1枚数千円の高級海藻で作ったシンプル雑煮が美味

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 418

  • @すなつきもち
    @すなつきもち Год назад +125

    千葉館山辺りでは超高級品です
    漁業権も高いです
    簡単に採れる地域があるのに驚きました
    ハバのお雑煮はお義母さんの得意料理でした
    再現度高くてちょっと涙出てきました

  • @inyonomichi
    @inyonomichi Год назад +12

    我が家では年末に
    ハバノリ、鰹節をブレンドするのが私の担当でした。
    お雑煮にドッサリかけて食べたな…
    出汁は鰹だけでしたね。
    遠い昔に亡くなった母を思い出しながら動画拝見しました。
    ハバノリを取り上げて下さり感謝いたします。
    茸本さんの一年が良き物であります様祈っております。
    ありがとうございました。

  • @masmi7133
    @masmi7133 Год назад +6

    九十九里浜沿いの千葉県民です!
    もしかしてこの動画ハバのことじゃね? から始まり、このシンプルな雑煮に、相変わらず的確過ぎる食レポと、一見安っぽい料理にリスペクトを頂いたようなコメント
    いつも楽しく見させて頂いておりますが、今回はとてもとても嬉しさを感じました。
    30年前、実家では12月28日になると、親戚が集まり大量の餅を作り、つきたての餅を美味い美味いと食べ、年明けにはハバで雑煮を食べる…
    本当に懐かしい日々と、色々な人の顔まで思い出しました…😂
    RUclipsでこんな気持ちになるのは初めてです、どうもありがとうございました😭

    • @nabesea1
      @nabesea1 6 месяцев назад +1

      ウチ茨城の波崎だけど取り放題だったぜ?銚子生まれの婆さんに言われて年中取りに言って庭で干してたよ。
      銚子や九十九里なら醤油はやっぱヒゲタだよね

    • @masmi7133
      @masmi7133 6 месяцев назад +1

      すみません
      銚子から少し離れているせいか、我が家には醤油にはこだわり無かったようです。
      でも、30年以上前の小学生時には確かヒゲタ醤油に社会見学いきましたねー
      数年前に息子達も行ってました

    • @nabesea1
      @nabesea1 6 месяцев назад +2

      @@masmi7133 やっぱあのへんの小学生は社会科見学でヒゲタ醤油行くんですねw
      お土産で醤油さしに入った醤油1本貰えるんですよね。
      私も30年以上前に行きました。多分同世代です。そして九十九里の水族館のクジラのペニスの剥製で爆笑して帰ったのを覚えています。

  • @Jiorno_Jiovana
    @Jiorno_Jiovana Год назад +39

    千葉県民です。
    ハバノリは小さい頃から確かにお雑煮などで食べました。
    まさに!動画で出てきたような感じのやつです!
    全国的にも当たり前に食べられていると思っていたので衝撃でした😳
    食べた事ない全国のみなさーん、めちゃくちゃ美味しいですよー!!
    ぜひ食べてみてーー!!

  • @どんちゃん-i6y
    @どんちゃん-i6y Год назад +29

    知人にはば海苔の話をしても通じないので、再現度高いし感想も的確で見てて嬉しくなりました。
    千葉県の漁師町のお雑煮です。千葉県でも山側や北西部では食べられてないです。
    少しあぶった板青海苔とかつお節を混ぜるとより美味しくなりますので是非試してみてください。

  • @frisk_seed
    @frisk_seed Год назад +27

    祖父母の家が千葉の外房線沿いにあって、子供の頃毎年カツオだしの雑煮食べてたけどまさにこれだ!
    この動画の通り、具を入れないシンプルな雑煮に砕いたハバノリを各自大量に入れて食べるんだけど、15年くらい前なのに味を覚えてるくらいとんでもなく美味しい
    もう何年も正月に祖父母宅行ってなくて忘れてたけど、紹介されてる食べ方が全く同じで思い出した

