Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とても解りやすかったです有難うございます、格好いいホイルですねどこのホイルですか。
勉強になりました。ありがとうございます
この作業は特殊工具が必要だから見て楽しむだけです。参考になりました。
使われているクイックジャッキのメーカー名購入先など教えてください
パイレンでもいいですが、8:50 のような場合は、コーナーレンチが使いやすくていいですよ。
ホイールを揺らして、ガタつくのは、ハブベアリングの劣化といつも決めつけてました。 なるほど、タイロッドエンドのガタですかー。 勉強になります(礼) ワークス、楽しみですね。 一般的に、ネガ1度について、トーはアウトに1mmつけると思います。 ネガにすると内側に切れ込む力が発生するためです。 次回のご参考になれば幸いです。
パイレン先輩にはいつもお世話になってます!!
パイレン先輩は歯がガタガタ。あのガタが締まりるバイス効果でやっつけてくれるんです。ブレーキを強化すると、ローター裏のハブナックルが根元から折れます。折れると直線でローターが振れてキャリパーピストンが戻され、1コーナーでブレーキが効かなくなりました。気をつけて下さい。
次のトラブル何が出るか楽しみですね。
無茶してサーキットとか攻めたりせん限り摩耗はしにくいけど、大事に街乗りしててもいつかは壊れる足まわり。やっぱりパイ先持ってるまーさんはえらかった!
ボーリングと深井戸・温泉掘削を生業にしているので一番多く使う工具はパイプレンチになります。ロッドのネジを緩めるには濡れて滑りやすい丸パイプでもしっかり掴めるパイレンとチェーントングは必需品です。小さいもので300㎜、大きなものは1500㎜や特注品の2000㎜まで必ずペアで必要になります(1500㎜とはパイレンの全長で掴める大きさではありません)。ところで、まーさんはパーツを選ぶ際に純正品と社外品はどのような基準で選択していますか?納期や価格や性能等、基準は沢山ありそうで選ぶ時は頭を悩ませますね。
深く考えずに安いパーツ選びますねえ。今回交換したタイロッドとタイロッドエンドはさすがに値段ではなく強度で選びたかったので強化品探しましたが、売ってないようなので純正にしました
成る程です。ありがとうございます。強度や精密性が必要なパーツは強化品或いは純正品、強度は必要ない場合は社外品という考えも出来ますね。参考になりました。
自分の車もあんな感じのガタがでてた事があって、タイロッドエンド、タイロッド、更にハブベアリングもダメという、一気に3つ交換したことはありますね。タイロッドを外すのは苦労しました。
トラブルが見つかるたびに嬉しそう❣️
この人好きだわ
ちなみに走行距離12万キロ
タイロッドを緩ませる/締め付けるときのトルクの反力ってR&Pの噛み合いで受けてるんですよね、この場合。ホントは反対側のタイロッドの二面幅部で受ける?無理ですよね、そんな作業。。。
ラック側のシャフトにレンチを掛けられる様になってるんですが、専用工具を作るか、ラックを降ろさないとそこにレンチを掛けられそうもなく。ネットで調べましたが、みんな気にせずにやってるみたいなんでまあいいかという感じです。
あ、やっぱりラック側にも二面幅があるんですね。でも、、めちゃくちゃ薄いレンチがいるんでしょうね。理解しました。
タイロッドエンドプーラーを持っていない数少ないご家庭の私です。パイレン先輩はどこのが家庭にもありますね。マイガレージには傷が付きにくい歯が細かいパイレン先生や縦方向で使えるオフセットのパイレン師匠があります。
これってガタついてたらどうなるんです?
ガタは金属がすり減って出ています。そのうちボールジョイントがすっぽ抜けハンドルが効かなくなります。
タイロッドブーツの左右メーカー違いは材質が違うようなので今後の劣化状況などの比較ができて良いですね
許容範囲じゃないの?
修理価格はいくらになるんでしょうか?
