Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
HA21S No.1156ガタガタになったタイロッドとタイロッドエンドを交換します。5/15 2111走目お疲れなのでは
久々にアルトワークスの動画を最初から見返していました。最初は高速道路でも大丈夫?って位に疲れ果ててたワークス君が、サーキットでこんなにも元気に走り回れるようになってるのが凄い。
今回の動画の方が広角に撮影されている感じですね!!臨場感が伝わってきます!
ライブ放送お疲れ様でした。 この金曜日の夜からまーさんのワークスいじり初期動画から拝見させて頂いておりました。 初期の段階から54秒代を出していたみたいで1秒縮めるのにも凄い事だと思います。 しかしながら、車はかなり仕様が違うのにトータル4秒も変わって無いことになります。 車の挙動とハンドリングは初期より上達しています、決して下手にはなってないです。 最高速は出ているがタイムが伸びないのは何故なのか、消去方式で考えると、タイヤをしっかりした物にしたとして、後はブレーキのコントロール性なのかなと思います。 ブレーキがコントローラブルになると、コーナー侵入時の不安(タイヤがロックするなど)も自然と無くなり、何も考えてない、無気の状態で自然と走れる、しかもタイムも伸びるのではないかと思います。 そこで、マスターシリンダーストッパー等は付けてみようとは思いませんでしょうか? バイクではないのでメッシュホースは不要です。 4輪で、ブレーキのコントロールが効かない原因は、マスターシリンダーが遊ぶからです。それを解消すれば、微妙なブレーキペダル操作でタイヤロック限界迄気を使わずに踏めます。 いかがでしょうか?
オススメは、タワーバーのブラケットにマスターシリンダーストッパーが付いてるタイプです。 タワーバーの機能が要らないのであれば、バーを外せば良いだけですので、走りに応じてバーを付けてみたり外してみたりすれば良い一石二鳥のパーツでいかがでしょうか。宜しく。
経験上、限界付近のコントロール性が悪い場合はパッドやテクニック以外に原因がある場合が多いです。ペダルの踏力を僅かに緩めてもパッドがディスクに当たる圧力が変わってない場合、つまりロック解除のレスポンスが悪いとき限界付近のコントロール性が悪い、ロックしやすいと感じるみたいです。ブレーキホースをメッシュにするとコントロール性が上がるのは解除レスポンス改善の効果によるところが大きいみたいです。キャリパーが劣化して柔らかくなったり開いたりしてくるとロックを解除しにくくなると聞いたこともあります。私の場合はブレーキペダルの支点に入っているカラーと半ねじボルトを新品に変えたら劇的に改善したことがあります。0.01mmガタが増えるとその先端は何倍も動きますから見た目以上に効果があるみたいです。500円程度でキャリパー交換より効果あって愕然としたのを今でも覚えています
頑張らないで無心で肩の力を抜いて楽しんで走るとタイムが出るんですよね〜😅
ま~さん、がんばれ~!
まーさーん!これからも無理せずがんばってー!
カメラの固定が横Gに負けてコーナーの外側を向くから助手席でヘルメットの重さに耐えているような臨場感がありました。
苦々しい顔が写って笑ってしまったwまあまた走りこんでけば、いい感じも掴めるでしょう
挑戦しようと思うところがー若さ・でしょうね!凄い!!私には挑戦する心はー既に無いです!全ては守りーに入っております。
迫力のある走行動画ですね。物凄い臨場感です。ずっと見てると酔いそうです。(笑)関係有りませんが、ショウエイはいつの間にか四輪用のヘルメットを作らなくなったんですね。
ということは、タイヤの問題かもしれませんね大体3周目とかでタイヤの温度が一番いいところに来るが、後は内圧が上がっているので実グリップは落ちるとか空気圧をどのぐらいで走り始めて、それが5周目とかでどのぐらい上がるとか、タイヤ表面温度はどのぐらいになってるとか、その辺りデータを取ってみると改善策があるかもしれませんと、もしかしてこうじゃないかなと思ったことを書いてみました
ワークス復活戦、お疲れ様でした!冬のタイムのコンマ5落ちなら、かなり良さそうな気がしますが。これからも、走行動画楽しみにしております。頑張ってください!
お疲れ様ですね❗😄あんまり気落ちし無いで、次回頑張って下さいね❗🙇
春になり、寒い頃と比べると自然とタイヤの空気圧が上がりますよね、それによりグリップダウンあったんじゃないですかね!?あと、ブレーキのフィーリングが変わった分、前回までのドライビングイメージとちょっと変わった感じになったのかもしれませんね。
走行中の苛立ちとアフレコの自虐的コメントのギャップを含めて全ての”まーさん”に敬意を表します。お疲れさまでした m(_ _)m
タイヤのグリップ上がった分より気温でパワー下がった分がタイムに影響してますよねー✨がんばってくださいねー
サーキット走行動画をありがとうございました。後付けのサブメーター、かなり見やすくなりましたね(^^)次は夏場に向けて冷却系の強化でしょうか?それにしてもまーさんは優しいブレーキングをされるんですね。私を含め仲間達はブレーキを掛けている時間を極力減らす努力をしているのでそう感じました。でも、ロックは厳禁ですよね。
今回、どうしてもブレーキをまともに踏めませんでした。優しく踏むのもダメですが、致命的なのはブレーキを離すタイミングがどうしても遅くなってしまい、失速しました。
まーさんガレージ/Ma-san Garage様師匠(80歳を過ぎた元プロレーサーの方)からは「素早く、しかし丁寧に!」と教わり、右足はアクセルとブレーキ、左足はクラッチとブレーキという走り方をしています。勿論、公道では至って普通のセーフティードライブを心がけています。私達の自慢はタイムではなく全員が30年以上無事故無違反のSDカード持ちという事です(^^)
タイム低下はターボ車故の気温上昇からくるパワーダウンの影響もありそうですよね。
お初です😄アルトワークスも速いですもんね👍がんばってください😄
360°映像、臨場感ありました。自分も撮影してみようかと思いました。
サーキット走行お疲れさまでした。よりサーキット向きの車になりましたね‼後はまーさんの練習あるのみです‼
今晩は カンテツです やっぱりステアリング戻しが少し遅いのと ステアリングきり過ぎみたいに感じますが コース幅残してるように見えますが 如何です?