  • @WAT-n8z
    @WAT-n8z Год назад +12

    「香ばしさ=旨み」というのはあると思います。
    メイラード反応と言って、タンパク質と糖分が加熱されることで反応し、香ばしさの元となる成分やメラノイジンという茶色い物質に変化します。この香味成分が旨味を補強し、より美味しく感じさせてくれるのだそうです。また、その際の副産物でアミノ酸が凝縮され、さらに強い旨みに変化することもあるみたいです。
    炙ったはばのり、見ているだけで美味しそうです☺️

  • @kitahara_photo_stand
    @kitahara_photo_stand Год назад +32

    お雑煮はその地域で採れるご馳走を入れるのですね。
    お醤油と鰹だけでハバノリの美味しさを最大限引き出してるのでしょう。
    1枚¥2,000しても食べたい旨さだと言うことは茸本さんの表情からも伝わって来ました。

  • @tdkkenji
    @tdkkenji Год назад +17

    ハバノリって美味しんぼに出てきましたね
    本物初めて見ました

  • @tarawo-sine1993
    @tarawo-sine1993 Год назад +12

    私の地元の方でも超高級品!
    ハバノリはお正月には欠かせない高級食材!!
    海苔にして焼いた時の芳醇な香りと塩気の効いた豊かな味わいはたまらない1品!お雑煮に入れたり、焼いて軽く醤油をつけてご飯に巻いたりすると激うまです!!

  • @龍田揚げ二郎
    @龍田揚げ二郎 Год назад +3

    昨年までは実家の雑煮に入れてました。
    喜んで食べていた祖母が施設に入ってしまったので、今年は用意しませんでした。
    でも新年早々に買って、うどんに加えてます。
    やっぱ風味と食感が堪らんのですよ。

  • @気の向くまま生きる
    @気の向くまま生きる 9 месяцев назад +1

    実家が千葉の隣なんですけど、東京でも千葉に隣接していたのと、海苔漁師をしていたからかも知れませんが、似てる雑煮作ってました。

  • @naomi9173
    @naomi9173 Год назад +21

    両親の出身地が、まさに東京湾の海苔農家(?)だったそうで、お雑煮には欠かせない『ハバノリ』✨ 最近は削り節とハバノリを混ぜてふりかけみたいにした大袋で売られてます。醤油とカツオ出汁のみというシンプルなつゆにハバノリとかつお節がお餅に絡んでとっても美味しいんですよね💛

  • @ブリーフキャンベル
    @ブリーフキャンベル Год назад +48

    今回も、超強力なバイヴを仕込まれたままなのに眉ひとつ動かさず
    冷静で的確な感想を述べるなんて本当に尊敬いたします

    • @げろ-h9q
      @げろ-h9q Год назад +11

      茸本朗バイブ仕込まれてる説やめろ

    • @しゅん-f7q
      @しゅん-f7q Год назад +4

      それっぽすぎてツボった

    • @婀
      @婀 Год назад +3

      そう言われたらそうにしか見えんくなるやんけ

    • @TheThundermania
      @TheThundermania Год назад +3

      ヴィィィィィン…

  • @けーちゃん-w5w
    @けーちゃん-w5w Год назад +9

    ハバノリはとても重要らしいですね。
    手に入らない内陸部は菜っ葉を干して干葉としてハバノリと同じように砕いて振りかけるそうです。
    独特な香りがあって美味しいです。

  • @satoru8580
    @satoru8580 Год назад +27

    凄いですね。
    江戸雑煮こそが「雑煮界のシンプルの極み」だと思ってましたが、さらに上がありました。

    • @KS-zv3wd
      @KS-zv3wd Год назад +8

      愛知、岐阜なんかは多分もっとシンプルで、すまし汁に角餅と正月菜・もち菜と呼ばれる小松菜の近縁種の菜っ葉をちょっと入れただけですよ

    • @toshi-xv1ti
      @toshi-xv1ti Год назад +8

      @@KS-zv3wd 福井の雑煮も混布だしの味噌汁に丸モチいれて鰹節を削ったのを一つまみ掛けるだけの彩も何もないストロングスタイルだった。

    • @エメンタR
      @エメンタR Год назад +4

      うちの雑煮はすまし汁に白菜と蒲鉾だけです

  • @赤羽超凸急
    @赤羽超凸急 Год назад +69

    九十九里海岸沿いでは余りにもメジャーだと思う。
    まさに今雑煮にハバ海苔ふりかけて食ってる。

  • @Yutuki_tr
    @Yutuki_tr Год назад +9

    「千葉の一部」に該当する私の地元では大量のニンジンを細切りにして煮込み出汁を取り、醤油カツオ出汁を加えてととのえます。年越し蕎麦用に作ってた奴を転用し、ニンジンの甘みを加える感じです。出汁を取ったニンジンはそのまま残しておいて、雑煮に一緒に食べます。ハバノリとアオノリを混ぜた奴をしこたまかけて、餅が海苔だらけになる位にしてたべます。なお数の子にも同じくアオノリとハバノリをかけて食べます。