ネガキャン2度にトーゼロかインに若干疑問を 好みですが、普段乗り変摩耗しません 2度だとそれほどでないでしょうが
ゴールデンウィークが恋しくなってしまいました。
ラックエンドのグリスは落ちてくるので気休めな気がします。
この間HA21Sを購入しました!まーさんの動画を見させていただきながらいじって行きます😂
みんなだいすきタイロッドエンドメンテ動画。
けっこガタがありましたね。サーキット走行では、過負荷がかかるのでこういう所などの不具合でクラッシュになる可能性もあるので直して正解ですよね。
ワークス直った!でも、自分はGW明けから肺炎で入院中。ワークス君の動画と言う事でWi-Fi環境も無いのにスマホで見ちゃいました。自分はまーさんより多少若いですが、肺炎は抗生剤の副作用が辛いですよ!まーさんも身体にご自愛しつつ、動画配信し続けて下さい。
ガンバっす!👊😆🎵
お大事にしてください
本日、無事退院いたしました。まーさん。ジオン軍残党さん。ご心配と励まし、ありがとうございました。
2:00 ジョイントの画質がめちゃくちゃきれいw
一家にひとつはありますよね❗😁
パイレン先輩!マジパネェっす!
足回りリフレッシュは気持ちいいですね😃
メーカーの違うラックブーツですか! 見えないところだから問題ないですね。
純正パーツってどこから手に入れるんだろう?
ディーラーの整備フロントか、自動車部品商に車検証持って行って相談するとええで 部品の名前わからないならディーラーへ車で乗り付けるか、交換したい部品の写真撮っていくんや
今まさにこの作業をせんとしてます。パーツが来るのが明後日。ワゴンRなのですが、タイロッドとエンドの左右ともガタが出てました。法定点検から4ヶ月でガタガタです。この動画のパーツシャフトも含めて全部アッセンとの事で費用が6~7万。値段としてはこんなものなのでしょうか?ガタのまま走るのも気持ち悪いですから交換はお願いしたのですが。
レース走行の負荷はやっぱり凄いですね。レースは金食い虫といわれる意味を少し感じました。せまい所でボルト&ナットを緩めたり締めたりする時のまーさんの吐息が何気にせつなくて「もう、これでゆるんでよ」とか「こんだけ締めたのだからぁ」という感じがします。
こんにちは。ブレーキからの熱害防止のため、タイロッドエンドにインシュレータ装着するとタイロッドエンドボールジョイントの寿命が格段に向上しますよ。
初めてコメントします。まーさんのピンクNS1カウルが身近なところで見つかりました。現在、栃木県宇都宮市の17歳男の子が大切にしてますよー。
ゴムブーツも割れているブーツのが作業やり易いですか?
こういった自動車部品の廃棄ってどのように行っているんですか?家庭ごみで出せるもんなんですか?
