Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
愛環を取り上げてもらってありがとうございます!駅の階段登ってるときに「待って!」って叫べば待ってくれる優しい路線ですちなみに車掌さんの方も一度ホームの階段を見てから車両のドアを閉めるんですよ
豊田市駅で名鉄との乗り換えを阻止せんとダイヤ変更してくるので恨みしかありませんw
雑学を多量に入れてくれるからいつも見てて楽しい
11:02 唐突に殴られるユーカリが丘線すき
ボケと真面目な解説の割合が丁度よすぎて見てて飽きない、しかも知識がスルスル頭の中に入ってくるし最高あとタイトル、どっかのなろう小説?w
ナロー系鉄道…は隣の県だった
乗ってきた車両を見送るのを挨拶する程度のクラスメイトに例えるの文才ありすぎる
絵も原稿もステキな映像、待ってました!
赤字路線の黒字化はトヨタ招致といったSSSSクラスのイベントがないと駄目ですか・・ところで、字幕から目が離せない工夫、さすがですね。しっかりした解説を耳に入れながら、次はどんな漢字が来るのかと胸が躍って眠れませんw
漢字の勉強中の俺にもよく役に立つ。特に名前としての読み方はややこしいから助かります!
地元の路線が取り上げられるの嬉しすぎる!ちなみにサボテンは僕が学校で食べてきたのはコロッケの中に入っていましたよ
11:44 きちんと創業期の豊田自動織機を「とよだ」と正しく発音してるの芸が細かい
しかし岡崎のイントネーションは?他県の人にはしょうがないのか。あっ三河のイントネーションも。
@@鶴田朝彦-z8j ボイスロイドにそこまで求めてもどうしようもないだろ。重箱の隅をつつくコメントきもすぎ
@@鶴田朝彦-z8j クッソおもんない重箱突き指摘コメントだな。地元民マウントまで振りかざしているし見てて痛々しい(笑)
にっこーけんさんの動画観てると旅に出たくなる
めっちゃ共感する
@@railway5943 特に今回の愛環や城北線の動画観てると愛知行きたくなります〜
登録
先日、私は実際大井川鉄道井川線を堪能してきました。
@@misudora めっちゃ羨ましいです…
浄水駅近辺も今ではマンションが林立するエリアになりましたが十数年前は本当に畑と駐車場しかないようなところでした。あと動画では触れてなかったですが四郷駅周辺も同様にここ最近で一気に開発が進んでおり愛環はまだまだ伸びしろがあるように思えます。
15:02 なあに、朝夕にそこそこ本数があればなんとかなっちゃうものですよ(今日も使った城北線通勤者)
勇者発見
そこそこ(ラッシュ帯でも時間2本)まあ22号も琵琶島橋も朝の渋滞の酷さを考えると本当に選択肢として有りだけど。
そこそこ(なお姫路市営モノレール)
姫路モノレールは朝夕に0本だから.......
15:05 さりげなく城北線をディスってて草
毎月1回、用事で岡崎-新豊田間を利用しています。 いつも何気なく見ている車窓風景を面白く解説してくれるので、動画を視ていたら愛環がいとおしく思えてきました。
8:36 愛・恥丘博は草14:56 愛汗線w
春日井市民ですサボテンほんとに給食に出ます。だけどみなさんが思っているサボテン🌵←これだと思うけどうちわサボテンっていう食えるサボテンです。これをきしめんの麺に練りこんだり、コロッケに入れたりしてます。意外と食えますよ
中京大卒で豊田のキャンパス通ってた身だったんですが、最寄りに愛環の駅(貝津)があり、自分は乗ってはいなかったのですが登下校時は愛環を眺めつつ通っていました。この動画見て愛環の知識ついたと同時に懐かしく感じられました。うpありがとうございます。
4:25 不敬罪wwwwwほんとこういう言葉選びの上手い
定番ながら 8:35 愛・恥丘博も
単なる車窓や車両の紹介ではなく沿線自治体の関わりなども話してくれるためとても興味深いです!応援してます!
今回も楽しい旅のお裾分けをありがとう
昔動画ネタとして扱った路線をちょっとだけ擦り続けてるの好き
搾り取ってるんですね()
パーティー追放されたから田舎でのんびりする系ラノベタイトルみたいなタイトルだぁ
これもっと伸びてほしい
10:58浄水は浄水場の他に、大型病院、天然温泉、少年院と色んな施設が入り乱れてるんですよね。水を浄め、病を浄化し、体を洗い、足も洗う。心を浄めるパワースポットだと吹聴すればそれなりに信じてくれそうなラインナップです。
まさに浄水ですね
待ってました!