  • @v1t4min
    @v1t4min 10 месяцев назад +1

    三浦あたりの漁港近くにある食堂なんかにもハバノリ定食があってわりとリーズナブルにいただけますよ🫶🏻

  • @VixenFoxy001
    @VixenFoxy001 Год назад +2

    ジャガイモの味噌汁にハバノリのトッピングが最高に旨いです。

  • @2u9u
    @2u9u Год назад +2

    チーバくんのおなかあたり
    醤油、削りたてのかつお節
    はばのり、ちぎった板のり、里芋
    だけのお雑煮で育ちました。
    子供の頃ははばのりが苦手でしたが
    成長するにつれてはばのりと
    板のりを大量にいれたお雑煮を
    美味しく感じるようになりました。
    大人になって色んな地域の
    お雑煮を食べるようになって
    よりこのお雑煮の美味しさも
    わかるようになりました。
    高級でも食べ続けたい美味しさです

  • @junt0405
    @junt0405 Год назад +2

    うちの雑煮はめんつゆに餅を入れただけでハバノリ、青のり、鰹節が混ざったものを大量に入れるんだけどそれがシンプルで美味いんですよね
    そこにおせちのだて巻き、かまぼこをぶち込んだりもします
    正月終わって余ったハバノリたちをご飯にのせて醤油かけて食べるのもまた美味い!

  • @seizokobayakawa7494
    @seizokobayakawa7494 Год назад +2

    20年ほど前に、内房のお義父さんからご馳走になりました。とても懐かしいです。
    ただ具材は里芋、人参、鶏肉も入っていたように思います。千葉の中でも地域によって違いはあるのですね。

  • @ムラマサ-m2e
    @ムラマサ-m2e Год назад +1

    海藻の汁物って美味いんだよなぁ
    あおさの味噌汁めちゃくちゃ好きなので、高級すぎちゃうけどコレの味噌汁も美味そう

  • @tomo_vvwvp
    @tomo_vvwvp Год назад +2

    ハンバのり、小さい頃炙ってご飯にかけてお醤油と食べていました。とても懐かしいです。お雑煮もとても美味しそう!

  • @heysuke1965
    @heysuke1965 Год назад +1

    伊豆の出身で子供の頃は祖母がよくハンバノリを手で揉んでご飯に掛けてくれました
    これに醤油を垂らしたものを頬張るのが一番美味しいかとは思います
    今は高級品ですけど、かつては高級な海苔が採れない地域の冬の欠かせない風物だったんでしょう
    今は知らない人が多いので取り上げてもらえるのはとても嬉しいです

  • @serowtazo1059
    @serowtazo1059 Год назад +3

    砕けた海苔の匂いが画面から匂ってきそう。香ばしくて薫り高いよねぇ。
    シンプルで十分美味い。

  • @石川雅美-t9o
    @石川雅美-t9o Год назад +2

    ハバノリ美味しいですよね!
    地元は伊豆ですがハンバ海苔と言いますが高級ですね!
    カリカリの板を炙って砕いておかかと醤油でご飯にぶっかけて食べます
    めっちゃ食べたい!