鉄、アルミのものは近所のリサイクル業者に持っていきます。
パイレンの前にモンキーが使えそうな気がしました。エンドプーラは、我が家にも一台有ります。確かアストロで2500円程度でした。
サーキット走行で曲がり辛いな?って感じる時はちょっとトーアウトに振った方がフロントの入りが良くなる感じがありますよ。(元ジムカーナ時代の現場での悪あがき方法ですが。)
この方面白すぎるwww
パイレン先輩ほんと頼りになりますよね
お疲れさまでした。
新しいトラブルが発生してしまいました。(歓喜)
レース場走らなかったら無視して良いレベルの不具合かも。
かっこいい
やりたい
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
もっとやってください
サスやタイヤが変わってグリップするようになって弱ってた部分に負担が掛かって壊れたのかもしれませんね。美浜サーキット、NOBLESSEの社長さんがフィットで46秒5、フェラーリ458で45秒フラットを叩き出したみたいです
「くっ、なめやがって!先生!お願いします!」バール先生「・・・ちょっと荒っぽくなるが良いかね?」
スズキ製の車のタイロットエンドはブーツから水が入り込みやすいとの事で純正品でないけど結構出てるらしいですよ。
新たな問題発生と言って喜ぶのは趣味人あるあるそして古いと部品調達に苦労もあるある
整備書にはステアリングタイロッドのグリスの塗り方は指定されてないですね。ジョイント部分にしかグリスが盛られてなかった記憶があるのでまーさんの方法で良いと思います。
あんまりパイレン先輩を使うと、正義マンに怒られるよ
パイレン先輩は暴力的なので、カドがナメちゃうんですよねー
お疲れ様です自分のアルトも近々足回りリフレッシュの予定でタイロッドエンド、ラックエンド、ハブベアリング交換の予定ですパイプレンチ先輩いいですよね。自分は樹脂パイプ用のワイドプライヤー持ってますが、これでオイルフィルターの緩めも締め付けもできてしまいます
個人的にここまで作業するならリビルトのステアリングラックassyとタイロッドエンド左右、ロアアームassyで交換します。全てジョイント部大きさ変わらないので同じ時期位に寿命がきますよ。値段もタイロッド左右の値段に1万増し程度なので交換をお勧めします。
準備できましたか?大丈夫ですか?忘れてませんか?
一度食いついたら無傷では放さない、パイレン先輩と普段あまり関わりたくない理由がここですね(笑)先日洗車の事で検索していたらまーさんと同じ事を書いている記事があって、同じ事言ってるなーって思ったら筆者がまーさんの記事でした(笑)
まーさん毎回観てます!最終的は塗装するですか?
実はステアリングラックそのものがガタついてるとのオチが…
今日も楽しかったです^_^
整備不良では無くて、強度不足ではないですか?強化ブッシュに車高調付けてSタイヤでLSDでつけてコースでガンガンアクセル踏んでたら、逃げがない場所にでてきますよね。パーツ的に強化品がない所なので、頭を悩ませますよね。ロウアームに当て板を溶接したりして、強度を上げてアームが由れないようにしてあげたりするしかないのかな~?
いや~~今回も「どこのご家庭にもある」物が無かった~~。
タイロッドプーラーやギヤプーラーは普通の家庭にも有りますからね(笑)次々悪いところが出て来てネタには困らないまーさん😅✌️
どんどんネタを提供してくれるまーさんの車w
ブーツラック側と、タイロッドテーパー部は脱脂して!
サーキット走ってるので、トーイン調整での違いも見てみたいですね♪いつも走ってるサーキットだと、トーアウトの方が良さそうな気も・・・
タイロッドの音に合わせて、カタカタピーポー・・・。絶妙なハーモニーですねw
パイレン先輩!!ちょっと悪いくらいがカッコいい!(*>∀
しっかし… 宝石箱のようなガレージ内 (笑)タイロッドエンドプーラーは私の工具箱にも入っていますので普通の家庭だと安心しました!パイレン輩先は相手をボコボコにしますがどんな強敵でも確かにねじ伏せてくれる頼もしい輩先っすよね!ほんと羨ましい… Orz
タイロッドエンドプーラー!落下防止処置をした方が良いですよ!今回のは固着が無いようでしたから落下だけでしたが固着が酷いとどこへ飛ぶかわからないですよ!車高調ですよね、今後にLSDを入れるのでしたらトーはアウト設定からインに調整していくとタイヤの磨耗が少ないと思います。偉そうにごめんなさい🙏同じことをして痛い思いをした者より!
パイレン先輩が居無いと仕事にならない建機整備油圧シリンダーはパイレン先輩と単管が無いと話しに成らない
片口スパナ…!棒の両端にボルトやナットを廻す口があるから両口スパナと言うのか!初めて知った。
タイム縮まると思いますよ。頑張ってください。いと張るのにウマ使うなんてカッコイイ!!
