【歴史解説】戦国・実際に戦で戦った女傑達!【MONONOFU物語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 окт 2024
  • 皆様、MONONOFU物語へようこそ!!
    今回の動画は【歴史解説】戦国・実際に戦で戦った女傑達!【MONONOFU物語】をお送りいたします。
    ★新チャンネル【せかいのきてつ】を何卒宜しくお願い致します。
    新チャンネルでは世界のミステリー、世界の謎、都市伝説、宇宙等
    様々な“きてれつ”をお届しているチャンネルです!!
    / @せかいのきてれつ
    MONONOFU物語 おすすめ動画↓↓↓
    【歴史解説】戦国の猛将 5選!!絶対、敵に回したくない武将達!!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国の猛将 5選!! 絶対敵に回...
    【歴史解説】戦国時代・驚愕の風習や習慣 8選! 現代では信じられない所行の数々!?【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国時代・驚愕の風習や習慣 8選...
    【歴史解説】戦国・最悪の卑怯者5選!! 卑劣な振る舞いで歴史に名を残した男たち!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・最悪の卑怯者5選!! 卑劣...
    【歴史解説】戦国の名君 豊臣秀長 貴方が長生きしていれば・・・【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国の名君 豊臣秀長 貴方が長生...
    【歴史解説】戦国時代、最も恐ろし過ぎる○され方をした人物 5選 第三弾!【MONONOFU物語】
    • Video
    【歴史解説】戦国・無念な最後を遂げた戦国武将 5選!この恨み、晴らさでおくべきかっ!!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・無念な最後を遂げた戦国武将...
    【歴史解説】戦国・見事な最後 5選!第二弾!これぞもののふ!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・見事な最後 5選!第二弾!...
    【歴史解説】戦国・最悪の裏切者 5選!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・最悪の裏切者 5選!反逆の...
    【歴史解説】戦国の奇人・変人 5選!どの時代に必ずいる!!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国の奇人・変人 5選!どの時代...
    【歴史解説】戦国・見事な最後!5選!後世に語り継がれる男たち!!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・見事な最後!5選!後世に語...
    【歴史解説】戦国・最強の剣豪5選!向かう所敵なし!!【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国・最強の剣豪5選!向かう所敵...
    【歴史解説】戦国時代、最も恐ろし過ぎる○され方をした人物 5選【MONONOFU物語】
    • 【歴史解説】戦国時代、最も恐ろし過ぎる○され...
    ※お仕事などのご用命はこちらまでお願い致します。
    mononofu.monogatari@gmail.com
    BGM
    曲(title):akatsuki-japan
    #歴史解説#戦国・女傑達#MONONOFU物語#日本史#戦国時代#武将

Комментарии • 69

  • @mononofu3163
    @mononofu3163  3 года назад +14

    【動画内の間違いとお詫び】
    いつもMONONOFU物語をご覧頂きましてありがとうございます!
    動画内の甲斐姫のお話の中でいくつかの間違いがございました!
    1、ナレーションでは忍城と話しておりますが、画像が小田原城でした。
    2、ナレーションでのお話では忍城を攻めた武将の中に浅井長政と話している箇所がありますが正しくは浅野長政でした。
    3、動画内で後北条との人物画像が出てきますが、鎌倉北条氏の表した物だと思われます!
    お詫び致します。大変失礼致しました!

    • @大伴遼
      @大伴遼 3 года назад +3

      忍城として何度も小田原城の写真が出てくるのは苦笑するしかありませんでした。
      お気付きのようなので良かったです。
      最後に忍城おもてなし甲冑隊の紹介もしてくださってファンとして嬉しかったです🎵

    • @mononofu3163
      @mononofu3163  3 года назад +1

      相州様、大変失礼致しました!これに懲りずこれからもMONONOFUを宜しくお願い致します。

    • @kmamanim823
      @kmamanim823 2 года назад +2

      ですよねー。浅井長政絶対違うと思って、???となっていました笑

    • @あきばめぐりん
      @あきばめぐりん 2 месяца назад

      忍城の城代が斎藤道三になってる〜♪

  • @やなわらばー-g6c
    @やなわらばー-g6c 23 дня назад

    石田三成の忍城水攻めは秀吉の指示であったというのがいまのつうせつなんですよね。

  • @nbuob19
    @nbuob19 3 года назад +10

    良い話ですね。大変なピンチに陥って、劣勢の状況でも屈しない立ち振る舞いは見習いたい!
    勝った負けた、強い弱い、成功失敗関係なく、感動しました。

  • @もやしは主食
    @もやしは主食 3 года назад +3

    色々感謝です

  • @100EIZO
    @100EIZO 3 года назад +12

    妙林尼、こええ……ゲームなら知略90、統率70は固いな。やばそうな個性も持っていそう。
    島津から見ると腐れ外道も良いとこだろうなあ。

  • @秋野直重-q3f
    @秋野直重-q3f 3 года назад +8

    伊達政宗の母の義姫は政宗毒殺未遂説がクローズアップされがちですが、
    夫の輝宗と兄の最上義光が争い義光が窮地に陥ると駕籠で戦地に赴き
    輝宗に抗議し軍を引かせ、大崎合戦で政宗に危機が迫ると輿で戦場に乗り込み最上と伊達を和睦させるなど行動力は抜群だったと思います。