このチャンネルとしては珍しい、タイトルのインパクトが有りすぎるw
0:24「ちょっと珍しいものがあったらついついそっちに尻が向いちゃうのが私の悪い癖です」そっぽ向いてるじゃないか。
いや〜珍しいお宝に向けるのはやっぱりおいどではないのですかね〜…
こういう動画で地元の知ってる風景が流れるとちょっと嬉しいね
ですよね!自分も大学の関係で地元を離れていたので、久々に電車からの景色を見るとこみあげてくるものがあります
色々楽しく学べる鉄道動画。葵ちゃん、ありがとう。^ ^
愛環沿線(本社のある駅)が地元です。詳しく楽しく紹介していただけて嬉しいです。未だに無人駅が多い、ようやくICカード導入、定期券がクソ高い等、色々不満やツッコミどころはありますが、岡崎市北西部や豊田市在住の人にとってはなくてはならない路線です。あと、トヨタだけでなく、三菱の通勤路線や、岡崎-豊田間を動く学生の通学路線としても貢献しています。
にっこーけんさんの井上勝と日本鉄道の動画のおかげで共通テスト日本史高得点取れました!ありがとうございやーーーす
それはあなたの頭がいいだk(殴
このチャンネルは受験生を応援しています(非公式)
めちゃくちゃ鉄道の問題出てきてびっくりした!
2:05 サボテンは一部マニアの間で有名な喫茶マウンテンでも使われており、自家栽培しているものをサボテンピラフとして提供しています。名前のインパクトが先行しがちだけれど味はそこそこ良く、アロエの果肉のようなサボテンの食感を存分に味わえるのでオススメですよ。また愛知方面に行った時は是非!
トヨタの通勤に利用した懐かしい路線です。愛環沿線に居を構えるトヨタ従業員の方も多いです。これからもトヨタと二人三脚で存続していってくれることを祈ります。
愛環はかつての通勤列車です。万博前は岡崎駅に入る時に信号で止まったり1時間に3本だけど等間隔じゃなかったりで結構不便でした。浄水町はうちの祖父が自分が名付けたと言っていたけど真偽のほどは不明です。(開拓民の第一世代なので町名を決めた時に案を出したらしい)
今回も濃密な紹介でとても楽しかったです。乗り鉄系では断トツと思います。
14:40 そう考えるとホントに何もないのに黒字達成した若桜鉄道は何者なんだ...
一度でいいから見てみたいモリゾウが愛環に乗るところ
最近ちょうどこれ乗って入試行ったからなんか愛着湧いてる〜〜地元を紹介されるとうれしいですね〜
地元路線を紹介してくれて嬉しい。ちなみに駅ごとに接近メロディーが違うのも面白い特徴。
愛環を知環って略すの初めて見たw
知環だと知多環状なんだよ⁉️儲かるなら名鉄がもう現実にしている❗春日井市の勝川から名古屋空港の交差点位迄をよぶ地名でもあるけど現実名鉄の支配下なのだよ⁉️
岡多線の貨物輸送ですが、北野桝塚の完成品自動車輸送は国鉄時代に終了しましたが、愛知環状鉄道になった後も1999年まで北岡崎ヘの銀色のタンク車(タキ24300)の貨物輸送がありました(^O^)この北岡崎への貨物、岡崎駅で貨物を取り扱っていた時代は構内入換のDE10・DE11が北岡崎まで運んでいましたが、その後は稲沢からDD51が牽引して工場内まで輸送(東海道線・愛環・工場専用線の3社を跨ぐ変態運用?)していました当時はtwitterもyoutubeもありませんからあまり話題にもならず、見学・撮影に来る人もあまりいませんでした
前住んでた家が映るくらいの地元だけど、何も知らなかったので超楽しく見れた。良い動画。
愛環さんはいい会社だな~そういえば万博の時にヘルプ入った鉄道職員が愛環気に入りすぎて、帰ってこなかったこともあったな笑笑
地元の鉄道を上げてもらえるのは嬉しいです。
冗長に作ったら60分くらいになりそうな動画を18分に詰め込んでくれる芸風、視聴者想いで助かります!
また、ゆとりーとライン乗りにきてくれてありがとう!名鉄瀬戸線も乗って解説してください!
