【怪獣8号】アニメ第2話の違和感。OP・EDアニオリでわかる原作改変の兆しについて【四ノ宮キコル】【ミツケタ】【怪獣を倒す怪獣】【同期組】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 апр 2024
  • 『怪獣8号』OP・EDの公開でわかる違和感。まさか...
    アニメ『怪獣8号』
    第1話「怪獣になった男」次回予告
    4月13日より毎週土曜23:00~
    テレ東系列ほかにて放送
    Xにて全世界リアルタイム配信
    各種動画配信サービスでも順次配信!
    【スタッフ】
    原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
    監督:宮繁之 神谷友美
    シリーズ構成・脚本:大河内一楼
    キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
    怪獣デザイン:前田真宏
    美術監督: 木村真二
    色彩設計:広瀬いづみ
    3D監督:松本勝
    撮影監督:荒井栄児
    編集:肥田文
    音響監督:郷文裕貴
    音楽:坂東祐大
    怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
    アニメーション制作:Production I.G
    【キャスト】
    日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
    亜白ミナ:瀬戸麻沙美
    市川レノ:加藤渉
    四ノ宮キコル:ファイルーズあい
    保科宗四郎:河西健吾
    古橋伊春:新祐樹
    出雲ハルイチ:河本啓佑
    神楽木葵:武内駿輔
    小此木このみ:千本木彩花
    【INTRODUCTION】
    日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。
    怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を志していた日比野カフカは、
    いつしかその夢を諦め、怪獣専門清掃業で働いていた。
    「二人で怪獣を全滅させよう」
    かつてそう誓い合った幼馴染の第 3 部隊隊長・亜白ミナの活躍と、
    防衛隊を目指す後輩・市川レノとの出会いをきっかけに再び夢を追い始めるカフカ。
    しかしその矢先、謎の小型怪獣によって強大な力をもつ“怪獣に変身”してしまう!
    「怪獣8号」と名付けられ日本中から追われる存在になったカフカは、
    それでも防衛隊員への夢を諦めず、怪獣災害に立ち向かうのだった――。
    -----------------------------------------------
    TOHO animation
    ポータルサイト:tohoanimation.jp/portal/
    公式X(旧Twitter):x.com/TOHOanimation
    -----------------------------------------------
    TOHO animation STORE
    通販サイト :tohoanimationstore.com/shop/
    公式X(旧Twitter):x.com/TOHOanimeSTORE
    -----------------------------------------------

