ルマンで歴史に残る黄金期も フォードとの壮絶な戦いに敗れ終焉【解説】【フェラーリ 330P/250TR】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国】
    / @motortengoku
    F1歴史解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    URL
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    今回はフェラーリがかつてルマンで強さを見せた時代のエピソードを解説します。
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!

Комментарии • 49

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s 7 месяцев назад +20

    67年の330P4はスポーツカー史上最高美とも言われる程美しいマシンでしたね

  • @masaemon-j1n
    @masaemon-j1n 7 месяцев назад +12

    gt40と330p4の時代は生まれてないけど今見てもこの両雄が歴史上一番カッコいいと思う。

  • @kazunobu8745
    @kazunobu8745 7 месяцев назад +21

    ちょっと解説の声のトーンが変わったような…気のせい?

    • @entanokamitin
      @entanokamitin 7 месяцев назад +4

      声の仕様変えたっぽいですよ

    • @kazunobu8745
      @kazunobu8745 7 месяцев назад +2

      @@entanokamitin
      やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。

    • @user-cd7xc4ji8t
      @user-cd7xc4ji8t 6 месяцев назад +3

      音声合成ソフト会社側が仕様変更したと、主さんが発言してました。

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 6 месяцев назад

      SpecⅡみたいで良いんじゃないんですかね?

  • @user-dv6ts1xj7j
    @user-dv6ts1xj7j 7 месяцев назад +8

    13:11 そして50年振りの参戦を果たした昨年は当時5連覇中だったトヨタのル・マン連覇を阻止しての優勝でしたね。

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 7 месяцев назад +10

    330Pシリーズの風防は宇宙戦闘機のようなワクワク感がありますね。他にもモデューロに、F40に、最近だとVGT。各時代の「未来観」を推察できるのもフェラーリデザインの面白さだと思います。

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 7 месяцев назад +1

      FXX Kも同じ雰囲気ですからね
      レーシングカーとしてだけでなく、戦闘機チックな感じで悪くもないですので

    • @aresama5942
      @aresama5942 7 месяцев назад

      >330Pシリーズの風防は宇宙戦闘機のようなワクワク感がありますね。
      宇宙戦闘機言うて何や?
      具体的に教えてもらえるか?(クッソ大爆笑)

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 7 месяцев назад +1

      ↑何このエセ関西弁のチー牛……

    • @user-ih9wt7eb2f
      @user-ih9wt7eb2f 6 месяцев назад +3

      @@aresama5942 どこの方弁やねん
      聞いたことないわ

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад

      @@user-ih9wt7eb2f
      >どこの方弁やねん
      聞いたことないわ
      方弁?????
      方言やろ?
      アホやんけ(クッソ大爆笑)

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d 7 месяцев назад +3

    ワークス勢が総崩れになった中で優勝した250LMに乗ったリントとグレゴリーの走りも伝説になっている。何しろ絶対に車が持たないと言われたスプリント並みのペースで24時間走り切ったのだから。

  • @user-fs3gp5jn8q
    @user-fs3gp5jn8q 6 месяцев назад +2

    映画フォードvsフェラーリでは本動画と異なりフォード側の視点から描かれているものの、フェラーリは作中打倒すべきライバルとして描かれていましたが、実際のフェラーリもフォードにとって強大な敵だったのだと改めて認識できました。

  • @user_eksz
    @user_eksz 7 месяцев назад +5

    Ferrari買収に失敗した恨みでルマンのガチ対決に挑んで勝利。無骨でマッチョなGT40 Mk.2と美しい330P3の対比は今でもとても印象的です。F1ではDFVで名機312BエンジンをこてんぱんにしたFORD(ま、cosworthだけど)。形は大きく変われども、2026年、Red Bull with FORDとFerrariの因縁の戦い(& Aston Martin with HONDAの名勝負)を期待しています

    • @NewRomatic80s
      @NewRomatic80s 7 месяцев назад +2

      フォードとの提携が発表されたら時にフォードvsフェーラーリのパロでレッドブルvsフェーラーリがSNSに上がっていました。

  • @satounco
    @satounco 7 месяцев назад +6

    フェラーリがフォードの買収の提案を拒否したせいで逆に闘志に火を付けたんですね……。

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h 7 месяцев назад +4

    13:05 そして100周年記念のル・マン24時間耐久でルマン王者のトヨタGR010を破り、1位となった。
    2024年からランボルギーニがWECに参戦するのでイタリア同士の一騎打ちが期待されている。
    さて、イタリアの二強相手にトヨタはどう戦い抜くかな?