愛環が使えるようになったのは、やはり万博が転機で、その後に新豊田ー三河豊田の複線化とシャトル電車が始まったのが大きいように思います。そのあたりからトヨタが電車通勤薦め始めたのもありますが。シャトル電車が完全にトヨタカレンダー準拠なのが面白いところですね(ゆうシャトルはコロナの影響で運休中ですが、ノー残業デーに合わせて運転される)
最初城北線を伏せていたので、出さないのかなぁ?と思っていたら、やっぱり出しましたねぇ・・・。
6:30 な阪(ryサムネであれまた稀に汽車が通ることでお馴染みじゃない謎の名北の路線?と思ったらそういう事だったんですね
三河豊田駅の近くに住んでたけど今はちょっと離れちゃった各地名のアクセントが地元民と微妙に違うのが新鮮w
6:29 なんでや!阪神関係無いやろ!
愛環!次18きっぷ使う時はついでに乗りたいなー。にっこーけんさんの動画を見ると18きっぷシーズンが楽しみになってくる。
サボテンみたいな夢ある珍しい食材を『オクラ』で片付けてしまう主好き過ぎるw
久しぶりに見たが、ユニークな言葉選びが素晴らしく楽しい。おそらく、博識なんだろうな。下書きをしたあと、色々組み合わせて完成させていると思うと苦労が偲ばれる。
0:58 「かいあわせ」狙ってんだろw
4:55葵ちゃんそんな声出たのか
現行2000系は313系ボックスシート車ベースの快適車両、先代の100系は座席こそセミクロスながら、なぜか片開扉を採用し電装品には101系の廃車発生品を使うという倹約仕様。引退済ですが、全車がえちぜん鉄道に譲渡され、片運→両運改造で片運車の半分が運転台を残して廃車、古い電装品や電圧違いで不都合なモーターを交換し、福井の地で現役です。
毒舌吐きつつもリニモの虜にされてる葵ちゃん
20年以上前、愛知県北部から八草駅近くにある愛知工業大学に通ってました。懐かしい。大体愛工大までは名古屋から地下鉄で藤が丘、そこからバスで大学までが定番ルートなんですが、クッソ混むし、天邪鬼な自分は名古屋から中央線で高蔵寺、そこから愛環で八草に行ってました。これだと始発駅なので座れて快適でした。、、、まあ中央線で寝過ごして恵那、愛環で寝過ごして岡崎、というのを何度もやらかして一回留年しましたけどどど。
8:37 愛、地球博のちきゅうの変換が、投稿者の性癖を物語っています。
ありがとう😊何回も見てます。
私は多治見の生まれですが、瀬戸から多治見に線路を造る計画があったのは知りませんでした。多治見市と瀬戸市に挟まれている笠原町まで「笠原鉄道」というローカル路線が存在してたのは知ってましたが🤔
万博前までは2両編成の安っぽい赤と青のマッチ箱みたいな電車だった気がする。最近は結構近代化して愛知県内の鉄道会社としてはJR、名鉄の次くらいには聞く。(市電を除く)
浄水とか大学行ってた頃を思い出して懐かしくなれました!立派な見た目の割に自動改札無かったりしてびっくりしたのを覚えてます
動物愛護してる自分が好きな人って皮肉すき
流石天下のトヨタがある路線ですから、地方ローカル線ながら絶望的なロ客輸送でなはいですね。長さは45キロ程で長くないですが、どの駅でもある程度需要有るのは良い事です。
愛環の車掌は無人駅から乗った客のためにきっぷも売るので、駅間が短いところでは大変そう(降車時のチェックもしなければいけないから)です。でも運転士も分かっているのか、ドア扱いを進行方向前方の乗務員室ですることもあるそうです。
しかしどこかで必ず下ネタを入れて来ますね🎵愛知環状鉄道を「知環(ちかん)」って^^;グッドです☺️
新豊田→三河豊田には折り返し運転の「シャトル」が朝夕に運転されてます。理由はもちろん通勤、特に名鉄豊田市からの乗換需要対策です。ラッシュ時に時間7本も走る「赤字ローカル線」はここだけじゃないでしょうか
新豊田ー高蔵寺が開通する前の国鉄岡多線時代、新豊田9辞台の次の岡崎行きは午後1時台までなく使えない電車でした。今や日中は毎時3-4本と、キチンと使える電車になったのば大きいですね。
むかし、えちてつ絡みの動画で愛知環状鉄道を知りました環境の面も大きいですが、3セクが頑張ってると嬉しいですね
愛・地球博は2日間行きました。ゴールデンウイークのちょい過ぎでそれなりに混んでいました、せっかく行ったのにガラガラでは味気無いと思い調度いい混雑でした。マンモスも見ましたしライド系のパビリオンは全部乗りました。ドイツ館や日立館、トヨタ館、赤十字赤新月館も行きました。一応黒字で終わったので大成功に終わって嬉しかった。
岡多線を走ってた貨物は繊維メーカーのユニチカも扱っていましたかつて北岡崎駅から分岐してました
愛環は大学行くのに利用してました、懐かしすぎる😢久々に乗りたいな
8:48 リニモは人が多すぎて浮かないなんてこともあったようで...
