Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
北海道内フリー切符は昔は夜行列車が存在してた頃はホテル取らないで切符代だけで移動と宿泊ができたのだけど現在は夜行列車はないから昔と比べたらお得感が減っちゃったね。
最寄駅から観光地まで行く為の二次交通が貧弱だから、レンタカーの方がコスパ良いとなってますしね。
確かにホテル取らなくていいんならお得感満載だったね
@@kotetu7610それを言ったら田舎はどこでも車の方が便利に決まってる。そもそも全員が車の免許を持ってる訳ではないし、列車のお得な切符の話をしているのにレンタカーの方が良いと言い出したらこの動画の意味が無くなってしまうと思いません?
@@Tatu-o4w 北海道特有の駅からの距離が物すごい遠過ぎる為に、鉄道は使い物にならないのが現状なので、北海道に限っては動画の意味ないです。残念ですが
@@kotetu7610ハッキリ言い切っちゃったの悲しい……
名鉄電車1日乗車券のついた名鉄百貨店グルメきっぷ(3,800円)という切符があります。普通の名鉄電車1日乗車券は3,400円です。
九州ならJR九州で発売している「旅名人の九州満喫きっぷ」がありますね。九州の全鉄道(JR九州+九州の全私鉄。門司港レトロ観光線も乗れます)の普通列車3日間乗り放題で、¥11,000(子供同額)のきっぷです。18きっぷ同様、1日×3回(購入日から3か月以内。同一行程3人利用も可)という使い方ができます。このきっぷは、18きっぷと違いいつでも購入できますし、九州の複数私鉄にも乗車するなら1枚のきっぷで済むこちらの方がよいかと思います。私は、数回利用しています(先月も使ったばかり)。
優等列車に関して18きっぷと同じ制約を受けますが、九州地域内にある鉄道全社に使用可能&適用除外日の概念が無いというのは強烈なアピールポイント。私も福岡県乗りつぶし特集で使いました。
九州一周するなら八代ー川内間の肥薩おれんじ鉄道にも乗れますので便利です。私も利用しました。あと博多から地下鉄で天神に行って西鉄に乗り換え、大牟田に行くショートカットも出来ます。
JR九州の株主優待券かな 1日乗車券として使えて特急券を買えば特急や九州新幹線にも乗れるし
名鉄フリーきっぷは特別車両が利用できるのは平日何だよなあ
旅名人の九州満喫切符いいですよね!ずっと残ってほしい切符です。JR九州の株主優待券では私鉄には乗れないので。島原鉄道とか普通に乗ると運賃高いですし
目的地が決まっているとかなりお得で強い。
色んなお得きっぷの紹介ありがとうございます。都合で日帰りのみですができる範囲で鉄道旅を楽しみます!
近鉄の週末パスとまわりゃんせは、近鉄使って旅行するなら必須だと思う。特にまわりゃんせは特急券付で鳥羽水族館や志摩スペイン村なんかを筆頭に無料で入れる施設が多すぎて、伊勢旅行するなら絶対使うべき。
パッと見は安いorきっぷを無くしたくないからとデジタル版を買うと特急券が別売りになる点は注意だな
関東なら土日祝日+連休期間に使えるJR東日本の「休日お出かけパス」がJR在来線+りんかい線+東京モノレールが1日乗り放題で「ほぼ」関東一円で使えるお得な切符があるのですが、北関東方面は全て県庁所在地まで届かないのがもどかしいのですよね・・・
千葉県の成田空港以東、房総半島の下半分も無理ですね。
これでもホリデーパス時代より範囲は広がっているんだよね。熊谷と小山までだったから
新幹線で高崎いったら本庄早稲田でなく神保原からの精算だった
@@あかいきつね-p8o 新幹線と在来線は選択乗車できて、その方が運賃安いからね。
@@kannpyo005 東海道線が熱海から使えたら便利なのだが💦
北海道フリーパスは昔はグリーン車用があってグリーン車と道内夜行の寝台も乗り放題でした。北海道優等乗り鉄旅には最高の切符でした。個人的には登場したてのスーパー宗谷のグリーン車は座席の中で最高レベルの座り心地でした。
悲報:青春18切符の価値が下がってよりこれらの切符の価値が上がる
1:30 学生時代(今から30数年前)、東京にちょくちょく行ったときには、毎回、「東京フリーきっぷ」を使った。これはかなりお買い得だった。
毎年やってくれるかどうか分からないけど、もしやってくれるならJR東日本のキュンパスが最強。あの1か月間青森にバブルが来たほど。
四国はフリーきっぷが充実しているので鉄道旅がしやすい
確かに、どの切符もお得な商品だからマッチするならば利用しない手は無いよな〜まぁでも東日本以東に住んでいる人は、そもそもWESTERポイント全線フリーきっぷの購入はできないし、首都圏以外に住んでいる人が都区内パスや東京メトロ24時間パスを使おうとするならば、そこまで来る交通費はどうする??ってなると、結局のところJR全線利用可能な青春18きっぷが万能であることに変わりはないと思う。青春18きっぷは買うな、というより、青春18きっぷ以外にもあるお得なきっぷ、くらいの立ち位置じゃないかな〜
WESTERポイント全線フリーきっぷは今回の夏休み期間限定な上に購入方法が超独特でJR西日本を多用している人以外は購入できない。ここに並べるのは違うと思う。
北海道フリーパスは夜行列車が廃止されているので実用では使えないので、お得感はないですね。期間は限られますが北海道&東日本パスの方がお得感があります。北海道を列車で移動するのは現実的ではありません。
それでも北海道は列車に乗って移動したい。
以前は九州内乗り放題の切符がありました、その時はドリームつばめやドリームにちりんがあったのでホテル等に宿泊すること楽しめました
三河民的には名古屋お出かけ切符が最強すぎる
e5489専用のやつですね。豊橋民からするとエリアが微妙だけど平日も使えるのはデカイ
1500円乗り放題、区間は若干狭いけどね。
岐阜県人にとっても最強すぎる。
だけど結局広大な路線網を持つJRを、会社間境界を跨ぎながら安く移動できる18きっぷが強い。関東圏からちょっと静岡や山梨行って往復するだけでも元がとれるレベルだもん。
国鉄が遺した素晴らしいきっぷ
東京サブウェイチケット、都民でも一応買える。新幹線で熱海以西からエクスプレス予約で帰る時の乗車票を窓口に提示すれば買える。のぞみで帰京する時にたまに買う。ただし当日か翌日までしか受け付けないけど。
昔は近鉄で土日プラス月or金曜しばりではあるものの3000円で3日乗り放題というバグ価格があったのに...
