Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
後攻手札6枚スタートでドロー無しと現状のルールでのパワーバランスの比較が結論の式からできそうで面白そうだと思ったまた将来、強力な誘発の種類が増えるとデッキが分厚くなりそうなのも面白いと思った
デッキ枚数と採用枚数と引き込む確率の表作ったことあるけど、近似式で考える発想は目から鱗でした。勉強になります。
普段自分がざっくり期待値で認識していたことが数式で明示化されてすっきりしました。ありがとうございます。
カードゲームなんて確率のゲームなのにそこにお気持ちが混じってくるのが難しくておもろいところでもありますよねそれはそうとアイコンウンコなの草
非常にわかりやすい動画でした自分もデッキが膨らみそうなときは誘発とか初動増やせばよくないかって感覚で構築してるので、それを数値化してくれて助かります「引いた誘発が効果的かどうかわからない」とか「誘発増やしたせいで安定しない」といった趣旨を一切理解していないクソコメする人が出てくると思うので、そういう人は無視した方がいいと思います
ありがとうごさいます!レスバしないように気をつけるよ😾
こういう60枚構築見ると思うんですがうららや指名者のようなGを弾くカードを引く確率が減ると思うんですがGは打たれたらどうするんですか?割り切るんですか?誘発引く確率はほとんど変わらなくても強い誘発(うららやG)を引く確率が下がるから個人的にはあんま良くないと思ってる。同じカードを重ね引きしなくなるのはすごくいいと思う。
僕の場合はG受け展開もある程度考慮して組んでみてます。デッキタイプによりけりなので一般化して言えませんが…誘発ケア札は種類少ないので、引けなかったらしょうがないか、というある種の諦めはあります。
割合だけで考えればいいと根拠もなく考えてることを、しっかり検討してくれて助かりますp.s誘発だけでなく初動にも流量できる考え方で60GSについて考察するときにためになりそうだと思いました
僕もそう思います!😸誘発のパワー面で考えると安定しないかもですが、ターン1が被りにくい点は逆にプラスになるということで、いいところもありますよね!
最強初動の3枚をとかG弾く6枚をとか、どうしても引きたいカードがあるから薄くなっている事を理解していない人は多いですよねデッキを厚くすると事故率が上がる論を目にする度にあぁ…って思ってしまう
捲りが引ける確率は変わるからなんとも言えない
固定枚数なら当然変わるけど、捲り札でも複数種類採用して、割合同じにすれば、初手ではだいたい同じ確率で同じ枚数でひけるよ!
数学詳しくないんで、的外れだったら申し訳ないんですがnバカでかいと仮定したなら、近次式のy/nは0になって掛け算式は0になってしまいませんか?遊戯王は60枚なのでy/nは0にならないとするならi/nを0とするのにモヤモヤしてしまいました。計算後のグラフにズレが少ないなら良いのか?
yは誘発割合だからnで割っても極端に小さくならない…のかな?
@@metack9431 そうです!今回は、y=rnと言った形で、誘発の枚数を「nに比例する値」と考えて議論したため、その項は無視しないと考えました!ありがとうございますこの部分は説明不足でした🧐
ちょっと僕の体感と違うかなあ。デッキ厚くしてその分誘発や初動の枚数増やしたデッキはターン1のカードを複数引きして爆死する確率がかなり上がると体感で感じてます。名称ターン1も考慮した確率って出せないですかね?
厚くすると重ね引きの確率は減るので、・試行回数が足りない・疑似乱数に偏りが出ているのどっちかが可能性としてはあり得ると思います。名称ターン1付きの確率については、状況をより具体化できれば出せると思います!
@@アンドリュー-l6o0.7%の上昇をかなり上がると定義するなら君の言ってることは正しいよ。
デッキの20%が誘発と仮定した場合、40枚構築と60枚構築で誘発1枚を引く確率には7%程度の差があるので、確率にほとんど差が無い、は少し無理筋かなと思います。(グラフの縦軸スケールが0〜100%になっていて線が太いから見えにくいだけかと)そもそも誘発がデッキの10〜50%以上を占める仮定(0.1≦y/n≦0.5)と、デッキ枚数が誘発の枚数よりもはるかに大きい(y/n≒0)という仮定が矛盾しているので……
すみません, どうやったら7%の差が出るか分からないのですが、教えていただけますか…?私が計算したところ、あなたの設定のもとで【ちょうど一枚の誘発を引く確率】は・40枚デッキにおいては43.71%・60枚デッキにおいては42.75%です。なので、高々1%の差です。また、【少なくとも一枚引く確率】だとしても・40枚デッキで69.39%・60枚デッキで68.64%だと思うんですが…また、今回の仮定は、y/n→0ではなく、i/n→0なので、誘発枚数が極端に少ないという前提ではありません。むしろ、誘発枚数はデッキの枚数に比例する設定で、最大で半数がデッキを占めることになっています。
後攻手札6枚スタートでドロー無しと現状のルールでのパワーバランスの比較が結論の式からできそうで面白そうだと思った
また将来、強力な誘発の種類が増えるとデッキが分厚くなりそうなのも面白いと思った
デッキ枚数と採用枚数と引き込む確率の表作ったことあるけど、近似式で考える発想は目から鱗でした。勉強になります。
普段自分がざっくり期待値で認識していたことが数式で明示化されてすっきりしました。ありがとうございます。
カードゲームなんて確率のゲームなのにそこにお気持ちが混じってくるのが難しくておもろいところでもありますよね
それはそうとアイコンウンコなの草
非常にわかりやすい動画でした
自分もデッキが膨らみそうなときは誘発とか初動増やせばよくないかって感覚で構築してるので、それを数値化してくれて助かります
「引いた誘発が効果的かどうかわからない」とか「誘発増やしたせいで安定しない」といった趣旨を一切理解していないクソコメする人が出てくると思うので、そういう人は無視した方がいいと思います
ありがとうごさいます!