あとリニモ沿線と名古屋駅方面はバスの方が便利だそうです
今回は地元のだったのでワクワクしましたが、期待を裏切らないいつもので今回は大草原でしたw
国鉄はトヨタ自動車関係の輸送を見越して岡多線をトヨタの工場の近くに線路を敷いたが、いざ利用してみるとストライキで長期運休が重なり生産ラインに影響。トヨタがブチ切れて国鉄貨物の利用をやめてトラック輸送に転換したのは有名な話
主殿は単なる毒舌 失見当識な人かと思っておりましたが、冒頭 卒業式のくだりで 多情多感な方だということがわかって、少しホッコリさせていただきました。ありがとうございました(笑)。
いつも切れのある解説ありがとうございます。名調子で好きです。ここ地元です。とりあげてもらってうれしいです。なかなかよかったですよ。
この女の子、可愛いのにちょくちょく毒吐くのが面白い。
もしかして:琴葉葵
毒だけじゃなく、時々二十代男子みたいな下ネタも吐くぞ。
@@KatsuhisaYamada-m7n中の人がそうだからじゃn//
@@天皇陛下万ざいヒューマノイドカメラスタンド兼編集装置だぞ
「この女の子」で笑ってしまった
7:47 赤ん坊「うわ!やべぇ。俺の地元にまで入ってきやがった。」
愛・恥丘博・・・想像が捗ってしまいます・・・
今の愛環に一部並行した名鉄挙母線があって、トヨタ自動車前駅なんてのもあった。けど東岡崎ちょっと手前までしか行ってなくて、挙母線末端から東岡崎まで間を埋めてた市内線が廃止になって元々不振だったのが更に不振になり、最終的に岡多線に土地を譲る為に挙母線も無事廃止特急もあって、吊り掛け駆動似非パノラマカーがミュージックホーンをブン鳴らしながら走ってたとか走ってなかったとか...
リニモに対する手のひら返しが面白い
ここではカットされてますが、私は以前四郷駅が最寄りでした。一面クソみどりの田舎の駅でしたが、今の四郷の駅は開発されて凄い住宅街になってしまいました。
うぽつです!カメラ変えられてからの撮影ですかね、映像がとても綺麗です。
「国鉄に無能扱いされるって草」城北線「……」
知環(ひらがなにしてはいけない)
本日もごちそうさまです。サボテン食うと聞くと、どうしてもキマるためにサボテン食ってた故中島らも先生を思い出します。
地元だけど凄く楽しかった動画見て城北線やリニモにも乗りに行ったし
8:36 愛・恥丘博は意図したものなのか...意図してないとしたなら普段から(ry
トークの面白さもさることながら、トヨタパワーをヒシヒシと感じる動画でしたw
新豊田駅で紙の時刻表をもらったら、長さ1mぐらいの短冊状の紙に始発から終電までの各駅の発車時間·列車番号·両数が掲載されていました。この親切感には頭が下がりました。あと、2000系車両が描かれたタオルも買ったのですが、プリントじゃ無くてしっかり編み込まれていたのにはすごく感心しました。値段以上に金がかかっているみたいだけど、お手頃な価格です。
今回も狙った誤植笑えました。そろそろ自動車で特急しばく企画お願いねw。
僕も、愛・地球博で利用しました。今のモリコロパークが長久手市と豊田市との市境とのすれすれに位置していました。リニモの八草駅が豊田市にあります。
岡崎のホームの貫禄も確か見た目だけだったか何年か前に広がったのもあるかも朝は激混みする普通に通勤路線
「こめとはな」上手いw
愛環通勤で使ってますので取り上げて頂いてうれしいです
桝塚味噌で有名な桝塚てあんな大きな駅があったのかて初めて知りました。しかもライバルの八丁味噌と鉄道でつながってるとは。
三菱はデリカとランエボくらいしか最近見ないすね…
リニモハマってるやんw
愛環を取り上げてもらってありがとうございます!