今もありますよ?近鉄の週末フリーきっぷ。ただ、今年の4月から5000円に値上がりしましたが。
@@ジャガーアンドペインズ わかりにくくてすまんなこれ3000円で乗れるのがすごかったのに...的なコメントや まぁ5000円でも名阪往復したら元は取れるから安いけど
@@ジャガーアンドペインズ前売り限定なのがなぁ当日に買えないから前日入りして買っておいて翌日から使うとかしないとダメなんだよね。そして3日間だから社会人が使うとなると休み取らないとだし
コロナ禍の最中には、そのきっぷがど平日でも利用可能なきっぷとして販売されていました難波-名古屋間を往復するだけで元が取れてすごかった
仕方ない・・・。あれはコロナの特典だった。
数年前にあった北海道Loveパスだと更に半額になっていてめちゃくちゃ良かったですね
そうですね。また販売しないかな?
西日本ウェスターきっぷの存在を初めて知って、すごい!!!と思ったのですが、ポイント購入という仕組み上、西日本に住んでない民が西日本観光のために使うみたいな用法は難しそうですねまさに「普段JR西日本をいっぱい使ってくれてありがとうきっぷ」
@@__-wt1kh関東民ですが 母がJR西日本の株主なので毎年半額割引券が届きます。それで十分です。
JR西日本民ですけれどJR西日本なんて年間5000円くらいしか使わないからどのみちポイントなんてたまりませんよ
まさにこのきっぷはJR西日本のヘビーユーザー向けのきっぷですね。というかコメ主さん変なコメントされてかわいそう。
タイムズレンタカーのポイントをWester ポイントへ移行できたので、今回9,000ポイントでJR西日本フリー3日間を購入します。(北海道在住)
J-westカード持ちで日々の支払いをこのカードに集約すると、月に1000ポイントほど貯まるので、昨年からの繰り越しで9000ポイント使って3日間、北陸から和歌山、博多、山陰と使いました。危うく南海トラフ警戒運休に引っ掛かりそうになりました。
2:19 都営まるごときっぷは、都営バス1日乗車券(500円)より200円高いだけで、多摩地区の都営バスも日暮里舎人ライナーも都電も都営地下鉄も乗り放題になります。
在来線で1時間に2本以下の区間は青春18きっぷを使うと目的地に到着する前に電車が無いので新幹線や特急列車を乗ることになる
数日後、東京から函館・札幌に最後の大学夏休み旅行として電車を乗り継いで行こうと考えていたので、この動画がおすすめに出てきてくれたことは、本当にありがたい
15年以上前にJR九州フリーきっぷってのがあって特急の自由席も乗り放題で一日5000円ってのがありましたねまだ九州に新幹線が無い頃です但し購入条件があってANAの搭乗券の半券をJR九州管内のみどりの窓口で提示することでANAとの共同企画でした
jr西日本はtabiwaを使うとよい。jr九州は金券ショップに行って株主優待券を購入しよう。18切符とは異なり、特急券を別に買えば新幹線などにも乗れる。(ただし36+3の個室やかんぱちいちろくやななつ星には乗車不可。)
tabiwa(WESTER)発売の北陸三県3セク限定2daysきっぷが「来月末までの発売+基本土日祝利用開始日(特定期間あり)」だが1日あたりだと1400円とコスパが飛んでる…何がポイントって、北陸⇔京都ならパス利用可能期間なら「1泊2日限定だが」片道3000円ちょいが実現可能なこと…!
※敦賀⇔京都が乗車券1690円購入になるため、正確には往復6180円です❤
ちょうど昨日まで、JR九州の株主優待券5枚持って九州のほぼ全域を乗りまくっていまして、仮に正規運賃であれば購入価格のほぼ倍額相当まで使い込みました。
@@petitnyu1画面提示しないといけなくて有人改札が混雑するんだよね…
@@thessaloniki1_5_18さん九州の優待券は昨年の改正以降九州限定とは言えほぼ18きっぷの上位互換になりましたからねぇ。ただグリーン車とかは使いづらくなってしまった…
東京フリーきっぷはJR東日本管内に乗れます、後はメトロや都営地下鉄にも乗れます、だから地下鉄東西線に乗れば西船橋にも行くことができます、有楽町線や副都心線にのって埼玉県の和光市駅まで行くことが可能です
青春18きっぷの効果的な使い方も紹介したら?例えば京都から北海道に旅行する際に関西空港まで青春18きっぷを使用して関西空港からLCCで北海道に飛んでまた青春18きっぷを引き続き使用する方法もあるからね。
@@やましたまさゆき-b1c それって出発地をどこにするかでかなりちがうんだけど。
ドニチエコ切符は神すぎてやばいさすがです。名市交様
金券ショップでも見かけるから、とりあえず買っておくとさらにお値打ちに😊
コスパの良さもそうですが、設定された観光施設などで提示すると特典があるのも素晴らしいですね。
関東や東北あたりでよく見ますが、単一の県内限定の1日フリー切符が2,000~2,500円くらいで販売されていることもあります。これらはJR以外もOKであったり、特急や指定席も料金券別買いでOKであったりするので、行きたい場所が明確なときはかなり使えます。各県の観光振興事業という形で県が直接関与していることもあってか、使える範囲の割にかなり安いです。ところによってはJR駅では買えず、各県が委託した運営事業者のホームページ経由かつクレジット決済オンリーなこともあるのは注意。
2024.9.4から期間限定ですが阪急電車・阪急バスフリーきっぷが1400円で発売されます。阪急バス全線も乗れるのは画期的です
18きっぷは買うな、の煽り文句はちょっと違和感かな。これからも使いたいきっぷなので。
今年の冬から連続する3日か5日(買う時に選択)でしか使えなくなります。これじゃちょっとなあ・・・
今まではおっしゃる通りだが、今年の冬からは自動改札機を通す為に不便になったので、あながち間違いではない。
青空フリー切符、えちごツーデーパスもなかなかオススメですよ❗️🤔🚃トイレなし車両で長時間乗車に自信があるなら四国再発見切符も意外に使えますよ❗️🤔🚃
四国はバースデイきっぷが最強ですよ
こういう動画助かる
北陸いくなら北陸おでかけtabiwaパスがお得です。1日2900円です。四国はバースデーきっぷがお得。12000で特急自由席にのれてJR四国乗り放題。しかも有効期間は3日間。15000のやつならグリーン車まで乗れます。