  • @hk-ku9wj
    @hk-ku9wj Год назад +9

    海無し県人なので海藻はよく分からないのですが、海藻類って美味しそうですね。海藻シリーズお願いします。

  • @398yorunisaku
    @398yorunisaku Год назад +17

    ハバノリを食べない地域も
    あるんですね〜
    茸本さんの知識は
    新しいことを教えてくれるので
    毎回楽しみです😆

  • @無脳薬えだまめ
    @無脳薬えだまめ Год назад +3

    今年もはば海苔のお雑煮食べましたが風味と食感が堪らなく美味しかったです。
    しいていえば海苔が溶けだすと見た目があまり美しくは無いのが欠点ですかね。それ以外は最高です。

  • @杜若三十郎
    @杜若三十郎 Год назад +1

    串本では冬季限定のハバノリを使ったイスズミ釣りがありましたしブダイ以外にもアイゴやグレにも使われるようですね、これは良いです😊

  • @テペ-j9z
    @テペ-j9z Год назад +3

    お雑煮ってほんと地方地方でさまざまですね、勉強になりました
    嫁の実家で正月に出てきた餅しか入ってないお雑煮が出てきた時の衝撃を思い出しました

  • @Alto698
    @Alto698 Год назад +1

    美味しんぼで出てきてましたね。ブダイが冬おいしくなるのはこれを食べるからだとか。

  • @ATnity-eq9fm
    @ATnity-eq9fm Год назад +11

    ハバノリ初めて聞きました。
    ノリというと岩に貼り付いているイメージでしたが、水の中にワカメみたいに揺れてるノリもあるんですね。

  • @紅緋
    @紅緋 Год назад +7

    実家ではハバノリ、青のり、鰹節を合わせたものを雑煮に入れてました。毎年年末にハバノリを買いに行くのが恒例行事でした。

  • @小林日出子-x5f
    @小林日出子-x5f 11 месяцев назад +1

    私の地元であるM浦半島では、炙って揉んだハバ(ノリ)を炊きたてご飯の上に振りかけて、醤油を垂らして食べてましたね😊
    若い世代だと、好き嫌い分かれるかもしれませんが、ご年配の方々なら好まれるかも😃

  • @ぱおぱお-o7b
    @ぱおぱお-o7b Год назад +1

    コンロに立てかけたクイックルワイパーが新しい部屋を綺麗に使う意気込みを感じさせますね。

  • @きよ-j4l
    @きよ-j4l Год назад +21

    動画のハバノリではないですが出雲では十六島ノリで作るシンプルで同じような雑煮を食べます。
    海苔の種類は違いますが同じようなお雑煮わ食べてる地域があるなんて意外でした😊

  • @F.Low-kanivis
    @F.Low-kanivis Год назад +3

    めっちゃ美味そう!
    あおさ汁とか好きだから食べてみたい。

  • @iquqewrq
    @iquqewrq Год назад +1

    私の地元では「ハンバ」として重宝されてます。
    炊き込みご飯や炒飯で食べると抜群に美味いのでお試しください👍🏻

  • @ぼくアコム
    @ぼくアコム 11 месяцев назад +1

    ノリだけで飯3杯食えるノリ好きとしては過去1美味そうに見える

  • @unreal3e
    @unreal3e Год назад +2

    横浜在住ですが初めて聞きました
    見かけたら食べてみようと思います

  • @udon0909
    @udon0909 Год назад +7

    実食シーンの明るさがチラチラ変わるのが辛い

  • @Yukihuru
    @Yukihuru Год назад +64

    高級品という印象しかなかったので、全国的にはマイナーな存在というのは軽く衝撃でした。
    醤油の蔵元もあり、近場にハバノリの漁場がある事から銚子のお正月が真っ先に浮かびますね。