駅の階段登ってるときに「待って!」って叫べば待ってくれる優しい路線です
ちなみに車掌さんの方も一度ホームの階段を見てから車両のドアを閉めるんですよ
豊田市駅で名鉄との乗り換えを阻止せんとダイヤ変更してくるので恨みしかありませんw
雑学を多量に入れてくれるからいつも見てて楽しい
11:02 唐突に殴られるユーカリが丘線すき
ボケと真面目な解説の割合が丁度よすぎて見てて飽きない、しかも知識がスルスル頭の中に入ってくるし最高
あとタイトル、どっかのなろう小説?w
ナロー系鉄道…は隣の県だった
乗ってきた車両を見送るのを挨拶する程度のクラスメイトに例えるの文才ありすぎる
絵も原稿もステキな映像、待ってました!
赤字路線の黒字化はトヨタ招致といったSSSSクラスのイベントがないと駄目ですか・・
ところで、字幕から目が離せない工夫、さすがですね。
しっかりした解説を耳に入れながら、次はどんな漢字が来るのかと胸が躍って眠れませんw
漢字の勉強中の俺にもよく役に立つ。特に名前としての読み方はややこしいから助かります!
地元の路線が取り上げられるの嬉しすぎる!
ちなみにサボテンは僕が学校で食べてきたのはコロッケの中に入っていましたよ
11:44 きちんと創業期の豊田自動織機を「とよだ」と正しく発音してるの芸が細かい
しかし岡崎のイントネーションは?他県の人にはしょうがないのか。あっ三河のイントネーションも。
@@鶴田朝彦-z8j ボイスロイドにそこまで求めてもどうしようもないだろ。重箱の隅をつつくコメントきもすぎ
@@鶴田朝彦-z8j クッソおもんない重箱突き指摘コメントだな。地元民マウントまで振りかざしているし見てて痛々しい(笑)
にっこーけんさんの動画観てると旅に出たくなる
めっちゃ共感する
@@railway5943
特に今回の愛環や城北線の動画観てると愛知行きたくなります〜
登録
先日、私は実際大井川鉄道井川線を堪能してきました。
@@misudora
めっちゃ羨ましいです…
浄水駅近辺も今ではマンションが林立するエリアになりましたが
十数年前は本当に畑と駐車場しかないようなところでした。
あと動画では触れてなかったですが四郷駅周辺も同様にここ最近で一気に開発が進んでおり
愛環はまだまだ伸びしろがあるように思えます。
15:02 なあに、朝夕にそこそこ本数があればなんとかなっちゃうものですよ(今日も使った城北線通勤者)
勇者発見
そこそこ(ラッシュ帯でも時間2本)
まあ22号も琵琶島橋も朝の渋滞の酷さを考えると本当に選択肢として有りだけど。
そこそこ(なお姫路市営モノレール)
姫路モノレールは朝夕に0本だから.......
15:05 さりげなく城北線をディスってて草
毎月1回、用事で岡崎-新豊田間を利用しています。 いつも何気なく見ている車窓風景を面白く解説してくれるので、動画を視ていたら愛環がいとおしく思えてきました。
8:36 愛・恥丘博は草
14:56 愛汗線w
春日井市民です
サボテンほんとに給食に出ます。だけどみなさんが思っているサボテン🌵←これだと思うけどうちわサボテンっていう食えるサボテンです。これをきしめんの麺に練りこんだり、コロッケに入れたりしてます。意外と食えますよ
中京大卒で豊田のキャンパス通ってた身だったんですが、最寄りに愛環の駅(貝津)があり、
自分は乗ってはいなかったのですが登下校時は愛環を眺めつつ通っていました。
この動画見て愛環の知識ついたと同時に懐かしく感じられました。うpありがとうございます。
4:25 不敬罪wwwww
ほんとこういう言葉選びの上手い
定番ながら 8:35 愛・恥丘博も
単なる車窓や車両の紹介ではなく沿線自治体の関わりなども話してくれるためとても興味深いです!応援してます!
今回も楽しい旅のお裾分けをありがとう
昔動画ネタとして扱った路線をちょっとだけ擦り続けてるの好き
搾り取ってるんですね()
パーティー追放されたから田舎でのんびりする系ラノベタイトルみたいなタイトルだぁ
これもっと伸びてほしい
10:58
浄水は浄水場の他に、大型病院、天然温泉、少年院と色んな施設が入り乱れてるんですよね。
水を浄め、病を浄化し、体を洗い、足も洗う。心を浄めるパワースポットだと吹聴すればそれなりに信じてくれそうなラインナップです。
まさに浄水ですね
待ってました!