鉄道じゃないけどバスなら九州のバスに乗り放題のSUNQパスがおすすめです。3日間(連続する任意の日付)九州全土(+山口県の一部)の路線バスと高速バスに11,000円で乗り放題は良かった。
やみつきなごめしきっぷの食事券は当日じゃなくても11月過ぎまで使えます 平日に名古屋に来る人はこれ買うとお得です 一日券見せると名古屋城 東山動物園 科学館(プラネタリウム) 割引されます
JR西日本全線フリーきっぷの補足ですが指定席は新幹線だけでなく在来線特急もです。
関西で良い切符はないものでしょうか関空から京都が遠い…
京急のみさきまぐろきっぷ、よこすか満喫きっぷ、葉山女子旅きっぷはコスパ最強だと思う
まぐろきっぷは三崎口から三崎港までのバスが死ぬほど混むのと、人気のお店は行列なのがね。。
東京サブウェイチケットでは舎人ライナーに乗ることができないようです。舎人ライナーに乗るなら、都営まるごときっぷをおすすめします。舎人ライナーで終点までを往復すれば、ほぼもとが取れる事も良いです。それに地下鉄だと駅から歩くような観光地でもフリー範囲内の都営バスが通っていたりします。
東京サブウェイチケットは、Tokyo Metroと都営地下鉄だけが乗り放題で、地下鉄以外の都営交通はエリア外ですね。東京フリーきっぷなら都営各交通基本全線対応です。
@@剛田鉄道専用動画チャンネ 東京フリーきっぷは、東京メトロ、都営地下鉄とJR東日本の都区内エリアだけかと勘違いしていました。1日につき大人1600円は高いですが焼き肉食べ放題と同じようにアレコレ楽しみたい人(特に乗り鉄)にはおすすめです。
名古屋だと名古屋おでかけきっぷ、京阪神だったら三都物語周遊乗車券とか奈良満喫フリーきっぷとかもおすすめ
三都物語周遊乗車券と奈良満喫フリーきっぷは紹介するべきだよな、どっちも1日分みたいな金額で3日間だし
@@falmiyu 三都物語は値段がバケモノですし、奈良満喫フリーは近鉄も乗れるのが強すぎます笑
3:43 コレ(48時間券)で異次元フェスを含む東京2泊3日を十分賄えた。
ジャパンレールパスを日本人にも販売してほしいです。
日本人にとって夢の切符
えちごツーデーパスは新潟県のほとんどの区間で使えて出来れば特急券で新幹線、特急を使えてトキ鉄の急行も急行券を買えば乗れます。注意⚠️北陸新幹線と大糸線には乗れません。
JR西日本の管轄だからしょうがないね。
あの区間範囲で2日間2800円は破格。いつもお世話になってますわ。
お世話になりました。(1週間前)
JR北海道・東日本パスもおすすめ。18きっぷの、JR北海道・東日本版だが、いわて銀河鉄道・青い森鉄道・ほくほく線に乗れるほか、立席特急券買うだけで、新青森〜新函館北斗間の新幹線にも乗れる。
東京から行く時に東北新幹線に乗れなくて別料金。それなら、青森まで夜行バスで行ってその先は通常きっぷや特急券にすればと。北海道へ飛行機で出入りするにしてもその分は別料金になるので青森まで夜行バスが最強かなと。あくまでも東京からの話で。
それなら、大洗か仙台から苫小牧行きフェリーもおすすめ。
@@山岸克己-p5t 夜のフェリーの時刻までに都内から大洗の港へ行くのがかなり難しいです。青森港から函館港までフェリーを使う事を考えましたが時間ばかりかかるので止めますた。
俺も北海道・東日本パスが最強だと思う、よくやるのが1日目都内→青森 フェリーで函館2日目函館→札幌(半日何処かで観光)夜行バスで稚内・根室・網走宿泊をフェリーや夜行バスにすると宿泊代が浮くからお得青函フェリー安すぎる
お得キップそれは今はない周遊券!北海道ではお世話になりました。何でなくなったのかな。
「近鉄週末フリーパス」や伊勢・鳥羽・志摩のフリーパス「まわりゃんせ」も同じくらいお得なきっぷです。
少し前は安かったのにどんどん値上がってついに5000円に…
都心って、JRと地下鉄の両方使った方が楽なんだよなあ。大阪なら地下鉄だけで済んじゃうんだけど。名古屋めしセットはお得だね。次の店まで乗ってとかやると、600いくらならすぐ元が取れちゃうね。
COVID-19で秩父市が応援していたときの西武の秩父漫遊きっぷが激安でしたね。
千葉は、サンキュー❤千葉フリーパスってのがありますよ~。秋と冬。バスもフェリーも乗れますよ~。
ウエスターポイントって、WAONポイントなどが貯まっていたら、WAON→ JR九州→ビックカメラ→JR西「ウエスターポイント」の順に交換すれば出来ますよね?
ビックカメラJ-westカード保有してたら可能です
バスで東京行くとサブウェイチケット買うのにちょっと苦労するんだよな
関東から関西に帰省した時は青春18切符以外だと、どうしてもJR東日本、JR西日本という枠組みを越えることができない。
JR西のポイントはなかなか溜まらないし、有効期限があるんですよね。有効期限内で5000ポイントが限度でしたね。
東京メトロは2000円で休日乗り放題お得意やで!事前登録必要やけど2000円払ってメトロポイントで返ってくる😅パスモにチャージすれば買物にも使えるからマジでお得や
メトロ24時間券と都営乗継券をうまく活用すると1月に2000円も使わないような
北海道フリーパスはやめておけ、まだ都市間なら予定組めば移動出来るけど駅前から観光地への公共交通機関のアクセスが致命的に少ない新千歳まで飛行機で移動して、空港でレンタカーを借りれば観光地へダイレクトに行けるレンタカー無しで北海道観光なんて、函館や札幌や旭山動物園位だぞ
最寄り駅からの二次交通が貧弱というとを頭に入れた方がです
事前に旅程が組める人なら全く問題無いよ。何なら駅からの交通手段も旅程に組み込むのも楽しいまである。
@@75841089k インバウンドで人多くて、事前行程組むのが難しい
@@kotetu7610そんなのは知りません。スケジュールを調整出来た上で難しい中予約取れた人がその権利を勝ち取れるきっぷですし。
Gポイント経由ビックカメラポイントにしてビックカメラJ-westカード保有してたらWesterポイントに移行できる1500ポイントが1000ポイントになるが
メトロ24時間券はホント便利。使い方しだいで、他の一日券よりオトク❤
つい昨日まで博多旅行へ行ってたけど西鉄バスの一日乗車券が1200円とちょっと高めだったなー。ぎり元取れたけど。一日乗車券て地域差大きいですね。
西鉄バスは対キロ運賃ですからね。
日本住民以外にはお得な切符もありますね。
週末パスいいよ
北海道フリーパスって6日間のやつなかったっけ?