サーキット走るのにそのガタは危ないね…気付いて良かった。
このワークス、買ってから修理で何%くらいの割合で、新品部品に交換したんだろう?古い部品はどれくらい残ってるんだろうか?(-_-;)
タイロッドエンドプーラーあーあるあr…………ねえよ!w
パイレン先輩がきのこパイセンみたいですね!!
まーさん!!自分も“パイレン先輩”には、幾度の窮地を助けてもらった1人で有ります∠( ̄^ ̄)パイレン先輩は人(物)当たりは確かに厳しい(傷がつくけど)けですが、最後にはほぼ回してくれる頼もしい先輩ですねぇ~✋www
毎回、まーさん動画を見て、楽しんでますよ^^
Genial amigo, no entendí ninguna mierda que dijiste pero el procedimiento se entendió a la perfección. Gracias por ser tan esquemático. Un abrazo desde Chile.
まーさんの吐息が萌えるwwww
針金のとこ、ワイヤーツイスターで施工するのはどうだったんでしょうか?
FFやとリア、トーアウトのセッティングも面白いですよwww
やっとトラブル解決ですかね...サーキットでどう走りが変わったか楽しみです!
そういえば…アストロでブーツバンドのみ幾種類か入ったセット品が売っていたので…私も予備を買っておこうかと…これでサーキット走行出来る訳ですが…取り敢えず、また体慣らしからで…タイムアップはこれから暑くなってくるので、慌てない方が良いかと(笑)
ワークス君。動画作成のために程よく壊れてくれます。
お疲れ様です。大昔、M車の車トラック~乗用車までタイロット(エンド)のガタが新品に替えても全然治りませんでしたね。新車からのガタでね…車検の検査員もどうしよう無く当時はグリスニップルが付いていたのでグリスをパンパンに打ち込め!の指示しかなかったです。😊
ご家庭にパイレン先輩はいません
クイックジャッキ!便利そうですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
スズキのラックエンド、タイロッドエンドは良くガタが出ますよね。ラックエンドを外す為の専用工具もありますよ!それと、ラックブーツの針金ですが自分は針金は使わずにタイラップでブーツを縛ります。耐久性ですがいままでに外れた事は有りませんよ!車検も問題なく通ります。
30ミリのレンチ・・・うちにもありますよ(笑)あれは便利ですよね~・・・オヤジが亡くなる前に(仕事で、使って居たそうです。)残してくれたものです。まーさんいつも勉強になりますm(__)mありがとう☆
次々に発生するトラブルを、丁寧に解決してゆくマーさんの行動力と資金力。メカニズムへの情熱(愛)だけでは進めないと、改めて思う動画でした^^昨日、ミニキャブのユーザー車検を行った所、無事検査は合格するも、、、軍資金不足により、自賠責代が捻出できなくて車検証の発行に至りませんでした。検査合格より15日以内に自賠責の更新(又は再加入)し、車検証発行まで・・・あと14日(宇宙戦艦ヤマト風)
ハブのベアリングのガタは無いですか? あとナックルのボールジョイントも。
片輪走行の後遺症?
パイレン先輩wwww
トラブルの撮れ高すごーい(困惑)
タイロットに塗るグリスに高潤滑用のもの(ベルハンマーなど)を使い、純正と耐久性を比較検証などぜひ一度お願いします。
レンチを加工できてしまう、さすがまーさんですね~(^o^)v
強化品に変えたほうがいいですね
作業お疲れ様でしたm(__)m ステアリングラックエンドの交換は、スズキだと車載状態で出来るのですね!ファンカーゴはステアリングラックを降ろさないと出来ず(>_
タイロッドのブーツを留めるベルトが針金になっている理由は、両端をガッチリ留めてしまうと、トー調整の時にタイロッドを回すとブーツがねじ切れてしまうからだと思います。自分も敢えて針金にしています。
次のサーキット走行は車酔いだなw
とても解りやすかったです有難うございます、格好いいホイルですねどこのホイルですか。
勉強になりました。ありがとうございます
この作業は特殊工具が必要だから見て楽しむだけです。
参考になりました。
使われているクイックジャッキのメーカー名購入先など教えてください
パイレンでもいいですが、8:50 のような場合は、コーナーレンチが使いやすくていいですよ。
ホイールを揺らして、ガタつくのは、ハブベアリングの劣化といつも決めつけてました。 なるほど、タイロッドエンドのガタですかー。 勉強になります(礼) ワークス、楽しみですね。 一般的に、ネガ1度について、トーはアウトに1mmつけると思います。 ネガにすると内側に切れ込む力が発生するためです。 次回のご参考になれば幸いです。
パイレン先輩にはいつもお世話になってます!!