このチャンネルとしては珍しい、タイトルのインパクトが有りすぎるw
0:24「ちょっと珍しいものがあったらついついそっちに尻が向いちゃうのが私の悪い癖です」そっぽ向いてるじゃないか。
いや〜珍しいお宝に向けるのはやっぱりおいどではないのですかね〜…
こういう動画で地元の知ってる風景が流れるとちょっと嬉しいね
ですよね!自分も大学の関係で地元を離れていたので、久々に電車からの景色を見るとこみあげてくるものがあります
色々楽しく学べる鉄道動画。
葵ちゃん、ありがとう。^ ^
愛環沿線(本社のある駅)が地元です。詳しく楽しく紹介していただけて嬉しいです。
未だに無人駅が多い、ようやくICカード導入、定期券がクソ高い等、色々不満やツッコミどころはありますが、岡崎市北西部や豊田市在住の人にとってはなくてはならない路線です。
あと、トヨタだけでなく、三菱の通勤路線や、岡崎-豊田間を動く学生の通学路線としても貢献しています。
にっこーけんさんの井上勝と日本鉄道の動画のおかげで共通テスト日本史高得点取れました!ありがとうございやーーーす
それはあなたの頭がいいだk(殴
このチャンネルは受験生を応援しています(非公式)
めちゃくちゃ鉄道の問題出てきてびっくりした!
2:05 サボテンは一部マニアの間で有名な喫茶マウンテンでも使われており、自家栽培しているものをサボテンピラフとして提供しています。名前のインパクトが先行しがちだけれど味はそこそこ良く、アロエの果肉のようなサボテンの食感を存分に味わえるのでオススメですよ。また愛知方面に行った時は是非!
トヨタの通勤に利用した懐かしい路線です。愛環沿線に居を構えるトヨタ従業員の方も多い
です。これからもトヨタと二人三脚で存続していってくれることを祈ります。
愛環はかつての通勤列車です。
万博前は岡崎駅に入る時に信号で止まったり1時間に3本だけど等間隔じゃなかったりで結構不便でした。
浄水町はうちの祖父が自分が名付けたと言っていたけど真偽のほどは不明です。(開拓民の第一世代なので町名を決めた時に案を出したらしい)
今回も濃密な紹介でとても楽しかったです。
乗り鉄系では断トツと思います。
14:40 そう考えるとホントに何もないのに黒字達成した若桜鉄道は何者なんだ...
一度でいいから見てみたい
モリゾウが愛環に乗るところ
最近ちょうどこれ乗って入試行ったからなんか愛着湧いてる〜〜
地元を紹介されるとうれしいですね〜
地元路線を紹介してくれて嬉しい。
ちなみに駅ごとに接近メロディーが違うのも面白い特徴。
愛環を知環って略すの初めて見たw
知環だと知多環状なんだよ⁉️
儲かるなら名鉄がもう現実にしている❗
春日井市の勝川から名古屋空港の交差点位迄をよぶ地名でもあるけど現実名鉄の支配下なのだよ⁉️
岡多線の貨物輸送ですが、北野桝塚の完成品自動車輸送は国鉄時代に終了しましたが、愛知環状鉄道になった後も1999年まで北岡崎ヘの銀色のタンク車(タキ24300)の貨物輸送がありました(^O^)
この北岡崎への貨物、岡崎駅で貨物を取り扱っていた時代は構内入換のDE10・DE11が北岡崎まで運んでいましたが、その後は稲沢からDD51が牽引して工場内まで輸送(東海道線・愛環・工場専用線の3社を跨ぐ変態運用?)していました
当時はtwitterもyoutubeもありませんからあまり話題にもならず、見学・撮影に来る人もあまりいませんでした
前住んでた家が映るくらいの地元だけど、何も知らなかったので超楽しく見れた。良い動画。
愛環さんはいい会社だな~
そういえば万博の時にヘルプ入った鉄道職員が愛環気に入りすぎて、帰ってこなかったこともあったな笑笑
地元の鉄道を上げてもらえるのは嬉しいです。
冗長に作ったら60分くらいになりそうな動画を18分に詰め込んでくれる芸風、視聴者想いで助かります!
また、ゆとりーとライン乗りにきてくれてありがとう!
名鉄瀬戸線も乗って解説してください!