前日金曜日まで購入必須なのと最近の新幹線のえきねっと得だ値との相性が悪いのがイマイチな点やね。在来線特急は乗車券無割引の改悪のおかげで使えるようになったけど。
小学生には、箱根フリーパス2日券が、大人5000円が子供1000円です。
72時間券しか買わない昔はどこでもドアきっぷや鉄道開業150年記念 JR東日本パスも有った。
北陸本線の殆どが第三セクター鉄道の運賃が必要になった。
1分前w
北陸お出かけtabiwaパス1日2900円か、あいの風・IR・ハピライン連携 北陸3県2Dayパス2日で2800円がお得なのでこの二つがお勧めです。
3セク化旧北陸本線沿線の住民としてはどのお得切符でもハードルが高くなりましね
もう18きっぷ買っちまったよ・・・
神切符なので後悔することないですよ!!三セク増えたのでそこだけ気を付けて下さい。
東北、北海道に行くなら、北海道&東日本パスが便利です。盛岡から青森間も乗れます。
Tokyo Subway Ticketはこの前使ったけどかなりお得と感じたなぁ
うえすたーポイントは、14000ポイントは140万円分の買い物。キャンペーンでためないと非現実なポイント数
9000ポイントです。
追伸、地元の駅からだと、銭の有る徳島駅のホテル宿泊券と、同区間の、特急指定券憑きな、かなりお得なのが、有るなと思うが、
鉄道好きな人は絶対つけないタイトルですね。でも紹介ありがとうございます。jr四国のバースデイ切符、明日から抽選のサイコロきっぷもお得ですよ。
JR西のフリーきっぷなんて現実的に買えません。ただ、「販売メニューはあります」感だけ。10万円の買い物して1000ポイント。それに14000円加えて、たった1日乗り放題・・・。9000ポイントなら100万円近くのユーザー・・・。ムリ。それもお盆を除く、クソ暑い期間だけ。なんで西はこんなケチくさい切符しか作んないだろ。他のお得きっぷでも複数人・同一行動限定とか制限付き。お一人さまやシニアニーズを、どんどん取り逃がしていることわかんねぇのかなぁ。
おそらくKansai MaaS の方に力を入れているような気がします
@@歴史奉行 100万も必要ないですよ。9000ポイントならデジタル周遊パスを用意して、ICOCAとの紐付けをしてICOCAのチャージ分で電車に乗れば良いだけです。この時ICOCAのチャージ分は運賃で消費されますが、その分がポイントとして返還されます。つまり必要なのはデジタル周遊パスとポイント分のICOCAのチャージです。
以前、現金払い可能で似たようなフリーきっぷがありましたけど、新幹線も特急も乗れると考えたら、JR西日本赤字になりそうだからそうなったのでは?ポイント込みとはいえ効力も悪くないので、さほど気にするものではないかなと。
関西私鉄最強切符の近鉄「週末フリーパス」が値上げして5000円になった……….悲し
WESTERのアプリ入れてるけど基本は阪急阪神に乗ってJRに乗らず、大阪駅のマネケンでたまに数百円分買ってWESTERポイント付く位なんで1000ポイントも期限内に貯めるの無理やてwww
@@tinitini8956 「wester 修行」などで検索すれば攻略法がありますよ。ICOCAのチャージ(9,000円分)と周遊パスを用意して電車に乗れば良いかと思います。
「数円」だと「割引」でなく「値引き」がいいかと・・・細かいんですけど
最強はJAPAN RALLWAY passでは😢
忘れてた国会議員パスが以下略😅
@@ぬるぽフナ件氏国会議員パスは正直不公平だと思うんだよね。選挙区の移動や公務出張のためとか言ってるけど、だったら乗り放題にせず出張の度に予算から支出するべきだよ。その気になれば私用でグリーン車を乗り倒せるからな。
JR東海の「青空フリーパス」で自宅→桑名→伊勢→(名古屋経由して)豊橋と行ったことあるけど運賃計算しただけで7000〜8000円分乗り回してた。
確かにそのルートだと「名古屋を経由」と書いてなければ、伊勢湾フェリーを使ったかと勘違いしてしまう笑
青空フリーパスならば伊勢鉄道OKというのもポイント。平日NGなのが短所ですが……
自宅フリーパスおすすめ寝てるだけで何もしなくて1日が終わるし蛇口から水が飲み放題
青春十八切符、場合によっては、得に成る切符は、わんさかと有るって感じ、
それなら周遊券廃止しなければとおもうのですが😅
50歳以上なら大人の休日パス最強
普通に100キロ以上の1960円切符がいいですお、4日間有効一方通行だが降り放題、なにより繁栄期にも普通に使える
大都市近郊区間だとそれなりに工夫が必要かつネット発券できないけどな
地方からくるのならTOKYO SUBWAYチケット買えるやろ
もう少し早く動画出してくれればいろいろ行けたのに・・・
これはコスパ最強すぎゆっくり各駅停車最高
JR各社「他にもいい切符たくさんあるのでもう18きっぷは売りません」
この状況でも18きっぷにこだわる人を見ると、もはや「信仰」の領域。
個人的には18きっぷ要らないから周遊券復活して欲しいくらいだし(JR各社の休学期の収入源の一部なのも分かってはいますが)。
@@thessaloniki1_5_18 でも日本全国網羅してるフリーきっぷってこれしかないからなぁ例えば東名阪を乗り降り自由で3000円いかないんだし
美人おふたり様いつも楽しんでます僕は乗り鉄一人旅大好きな六五歳ですしがらみから、解放されゆっくり❤と鉄道旅します参考な情報ありがとう
目的地によるなぁー。
その昔、EEきっぷというものがあってな…( ´-`)
周遊券というのも
絶対買っちゃダメなのは東京フリーきっぷやな。都区内パスかメトロ24時間券のどちらかを買うべき
コンパルのえびふりゃ~は食べたことないと人生損してまっせ~!!!…台湾ラーメン1位な!!
スルッとKANSAI 3DAY(2DAY)チケットええのに
WESTERのは…「一部ポイント」は制限あるけど「全額ポイント」は回数も無制限っつーぶっ飛んだやつだよ…全額は持ってる人まず少ないが(WESTERのは一部のを使った、それはe5489で買ってるよ)
夏の体験デジタルパスでWESTERポイント修行できますよ。
漏れは総本家派
この音声でどんなに見たい動画でも、見ません、聞きません。
しょうもな。いちいち宣言しなくて良いよ。
北海道内フリー切符は昔は夜行列車が存在してた頃はホテル取らないで切符代だけで移動と宿泊ができたのだけど現在は夜行列車はないから昔と比べたらお得感が減っちゃったね。
最寄駅から観光地まで行く為の二次交通が貧弱だから、レンタカーの方がコスパ良いとなってますしね。
確かにホテル取らなくていいんならお得感満載だったね
@@kotetu7610
それを言ったら田舎はどこでも車の方が便利に決まってる。
そもそも全員が車の免許を持ってる訳ではないし、列車のお得な切符の話をしているのにレンタカーの方が良いと言い出したらこの動画の意味が無くなってしまうと思いません?