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago Год назад +2

    シンプルな出しにこのハバノリとか焼きイワノリ適当に砕いたやつ入れたらうまそう、食べたいね

  • @みょぐ
    @みょぐ Год назад +18

    はば海苔の雑煮が出て来るとは
    あれほど入れるとは豪快...はば海苔にナガラミと昔は割かし安価だっただけに

  • @stom2411
    @stom2411 Год назад

    旧居の思い出あふれる鍋で調理するライフスタイルが、茸本さんらしくて好きです😉

  • @ニゴイスキー
    @ニゴイスキー Год назад +3

    ハンバノリといえばブダイ釣りの餌と思っていましたが、おいしいのですね。
    ノリを食べた冬の時期のブダイの料理にも興味があります。

  • @キクチキクチ-c1t
    @キクチキクチ-c1t Год назад +9

    千葉といえば、キッコーマンやヤマサがある醤油文化ですもんね。

  • @mil265
    @mil265 Год назад +3

    今の時期なら七草餅作れるからそっちも作って雑煮に入れたら最高かも

  • @キョウスケ-j5j
    @キョウスケ-j5j Год назад +6

    ダンジョン飯見てたらセンシが茸本さんに見えてきましたね←
    こういう引き算の料理ってすごく魅力的ですよね…

  • @kozakurasan
    @kozakurasan Год назад

    七草粥を我が家でも準備して動画を待ってたのですが、まさかのお雑煮‼️うちの七草粥には、お餅を入れます。変わってるかな。母は平塚出身です。お雑煮、七草粥は、母の味ですね。
    本日のハバノリの千葉風お雑煮。お醤油が有名な千葉県ですからきっと美味しかったでしょうね。

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress Год назад +2

    初めてハバノリを買って食べたとき、境港の板わかめにそっくりかも、と思いました。
    板わかめはうまいうまいといっぱい食べるとお腹で膨らんでえらい目に遭いますが、ハバノリは大丈夫のようですね。

  • @ryuseich-007
    @ryuseich-007 Год назад +1

    もうそろそろ寝込みシリーズが見たくなりました😊

  • @cyphers1945
    @cyphers1945 Год назад +8

    震災前の輪島でハバノリをストーブで干して家が丸焼けとなった事例が有りましたが、炙った海藻の旨味は間違いなく日本人に欠かせない御馳走と思います。また、お味噌汁でも出てくるアオサ、個人的にもお雑煮にアオノリは欠かせませんし、ハバノリは食べたことが無いながら「これは美味い奴!」と本能的に感じてしまいますね。

  • @さばすけ缶
    @さばすけ缶 Год назад

    ハバノリ初めて聞きました‼️とても美味しそうですね❤️🤤
    お雑煮の汁にみりん入れるのも初耳です‼️
    おすましにあおさ海苔入れた様な感じかな❓(食感が違う感じに思えました)
    うちの方の雑煮は正に鰹だしに醤油のみのすまし仕立てで具はもち菜(小松菜)だけです。
    ハバノリは手に入らなそうなので代用であおさ海苔使ってみようかな🤭

  • @とことことことこ-i9f
    @とことことことこ-i9f Год назад +1

    わー 美味しそう😊うらやましい〜

  • @hisui8392
    @hisui8392 9 месяцев назад

    内房の千葉県民の私も全く同じ雑煮を毎年食べてます。
    シンプルですがとても美味しいですよね😋

  • @k_factory4000
    @k_factory4000 9 месяцев назад +1

    三浦半島でも食べられてます!

  • @Blue_star222
    @Blue_star222 Год назад

    地域のお雑煮って興味深い! ハバノリ雑煮、いつか食べてみたいです。そういえばうちの鰤雑煮(岡山)も、鰹出汁+醤油に塩鰤入れて仕上げてます。もしかしたらお雑煮のお汁って、シンプルなものなのかもしれませんね。
    そして、色々な地域に暮らしてきた茸本家のお雑煮が何味に着地されたのか、とっても気になります🤤✨

  • @ポリン-h1f
    @ポリン-h1f Год назад +2

    ハバ海苔私も初めて知りました。やばっ
    食べてみたい🤤 食レポから芳醇な香りが漂って来る感じがしました。

  • @KAIGO野朗
    @KAIGO野朗 9 месяцев назад +1

    泣けるコメ多くて日本の食文化の奥深さ。沁み入りました。

  • @ねここ-h9n
    @ねここ-h9n Год назад +9

    食レポうますぎて見てるこっちもなんか美味い物食べた気分になれる😊

  • @camg100
    @camg100 Год назад +2

    このノリとつかったお茶漬けなんかもおいしそうですねぇ…ぜいたく品だけども

  • @ISA000000100
    @ISA000000100 Год назад +1

    南房総市出身です。ハバノリは生を味噌汁の具にして飲んでました

    • @おしリス
      @おしリス 9 месяцев назад

      同郷の人がいて嬉しいです。私もたまに食べていました

  • @o_gasawara
    @o_gasawara Год назад +3

    磯辺の雑煮か!
    それは美味いわ!

