【レア駅】列車に閉じ込められる!? ドアが開かない駅【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 50

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 3 месяца назад +11

    8:53 サンライズ瀬戸・出雲については、臨時停車するときに限り新大阪駅でもドアカット(3両分)が行われる。

  • @rittoboymamomamo_1
    @rittoboymamomamo_1 3 месяца назад +13

    三ノ宮のドアカットは盲点だった…そうか、サンライズは14両編成(瀬戸・出雲併結編成)だから、ホーム有効長はあっても、ホームドアの位置の都合で、12両までしか対応できんから、2両分“し〜め〜き〜り〜”になるのか。

    • @user-fo7nc1pm6n
      @user-fo7nc1pm6n Месяц назад

      ホーム柵が付く前はカットしてなかったのに

  • @user-ei2bb5oi2f
    @user-ei2bb5oi2f 3 месяца назад +8

    名鉄蒲郡線はホームに車両が入っても1両目2箇所のドアしか開けず残りのドアは名鉄お得意のし〜め〜き〜り〜!!を発動し全部のドアが開くのは吉良吉田と蒲郡のみが全部のドア開く

    • @GoikenbanEC73A
      @GoikenbanEC73A 3 месяца назад +3

      名鉄広見線の末端区間の新可児〜御嵩の途中駅も同じ仕様ですね
      蒲郡線と広見線末端区間は運賃箱タイプのワンマンですから、1両目中間を含むドアが開かない仕様のようです

  • @ph-pr-dh
    @ph-pr-dh 3 месяца назад +6

    ホームの長さが1両分しかないのに、2両編成が運転される伯備線の布原駅
    芸備線からの乗り入れしか止まらないからなんだけどね

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 3 месяца назад +6

    サンライズ瀬戸・サンライズ出雲
    はダイヤの乱れ等で新幹線へ
    振替輸送などの理由で
    新大阪に臨時停車する場合
    ホーム長が11両分しかないため
    後ろ3両ドアカットになる。

  • @user-vf8wb5vm5t
    @user-vf8wb5vm5t 3 месяца назад +14

    河和口な西○寺が茶番とは言えやらかしてたけどwwwww

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 3 месяца назад +4

    昔の話ですが
    1981年10月1日~1985年3月13日まで
    急行 東海・ごてんば
    12両+4両の16両編成での運行で
    横浜のホーム長が15両分だったため
    最後部1両ドアカットしていた。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 3 месяца назад +20

    宗太郎駅自体がカットされないように頑張ってもらいたい。

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 3 месяца назад +4

    今日もゆっくり各駅停車さんの動画投稿待ってました

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 месяца назад +1

    名鉄の朝はいろんな駅でドアカットが結構ある 2024年3月まで存在した、カオス列車として名高い吉良吉田行き急行774列車は普通列車に化けた名古屋→鳴海の間で呼続・桜・本笠寺・本星崎の4駅連続締切というカオスが唯一発生する列車でもあった(2024改正で一宮発快速急行からの列車になり、両数が6両になったため締切もなくなった)

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 3 месяца назад +2

    河和口の特急停車は次の終点である河和まで単線だからではないかと。

  • @user-du6hb9xg8i
    @user-du6hb9xg8i 3 месяца назад +2

    名鉄は朝夕に増結して西枇杷島駅も締切が行われています。他にもまだたくさん名鉄にはあります。またサンライズも締切が行われているのはビックリです。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 3 месяца назад +4

    嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵐山駅は、トンネル駅はドアカット駅。

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 3 месяца назад +2

    ドアカット第2弾楽しめました!第3弾もお願いします

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 3 месяца назад +2

    ドアカット第1弾も楽しかったのでゆっくり各駅停車さんたのしみですアニメスラムダンクのオープニングで登場してた…まった関係ない話になりました!因みに陵南は!鎌倉がモデルです
    ゆっくりみます

  • @cy3541
    @cy3541 3 месяца назад +3

    京急快特の後ろにくっついてるウィング号。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 месяца назад +6

    ドアカットうんぬん言う前に駅がカット(廃止)されてしまった?京成電鉄博物館動物園駅もあった
    4両編成のうち、前1両が人が通れないのにドア開いていたからね

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 3 месяца назад

      4両編成の場合、先頭の 1両はドアカットされていたと思いますけど。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z 3 месяца назад +3

    嵯峨野観光鉄道
    京都生まれの京都育ちやから
    観光電車やから逆に乗った事無いなあ…
    保津川下りはあるんやけど…

  • @garaiyasgt
    @garaiyasgt 3 месяца назад +2

    西鉄の櫛原駅と熊本電鉄の韓々坂駅もドアカットですが特集しましたか?