レスバしないように気をつけるよ😾
こういう60枚構築見ると思うんですがうららや指名者のようなGを弾くカードを引く確率が減ると思うんですがGは打たれたらどうするんですか?割り切るんですか?
誘発引く確率はほとんど変わらなくても強い誘発(うららやG)を引く確率が下がるから個人的にはあんま良くないと思ってる。同じカードを重ね引きしなくなるのはすごくいいと思う。
僕の場合はG受け展開もある程度考慮して組んでみてます。デッキタイプによりけりなので一般化して言えませんが…
誘発ケア札は種類少ないので、引けなかったらしょうがないか、というある種の諦めはあります。
割合だけで考えればいいと根拠もなく考えてることを、しっかり検討してくれて助かります
p.s誘発だけでなく初動にも流量できる考え方で60GSについて考察するときにためになりそうだと思いました
僕もそう思います!😸
誘発のパワー面で考えると安定しないかもですが、
ターン1が被りにくい点は逆にプラスになるということで、
いいところもありますよね!
最強初動の3枚をとかG弾く6枚をとか、どうしても引きたいカードがあるから薄くなっている事を理解していない人は多いですよね
デッキを厚くすると事故率が上がる論を目にする度にあぁ…って思ってしまう
捲りが引ける確率は変わるからなんとも言えない
固定枚数なら当然変わるけど、
捲り札でも複数種類採用して、割合同じにすれば、初手ではだいたい同じ確率で同じ枚数でひけるよ!
数学詳しくないんで、的外れだったら申し訳ないんですがnバカでかいと仮定したなら、近次式のy/nは0になって掛け算式は0になってしまいませんか?
遊戯王は60枚なのでy/nは0にならないとするならi/nを0とするのにモヤモヤしてしまいました。
計算後のグラフにズレが少ないなら良いのか?
yは誘発割合だからnで割っても極端に小さくならない…のかな?
@@metack9431
そうです!
今回は、y=rnと言った形で、誘発の枚数を「nに比例する値」と考えて議論したため、その項は無視しないと考えました!
ありがとうございます
この部分は説明不足でした🧐
ちょっと僕の体感と違うかなあ。デッキ厚くしてその分誘発や初動の枚数増やしたデッキはターン1のカードを複数引きして爆死する確率がかなり上がると体感で感じてます。名称ターン1も考慮した確率って出せないですかね?
厚くすると重ね引きの確率は減るので、
・試行回数が足りない
・疑似乱数に偏りが出ている
のどっちかが可能性としてはあり得ると思います。
名称ターン1付きの確率については、状況をより具体化できれば出せると思います!
@@アンドリュー-l6o0.7%の上昇をかなり上がると定義するなら君の言ってることは正しいよ。
デッキの20%が誘発と仮定した場合、40枚構築と60枚構築で誘発1枚を引く確率には7%程度の差があるので、確率にほとんど差が無い、は少し無理筋かなと思います。(グラフの縦軸スケールが0〜100%になっていて線が太いから見えにくいだけかと)
そもそも誘発がデッキの10〜50%以上を占める仮定(0.1≦y/n≦0.5)と、デッキ枚数が誘発の枚数よりもはるかに大きい(y/n≒0)という仮定が矛盾しているので……
すみません, どうやったら7%の差が出るか分からないのですが、教えていただけますか…?
私が計算したところ、あなたの設定のもとで【ちょうど一枚の誘発を引く確率】は
・40枚デッキにおいては43.71%
・60枚デッキにおいては42.75%
です。
なので、高々1%の差です。
また、【少なくとも一枚引く確率】だとしても
・40枚デッキで69.39%
・60枚デッキで68.64%
だと思うんですが…
また、今回の仮定は、y/n→0ではなく、i/n→0なので、誘発枚数が極端に少ないという前提ではありません。
むしろ、誘発枚数はデッキの枚数に比例する設定で、最大で半数がデッキを占めることになっています。