愛環が使えるようになったのは、やはり万博が転機で、
その後に新豊田ー三河豊田の複線化とシャトル電車が始まったのが大きいように思います。
そのあたりからトヨタが電車通勤薦め始めたのもありますが。
シャトル電車が完全にトヨタカレンダー準拠なのが面白いところですね
(ゆうシャトルはコロナの影響で運休中ですが、ノー残業デーに合わせて運転される)
最初城北線を伏せていたので、出さないのかなぁ?と思っていたら、やっぱり出しましたねぇ・・・。
6:30 な阪(ry
サムネであれまた稀に汽車が通ることでお馴染みじゃない謎の名北の路線?と思ったらそういう事だったんですね
三河豊田駅の近くに住んでたけど今はちょっと離れちゃった
各地名のアクセントが地元民と微妙に違うのが新鮮w
6:29 なんでや!阪神関係無いやろ!
愛環!次18きっぷ使う時はついでに乗りたいなー。にっこーけんさんの動画を見ると18きっぷシーズンが楽しみになってくる。
サボテンみたいな夢ある珍しい食材を『オクラ』で片付けてしまう主好き過ぎるw
久しぶりに見たが、ユニークな言葉選びが素晴らしく楽しい。おそらく、博識なんだろうな。
下書きをしたあと、色々組み合わせて完成させていると思うと苦労が偲ばれる。
0:58 「かいあわせ」狙ってんだろw
4:55
葵ちゃんそんな声出たのか
現行2000系は313系ボックスシート車ベースの快適車両、先代の100系は座席こそセミクロスながら、なぜか片開扉を採用し電装品には101系の廃車発生品を使うという倹約仕様。引退済ですが、全車がえちぜん鉄道に譲渡され、片運→両運改造で片運車の半分が運転台を残して廃車、古い電装品や電圧違いで不都合なモーターを交換し、福井の地で現役です。
毒舌吐きつつもリニモの虜にされてる葵ちゃん
20年以上前、愛知県北部から八草駅近くにある愛知工業大学に通ってました。懐かしい。
大体愛工大までは名古屋から地下鉄で藤が丘、そこからバスで大学までが定番ルートなんですが、クッソ混むし、天邪鬼な自分は
名古屋から中央線で高蔵寺、そこから愛環で八草に行ってました。これだと始発駅なので座れて快適でした。
、、、まあ中央線で寝過ごして恵那、愛環で寝過ごして岡崎、というのを何度もやらかして一回留年しましたけどどど。
8:37 愛、地球博のちきゅうの変換が、投稿者の性癖を物語っています。
ありがとう😊何回も見てます。
私は多治見の生まれですが、瀬戸から多治見に線路を造る計画があったのは知りませんでした。
多治見市と瀬戸市に挟まれている笠原町まで「笠原鉄道」というローカル路線が存在してたのは知ってましたが🤔
万博前までは2両編成の安っぽい赤と青のマッチ箱みたいな電車だった気がする。
最近は結構近代化して愛知県内の鉄道会社としてはJR、名鉄の次くらいには聞く。(市電を除く)
浄水とか大学行ってた頃を思い出して懐かしくなれました!
立派な見た目の割に自動改札無かったりしてびっくりしたのを覚えてます
動物愛護してる自分が好きな人って皮肉すき
流石天下のトヨタがある路線ですから、地方ローカル線ながら絶望的なロ客輸送でなはいですね。長さは45キロ程で長くないですが、どの駅でもある程度需要有るのは良い事です。
愛環の車掌は無人駅から乗った客のためにきっぷも売るので、駅間が短いところでは大変そう(降車時のチェックもしなければいけないから)です。
でも運転士も分かっているのか、ドア扱いを進行方向前方の乗務員室ですることもあるそうです。
しかしどこかで必ず下ネタを入れて来ますね🎵
愛知環状鉄道を「知環(ちかん)」って^^;
グッドです☺️
新豊田→三河豊田には折り返し運転の「シャトル」が朝夕に運転されてます。
理由はもちろん通勤、特に名鉄豊田市からの乗換需要対策です。
ラッシュ時に時間7本も走る「赤字ローカル線」はここだけじゃないでしょうか
新豊田ー高蔵寺が開通する前の国鉄岡多線時代、
新豊田9辞台の次の岡崎行きは午後1時台までなく使えない電車でした。
今や日中は毎時3-4本と、キチンと使える電車になったのば大きいですね。
むかし、えちてつ絡みの動画で愛知環状鉄道を知りました
環境の面も大きいですが、3セクが頑張ってると嬉しいですね
愛・地球博は2日間行きました。
ゴールデンウイークのちょい過ぎでそれなりに混んでいました、せっかく行ったのにガラガラでは味気無いと思い調度いい混雑でした。マンモスも見ましたしライド系のパビリオンは全部乗りました。ドイツ館や日立館、トヨタ館、赤十字赤新月館も行きました。一応黒字で終わったので大成功に終わって嬉しかった。
岡多線を走ってた貨物は繊維メーカーのユニチカも扱っていましたかつて北岡崎駅から分岐してました
愛環は大学行くのに利用してました、懐かしすぎる😢
久々に乗りたいな
8:48 リニモは人が多すぎて浮かないなんてこともあったようで...
