「マスターズに聞く🎤」③東京女子体育大学新体操部➰「パワープレートが新体操部にもたらした大きな変化」【第1話】
HTML-код
- Опубликовано: 3 фев 2025
- 美しさを競う新体操で求められる柔らかくしなやかな身体。時にそれが過度になると怪我につながります。この新体操部に全国から集まる選手たちは、子供のころからハードな練習を重ね、とても柔らかい筋肉とカチカチに硬い筋肉が混在した身体を補うために痛みや怪我が出やすい状態だったとか。
「無理やり身体をつくっていくのではなく、正しく自然な状態で選手の柔軟性を高めたい」
秋山先生はナショナルトレーニングセンターで過去に出合いを果たしていたパワープレートを使用したいと思ったと言います。まず筋肉を緩め、骨格を正しい位置に調整する。パワープレートを使ったコンディショニングや体幹を鍛えるトレーニングが始まり、新体操部には大きな変化が。
本当の美しさを語る上で、秋山先生は良い姿勢、立ち方、歩き方がきれいであることの大切さも説いています。ぜひ一緒に動画でご覧ください👀 続く第2話もお見逃しなく!
Special Thanks to✨
東京女子体育大学新体操競技部
公式RUclips @ch-yt8gw
秋山エリカ先生
公式RUclips @erikaakiyama4303
#POWERPLATEJAPAN #パワープレート #マスターズに聞く🎤
#東京女子体育大学 #新体操 #フェアリージャパン #秋山エリカ #日本コンディショニング協会
#コンディショニング #パフォーマンス #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #怪我 #バランス #姿勢 #体幹 #美ボディ#コア #パンシェバランス #バレエ #体操 #柔軟