パイレン先輩は歯がガタガタ。あのガタが締まりるバイス効果でやっつけてくれるんです。
ブレーキを強化すると、ローター裏のハブナックルが根元から折れます。
折れると直線でローターが振れてキャリパーピストンが戻され、1コーナーで
ブレーキが効かなくなりました。気をつけて下さい。
次のトラブル何が出るか楽しみですね。
無茶してサーキットとか攻めたりせん限り摩耗はしにくいけど、大事に街乗りしててもいつかは壊れる足まわり。
やっぱりパイ先持ってるまーさんはえらかった!
ボーリングと深井戸・温泉掘削を生業にしているので一番多く使う工具はパイプレンチになります。
ロッドのネジを緩めるには濡れて滑りやすい丸パイプでもしっかり掴めるパイレンとチェーントングは必需品です。
小さいもので300㎜、大きなものは1500㎜や特注品の2000㎜まで必ずペアで必要になります(1500㎜とはパイレンの全長で掴める大きさではありません)。
ところで、まーさんはパーツを選ぶ際に純正品と社外品はどのような基準で選択していますか?
納期や価格や性能等、基準は沢山ありそうで選ぶ時は頭を悩ませますね。
深く考えずに安いパーツ選びますねえ。今回交換したタイロッドとタイロッドエンドはさすがに値段ではなく強度で選びたかったので強化品探しましたが、売ってないようなので純正にしました
成る程です。
ありがとうございます。
強度や精密性が必要なパーツは強化品或いは純正品、強度は必要ない場合は社外品という考えも出来ますね。
参考になりました。
自分の車もあんな感じのガタがでてた事があって、タイロッドエンド、タイロッド、更にハブベアリングもダメという、
一気に3つ交換したことはありますね。タイロッドを外すのは苦労しました。
トラブルが見つかるたびに嬉しそう❣️
この人好きだわ
ちなみに走行距離12万キロ
タイロッドを緩ませる/締め付けるときのトルクの反力ってR&Pの噛み合いで受けてるんですよね、この場合。
ホントは反対側のタイロッドの二面幅部で受ける?
無理ですよね、そんな作業。。。
ラック側のシャフトにレンチを掛けられる様になってるんですが、専用工具を作るか、ラックを降ろさないとそこにレンチを掛けられそうもなく。ネットで調べましたが、みんな気にせずにやってるみたいなんでまあいいかという感じです。
あ、やっぱりラック側にも二面幅があるんですね。
でも、、めちゃくちゃ薄いレンチがいるんでしょうね。理解しました。
タイロッドエンドプーラーを持っていない数少ないご家庭の私です。パイレン先輩はどこのが家庭にもありますね。マイガレージには傷が付きにくい歯が細かいパイレン先生や縦方向で使えるオフセットのパイレン師匠があります。
これってガタついてたらどうなるんです?
ガタは金属がすり減って出ています。
そのうちボールジョイントがすっぽ抜け
ハンドルが効かなくなります。
タイロッドブーツの
左右メーカー違いは
材質が違うようなので
今後の劣化状況などの
比較ができて良いですね
許容範囲じゃないの?
修理価格はいくらになるんでしょうか?
