Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バレンタインに作ってみました!初めてココアで成功しました!興奮しすぎて増々シフォン沼でございます。ミミィさんのトークも大好きです。楽しいです!これからも更新楽しみにしています☺
コメントありがとうございます(o^^o)初めての成功良かったですね!バレンタインにアタシのレシピ作って貰えて嬉しいです(°▽°)トークに動画にこれからも頑張ります♪
今まで色んなレシピや自分で配合したレシピにチャレンジしましたが、一度も納得したものができませんでした。が、このレシピで作ると綺麗に膨らみ味も美味しかったです!本当に本当にありがとうございました!
コメントありがとうございます(*´ω`*)気に入って頂けて、とても嬉しいです!たくさん作って、シフォン楽しんで下さいね(*'▽')
いつも高評価してます(笑)今回のミミィさんのレシピで最高に出来栄えのいいココアシフォンケーキが焼けました。もちろん食感も味も抜群でした。ありがとうございました。
コメントありがとうございます(*´ω`*)高評価も嬉しい!ココアシフォン難しいですが、美味しく出来たんですね!すごい(≧▽≦)作って貰えて嬉しいです!どんどん作って下さいね(*'▽')
昨日の夜と今朝も作りました 底上げからの脱出で 嬉しすぎます ふわふわでとても美味しかったです。ありがとうございました
コメントありがとうございます(´∀`)たくさん作って頂いて、とても嬉しいです!底上げも改善したですね!おめでとうございます(°▽°)アタシの動画が参考になったみたいで、本当に良かったです!
ココアシフォン作りたい😊 ココアを買って来よう♪ 最近柚子がたくさん手に入って、柚子ばかり使ってたので、ちょっとお休みしてココアシフォン作ろうと思います♪
コメントありがとうございます(*'▽')柚子もイイですねぇ!これからの季節、バッチリですね(*´ω`*)ココアも是非是非、お試しください!
美味しそう!是非このレシピで焼いてみます。シフォンと油の関係は興味深いですよね~パティシエさんの動画で油を一切入れずにチョコレートの油分だけで焼いているレシピがありましたよ、ココアパウダーも入っていてそれはそれは重い生地でしたが焼き上がりは意外にフワフワ、でも3日後はシットリで美味しかったです。明日さっそくこちらのレシピでお茶します!
コメントありがとうございます(*'▽')色んな方のレシピも参考になりますね!何を抜いて、何で補うか、色んな考え方があって楽しいです(*´ω`*)是非、明日のお茶のお供にお楽しみください(*'ω'*)
いつもシフォンケーキ研究楽しみにしております。今回ココアシフォンケーキを主人の誕生日に焼いてみました。凄く濃厚しっとりふんわり美味しくできましたー。ダークチェリージャムをクリームで挟んでデコレーションしてみました。❤ 0
コメントありがとうございます(*'ω'*)アタシのレシピ作って頂いて嬉しいです!しかも、お誕生日なんて!おめでとうございます(°▽°)ダークチェリーのジャムとクリームとは…!相性抜群ですね!
先日、ミミィさんのレシピでココアシフォンを作ってみたのですが、お味はとっても美味しくできました!ただ卵黄生地がもったりと重く、動画のようにはなりませんでした(当初は ”ドルチェ” の存在を知らず、かなりの違和感を感じながら普通の薄力粉で作っちゃいました)結果は、何とか背の低いしっとりシフォンにはなったのですが、もう少しふっくらと焼けたら嬉しいな~と思っています。けれど私の住んでいる所ではドルチェを購入することが出来ないので、何とか薄力粉で作っていきたいのですが、薄力粉の分量はどの程度にすれば良いでしょうか?もしくは、水分を増やした方が良いでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます(*'▽')卵黄生地がもったりと重いという事と膨らみが少なかったという事は、お水が足りない状態だと思います!使用する薄力粉によって吸水率が変わってくるので、その分の水分を増やす事が必要です。対策としては、薄力粉は減らさずに水分を増やす事で改善出来ると思います(*'ω'*)あまりに多く入れ過ぎるとトラブルの原因にもなってしまうので、少しずつ増やしながら仕上がりを見て調整するとイイと思います!