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад

      >2024年からランボルギーニがWECに参戦するのでイタリア同士の一騎打ちが期待されている。
      期待されている????
      誰がしとんや?(クッソ大爆笑)

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 6 месяцев назад +1

    意外に知られてない余談を、実はフェラーリは1974年も当初はスポーツカーレース(312PB)参戦継続の予定でテストも行われてました。ラウダも元々はそちら要員での契約予定だったようでソレが事実ならフェラーリがメイクス参戦を継続してラウダも「不死鳥」と呼ばれたF1レジェンドになる事はなかったかも?

  • @soramame2752
    @soramame2752 7 месяцев назад +3

    映画「フォードvsフェラーリ」で、フォードとフェラーリの確執、GT40の開発が描かれていましたね

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j 6 месяцев назад

      キャロル・シェルビー氏をマット・デイモンさんが演じ、ケン・マイルズ氏をクリスチャン・ベイルさんが演じていましたね。

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 6 месяцев назад +2

    フォードvsフェラーリは映画館で見ましたねぇ、勉強になる動画をありがとうございます。^^

  • @user-zi3hq2xe9v
    @user-zi3hq2xe9v 7 месяцев назад +3

    次はもう一方の主役、映画にもなったフォードのル・マン参戦プロジェクトの話をお願いします🏁

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 7 месяцев назад +1

    昔の昔はF1並みの
    多気筒でも
    小排気量エンジン
    でも優位性があったのですね💪
    近頃はカンナムのように大排気量なのばかり
    で逆にこの時代が
    すごく感じます💦
    フォードがフェラーリの買収を成功させてたら
    フォードといえば
    V12エンジンH12エンジンとなってただろうか…それとも本家の
    ご意見が強く結局は
    V8やL4ばかりになってただろうか…なにがともあれこれでよかったと思うなんだかんだFIAT傘下でも。
    プロトタイプGTクラス…その名の通りプロトタイプカーのクラス~そしてこの時の扱いは 後でいう
    ル・マンとWSCカーとのような立ち位置かな💦
    330P3
    この辺のマシンは
    グループ5やC-カーらを彷彿とさせる革命的な存在ですね👍

  • @keke-hq8zc
    @keke-hq8zc 6 месяцев назад +1

    フォードがフェラーリを倒すのにかかったお金は3年間で少なく見積もっても現代の紙幣価値で681億円と言われています
    大国フォードと比較すれば全然小さなイタリアの町工場を倒すのに相当高くつきましたね
    レースには勝ったが勝負には負けてる

  • @iphoneandroid5908
    @iphoneandroid5908 7 месяцев назад +5

    素朴な疑問だけど、何で昔のレーシングカーってオープントップが多いんだろ

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 7 месяцев назад +3

      エアコンがないから

    • @user-cd7xc4ji8t
      @user-cd7xc4ji8t 6 месяцев назад +1

      マジレスすると、オープンとクローズド二つの選択肢があった場合、当時の技術レベルでは空力より軽量化や低重心化の方が、利点を活かせると判断したチームが多かったからだと思います。

    • @iphoneandroid5908
      @iphoneandroid5908 6 месяцев назад

      @@user-cd7xc4ji8t なるほど…そういう理由なんですね。ありがとうございます!

  • @user-rx5xj5nf2b
    @user-rx5xj5nf2b 7 месяцев назад +1

    90年代中盤の333SPも是非取り上げてください。

  • @俊介中村-h9b
    @俊介中村-h9b 2 месяца назад

    1965年のウイナーは250TRではなく275LM

  • @user-dy9fp2dr8p
    @user-dy9fp2dr8p 7 месяцев назад +1

    何か声のトーン、違うく無いですか?

  • @rantaro-fl9yl1pn6c
    @rantaro-fl9yl1pn6c 6 месяцев назад

    ナレーションボイスが若干低音にアジャストした様ですねww。ファミリーカー(市販車)の歴史も語って欲しいです。

  • @user-wz6is9hq8b
    @user-wz6is9hq8b 7 месяцев назад +1

    声変わりましたか?!

  • @kobe-sr2le
    @kobe-sr2le 7 месяцев назад +1

    声の感じが変わって
    カーグラフィックTV感ある!

  • @st4165
    @st4165 7 месяцев назад +1

    近年映画上映された、映画フォード対フェラーリは、フォード側からの見方でのストーリーですが、当時の雰囲気が味わえる稀有な映画でしょうか。

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 7 месяцев назад +2

    ダウンフォースがまるでなくても270キロ(375プラス)出せるんだ・・・

  • @oeeeeee2525
    @oeeeeee2525 7 месяцев назад +1

    よく復帰即優勝なんてできたもんだなあ

  • @user-lo6it7ei9b
    @user-lo6it7ei9b 7 месяцев назад +1

    ん?解説の声が、少し違うような?花粉症?