  • @さくらいももこ-f1o
    @さくらいももこ-f1o 12 дней назад

    江戸川区出身の中年です。昭和50年代に、祖父母が作っていたお雑煮は、鰹だしに大根と里芋、そして何故か大量の青さ粉が入っていて、緑の沼みたいだったんですよ。子ども心に少しも美味しくなかったんですか、青さ粉は、はばのりの代用だったのかな?と今思い出しました。ちゃんとしたはばのりのお雑煮、食べてみたいなぁ。

  • @redbee1000
    @redbee1000 Год назад

    伊豆ではブダイ釣りでハンバノリが使われます。
    釣行前に磯でむしって釣り餌にします。冬のブダイは臭みもなく鍋や煮付け、唐揚げにすると大変美味ですので是非お試しを👌

  • @伸-e8w
    @伸-e8w Год назад

    こんなの食べ散らかしてる冬場のブダイやメジナはそりゃ美味しいですよね。ひょっとしたら夏場は強力スメルなアイゴやイスズミも今くらいにハバノリ餌で釣れたらいけるかも。

  • @user-detteiu
    @user-detteiu Год назад +3

    ハバノリってメジナなど磯釣りのエサにするのが主流だと思ってました!

  • @SKARTINOV
    @SKARTINOV Год назад +2

    昔は伊東の海岸でもハバノリをこそげ取ることができましたねえ。
    地元では「ハンバ」と呼んでいました。
    元々高級品でしたが今では手に入れること自体難しい希少な品になりました。
    磯の旨味を凝縮した最高の海藻です。

  • @三浦秀樹-c7g
    @三浦秀樹-c7g Год назад +2

    おっ!…雑煮2連チャンですね?…良いじゃないか!良いじゃないか! 😊

  • @motoshow6280
    @motoshow6280 Год назад +2

    めっちゃ食べてみたくなりました…

  • @プロテクション株式会社-j9q

    地震災害で大変ですが、石川県の輪島でも雑煮に入れたりして食べます

  • @ばおばぶんがー
    @ばおばぶんがー Год назад +4

    ハバノリ!高いですよね(汗)昔知り合いが加工と卸売り業をしており、お正月に頂いて炙った物をお雑煮に浮かべて食べていたのを思い出しました。

  • @gaimugaimu1234
    @gaimugaimu1234 Год назад +1

    奥さんの実家が千葉出身なので
    お正月のお雑煮と言えばハバノリはマストです。
    自分はシンプルで好きですよ😊

  • @akogaresan
    @akogaresan Год назад

    千葉出身でハバノリと鰹節と青海苔だけを入れてお雑煮を食べてます。炙って砕いたものを味噌汁などにひとつまみ入れるだけでもガツンと磯の風味が出るのでおすすめです。

  • @neriame15
    @neriame15 Год назад +1

    めっちゃ美味しそう
    いつか食べてみたいな

  • @willtec6993
    @willtec6993 Год назад

    イスズミ釣りの餌にもハバノリ使います。お土産屋で買ってみたくなりました。

  • @nnsansa
    @nnsansa Год назад +11

    はば海苔は昔ミスター味っ子って料理漫画でお雑煮勝負で出てきましたね。
    独特の歯ごたえと風味がアクセントになるって感じの扱いだったと思います。
    実際そんな感じなんですねぇ。

    • @azure1296
      @azure1296 Год назад +1

      前回のマテ貝といい、ミスター味っ子で知った食材2連チャンだな

  • @ふみ-h5u
    @ふみ-h5u Год назад

    いつも楽しく見ております。
    幅海苔美味しいよね🤤
    途中から画像のコントラストめちゃくちゃだったな😂

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ Год назад +1

    もろ千葉県の地元ですけど、正しい調理法を知りませんでした
    おしえていただきありがとうございます。
    味噌汁にしてました

  • @hogehoge361
    @hogehoge361 Год назад

    いつもの野食具材よりも異文化を感じました。大変興味深いです。この辺でも売っていたら食べてみたいところですが…。

  • @たじまんちょす陽一
    @たじまんちょす陽一 Год назад

    漁師さんから貰ったハバノリを生で軽くお湯を掛けてお雑煮に入れて食べましたが食感が独特でとても美味しかったです。
    取れる場所や鮮度によるかもしれませんが干してない生のハバノリは非常に美味しい食材ですよ