Комментарии • 80

  • @nayanyan520
    @nayanyan520 Месяц назад +96

    原作改変が望まれるアニメって、珍しい

  • @abcdefg2360
    @abcdefg2360 Месяц назад +110

    原作は途中から面白くなくなったから、改変を期待している

  • @user-oc5rd2ig8c
    @user-oc5rd2ig8c Месяц назад +69

    ギャグパート、シリアスパートの使い分けができる作画ってこう言うことなんやな…って言うような出来やった でも、やっぱり脚本の力もでかいと思う

  • @user-rp1vl8dn3t
    @user-rp1vl8dn3t Месяц назад +30

    原作勢じゃないから面白くしてくれたら何でもいいです

  • @rume6152
    @rume6152 Месяц назад +23

    原作改変が望まれてる中、テンポ感が悪いって意見があるならそれこそアニメの「動く力」を存分に使って欲しい。

  • @TaTa-eo7ne
    @TaTa-eo7ne Месяц назад +20

    原作読んでませんが面白くなりそうで楽しみです👍
    スタジオxapaと大河内一楼も期待感有ります。

  • @user-wf8dx4nz3o
    @user-wf8dx4nz3o 28 дней назад +15

    改変どころか展開も全く別物になったりしてね。

  • @onepunchman5703
    @onepunchman5703 Месяц назад +36

    これで9号修正されて札幌崩壊パンチで倒されたら笑うw

    • @kanade979
      @kanade979 Месяц назад +7

      俺はあれで倒して相打ちかなと思ってたけどまさかのボス枠だったw

  • @kkaratei
    @kkaratei Месяц назад +42

    原作は怪獣として受け入れられるまでが面白さのピークだったから、これを肉付けして一期やれば良い。

  • @YOGIRIsokuchi-bf9os
    @YOGIRIsokuchi-bf9os Месяц назад +72

    原作より面白くなるんじゃね?監督さん頑張れ

    • @user-it4un6jg9h
      @user-it4un6jg9h Месяц назад +4

      それは無い。原作の方がおもろい

    • @YOGIRIsokuchi-bf9os
      @YOGIRIsokuchi-bf9os Месяц назад +4

      と、原作勢は申しております。さあ果たして!?w

    • @user-yu8vv1mp2n
      @user-yu8vv1mp2n Месяц назад +2

      ​@@YOGIRIsokuchi-bf9os原作読んでない癖にそんな事言ってるのかよ、まとめ動画とか見てそうw

    • @YOGIRIsokuchi-bf9os
      @YOGIRIsokuchi-bf9os Месяц назад +3

      @@user-yu8vv1mp2n 根幹の話がつまらんのは、原作がつまらんからやろ───演出ブーストとアニオリで盛り上げるしかないんや───

    • @user-yu8vv1mp2n
      @user-yu8vv1mp2n Месяц назад +2

      ​@@YOGIRIsokuchi-bf9os感性が死んでるんじゃ無い?

  • @02t66
    @02t66 23 дня назад +6

    千代ちゃん「原作の人そこまで考えてないと思うよ」
    ぶっちゃけアニメのオリジナル展開の方が楽しめそう

  • @user-tc5mw1ku4l
    @user-tc5mw1ku4l 19 дней назад +6

    改変期待されてるって作者からしたら悲しいな
    まあ俺も期待してるけど()

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089 Месяц назад +17

    中盤が面白くないって言うよりも、修行パートが中弛みしすぎでマジでつまらんのよな。悔しい展開が多いしそれを糧にして修行してるぜってのは良いんやけど、それにしてもって感じ

  • @YOU_PLAYER_2nd
    @YOU_PLAYER_2nd Месяц назад +6

    原作は、主人公の周りの戦闘が長すぎるとこがあんまよくないw
    アニメ版は、ゴジラとかの映画を意識してる感じでいい意味でよく取り込めてる。
    出来れば本編ももうちょっと主人公ベースのネームにシフトしてほしいな。

  • @user-zq9fi1bz1u
    @user-zq9fi1bz1u Месяц назад +5

    大河内一楼って有名な割には結局まとめきれずにぶん投げて終わり、という印象が強いので逆に不安しかない

  • @user-ft5qc9ci3n
    @user-ft5qc9ci3n 27 дней назад +7

    何も知らずにアニメ見たけど、めちゃめちゃおもろいやん!

  • @ochatower
    @ochatower 22 дня назад +2

    ジャンプラで読んでたけど、途中からコメがツッコミばっかに

  • @kumofurasi
    @kumofurasi Месяц назад +22

    原作はこの後つまらなくなっていくし、カフカの幼稚さや自己中さがイライラするし、キャラはどいつもこいつも部活動のノリで怪獣討伐やってるし、モブは怪獣襲来をイベントのノリで見てるし、大きく改変しないと屑アニメになるから(原作が面白いのは序盤だけ)変えるのはいいと思う。
    キャラが個性が無いし、印象に残らない奴ばかりだから(糸目で関西弁のやつがBLEACHの市丸ギンっぽい、というくらい)キャラもかなり盛らないといけないレベルだけど、そもそも原作が失速するのも早いから、これをアニメ化しないといけないスタッフに同情する気持ちが強い。

  • @user-bi3dn2ch9m
    @user-bi3dn2ch9m Месяц назад +1

    あくまでまだ兆し

  • @Shogun_xxiiaaoo
    @Shogun_xxiiaaoo 14 дней назад +1

    怪獣8号の未来はアニオリにかかってる
    約ネバぐらいガッツリ変えていい

  • @user-gh3zs2xc9e
    @user-gh3zs2xc9e Месяц назад +11

    原作通りだと数話がピークだからなぁ。
    作者が悪いのか編集が悪いのかわからんけど。

  • @user-wj5pa7nf4c
    @user-wj5pa7nf4c Месяц назад +3

    ナルト、ボルトと本当に似てる。目が死んでるところが
    それ以外はすごい

    • @user-zg1fx2eb1j
      @user-zg1fx2eb1j 28 дней назад +1

      どっかで見たことあるなーと思ったら完全にこれだ。

  • @user-qq9ok3ec4h
    @user-qq9ok3ec4h Месяц назад +4

    なろう界隈では、そこそこ人気の作品が漫画化されて大パズりしたなんてのは珍しくも無いわけでして、8号がアニメで超進化を遂げて原作側が納得してくれる未来を切に願います。
    第二話を見ての心からの賛辞を『おかえりエヴ〇ン〇リオン』