@@mi_miy_recipe さっそくお返事頂きありがとうございます!やはり普通の薄力粉では水分を吸い過ぎてしまうのですよね。作りながら ”何かマズい状態になっている” とは感じていたのですが…。いつかはドルチェというもので皆さんと同じシフォンを作ってみたいです。日本は食材の宝庫、羨ましいです~。もったり生地でも十分美味しかったのですが、もう少し水分量を増やしながら作ってみたいと思います。ありがとうございました!!
今までココアシフォンが苦手だったのに、このレシピで初めて成功しました!ありがとうございます!その後、20cmの型で全ての材料を1.5倍にしてやってみましたが生地合わせでメレンゲがかなりやられてしまい、型に流すころにはサラサラ生地になり失敗しました。大きい型で焼く場合、そのまま倍量にするとバランスが崩れるのでしょうか??それとも私の作り方の問題だと思いますか?
コメントありがとうございます(*'▽')アタシのレシピ、作って頂いて嬉しいです(*´ω`*)型を大きくする場合、その方法でイイと思います!最終生地がサラサラになった原因は、メレンゲの力不足ですね(+_+)材料が増えると、その分メレンゲを立てる時間も生地を合わせる時間もかかります。増えた材料に合わせた作り方をする必要があります。特に夏と冬で卵白の状態が変わって、この時期からは注意が必要です!どうしてもサラサラになってしまう場合は、水分を減らすのもイイと思います!
@@mi_miy_recipeミミィさん!早速アドバイスありがとうございます!!感激しました!確かに量が多いと時間がかかってしまい、メレンゲがだんだん壊れていく様子がよくわかりました( ; ; )季節に応じて水分の調整も必要なんですね!今日もう一度挑戦してみます!今度ぜひ20cmの型でシフォンを作る動画を作ってほしいです♪(プレーンなど、フレーバーはなんでも良いので!)ミミィさんの動画大好きです。これからも応援しています!
ありがとうございます(*´ω`*)再挑戦、頑張って下さいね(*'▽') 美味しいシフォンが作れる様に応援しています!!20㎝型の動画、いずれ作ってみようと思います!
いつもお世話になっておりますミミィさんに質問ですミミィさんのいつもの砂糖を3回に分けるメレンゲでやるとどうなっちゃうんでしょうか教えていただけると嬉しいです
コメントありがとうございます(*´ω`*)砂糖を3回に分けると、メレンゲの気泡が壊れやすくなるかもしれません。今やっている「シフォン検証メレンゲ後編」で検証してみるので、良かったら今後にご期待ください!
@@mi_miy_recipe ご回答いただきありがとうございます!早速昨日やってみましたがメレンゲが弱かったのかだいぶへこんでしまいましたただショックしなかったらとってもしっとり美味しく出来上がりましたー😊検証楽しみにしてますね♫
コメント失礼します。21cmの型のレシピも載せて頂けると嬉しいです。
コメントありがとうございます(*'ω'*)全ての型で作るほど余裕がないので、基本の17㎝のレシピのみの掲載とさせて頂いております。21㎝は作っていないので、17㎝のレシピを2倍にして膨らみ具合を見て調整してみて下さい!
@@mi_miy_recipe 返信ありがとうございます。試してみます!
はじめましてショックを与えない理由を知りたいです。
コメントありがとうございます(*'▽')ショックをするかしないかの判断は、生地内の水分量の調節と出来上がりの形を保つかどうかで決めます!ショックは、焼成段階で生地内に発生した蒸気を抜く作業です。熱い蒸気を抜かなければ、それだけ多くの蒸気が生地内部に残り、シフォンケーキであれば「しっとり」としますが、それだけ重くなるので目詰りなどの形にも影響してきます。水分の多いレシピのパウンドケーキで、ショックをしないと羊羹の様になってしまうのも同じ理由です。今回の動画では「ふわふわでしっとり、そしてチョコ感」を目指したので、あえてショックはせず蒸気の水分さえも生地内に閉じ込め、その代わり、最低限の目詰まりに抑えるメレンゲを使いました。
お返事ありがとうございます!参考になりました!
米粉のココアシホンの動画ってありましたか?見過ごしているでしょうか?
サブチャンネルに米粉のココアシフォンの動画を載せています(*'ω'*)良かったら見てみて下さい♪ruclips.net/video/Pb5rbx-p1eg/видео.html
有難うございます。作ります。😊
バレンタインに作ってみました!
初めてココアで成功しました!