@@Tatu-o4w 北海道特有の駅からの距離が物すごい遠過ぎる為に、鉄道は使い物にならないのが現状なので、北海道に限っては動画の意味ないです。
残念ですが
@@kotetu7610
ハッキリ言い切っちゃったの悲しい……
名鉄電車1日乗車券のついた名鉄百貨店グルメきっぷ(3,800円)という切符があります。普通の名鉄電車1日乗車券は3,400円です。
九州ならJR九州で発売している「旅名人の九州満喫きっぷ」がありますね。
九州の全鉄道(JR九州+九州の全私鉄。門司港レトロ観光線も乗れます)の普通列車3日間乗り放題で、
¥11,000(子供同額)のきっぷです。
18きっぷ同様、1日×3回(購入日から3か月以内。同一行程3人利用も可)という使い方ができます。
このきっぷは、18きっぷと違いいつでも購入できますし、九州の複数私鉄にも乗車するなら1枚のきっぷで
済むこちらの方がよいかと思います。私は、数回利用しています(先月も使ったばかり)。
優等列車に関して18きっぷと同じ制約を受けますが、九州地域内にある鉄道全社に使用可能&適用除外日の概念が無いというのは強烈なアピールポイント。私も福岡県乗りつぶし特集で使いました。
九州一周するなら八代ー川内間の肥薩おれんじ鉄道にも乗れますので便利です。私も利用しました。
あと博多から地下鉄で天神に行って西鉄に乗り換え、大牟田に行くショートカットも出来ます。
JR九州の株主優待券かな 1日乗車券として使えて特急券を買えば特急や九州新幹線にも乗れるし
名鉄フリーきっぷは特別車両が利用できるのは平日何だよなあ
旅名人の九州満喫切符いいですよね!ずっと残ってほしい切符です。JR九州の株主優待券では私鉄には乗れないので。島原鉄道とか普通に乗ると運賃高いですし
目的地が決まっているとかなりお得で強い。
色んなお得きっぷの紹介ありがとうございます。都合で日帰りのみですができる範囲で鉄道旅を楽しみます!
近鉄の週末パスとまわりゃんせは、近鉄使って旅行するなら必須だと思う。
特にまわりゃんせは特急券付で鳥羽水族館や志摩スペイン村なんかを筆頭に無料で入れる施設が多すぎて、伊勢旅行するなら絶対使うべき。
パッと見は安いorきっぷを無くしたくないからとデジタル版を買うと特急券が別売りになる点は注意だな
関東なら土日祝日+連休期間に使えるJR東日本の「休日お出かけパス」がJR在来線+りんかい線+東京モノレールが1日乗り放題で「ほぼ」関東一円で使えるお得な切符があるのですが、北関東方面は全て県庁所在地まで届かないのがもどかしいのですよね・・・
千葉県の成田空港以東、房総半島の下半分も無理ですね。
これでもホリデーパス時代より範囲は広がっているんだよね。熊谷と小山までだったから
新幹線で高崎いったら本庄早稲田でなく神保原からの精算だった
@@あかいきつね-p8o 新幹線と在来線は選択乗車できて、その方が運賃安いからね。
@@kannpyo005 東海道線が熱海から使えたら便利なのだが💦
北海道フリーパスは昔はグリーン車用があってグリーン車と道内夜行の寝台も乗り放題でした。
北海道優等乗り鉄旅には最高の切符でした。
個人的には登場したてのスーパー宗谷のグリーン車は座席の中で最高レベルの座り心地でした。
悲報:青春18切符の価値が下がってよりこれらの切符の価値が上がる
1:30 学生時代(今から30数年前)、東京にちょくちょく行ったときには、毎回、「東京フリーきっぷ」を使った。これはかなりお買い得だった。
毎年やってくれるかどうか分からないけど、もしやってくれるならJR東日本のキュンパスが最強。あの1か月間青森にバブルが来たほど。
四国はフリーきっぷが充実しているので鉄道旅がしやすい
確かに、どの切符もお得な商品だからマッチするならば利用しない手は無いよな〜
まぁでも東日本以東に住んでいる人は、そもそもWESTERポイント全線フリーきっぷの購入はできないし、首都圏以外に住んでいる人が都区内パスや東京メトロ24時間パスを使おうとするならば、そこまで来る交通費はどうする??ってなると、結局のところJR全線利用可能な青春18きっぷが万能であることに変わりはないと思う。
青春18きっぷは買うな、というより、青春18きっぷ以外にもあるお得なきっぷ、くらいの立ち位置じゃないかな〜
WESTERポイント全線フリーきっぷは今回の夏休み期間限定な上に購入方法が超独特でJR西日本を多用している人以外は購入できない。
ここに並べるのは違うと思う。
北海道フリーパスは夜行列車が廃止されているので実用では使えないので、お得感はないですね。期間は限られますが北海道&東日本パスの方がお得感があります。北海道を列車で移動するのは現実的ではありません。
それでも北海道は列車に乗って移動したい。
以前は九州内乗り放題の切符がありました、その時はドリームつばめやドリームにちりんがあったのでホテル等に宿泊すること楽しめました
三河民的には名古屋お出かけ切符が最強すぎる
e5489専用のやつですね。豊橋民からするとエリアが微妙だけど平日も使えるのはデカイ
1500円乗り放題、区間は若干狭いけどね。
岐阜県人にとっても最強すぎる。
だけど結局広大な路線網を持つJRを、会社間境界を跨ぎながら安く移動できる18きっぷが強い。関東圏からちょっと静岡や山梨行って往復するだけでも元がとれるレベルだもん。
国鉄が遺した素晴らしいきっぷ
東京サブウェイチケット、都民でも一応買える。
新幹線で熱海以西からエクスプレス予約で帰る時の乗車票を窓口に提示すれば買える。
のぞみで帰京する時にたまに買う。
ただし当日か翌日までしか受け付けないけど。
昔は近鉄で土日プラス月or金曜しばりではあるものの3000円で3日乗り放題というバグ価格があったのに...
今もありますよ?