  • @naokiyamashita6614
    @naokiyamashita6614 Год назад

    母方の実家の千葉のではお雑煮に出てきました。(乾燥させた大根葉と鰹節も)
    近年は値段が高騰してしまい、食べられなかったので羨ましいです✨

  • @みーらむママ
    @みーらむママ Год назад

    千葉の豪農の出身の母親は味噌汁に茹でた餅しか入らない上に削りたての鰹節と炙ったハバノリをかけるだけのお雑煮を作ります☺️
    農家なのに削り節と高価な新ハバノリをたっぷり食べられるって言うのがステイタスシンボルなんでしょうね😆
    新物のハバノリにはどれだけお金を払っても良いと言う農家の御隠居が沢山います❤

  • @さやすさひ
    @さやすさひ Год назад

    九十九里のおじいちゃん家はこのお雑煮ですね!にんじんとかも入れてますが。
    なかなか手に入らないですが、大船のセブンに売ってて買っちゃいました笑

  • @cos1984
    @cos1984 Год назад +2

    美味しんぼのハバノリ回を全力で思い出した。あれは確か伊豆だったか

  • @TV-uo2ef
    @TV-uo2ef Год назад

    新しいキッチンになってていいですね

  • @electropolis4614
    @electropolis4614 Год назад +2

    よっ!!待ってました!

  • @正行会津-k6j
    @正行会津-k6j Год назад

    明けましておめでとう御座います!
    自分の地元の仙台ではハゼの干物で出汁を取ったおすましで作るお雑煮が伝統的みたいです。
    自分も食べた事は無いのですし、具材も何を入れるのか詳しくわからないのですが、東京で取れたハゼの干物で雑炊を作ってもらえたら幸いです!
    是非ご検討よろしくお願いします!

  • @銅鑼衛門-v2h
    @銅鑼衛門-v2h Год назад

    ハバノリって初めて知りました。やっぱ高い値の付くものは美味しいんだな✨

  • @ぴろぴろ-t9c
    @ぴろぴろ-t9c Год назад +1

    伊豆七島では珍重される海藻です。ごはんと炊き込んだはんばめしは最高です!

  • @sword1961alex
    @sword1961alex Год назад

    ハバノリ、聞いたことはあるけれど実物を見たのは初めてです。確かにそこいらへんに生えていそうですが、他の海藻と間違える自信がかなりあります…。そんなに高価なんじゃ、なかなか私の口には入らないですねぇ。今回もおいしく食べられてよろしゅうございました。

  • @みーカイザー
    @みーカイザー Год назад

    私の父は千葉県東金市の出身で子供の頃たべていました。3種の海苔をいれていましたよ。はばのり、いわのり、あと1つがおもいだせませんが
    磯の香りが凄くて子供には辛かったのをおぼえています。

  • @sale-craft
    @sale-craft Год назад +10

    以前、貸しボート屋のじいちゃんから「これ味噌汁に入れるとうめぇよ」と、拾い上げて渡された流れ藻はコレだったのかも。は?と思いながらも試してみたら、プルプルで風味が良くて驚いた。それがハバノリだとしたら、ボート屋(組合員)だから採っても良かったわけか。神奈川県西湘のお話

    • @タスク-d1m
      @タスク-d1m 10 месяцев назад

      もしかして真鶴ですか?

    • @sale-craft
      @sale-craft 9 месяцев назад

      @@タスク-d1m そうです!

  • @シュシュ-v8e
    @シュシュ-v8e Год назад

    夫の実家が島根で似たような見た目の板わかめってやつかと思ったらハバノリ…初めて聞きました😮美味しそう…

  • @いとうかづち
    @いとうかづち Год назад +18

    いつものキッチンではなく、テーブルでお食事をする茸本さんを観ることができました。

  • @TR-ix2fb
    @TR-ix2fb 6 месяцев назад

    伊豆ではハンバと呼ばれてますね、炙って揉んで鰹節と混ぜて飯にのせて食べたら最高です!磯の香り大爆発!!