興奮しすぎて増々シフォン沼でございます。
ミミィさんのトークも大好きです。
楽しいです!これからも更新楽しみにしています☺
コメントありがとうございます(o^^o)
初めての成功良かったですね!バレンタインにアタシのレシピ作って貰えて嬉しいです(°▽°)
トークに動画にこれからも頑張ります♪
今まで色んなレシピや自分で配合したレシピにチャレンジしましたが、一度も納得したものができませんでした。が、このレシピで作ると綺麗に膨らみ味も美味しかったです!本当に本当にありがとうございました!
コメントありがとうございます(*´ω`*)
気に入って頂けて、とても嬉しいです!
たくさん作って、シフォン楽しんで下さいね(*'▽')
いつも高評価してます(笑)
今回のミミィさんのレシピで最高に出来栄えのいいココアシフォンケーキが焼けました。もちろん食感も味も抜群でした。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます(*´ω`*)高評価も嬉しい!
ココアシフォン難しいですが、美味しく出来たんですね!すごい(≧▽≦)
作って貰えて嬉しいです!どんどん作って下さいね(*'▽')
昨日の夜と今朝も作りました 底上げからの脱出で 嬉しすぎます ふわふわでとても美味しかったです。ありがとうございました
コメントありがとうございます(´∀`)
たくさん作って頂いて、とても嬉しいです!
底上げも改善したですね!おめでとうございます(°▽°)
アタシの動画が参考になったみたいで、本当に良かったです!
ココアシフォン作りたい😊 ココアを買って来よう♪
最近柚子がたくさん手に入って、柚子ばかり使ってたので、ちょっとお休みしてココアシフォン作ろうと思います♪
コメントありがとうございます(*'▽')
柚子もイイですねぇ!これからの季節、バッチリですね(*´ω`*)
ココアも是非是非、お試しください!
美味しそう!是非このレシピで焼いてみます。
シフォンと油の関係は興味深いですよね~パティシエさんの動画で油を一切入れずにチョコレートの油分だけで焼いているレシピがありましたよ、ココアパウダーも入っていてそれはそれは重い生地でしたが焼き上がりは意外にフワフワ、でも3日後はシットリで美味しかったです。明日さっそくこちらのレシピでお茶します!
コメントありがとうございます(*'▽')
色んな方のレシピも参考になりますね!何を抜いて、何で補うか、色んな考え方があって楽しいです(*´ω`*)
是非、明日のお茶のお供にお楽しみください(*'ω'*)
いつもシフォンケーキ研究楽しみにしております。今回ココアシフォンケーキを主人の誕生日に焼いてみました。凄く濃厚しっとりふんわり美味しくできましたー。ダークチェリージャムをクリームで挟んでデコレーションしてみました。❤ 0
コメントありがとうございます(*'ω'*)
アタシのレシピ作って頂いて嬉しいです!しかも、お誕生日なんて!おめでとうございます(°▽°)
ダークチェリーのジャムとクリームとは…!相性抜群ですね!
先日、ミミィさんのレシピでココアシフォンを作ってみたのですが、お味はとっても美味しくできました!ただ卵黄生地がもったりと重く、動画のようにはなりませんでした(当初は ”ドルチェ” の存在を知らず、かなりの違和感を感じながら普通の薄力粉で作っちゃいました)
結果は、何とか背の低いしっとりシフォンにはなったのですが、もう少しふっくらと焼けたら嬉しいな~と思っています。
けれど私の住んでいる所ではドルチェを購入することが出来ないので、何とか薄力粉で作っていきたいのですが、薄力粉の分量はどの程度にすれば良いでしょうか?もしくは、水分を増やした方が良いでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます(*'▽')
卵黄生地がもったりと重いという事と膨らみが少なかったという事は、お水が足りない状態だと思います!
使用する薄力粉によって吸水率が変わってくるので、その分の水分を増やす事が必要です。
対策としては、薄力粉は減らさずに水分を増やす事で改善出来ると思います(*'ω'*)
あまりに多く入れ過ぎるとトラブルの原因にもなってしまうので、少しずつ増やしながら仕上がりを見て調整するとイイと思います!
