいと思います。
コメントして下さりありがとうございます。
こんばんは。
塩分40%・・!今、うちにある自家製梅干しの一番古いのは30年ものですが、せいぜい12%ですねえ。保存食として作るんだからと減塩しようと思ったことはないけど、必要最低限材料で作っているので😊
特に長期保存しようと思ったわけじゃなくて、作ったはいいけど食べるのが追いつかないせいで残ってるんですけどね・・・。
漬けた時は綺麗な梅干しだったのですけど、今は水分が抜けすぎてカスカスシワシワになってしまってます。
まるで梅干しの種みたい・・😂
最初は陶器の昔風の瓶で保存してたんですが、水分が抜けるのが早くて。
途中からピッチリ蓋のできるプラスチック製の瓶にしたんですけど、それでも水分蒸発のせいで潮も吹いているので、流石に今年は古いのから食べてしまおうと頑張ってるんですが、なかなか減りません・・。あまりにシワシワなので、水を足してふやかしてるんですが、元には戻らなそうですね・・。
Maruさん、こんばんわ。
とっても素敵なコメント便りをありがとうございます。
ワクワクしながら読ませて頂きました。
12%で30年ものの梅干しとは、国宝級ですね。
何処を探しても売っていないでしょう!!
見てみたいです。わたしはどちらかというと、しわしわ梅干しが好きです。
羨まし~い。お茶や白湯に入れて味わってみたいです。
大事に召し上がって下さいませ。
昨年、塩分20%強の梅干しを作りましたがおいしかったので今年は塩分30%の梅干しを仕込みました。
ネットで検索しても塩分多めの梅干しを作っている人が少なく、ようやくこちらにたどり着きました。
10年我慢できるかわかりませんが、私もしばらく寝かせてみようと思います。
次回はぜひ40%濃度の梅干しにチャレンジしたいです。
たけぞう1968さん、こんにちわ。
使用する塩さえ吟味すれば、濃度は高くても構わないと思っています。減塩梅干しは近ごろでは美味しくないないなあ~と感じます。
日本古来の考え方は、保存食なのですものね。
年数が経っても美味しいのは塩分濃度が高い方だと実感しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
残ったしるはどうしますか?
横田さん、こんばんわ。
とても貴重品になります。お腹の具合が悪い時など水やお湯で薄めて飲んだりします。
また、お料理などにも使ったりです。
唾液めっちゃ出た人🖐️
鈴木さん、こんばんわ。
素晴らしいです。