  • @user-fu4fl8jo1f
    @user-fu4fl8jo1f Месяц назад +12

    進撃の巨人もアニメ開始前までは懐疑的やったし、原作もエレンが巨人になったのが不評やったけど、アニメの成功で大きくハネた
    怪獣8号もアニメが成功すればハネる可能性あるよ

  • @user-kk3qm1bk6s
    @user-kk3qm1bk6s Месяц назад +1

    ミリしら状態でたまたまアニメ見たら面白くてジャンプラアプリ入れて全話見たけど確かに後半はダレてきた
    まぁ気になるから見るけど自分の中でカフカよりレノが主人公になってる

  • @sei2234
    @sei2234 Месяц назад +3

    やっぱりレノは原作の方がかっこいい😅OP攻めてますね~
    伊春一話でましたっけ?

  • @th-sx6zr
    @th-sx6zr 8 дней назад +2

    原作厨が原作改変を望む作品

  • @Orphan_Haremland
    @Orphan_Haremland 18 дней назад

    原作知らないですが、普通に面白かった。

  • @user-hw8ov5yc1r
    @user-hw8ov5yc1r 6 дней назад

    出川さんが出演する番組と入れ替えた方が良くない?

  • @user-nl7qr8zk7o
    @user-nl7qr8zk7o Месяц назад

    原作では巨大化したのかな?
    今のところ怪獣というか怪人?強化外骨格て感じ

  • @user-yy3ll3vi7i
    @user-yy3ll3vi7i Месяц назад +5

    永遠のライバルにキノコを選んだ時点でなあ、もう別作品くらいの舵きらないと無理と思うけど。
    後やっぱキャラデザが‥キコル可愛くないし市川もカッコよくない。cg独特ののっぺり感が出てる。
    戦闘でもキャラの映えかたでもそうだけど太めの線画がええわ。

  • @buru-ka-zu
    @buru-ka-zu 21 день назад +1

    原作面白くないからアニメが引っ張るの良いよね

  • @havefun5231
    @havefun5231 18 дней назад

    原作は余りにも失速が早すぎた…

  • @jujtomo
    @jujtomo 22 дня назад +1

    OP.EDは神だった
    中身は…まあまあ…
    原作も絶賛面白く無いし…
    んーー

  • @Break11222
    @Break11222 Месяц назад +2

    さて、みんなが手のひらドリルをするのを楽しみに待ってるよ

  • @user-et7it7zk5j
    @user-et7it7zk5j Месяц назад +11

    最近でも副隊長の戦闘とかすごくいいのに みんななんでそんなにダメ出ししてるのか不思議ですよ。
    ツンデレですか( ´Д`)=3

    • @hirdinaria
      @hirdinaria Месяц назад +7

      怪獣8号要素がほぼ無いじゃない…

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j Месяц назад +2

      @@hirdinaria 今、8号戦いだしたとこなんだけど。
      ジャンプで主役が戦わない時期が長いのなんて ほぼ全部じゃないですか。

  • @user-bi3dn2ch9m
    @user-bi3dn2ch9m Месяц назад +1

    たまに静止画の顔がちょいおかしいとこはあるけどまあまあまあまだ見逃せるかなって感じ

  • @saikouyt6057
    @saikouyt6057 Месяц назад

    原作知りませんが、今のところ10点満点で作画9 キャラ7 物語6って感じかな
    進撃もチェインソーもワンパンマンも見てる者としては
    まだオリジナリティーが薄く思えるのはしょうがないのかね