ネガキャン2度にトーゼロかインに若干疑問を 好みですが、普段乗り変摩耗しません 2度だとそれほどでないでしょうが
ゴールデンウィークが恋しくなってしまいました。
ラックエンドのグリスは落ちてくるので気休めな気がします。
この間HA21Sを購入しました!
まーさんの動画を見させていただきながらいじって行きます😂
みんなだいすきタイロッドエンドメンテ動画。
けっこガタがありましたね。
サーキット走行では、過負荷がかかるので
こういう所などの不具合でクラッシュになる可能性もあるので
直して正解ですよね。
ワークス直った!でも、自分はGW明けから肺炎で入院中。ワークス君の動画と言う事でWi-Fi環境も無いのにスマホで見ちゃいました。
自分はまーさんより多少若いですが、肺炎は抗生剤の副作用が辛いですよ!
まーさんも身体にご自愛しつつ、動画配信し続けて下さい。
ガンバっす!
👊😆🎵
お大事にしてください
本日、無事退院いたしました。
まーさん。ジオン軍残党さん。
ご心配と励まし、ありがとうございました。
2:00 ジョイントの画質がめちゃくちゃきれいw
一家にひとつはありますよね❗😁
パイレン先輩!マジパネェっす!
足回りリフレッシュは気持ちいいですね😃
メーカーの違うラックブーツですか! 見えないところだから問題ないですね。
純正パーツってどこから手に入れるんだろう?
ディーラーの整備フロントか、自動車部品商に車検証持って行って相談するとええで 部品の名前わからないならディーラーへ車で乗り付けるか、交換したい部品の写真撮っていくんや
今まさにこの作業をせんとしてます。パーツが来るのが明後日。ワゴンRなのですが、タイロッドとエンドの左右ともガタが出てました。法定点検から4ヶ月でガタガタです。
この動画のパーツシャフトも含めて全部アッセンとの事で費用が6~7万。値段としてはこんなものなのでしょうか?ガタのまま走るのも気持ち悪いですから交換はお願いしたのですが。
レース走行の負荷はやっぱり凄いですね。レースは金食い虫といわれる意味を少し感じました。せまい所でボルト&ナットを緩めたり締めたりする時のまーさんの吐息が何気にせつなくて「もう、これでゆるんでよ」とか「こんだけ締めたのだからぁ」という感じがします。
こんにちは。
ブレーキからの熱害防止のため、タイロッドエンドにインシュレータ装着するとタイロッドエンド
ボールジョイントの寿命が格段に向上しますよ。
初めてコメントします。まーさんのピンクNS1カウルが身近なところで見つかりました。現在、栃木県宇都宮市の17歳男の子が大切にしてますよー。
ゴムブーツも割れているブーツのが作業やり易いですか?
こういった自動車部品の廃棄ってどのように行っているんですか?
家庭ごみで出せるもんなんですか?