  • @アイーン四郎
    @アイーン四郎 2 года назад +3

    妙林尼の知謀は曹操配下の荀攸に匹敵しますな

  • @no-11.divertire
    @no-11.divertire 3 года назад +27

    島津の当主は「家久」じゃなく「義久」です。
    あと立花誾千代は?
    浅井長政は既に死んでます。浅野長政の間違えでは?
    今回はお粗末すぎます。

  • @MegaTakaki
    @MegaTakaki 3 года назад +10

    「甲斐姫」は、アクションゲーム「戦国無双」でも、美しくそして強い女武者として扱われています。
    ですが、巷では「熊姫」とあだ名されている上に、主君である北条氏康からは、その強過ぎるが故に
    「成田ん所のせがれ」と、イジラレています。

  • @壺谷又五
    @壺谷又五 3 года назад +15

    真田氏好きとしては、戦ってないけど小松姫を挙げたいですね。
    小山会談の後、義父と義弟を沼田城内に入らせなかったところが、なかなか・・・。

  • @valet7439
    @valet7439 3 года назад +6

    戦国時代じゃなかったらやっぱ巴御前が好き。

  • @shiro7732
    @shiro7732 3 года назад +4

    西国の妙林尼、東国の甲斐姫
    この乱れた戦国を逞しく生き抜いた姫君の話はグッときますね。

  • @小川まこ-x9j
    @小川まこ-x9j 3 года назад +8

    伊達政宗公とガチで闘い抜いた阿南姫も紹介して欲しかったな。
    須賀川城🏯を家臣の裏切りが無ければ落ちなかったのに

  • @三宅猫之助
    @三宅猫之助 3 года назад +5

    家康と戦って討ち死にしたというお田鶴の方(曳馬城主・飯尾連龍の妻)もすごい

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 3 года назад +6

    龍造寺隆信の母の慶誾尼も中々の女傑よ。少弐氏によって夫を殺されても息子を守り、鍋島家に再婚
    今山の戦いにて佐嘉城で包囲された息子隆信を叱咤し夜襲へ導いたり沖田畷以降緊急で国政に参画したり…

  • @キャサリン-s6b
    @キャサリン-s6b 2 года назад +4

    甲斐姫!メチャメチャかっこいいですね!
    何回も観させて頂いています~
    upありがとうございます (ペコッ

  • @miyuki970
    @miyuki970 3 года назад +10

    瀬戸内のジャンヌダルクの女性用甲冑が鶴姫神社に残っています。小さな甲冑で子供用みたいに可愛らしいものでした。ちなみに山中鹿之介の奉納された刀もありました。皆様夏の旅行に瀬戸内へ行かれては?コロナ禍ですが汗

    • @村上智彦-q3u
      @村上智彦-q3u 3 года назад +3

      自分の田舎の大三島にある、大山祇神社ですね。私も小さい頃に見た記憶があります。他にも、源義経が奉納したと言われる甲冑があったり、貴重な国宝や重文が多く収蔵されているので、歴史好きな方はコロナが落ち着いたら是非行ってみてください。福山から高速バスか、確か今治からフェリーもまだ出てたはずです(ただし、本数がかなり少なかったはずです。)窓から見える瀬戸内の景色は格別なので、フェリーも是非試してみてください。

    • @miyuki970
      @miyuki970 3 года назад +2

      @@村上智彦-q3u
      そこら辺の美術館や資料館より神社の宝物庫は宝の山ですよね!
      瀬戸内の村上姓は水軍の末裔でしょうか。ツレが村上で末裔でした。

    • @村上智彦-q3u
      @村上智彦-q3u 3 года назад +3

      @@miyuki970
      ええ、祖母に聞いたところ、真偽は不明ですが、村上水軍の末裔だと言ってました。ただ、村上姓は父方の方で、瀬戸内とは全く関係ない、秋田の出身で、大三島は母方の実家で、姓も村上ではありません。しかし、我が事ながらよく考えたら奇妙な縁ですね。

    • @miyuki970
      @miyuki970 3 года назад +2

      @@村上智彦-q3u
      あの辺の出身なら間違いないでしょうね!