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 3 месяца назад +5

    大手町でも
    ドアカットする時あるよ
    伊予鉄道のね。
    ホーム長が3両分しかしないため
    ラッシュ時に4両編成の列車が
    松山市方1両ドアカット。

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 3 месяца назад +5

      大手町、ドアカット→どうしても初見で千代田線乗入れのロマンスカーかと思ってしまう😅

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 3 месяца назад +2

    出た❗日豊本線の秘境駅宗太郎駅と重岡駅。ドアカットも秘境駅。

  • @user-qe4rb9gd2k
    @user-qe4rb9gd2k 3 месяца назад +1

    井の頭線の神泉もかつてドアカットが行われていましたねえ。理由は、トンネルでしょう。

  • @u-sanenjoy5412
    @u-sanenjoy5412 3 месяца назад +1

    あー、いましたわ。人身事故で逝けばわかるさダイヤ発動、しつこく締め切りアナウンスしているのに締め切り車両から移動せず、取り残されてしまった乗客。降りれず思いっきり外見てた。

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u 3 месяца назад +3

    万葉まほろば線(桜井線)
    2023年に変更されるまでホームがあってもドアカット。
    2両編成ワンマン運転で無人駅の場合、運転手の負担軽減の為、進行方向後ろの車両はドアカット。
    (最前部の運賃箱がある扉が降車口で後ろのドアが乗車口)

    ドアカット解消の理由はたぶんICカードの普及で運賃箱まで行く必要がほとんど無くなった事。
    (万葉まほろば線無人駅は全駅ICカードリーダー設置)

    万葉まほろば線内では使用停止になっているけれど運用される227系1000番台には車内にもICカードリーダー設置。
    (駅のICカードリーダーとダブるから使用停止、共通運用の和歌山線・紀勢本線の駅のICカードリーダーの無い区間で使用)

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Месяц назад

    昔、東急東横線菊名も渋谷寄りが踏切にかかっていてドアカットしていました。電車が到着するとあかずの踏切でした。その踏切は今はなくなり、ドアカットされていません…

  • @user-jn9rf8vx8f
    @user-jn9rf8vx8f Месяц назад

    吉岡海底、竜飛海底は1日数本停車する特急があっても(事前申し込みがないと)降りられないという変わった駅だった

  • @keibakeirin
    @keibakeirin 3 месяца назад

    宗太郎は下りの終電が午前6時なので事実上18きっぷでは九州縦断はできない区間。宗太郎駅自体が廃止されるシャレにならない事態が起きそうです。

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is Месяц назад

    嵯峨野トロッコに使われる客車
    元は、、「貨車」です

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 3 месяца назад +2

    神戸三宮駅でドアカット⁉️

  • @user-ct2pw3ft8c
    @user-ct2pw3ft8c 3 месяца назад

    いつの間にか三ノ宮の1番線にホームドアが付いたんですね。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 3 месяца назад +2

    ドアカット列車話パート2
    江ノ島電鉄のドアカット駅がある。

    • @AAM5
      @AAM5 3 месяца назад +1

      横須賀線田浦駅は?

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o 3 месяца назад +2

      @@AAM5 以前ドアカット駅で紹介済。

  • @suito8000
    @suito8000 3 месяца назад

    西鉄の矢加部駅や櫛原駅もドアカットされる

  • @tatsuyatravelingalone
    @tatsuyatravelingalone 3 месяца назад

    河和口といえば西園寺

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 3 месяца назад

    東急大井町線の九品仏駅と中延駅

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 3 месяца назад

      中延駅はドアカットを行っていない。

  • @tappudansuyanagi
    @tappudansuyanagi 3 месяца назад

    箱根登山鉄道の風祭駅もですね

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 3 месяца назад +3

      小田急車統一の際20m4両分停まれるホームに改良されました。

    • @tappudansuyanagi
      @tappudansuyanagi 2 месяца назад

      東急大井町線の九品仏駅も

  • @Morito_Coast
    @Morito_Coast 3 месяца назад +4

    横須賀線田浦駅もトンネル2両分ドアカットですけど…

  • @masuburi
    @masuburi 3 месяца назад

    特急オホーツクの増結5連時の石北線内、ホームの嵩上げをケチって3両分しかやっていない駅が殆どなので、遠軽・北見・網走以外はドアカットしてたような気がする。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 месяца назад +3

    降りれやんレア駅オモロすぎ
    ゆっくり各駅停車最高

  • @user-ki9ib7zk5m
    @user-ki9ib7zk5m 3 месяца назад

    柴崎駅名鉄もびっくり。

  • @Series21next
    @Series21next 3 месяца назад

    × 併用軌道
    ● 日本一長い踏切