鉄、アルミのものは近所のリサイクル業者に持っていきます。
パイレンの前にモンキーが使えそうな気がしました。
エンドプーラは、我が家にも一台有ります。確かアストロで2500円程度でした。
サーキット走行で曲がり辛いな?って感じる時は
ちょっとトーアウトに振った方がフロントの入りが良くなる感じがありますよ。
(元ジムカーナ時代の現場での悪あがき方法ですが。)
この方面白すぎるwww
パイレン先輩ほんと頼りになりますよね
お疲れさまでした。
新しいトラブルが発生してしまいました。(歓喜)
レース場走らなかったら無視して良いレベルの不具合かも。
かっこいい
やりたい
😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
もっとやってください
サスやタイヤが変わってグリップするようになって弱ってた部分に負担が掛かって壊れたのかもしれませんね。
美浜サーキット、NOBLESSEの社長さんがフィットで46秒5、フェラーリ458で45秒フラットを叩き出したみたいです
「くっ、なめやがって!先生!お願いします!」
バール先生「・・・ちょっと荒っぽくなるが良いかね?」
スズキ製の車のタイロットエンドはブーツから水が入り込みやすいとの事で純正品でないけど結構出てるらしいですよ。
新たな問題発生と言って喜ぶのは趣味人あるある
そして古いと部品調達に苦労もあるある
整備書にはステアリングタイロッドのグリスの塗り方は指定されてないですね。
ジョイント部分にしかグリスが盛られてなかった記憶があるのでまーさんの方法で良いと思います。
あんまりパイレン先輩を使うと、正義マンに怒られるよ
パイレン先輩は暴力的なので、カドがナメちゃうんですよねー
お疲れ様です
自分のアルトも近々足回りリフレッシュの予定でタイロッドエンド、ラックエンド、ハブベアリング交換の予定です
パイプレンチ先輩いいですよね。自分は樹脂パイプ用のワイドプライヤー持ってますが、これでオイルフィルターの緩めも締め付けもできてしまいます
個人的にここまで作業するならリビルトのステアリングラックassyとタイロッドエンド左右、ロアアームassyで交換します。
全てジョイント部大きさ変わらないので同じ時期位に寿命がきますよ。値段もタイロッド左右の値段に1万増し程度なので交換をお勧めします。
準備できましたか?
大丈夫ですか?忘れてませんか?
一度食いついたら無傷では放さない、パイレン先輩と普段あまり関わりたくない理由がここですね(笑)
先日洗車の事で検索していたらまーさんと同じ事を書いている記事があって、同じ事言ってるなーって思ったら筆者がまーさんの記事でした(笑)
まーさん毎回観てます!最終的は塗装するですか?
実はステアリングラックそのものがガタついてるとのオチが…
今日も楽しかったです^_^
整備不良では無くて、強度不足ではないですか?
強化ブッシュに車高調付けてSタイヤでLSDでつけてコースでガンガンアクセル
踏んでたら、逃げがない場所にでてきますよね。
パーツ的に強化品がない所なので、頭を悩ませますよね。
ロウアームに当て板を溶接したりして、強度を上げてアームが由れないように
してあげたりするしかないのかな~?
いや~~今回も「どこのご家庭にもある」物が無かった~~。
タイロッドプーラーやギヤプーラーは普通の家庭にも有りますからね(笑)
次々悪いところが出て来てネタには困らないまーさん😅✌️
どんどんネタを提供してくれるまーさんの車w
ブーツラック側と、タイロッドテーパー部は脱脂して!
サーキット走ってるので、トーイン調整での違いも見てみたいですね♪
いつも走ってるサーキットだと、トーアウトの方が良さそうな気も・・・
タイロッドの音に合わせて、カタカタピーポー・・・。
絶妙なハーモニーですねw
パイレン先輩!!
ちょっと悪いくらいがカッコいい!(*>∀
しっかし… 宝石箱のようなガレージ内 (笑)
タイロッドエンドプーラーは私の工具箱にも入っていますので
普通の家庭だと安心しました!パイレン輩先は相手をボコボコにしますが
どんな強敵でも確かにねじ伏せてくれる頼もしい輩先っすよね!
ほんと羨ましい… Orz
タイロッドエンドプーラー!落下防止処置をした方が良いですよ!今回のは固着が無いようでしたから落下だけでしたが固着が酷いとどこへ飛ぶかわからないですよ!車高調ですよね、今後にLSDを入れるのでしたらトーはアウト設定からインに調整していくとタイヤの磨耗が少ないと思います。偉そうにごめんなさい🙏同じことをして痛い思いをした者より!
パイレン先輩が居無いと仕事にならない建機整備
油圧シリンダーはパイレン先輩と単管が無いと話しに成らない
片口スパナ…!
棒の両端にボルトやナットを廻す口があるから両口スパナと言うのか!初めて知った。
タイム縮まると思いますよ。
頑張ってください。いと張るのに
ウマ使うなんてカッコイイ!!