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 3 года назад +6

    時代は違いますが、やはり女傑と聞いて真っ先に思い浮かぶのは巴御前でしょうか。幼い頃に養子としてやってきた源義仲(木曾義仲)と共に義兄妹となり、戦場でも常に義仲を支えた彼女こそ女傑と呼ぶのに相応しいと思います。

  • @hirohiro1770
    @hirohiro1770 2 года назад +4

    すでにコメで述べられている方以外だと、織田信長の叔母にあたるつやさんが女城主として武田方の秋山信友と戦ってますね。悲劇的な最後で涙を誘います。

  • @堀江-f3u
    @堀江-f3u 3 года назад +22

    浅井長政はこの時はすでに亡くなってるはずでは?

  • @TAIRA_TAKAMORI
    @TAIRA_TAKAMORI 3 года назад +2

    「諏訪はな」さんも挙げて欲しかったな。

  • @うっかり八兵衞-h7z
    @うっかり八兵衞-h7z Год назад +1

    甲斐姫の婆ちゃん妙印尼こそ戦国最強の無双女傑。妙印尼vs甲斐姫の一騎打ちあったら見たかった

  • @武敬永松
    @武敬永松 2 года назад +2

    浅井長政?

  • @綾里真宵-n1n
    @綾里真宵-n1n 2 года назад +3

    立花誾千代も見たかったなぁ

  • @chibahide
    @chibahide 3 года назад +7

    女性の武将はいたと思うけど、隠したがるだろうから、真実が表に出るのは難しいよね🐸
    それでも伝わるのは真か伝説か難しいね🐸

  • @神楽蓮-y6h
    @神楽蓮-y6h 3 года назад +4

    お京の方も是非

  • @リノラ-v9t
    @リノラ-v9t 3 года назад +2

    井伊直虎は好きだった

  • @新井甲子勝
    @新井甲子勝 Год назад +2

    のぼうの城での甲斐姫は榮倉奈々さんが演じていて身長が高すぎると思っていたけど本人も大柄だったんだね。

  • @ikepiikepi0315
    @ikepiikepi0315 3 года назад +3

    村上水軍の姫も戦ったよな

  • @kadzkichi
    @kadzkichi 3 года назад +9

    甲斐姫の母方の祖母に当たる妙印尼(由良輝子)も女傑だった。
    天正11年、金山城・館林城を接収しようとした当時の主君・北条氏直に抵抗して籠城戦を指揮。これには敗戦するが息子二人が北条方についたため、所領は安堵された。しかしその後、息子2人が佐竹方に通じたため小田原に幽閉されてしまい、そのまま迎えた天正18年、関東に攻めてきた豊臣方に孫を連れて参陣。松井田城攻めに加わり、後、常陸国牛久に所領を与えられた。

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo 3 года назад +3

    甲斐姫,無双ゲーだとキャバ嬢みたいな扱いなのが残念です。

  • @狐朱天
    @狐朱天 3 года назад +3

    子供の時に聞いた話で、籠城した城から針を使い防衛した女傑が居たみたいです。
    針を吹き矢のように使って敵を追い払ったが、針を使いきったら城は攻めきられ、落城しました。
    その責任は自分の不甲斐なさだと自害したと聞きましたが、名前を覚えてません。
    知ってる方は居ますか?

  • @吉川英吾
    @吉川英吾 3 года назад +6

    井伊直虎、出るかと思ったけど、出なかったですね(´・ω・`)