@@mi_miy_recipe さっそくお返事頂きありがとうございます!やはり普通の薄力粉では水分を吸い過ぎてしまうのですよね。作りながら ”何かマズい状態になっている” とは感じていたのですが…。いつかはドルチェというもので皆さんと同じシフォンを作ってみたいです。日本は食材の宝庫、羨ましいです~。
もったり生地でも十分美味しかったのですが、もう少し水分量を増やしながら作ってみたいと思います。ありがとうございました!!
今までココアシフォンが苦手だったのに、このレシピで初めて成功しました!ありがとうございます!
その後、20cmの型で全ての材料を1.5倍にしてやってみましたが
生地合わせでメレンゲがかなりやられてしまい、型に流すころにはサラサラ生地になり失敗しました。
大きい型で焼く場合、そのまま倍量にするとバランスが崩れるのでしょうか??それとも私の作り方の問題だと思いますか?
コメントありがとうございます(*'▽')
アタシのレシピ、作って頂いて嬉しいです(*´ω`*)
型を大きくする場合、その方法でイイと思います!
最終生地がサラサラになった原因は、メレンゲの力不足ですね(+_+)
材料が増えると、その分メレンゲを立てる時間も生地を合わせる時間もかかります。
増えた材料に合わせた作り方をする必要があります。
特に夏と冬で卵白の状態が変わって、この時期からは注意が必要です!
どうしてもサラサラになってしまう場合は、水分を減らすのもイイと思います!
@@mi_miy_recipe
ミミィさん!早速アドバイスありがとうございます!!感激しました!
確かに量が多いと時間がかかってしまい、メレンゲがだんだん壊れていく様子がよくわかりました( ; ; )
季節に応じて水分の調整も必要なんですね!
今日もう一度挑戦してみます!
今度ぜひ20cmの型でシフォンを作る動画を作ってほしいです♪
(プレーンなど、フレーバーはなんでも良いので!)
ミミィさんの動画大好きです。
これからも応援しています!
ありがとうございます(*´ω`*)
再挑戦、頑張って下さいね(*'▽') 美味しいシフォンが作れる様に応援しています!!
20㎝型の動画、いずれ作ってみようと思います!
いつもお世話になっております
ミミィさんに質問です
ミミィさんのいつもの砂糖を3回に分けるメレンゲでやるとどうなっちゃうんでしょうか
教えていただけると嬉しいです
コメントありがとうございます(*´ω`*)
砂糖を3回に分けると、メレンゲの気泡が壊れやすくなるかもしれません。
今やっている「シフォン検証メレンゲ後編」で検証してみるので、良かったら今後にご期待ください!
@@mi_miy_recipe
ご回答いただきありがとうございます!
早速昨日やってみましたがメレンゲが弱かったのかだいぶへこんでしまいました
ただショックしなかったらとってもしっとり美味しく出来上がりましたー😊
検証楽しみにしてますね♫
コメント失礼します。
21cmの型のレシピも載せて頂けると嬉しいです。
コメントありがとうございます(*'ω'*)
全ての型で作るほど余裕がないので、基本の17㎝のレシピのみの掲載とさせて頂いております。
21㎝は作っていないので、17㎝のレシピを2倍にして膨らみ具合を見て調整してみて下さい!
@@mi_miy_recipe
返信ありがとうございます。
試してみます!
はじめまして
ショックを与えない理由を知りたいです。
コメントありがとうございます(*'▽')
ショックをするかしないかの判断は、生地内の水分量の調節と出来上がりの形を保つかどうかで決めます!
ショックは、焼成段階で生地内に発生した蒸気を抜く作業です。
熱い蒸気を抜かなければ、それだけ多くの蒸気が生地内部に残り、シフォンケーキであれば「しっとり」としますが、それだけ重くなるので目詰りなどの形にも影響してきます。
水分の多いレシピのパウンドケーキで、ショックをしないと羊羹の様になってしまうのも同じ理由です。
今回の動画では「ふわふわでしっとり、そしてチョコ感」を目指したので、あえてショックはせず蒸気の水分さえも生地内に閉じ込め、その代わり、最低限の目詰まりに抑えるメレンゲを使いました。
お返事ありがとうございます!
参考になりました!
米粉のココアシホンの動画ってありましたか?見過ごしているでしょうか?
サブチャンネルに米粉のココアシフォンの動画を載せています(*'ω'*)
良かったら見てみて下さい♪
ruclips.net/video/Pb5rbx-p1eg/видео.html
有難うございます。作ります。😊