    • @user-zx2io1fh3r
      @user-zx2io1fh3r Месяц назад

      ジャン+で無料で読めるから
      見てみなよ
      鼻で笑えるよ

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m Месяц назад +3

    原作が最初の部分以外つまらな過ぎてアニメも尻窄み確定なのがw

    • @muho1963
      @muho1963 Месяц назад +1

      大河内さんの脚本にハズれなし。期待しましょう。

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n Месяц назад +3

    2話みたがめっちゃ良かった、OPEDも凄い、間違いなく★5
    原作勢が「これからつまらなくなる」言うてるけどそれほんと?って疑うw
    まあアニメ制作側もつまらなくなるのをそのままアニメ化はしないだろう?
    しいていえばギャグはいらんかった、せっかくの緊張感がおちゃらけで台無しにされるの嫌い、そういうとこで作品が幼稚化するんだよなあ
    だからアニメのチェンソーマンは俺は100点

  • @user-ki7yy8pr3c
    @user-ki7yy8pr3c 14 дней назад

    アニメの方が面白いよな

  • @user-sd8uj5nv3c
    @user-sd8uj5nv3c Месяц назад +6

    原作は初期以外マジでつまらん。
    あれで喜ぶのは中学生までだよね

    • @kkaratei
      @kkaratei Месяц назад +1

      1巻の表紙イラストが最高に期待感を盛り上げてくれる。あのデザインは最高だ。

    • @user-et7it7zk5j
      @user-et7it7zk5j Месяц назад +1

      大勢で同じような批判してる人達は
      小学生みたいに見えるよ。

    • @user-gh3zs2xc9e
      @user-gh3zs2xc9e Месяц назад +3

      批判じゃなくて感想だよ(笑)

  • @user-iu7pj2fj2v
    @user-iu7pj2fj2v 22 дня назад

    まだ2話だから脚本は何とも言えないけどキャラデザが原作と比べると違和感ある。もっと原作に似せてほしかった。PVを見た時から思ってたけど作画のクオリティは高くない。

    • @kurorudesu
      @kurorudesu 22 дня назад +1

      高くないって、どのアニメと比べて言ってるんですか!?作画いい方だと思いますよ...

    • @nattu20
      @nattu20 22 дня назад +1

      まだ2話w

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n Месяц назад +3

    これと戦隊大失格は嬉しい誤算だわ、ジャンプアニメの敵を倒したらまた強いのが出てきてそれを倒しての繰り返し
    ただなんとなく毎日ケンカしてるだけのアニメとはこいつらは一味違う

    • @user-bi3dn2ch9m
      @user-bi3dn2ch9m Месяц назад

      だって9号強いもぉぉん

    • @kk-fk7bw
      @kk-fk7bw Месяц назад

      大失格はマガジンや

    • @user-hz1qe1jx4o
      @user-hz1qe1jx4o Месяц назад +1

      嬉しい誤算を嬉しくない誤算が大量に来て潰して来るよ、漫画では

  • @Thomas-gd9ms
    @Thomas-gd9ms Месяц назад +6

    原作の知名度とか宣伝の気合いの入れようから呪術とか鬼滅みたいな作画レベル期待してたんだけど、2話目にしてすでに映像に面白みがない。背景の緻密さに対してキャラ作画がチープすぎる。

    • @Sokorahennohito4649
      @Sokorahennohito4649 Месяц назад +16

      原作のキャラに寄せたらこんな感じになるよ

    • @user-wn6yn6io9b
      @user-wn6yn6io9b Месяц назад +15

      顔ののっぺり感が否めん

    • @ji7757
      @ji7757 Месяц назад +2

      怪獣形態がかっこよければそれでいい

    • @YOGIRIsokuchi-bf9os
      @YOGIRIsokuchi-bf9os Месяц назад +3

      背景や怪獣は一流スタジオが絡んでるから上質。でもキャラデザは原作がチープだからこんな感じでいいんじゃね?(笑)

    • @user-mn5lx4gg7y
      @user-mn5lx4gg7y Месяц назад +3

      背景に力入りすぎてキャラ浮いてるよな、ゆるキャンと同じ現象が起きてる

  • @bittercacao
    @bittercacao 14 дней назад

    単行本読んでてどこからつまんなくなるんだろうと思ったらそんなことも無く今に至ってる
    やっぱネットの意見なんて参考にならん

  • @todoada9046
    @todoada9046 Месяц назад

    ヲタに言わせると改変は脚本家が原作者に嫉妬してるからだそうです
    意味不明ですが