あとリニモ沿線と名古屋駅方面はバスの方が便利だそうです
今回は地元のだったのでワクワクしましたが、期待を裏切らないいつもので今回は大草原でしたw
国鉄はトヨタ自動車関係の輸送を見越して岡多線をトヨタの工場の近くに線路を敷いたが、
いざ利用してみるとストライキで長期運休が重なり生産ラインに影響。トヨタがブチ切れて国鉄貨物の利用をやめてトラック輸送に転換したのは有名な話
主殿は単なる毒舌 失見当識な人かと思っておりましたが、冒頭 卒業式のくだりで 多情多感な方だということがわかって、少しホッコリさせていただきました。
ありがとうございました(笑)。
いつも切れのある解説ありがとうございます。名調子で好きです。ここ地元です。とりあげてもらってうれしいです。なかなかよかったですよ。
この女の子、可愛いのにちょくちょく毒吐くのが面白い。
もしかして:琴葉葵
毒だけじゃなく、時々二十代男子みたいな下ネタも吐くぞ。
@@KatsuhisaYamada-m7n中の人がそうだからじゃn//
@@天皇陛下万ざいヒューマノイドカメラスタンド兼編集装置だぞ
「この女の子」で笑ってしまった
7:47 赤ん坊「うわ!やべぇ。俺の地元にまで入ってきやがった。」
愛・恥丘博・・・想像が捗ってしまいます・・・
今の愛環に一部並行した名鉄挙母線があって、トヨタ自動車前駅なんてのもあった。
けど東岡崎ちょっと手前までしか行ってなくて、挙母線末端から東岡崎まで間を埋めてた市内線が廃止になって元々不振だったのが更に不振になり、最終的に岡多線に土地を譲る為に挙母線も無事廃止
特急もあって、吊り掛け駆動似非パノラマカーがミュージックホーンをブン鳴らしながら走ってたとか走ってなかったとか...
リニモに対する手のひら返しが面白い
ここではカットされてますが、私は以前四郷駅が最寄りでした。一面クソみどりの田舎の駅でしたが、今の四郷の駅は開発されて凄い住宅街になってしまいました。
うぽつです!
カメラ変えられてからの撮影ですかね、映像がとても綺麗です。
「国鉄に無能扱いされるって草」
城北線「……」
知環(ひらがなにしてはいけない)
本日もごちそうさまです。
サボテン食うと聞くと、どうしてもキマるためにサボテン食ってた故中島らも先生を思い出します。
地元だけど凄く楽しかった
動画見て城北線やリニモにも乗りに行ったし
8:36 愛・恥丘博は意図したものなのか...意図してないとしたなら普段から(ry
トークの面白さもさることながら、トヨタパワーをヒシヒシと感じる動画でしたw
新豊田駅で紙の時刻表をもらったら、長さ1mぐらいの短冊状の紙に始発から終電までの各駅の発車時間·列車番号·両数が掲載されていました。この親切感には頭が下がりました。
あと、2000系車両が描かれたタオルも買ったのですが、プリントじゃ無くてしっかり編み込まれていたのにはすごく感心しました。値段以上に金がかかっているみたいだけど、お手頃な価格です。
今回も狙った誤植笑えました。
そろそろ自動車で特急しばく企画お願いねw。
僕も、愛・地球博で利用しました。今のモリコロパークが長久手市と豊田市との市境とのすれすれに位置していました。リニモの八草駅が豊田市にあります。
岡崎のホームの貫禄も確か見た目だけだったか何年か前に広がったのもあるかも
朝は激混みする普通に通勤路線
「こめとはな」
上手いw
愛環通勤で使ってますので取り上げて頂いてうれしいです
桝塚味噌で有名な桝塚てあんな大きな駅があったのかて初めて知りました。しかもライバルの八丁味噌と鉄道でつながってるとは。
三菱はデリカとランエボくらいしか最近見ないすね…
リニモハマってるやんw