近鉄の週末フリーきっぷ。
ただ、今年の4月から5000円に値上がりしましたが。
@@ジャガーアンドペインズ
わかりにくくてすまんな
これ3000円で乗れるのがすごかったのに...的なコメントや まぁ5000円でも名阪往復したら元は取れるから安いけど
@@ジャガーアンドペインズ前売り限定なのがなぁ
当日に買えないから前日入りして買っておいて翌日から使うとかしないとダメなんだよね。
そして3日間だから社会人が使うとなると休み取らないとだし
コロナ禍の最中には、そのきっぷがど平日でも利用可能なきっぷとして販売されていました
難波-名古屋間を往復するだけで元が取れてすごかった
仕方ない・・・。
あれはコロナの特典だった。
数年前にあった北海道Loveパスだと更に半額になっていてめちゃくちゃ良かったですね
そうですね。
また販売しないかな?
西日本ウェスターきっぷの存在を初めて知って、すごい!!!と思ったのですが、
ポイント購入という仕組み上、西日本に住んでない民が西日本観光のために使うみたいな用法は難しそうですね
まさに「普段JR西日本をいっぱい使ってくれてありがとうきっぷ」
@@__-wt1kh関東民ですが 母がJR西日本の株主なので毎年半額割引券が届きます。それで十分です。
JR西日本民ですけれどJR西日本なんて年間5000円くらいしか使わないからどのみちポイントなんてたまりませんよ
まさにこのきっぷはJR西日本のヘビーユーザー向けのきっぷですね。
というかコメ主さん変なコメントされてかわいそう。
タイムズレンタカーのポイントをWester ポイントへ移行できたので、今回9,000ポイントでJR西日本フリー3日間を購入します。(北海道在住)
J-westカード持ちで日々の支払いをこのカードに集約すると、月に1000ポイントほど貯まるので、昨年からの繰り越しで9000ポイント使って3日間、北陸から和歌山、博多、山陰と使いました。危うく南海トラフ警戒運休に引っ掛かりそうになりました。
2:19 都営まるごときっぷは、都営バス1日乗車券(500円)より200円高いだけで、多摩地区の都営バスも日暮里舎人ライナーも都電も都営地下鉄も乗り放題になります。
在来線で1時間に2本以下の区間は青春18きっぷを使うと目的地に到着する前に電車が無いので新幹線や特急列車を乗ることになる
数日後、東京から函館・札幌に最後の大学夏休み旅行として電車を乗り継いで行こうと考えていたので、この動画がおすすめに出てきてくれたことは、本当にありがたい
15年以上前にJR九州フリーきっぷってのがあって特急の自由席も乗り放題で一日5000円ってのがありましたね
まだ九州に新幹線が無い頃です
但し購入条件があってANAの搭乗券の半券をJR九州管内のみどりの窓口で提示することで
ANAとの共同企画でした
jr西日本はtabiwaを使うとよい。jr九州は金券ショップに行って株主優待券を購入しよう。18切符とは異なり、特急券を別に買えば新幹線などにも乗れる。(ただし36+3の個室やかんぱちいちろくやななつ星には乗車不可。)
tabiwa(WESTER)発売の北陸三県3セク限定2daysきっぷが「来月末までの発売+基本土日祝利用開始日(特定期間あり)」だが1日あたりだと1400円とコスパが飛んでる…
何がポイントって、北陸⇔京都ならパス利用可能期間なら「1泊2日限定だが」片道3000円ちょいが実現可能なこと…!
※敦賀⇔京都が乗車券1690円購入になるため、正確には往復6180円です❤
ちょうど昨日まで、JR九州の株主優待券5枚持って九州のほぼ全域を乗りまくっていまして、仮に正規運賃であれば購入価格のほぼ倍額相当まで使い込みました。
@@petitnyu1画面提示しないといけなくて有人改札が混雑するんだよね…
@@thessaloniki1_5_18さん
九州の優待券は昨年の改正以降九州限定とは言えほぼ18きっぷの上位互換になりましたからねぇ。ただグリーン車とかは使いづらくなってしまった…
東京フリーきっぷはJR東日本管内に乗れます、後はメトロや都営地下鉄にも乗れます、だから地下鉄東西線に乗れば西船橋にも行くことができます、有楽町線や副都心線にのって埼玉県の和光市駅まで行くことが可能です
青春18きっぷの効果的な使い方も紹介したら?
例えば京都から北海道に旅行する際に関西空港まで青春18きっぷを使用して関西空港からLCCで北海道に飛んでまた青春18きっぷを引き続き使用する方法もあるからね。
@@やましたまさゆき-b1c それって出発地をどこにするかでかなりちがうんだけど。
ドニチエコ切符は神すぎてやばい
さすがです。名市交様
金券ショップでも見かけるから、とりあえず買っておくとさらにお値打ちに😊
コスパの良さもそうですが、設定された観光施設などで提示すると特典があるのも素晴らしいですね。
関東や東北あたりでよく見ますが、単一の県内限定の1日フリー切符が2,000~2,500円くらいで販売されていることもあります。これらはJR以外もOKであったり、特急や指定席も料金券別買いでOKであったりするので、行きたい場所が明確なときはかなり使えます。
各県の観光振興事業という形で県が直接関与していることもあってか、使える範囲の割にかなり安いです。ところによってはJR駅では買えず、各県が委託した運営事業者のホームページ経由かつクレジット決済オンリーなこともあるのは注意。
2024.9.4から期間限定ですが阪急電車・阪急バスフリーきっぷが1400円で発売されます。阪急バス全線も乗れるのは画期的です
18きっぷは買うな、の煽り文句はちょっと違和感かな。
これからも使いたいきっぷなので。
今年の冬から連続する3日か5日(買う時に選択)でしか使えなくなります。これじゃちょっとなあ・・・
今まではおっしゃる通りだが、今年の冬からは自動改札機を通す為に不便になったので、あながち間違いではない。
青空フリー切符、えちごツーデーパスもなかなかオススメですよ❗️🤔🚃トイレなし車両で長時間乗車に自信があるなら四国再発見切符も意外に使えますよ❗️🤔🚃
四国はバースデイきっぷが最強ですよ
こういう動画助かる
北陸いくなら北陸おでかけtabiwaパスがお得です。1日2900円です。
四国はバースデーきっぷがお得。12000で特急自由席にのれてJR四国乗り放題。しかも有効期間は3日間。15000のやつならグリーン車まで乗れます。
鉄道じゃないけどバスなら九州のバスに乗り放題のSUNQパスがおすすめです。