サーキット走るのにそのガタは危ないね…
気付いて良かった。
このワークス、買ってから修理で何%くらいの割合で、新品部品に交換したんだろう?
古い部品はどれくらい残ってるんだろうか?(-_-;)
タイロッドエンドプーラー
あーあるあr…………ねえよ!w
パイレン先輩がきのこパイセンみたいですね!!
まーさん!!自分も“パイレン先輩”には、幾度の窮地を助けてもらった1人で有ります∠( ̄^ ̄)
パイレン先輩は人(物)当たりは確かに厳しい(傷がつくけど)けですが、最後にはほぼ回してくれる頼もしい先輩ですねぇ~✋www
毎回、まーさん動画を見て、楽しんでますよ^^
Genial amigo, no entendí ninguna mierda que dijiste pero el procedimiento se entendió a la perfección. Gracias por ser tan esquemático. Un abrazo desde Chile.
まーさんの吐息が萌えるwwww
針金のとこ、ワイヤーツイスターで施工するのはどうだったんでしょうか?
FFやとリア、トーアウトのセッティングも面白いですよwww
やっとトラブル解決ですかね...
サーキットでどう走りが変わったか楽しみです!
そういえば…アストロでブーツバンドのみ幾種類か入ったセット品が売っていたので…私も予備を買っておこうかと…
これでサーキット走行出来る訳ですが…取り敢えず、また体慣らしからで…
タイムアップはこれから暑くなってくるので、慌てない方が良いかと(笑)
ワークス君。動画作成のために程よく壊れてくれます。
お疲れ様です。
大昔、M車の車トラック~乗用車までタイロット(エンド)のガタが新品に替えても
全然治りませんでしたね。
新車からのガタでね…
車検の検査員もどうしよう無く当時はグリスニップルが付いていたのでグリスをパンパンに打ち込め!の指示しかなかったです。😊
ご家庭にパイレン先輩はいません
クイックジャッキ!便利そうですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
スズキのラックエンド、タイロッドエンドは良くガタが出ますよね。
ラックエンドを外す為の専用工具もありますよ!
それと、ラックブーツの針金ですが自分は針金は使わずにタイラップでブーツを縛ります。
耐久性ですがいままでに外れた事は有りませんよ!
車検も問題なく通ります。
30ミリのレンチ・・・うちにもありますよ(笑)あれは便利ですよね~・・・オヤジが亡くなる前に(仕事で、使って居たそうです。)残してくれたものです。まーさんいつも勉強になりますm(__)mありがとう☆
次々に発生するトラブルを、丁寧に解決してゆくマーさんの行動力と資金力。
メカニズムへの情熱(愛)だけでは進めないと、改めて思う動画でした^^
昨日、ミニキャブのユーザー車検を行った所、無事検査は合格するも、、、
軍資金不足により、自賠責代が捻出できなくて車検証の発行に至りませんでした。
検査合格より15日以内に自賠責の更新(又は再加入)し、車検証発行まで・・・
あと14日(宇宙戦艦ヤマト風)
ハブのベアリングのガタは無いですか? あとナックルのボールジョイントも。
片輪走行の後遺症?
パイレン先輩wwww
トラブルの撮れ高すごーい(困惑)
タイロットに塗るグリスに高潤滑用のもの(ベルハンマーなど)を使い、純正と耐久性を比較検証などぜひ一度お願いします。
レンチを加工できてしまう、さすがまーさんですね~(^o^)v
強化品に変えたほうがいいですね
作業お疲れ様でしたm(__)m ステアリングラックエンドの交換は、スズキだと車載状態で出来るのですね!ファンカーゴはステアリングラックを降ろさないと出来ず(>_
タイロッドのブーツを留めるベルトが針金になっている理由は、両端をガッチリ留めてしまうと、トー調整の時にタイロッドを回すとブーツがねじ切れてしまうからだと思います。
自分も敢えて針金にしています。
次のサーキット走行は車酔いだなw