    • @吉川英吾
      @吉川英吾 2 года назад +1

      @@キャサリン-s6b
      はい(´・ω・`)/

  • @万国弁当
    @万国弁当 2 года назад +2

    勝手な意見で申し訳ないのですが、大友氏と島津氏との勢力争い等に関して時間を取り過ぎ、女武将というテーマがボヤけていたように感じました。もう少しテンポを良くすれば、あと一人くらいは紹介できたのでは?戦国期に限らずまた取り上げてほしいテーマです。
    昔、九州の歴史番組を制作担当していたことがあり、妙林尼も取材しました。鶴崎城の跡は小学校になっていて、城の痕跡は何もなくて残念でした。妙林尼は島津軍を破った後、生涯彼らの慰霊を弔い続けたそうです。
    道雪や宗茂の名を出すのであれば立花誾千代も取り上げてほしかったですね。誾千代は戦国最強女武将の一人。男児のいない道雪が男と偽って育てていたが、初潮がきて家臣にバレたとか。道雪は宗麟に叱られています。結局、立花城の女城主となったのちに宗茂を婿として迎えます。道雪は最初宗麟の甥である志賀貞朝を見込んで婿にと申し込みますが、本人から「畏れ多い」と断られています。貞朝はのちの島津の大友攻めの際、竹田の岡城を守りきった名将で、島津義弘から「今楠木」と称えられています。
    誾千代は夫・宗茂と三度立ち合い稽古をして三度とも勝ったとか。たまたま目撃した家臣が喧嘩と思って慌てて止めに入ると、宗茂は「稽古じゃ、稽古じゃ」と笑ったと言います。不仲説もありますが、意外に夫婦仲は良かったのかも。
    美女好きの秀吉が家臣たちの前で誾千代のお尻を撫でた際、「無礼者!」と誾千代が一喝。そのあまりの気迫に押され、秀吉は反射的に頭を下げて謝ったのち、慌てて体裁を繕ったとか。面白くない秀吉は宗茂が朝鮮出兵中、名護屋城で誾千代に夜に自室に来るよう呼び出しました。誾千代が鉄砲を担いだお付きの女中数名を伴って現れたため、
    驚いた秀吉はそのまま下がらせて、それ以降誾千代にチョッカイ出すのはやめたとか。
    誾千代はいつも「私の方が強いのに、宗茂様ばかりが戦に出てズルい」と嘆いていたそうです。

  • @uncle-monk
    @uncle-monk 2 года назад +1

    その物語を下敷きにした映画『のぼうの城』が、
    5~4年くらい前のケーブルテレビで放映されまして、
    録画し、2~3階ほど拝観しました。
    その転婆ぽい役柄の甲斐姫を
    なかなかの別嬪な女優さんが見事に演じていて、
    けっこう萌えましたね(笑

  • @sirayukisayori
    @sirayukisayori 3 года назад +1

    落とし穴もイタズラではなく列記とした戦力である件

  • @清水陽介-m6m
    @清水陽介-m6m 2 года назад +1

    甲斐姫来たぁ。

  • @out_of_standard_griffon
    @out_of_standard_griffon 3 года назад +2

    浅井長政ここに復活

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 3 года назад +3

    あずみは?

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r 2 года назад +2

    立花誾千代

  • @ソーダ色
    @ソーダ色 3 года назад +14

    浅井長政でわなく、浅野では?

  • @toshichika720
    @toshichika720 2 года назад +1

    甲斐姫😍😍最強

  • @松永俊明-u2r
    @松永俊明-u2r 3 года назад +13

    甲斐姫の話は「のぼうの城」のことではありませんか?

  • @toshichika720
    @toshichika720 3 года назад +7

    妙林尼さんの作戦面白い

  • @和浩-r7d
    @和浩-r7d 3 года назад +1

    浅井長政はもういませんよ❗浅野長政の間違いですね❗

  • @41masky62
    @41masky62 3 года назад +4

    甲斐姫が一騎打ちしたのは真田幸村だと思っていた

  • @otaru6042
    @otaru6042 3 года назад +6

    甲斐姫の忍城の戦いは1814年に成立した「成田記」で初登場。
    忍城の戦いから200年以上そんな話はなかった。本当に戦ったの?と思います。
    ※忍城の戦いで戦った成田家の女性がいたことは記録がのこっています。ただし甲斐姫という名前は残っていません。

  • @user-ponkotsukakumei
    @user-ponkotsukakumei 3 года назад +6

    ここは女性説が正しかったらという事で
    上杉謙信とか(o'ω')ノ

  • @ごっちゃんチャンネル-e7v
    @ごっちゃんチャンネル-e7v 3 года назад +6

    大友宗麟は弱いからな😅

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 3 года назад +12

      ならその宗麟に九州進出阻まれたり山中率いる尼子再興軍や大内残党やら利用されて逆包囲網敷かれた毛利元就も弱いな!()

    • @goto1897
      @goto1897 3 года назад +7

      宗麟は政治能力は高いですが、人格的にはクズエピソード満載です。
      あと実戦能力はありません。

    • @ふぉるーさん
      @ふぉるーさん 3 года назад +3

      宗麟は戦は弱いけど外交は強いからな

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 3 года назад +3

      @@ふぉるーさん 戦はそれこそしないに越したことはないからある意味それが大名の姿としては正しいっちゃ正しい(逆は武田?)
      多々良浜の戦いとかは秋月+毛利元就+2兄弟+龍造寺らが連携して攻めてくるという絶体絶命を切り抜けたのは純粋に凄いし弱いってわけでもない
      耳川辺り以降はまぁ隠居済で殆どノータッチだったのもあるし…後足利義昭によって支配基盤壊されたのもある(「毛利動けないのは大友が悪い!島津共やっちゃえ!」)

    • @ロケット団-r2i
      @ロケット団-r2i 2 года назад +1

      @@フォード-i1w
      弱いよ