3日間(連続する任意の日付)九州全土(+山口県の一部)の路線バスと高速バスに11,000円で乗り放題は良かった。
やみつきなごめしきっぷの食事券は当日じゃなくても11月過ぎまで使えます 平日に名古屋に来る人はこれ買うとお得です 一日券見せると名古屋城 東山動物園 科学館(プラネタリウム) 割引されます
JR西日本全線フリーきっぷの補足ですが指定席は新幹線だけでなく在来線特急もです。
関西で良い切符はないものでしょうか
関空から京都が遠い…
京急のみさきまぐろきっぷ、よこすか満喫きっぷ、葉山女子旅きっぷは
コスパ最強だと思う
まぐろきっぷは三崎口から三崎港までのバスが死ぬほど混むのと、人気のお店は行列なのがね。。
東京サブウェイチケットでは舎人ライナーに乗ることができないようです。舎人ライナーに乗るなら、都営まるごときっぷをおすすめします。舎人ライナーで終点までを往復すれば、ほぼもとが取れる事も良いです。それに地下鉄だと駅から歩くような観光地でもフリー範囲内の都営バスが通っていたりします。
東京サブウェイチケットは、Tokyo Metroと都営地下鉄だけが乗り放題で、地下鉄以外の都営交通はエリア外ですね。
東京フリーきっぷなら都営各交通基本全線対応です。
@@剛田鉄道専用動画チャンネ 東京フリーきっぷは、東京メトロ、都営地下鉄とJR東日本の都区内エリアだけかと勘違いしていました。
1日につき大人1600円は高いですが焼き肉食べ放題と同じようにアレコレ楽しみたい人(特に乗り鉄)にはおすすめです。
名古屋だと名古屋おでかけきっぷ
、京阪神だったら三都物語周遊乗車券とか奈良満喫フリーきっぷとかもおすすめ
三都物語周遊乗車券と奈良満喫フリーきっぷは紹介するべきだよな、どっちも1日分みたいな金額で3日間だし
@@falmiyu
三都物語は値段がバケモノですし、奈良満喫フリーは近鉄も乗れるのが強すぎます笑
3:43 コレ(48時間券)で異次元フェスを含む東京2泊3日を十分賄えた。
ジャパンレールパスを日本人にも販売してほしいです。
日本人にとって夢の切符
えちごツーデーパスは新潟県のほとんどの区間で使えて出来れば特急券で新幹線、特急を使えてトキ鉄の急行も急行券を買えば乗れます。注意⚠️北陸新幹線と大糸線には乗れません。
JR西日本の管轄だからしょうがないね。
あの区間範囲で2日間2800円は破格。いつもお世話になってますわ。
お世話になりました。(1週間前)
JR北海道・東日本パスもおすすめ。18きっぷの、JR北海道・東日本版だが、いわて銀河鉄道・青い森鉄道・ほくほく線に乗れるほか、立席特急券買うだけで、新青森〜新函館北斗間の新幹線にも乗れる。
東京から行く時に東北新幹線に乗れなくて別料金。それなら、青森まで夜行バスで行ってその先は通常きっぷや特急券にすればと。北海道へ飛行機で出入りするにしてもその分は別料金になるので青森まで夜行バスが最強かなと。あくまでも東京からの話で。
それなら、大洗か仙台から苫小牧行きフェリーもおすすめ。
@@山岸克己-p5t 夜のフェリーの時刻までに都内から大洗の港へ行くのがかなり難しいです。青森港から函館港までフェリーを使う事を考えましたが時間ばかりかかるので止めますた。
俺も北海道・東日本パスが最強だと思う、よくやるのが
1日目都内→青森 フェリーで函館
2日目函館→札幌(半日何処かで観光)
夜行バスで稚内・根室・網走
宿泊をフェリーや夜行バスにすると宿泊代が浮くからお得
青函フェリー安すぎる
お得キップそれは今はない周遊券!北海道ではお世話になりました。何でなくなったのかな。
「近鉄週末フリーパス」や伊勢・鳥羽・志摩のフリーパス「まわりゃんせ」も同じくらいお得なきっぷです。
少し前は安かったのにどんどん値上がってついに5000円に…
都心って、JRと地下鉄の両方使った方が楽なんだよなあ。大阪なら地下鉄だけで済んじゃうんだけど。
名古屋めしセットはお得だね。次の店まで乗ってとかやると、600いくらならすぐ元が取れちゃうね。
COVID-19で秩父市が応援していたときの西武の秩父漫遊きっぷが激安でしたね。
千葉は、サンキュー❤千葉フリーパスってのがありますよ~。秋と冬。バスもフェリーも乗れますよ~。
ウエスターポイントって、WAONポイントなどが貯まっていたら、WAON→ JR九州→ビックカメラ→JR西「ウエスターポイント」の順に交換すれば出来ますよね?
ビックカメラJ-westカード保有してたら可能です
バスで東京行くとサブウェイチケット買うのにちょっと苦労するんだよな
関東から関西に帰省した時は青春18切符以外だと、どうしてもJR東日本、JR西日本という枠組みを越えることができない。
JR西のポイントはなかなか溜まらないし、有効期限があるんですよね。
有効期限内で5000ポイントが限度でしたね。
東京メトロは2000円で休日乗り放題お得意やで!
事前登録必要やけど2000円払ってメトロポイントで返ってくる😅
パスモにチャージすれば買物にも使えるからマジでお得や
メトロ24時間券と都営乗継券をうまく活用すると1月に2000円も使わないような
北海道フリーパスはやめておけ、まだ都市間なら予定組めば移動出来るけど
駅前から観光地への公共交通機関のアクセスが致命的に少ない
新千歳まで飛行機で移動して、空港でレンタカーを借りれば観光地へダイレクトに行ける
レンタカー無しで北海道観光なんて、函館や札幌や旭山動物園位だぞ
最寄り駅からの二次交通が貧弱というとを頭に入れた方がです
事前に旅程が組める人なら全く問題無いよ。何なら駅からの交通手段も旅程に組み込むのも楽しいまである。
@@75841089k インバウンドで人多くて、事前行程組むのが難しい
@@kotetu7610
そんなのは知りません。
スケジュールを調整出来た上で難しい中予約取れた人がその権利を勝ち取れるきっぷですし。
Gポイント経由ビックカメラポイントにしてビックカメラJ-westカード保有してたらWesterポイントに移行できる1500ポイントが1000ポイントになるが
メトロ24時間券はホント便利。使い方しだいで、他の一日券よりオトク❤
つい昨日まで博多旅行へ行ってたけど西鉄バスの一日乗車券が1200円とちょっと高めだったなー。ぎり元取れたけど。
一日乗車券て地域差大きいですね。
西鉄バスは対キロ運賃ですからね。
日本住民以外にはお得な切符もありますね。
週末パスいいよ
北海道フリーパスって6日間のやつなかったっけ?
前日金曜日まで購入必須なのと最近の新幹線のえきねっと得だ値との相性が悪いのがイマイチな点やね。在来線特急は乗車券無割引の改悪のおかげで使えるようになったけど。
小学生には、箱根フリーパス2日券が、
大人5000円が子供1000円です。
72時間券しか買わない
昔はどこでもドアきっぷや鉄道開業150年記念 JR東日本パスも有った。
北陸本線の殆どが第三セクター鉄道の運賃が必要になった。
1分前w
北陸お出かけtabiwaパス1日2900円か、あいの風・IR・ハピライン連携 北陸3県2Dayパス2日で2800円がお得なのでこの二つがお勧めです。
3セク化旧北陸本線沿線の住民としてはどのお得切符でもハードルが高くなりましね
もう18きっぷ買っちまったよ・・・
神切符なので後悔することないですよ!!
三セク増えたのでそこだけ気を付けて下さい。
東北、北海道に行くなら、北海道&東日
本パスが便利です。盛岡から青森間も乗
れます。
Tokyo Subway Ticketはこの前使ったけどかなりお得と感じたなぁ
うえすたーポイントは、
14000ポイントは
140万円分の買い物。
キャンペーンでためないと
非現実なポイント数
9000ポイントです。
追伸、地元の駅からだと、銭の有る徳島駅のホテル宿泊券と、同区間の、特急指定券憑きな、かなりお得なのが、有るなと思うが、
鉄道好きな人は絶対つけないタイトルですね。
でも紹介ありがとうございます。
jr四国のバースデイ切符、明日から抽選のサイコロきっぷもお得ですよ。
JR西のフリーきっぷなんて現実的に買えません。ただ、「販売メニューはあります」感だけ。
10万円の買い物して1000ポイント。それに14000円加えて、たった1日乗り放題・・・。
9000ポイントなら100万円近くのユーザー・・・。ムリ。
それもお盆を除く、クソ暑い期間だけ。
なんで西はこんなケチくさい切符しか作んないだろ。
他のお得きっぷでも複数人・同一行動限定とか制限付き。
お一人さまやシニアニーズを、どんどん取り逃がしていることわかんねぇのかなぁ。
おそらくKansai MaaS の方に力を入れているような気がします
@@歴史奉行
100万も必要ないですよ。
9000ポイントならデジタル周遊パスを用意して、ICOCAとの紐付けをしてICOCAのチャージ分で電車に乗れば良いだけです。
この時ICOCAのチャージ分は運賃で消費されますが、その分がポイントとして返還されます。
つまり必要なのはデジタル周遊パスとポイント分のICOCAのチャージです。
以前、現金払い可能で似たようなフリーきっぷがありましたけど、新幹線も特急も乗れると考えたら、JR西日本赤字になりそうだからそうなったのでは?ポイント込みとはいえ効力も悪くないので、さほど気にするものではないかなと。
関西私鉄最強切符の近鉄「週末フリーパス」が値上げして5000円になった……….悲し
WESTERのアプリ入れてるけど基本は阪急阪神に乗ってJRに乗らず、大阪駅のマネケンでたまに数百円分買ってWESTERポイント付く位なんで1000ポイントも期限内に貯めるの無理やてwww
@@tinitini8956
「wester 修行」などで検索すれば攻略法がありますよ。ICOCAのチャージ(9,000円分)と周遊パスを用意して電車に乗れば良いかと思います。
「数円」だと「割引」でなく「値引き」がいいかと・・・細かいんですけど
最強はJAPAN RALLWAY passでは😢
忘れてた国会議員パスが以下略😅
@@ぬるぽフナ件氏
国会議員パスは正直不公平だと思うんだよね。
選挙区の移動や公務出張のためとか言ってるけど、だったら乗り放題にせず出張の度に予算から支出するべきだよ。
その気になれば私用でグリーン車を乗り倒せるからな。
JR東海の「青空フリーパス」で自宅→桑名→伊勢→(名古屋経由して)豊橋と行ったことあるけど運賃計算しただけで7000〜8000円分乗り回してた。
確かにそのルートだと「名古屋を経由」と書いてなければ、伊勢湾フェリーを使ったかと勘違いしてしまう笑
青空フリーパスならば伊勢鉄道OKというのもポイント。平日NGなのが短所ですが……
自宅フリーパスおすすめ
寝てるだけで何もしなくて1日が終わるし蛇口から水が飲み放題
青春十八切符、場合によっては、得に成る切符は、わんさかと有るって感じ、
それなら周遊券廃止しなければとおもうのですが😅
50歳以上なら大人の休日パス最強
普通に100キロ以上の1960円切符がいいですお、4日間有効一方通行だが降り放題、なにより繁栄期にも普通に使える
大都市近郊区間だとそれなりに工夫が必要かつネット発券できないけどな
地方からくるのならTOKYO SUBWAYチケット買えるやろ
もう少し早く動画出してくれればいろいろ行けたのに・・・
これはコスパ最強すぎ
ゆっくり各駅停車最高
JR各社「他にもいい切符たくさんあるのでもう18きっぷは売りません」
この状況でも18きっぷにこだわる人を見ると、もはや「信仰」の領域。
個人的には18きっぷ要らないから周遊券復活して欲しいくらいだし(JR各社の休学期の収入源の一部なのも分かってはいますが)。
@@thessaloniki1_5_18 でも日本全国網羅してるフリーきっぷってこれしかないからなぁ
例えば東名阪を乗り降り自由で3000円いかないんだし
美人おふたり様
いつも楽しんでます
僕は乗り鉄一人旅
大好きな六五歳です
しがらみから、解放されゆっくり❤と
鉄道旅します
参考な情報ありがとう
目的地によるなぁー。
その昔、EEきっぷというものがあってな…( ´-`)
周遊券というのも
絶対買っちゃダメなのは東京フリーきっぷやな。都区内パスかメトロ24時間券のどちらかを買うべき
コンパルのえびふりゃ~は食べたことないと人生損してまっせ~!!!…台湾ラーメン1位な!!
スルッとKANSAI 3DAY(2DAY)チケットええのに
WESTERのは…「一部ポイント」は制限あるけど「全額ポイント」は回数も無制限っつーぶっ飛んだやつだよ…
全額は持ってる人まず少ないが(WESTERのは一部のを使った、それはe5489で買ってるよ)
夏の体験デジタルパスでWESTERポイント修行できますよ。
漏れは総本家派
この音声でどんなに見たい動画でも、見ません、聞きません。
しょうもな。
いちいち宣言しなくて良いよ。