FFはいかにステアリングを真っすぐで走行するかでタイム激変しますよね
画面を観てる限りでは、体感速度的に早く感じます。初日の3Lap目に良い数字が出たという事ですが、リラックス状態で走れたのが良い結果に繋がったのかも知れませんね^^昔、バイク雑誌の付録に付いてたDVDで、ケビン・シュワンツがリラックスする事の大切さを語ってましたよ~
いいアングルですね。凄く速く感じます。メーターかっこいいです。FF車を早く走らせるコツは、カーブの屈曲に合わせて細かくステアリングを操作することだと思っています。後輪駆動車と比べると えー!って感じですが、前輪駆動車は構造的 に アクセルオン で アンダー から オーバー に変化することはないので (公道位のスピードでは、コーナリング時、アクセルオン、遠心力で後輪が逆位相にステアする 勘違いの原因であります) 面倒ですが細かく修正するしかないと思います。
タイヤの影響でパワー食われてないですか?冬でベストタイムが出るのは何となく分かるような気がします。
やったー/やっときたー!!/動画はまだ(8秒で一時停止)視てないけど!!/いよっ! 待ってました♪/・・・ふぅ。それでは動画を今から観てきます♪/わくわく・・・
いつも楽しく拝見しています。データロガーのセットの仕方も動画にしてください。
久しぶりにバスタブブルーが見えました☺
う~ん、タイム出ないのは暑くなったせいもあるので仕方がないと思います。ブレーキフィーリングに関しては、ブレーキフルードの銘柄を色々試してみてもいいかもしれません。キャリパーが開いていたら何やっても駄目ですが。下からの吹け上がりがないとこのコースはタイムが出ないと思うので、出来るならとりあえず今よりブーストUPしてみてダメなら、やはりクロスミッション装置ですね。どちらにしろ今のクルマの性能だと、まーさんが上手くなってタイムが出易くなる冬場でも、目標である自身が出した911のタイム超えは厳しいような気がしますが出来る範囲で頑張って下さい!
まーさんドンマイです!肩の力を抜いて、走りを楽しみましょう^^
まーさんの真剣な顔。
気温が上がってて熱ダレしやすくてタイム狙いには厳しい時期だと思います。秋~初冬に備えて今から準備しましょう。気温と路面温度が気になります。
バックストレート奥の右コーナーを、3速で行けませんか?コース幅に余裕があります。
楽しそうですね~(^^)/ タイムはまだまだ詰める余裕がありますよ。しっかりコース幅使うだけでもタイムは結構上がります。
全然下手になってるとは思わないですよ。ステアリングワークも以前よりいいですしラインどりのリズムも良くなってると思います。偉そうにすみません、、私もラップが上がらず悩んでいた所プロレーサーの方からラインどりとコーナーでの進入、立ち上がりを身体に覚えさせることがタイムアップに繋がるとアドバイスを頂きましてただ漠然とラップを重ねるのでなく目標を持って走っています。49秒目指して頑張って下さい
RUclipsrはカメラがいっちゃん大事ですよね。速い時の動画と遅い時の動画を比べて見ると何かわかるかも(わかんないでしょうが・・・
まーさんこんにちわー足を調整する前のほうがアンダー消えていたように思いますよー3コーナーから4コーナーのよりが早いのと最終コーナーのトラクションのかかりが早いように感じました調整後はやはりアンダーが強めだと思いましたがんばってください。。やはり後は。。エンジンパワーとトラクションの問題ですしこの車ではこれくらいじゃないでしょうか?無理なさらず気を付けて遊んでください
2111走お疲れ様でした!
タイムアタックお疲れ様です思ったように更新できなくてもまずは落ち着いて走行ラインを見るのも手だと思います、タイヤ1本分のラインも重要だと思います生意気言ってすみません💦
駆動輪じゃない側を硬くすると、むしろアンダーが出やすくなるような気がします。。FRのマシンだったら、フロントのサスを少し柔らかくする事で、コーナーでのフロントの入りを良くする方法はあります。FFの知識はあまり無いので、そこまで深くは言及できませんが。
これから先は路温でタイヤ性能が落ちやすい・気温で水温が微妙に下がりづらい時期になるから難しいですね。タイムが欲しいのなら冬なのでしょうがそれまでにタイヤ以外のセッティングを出しながら試行錯誤するのでしょうね。
こんにちはシートを1㎝下げたらいかがでしょうか少しアゴが引けると思います
ひっさしぶりに走ってこのタイムなら、車の仕上がり的には上等なんじゃないでしょうか。ブレーキタッチ改善はステンメッシュホースが一番有効かなと思います。
なんだか音が良くなった気がします、録画の方の。車がおちつけばあとは速くなるだけです♪
タイムを出すために、ブレーキを奥にし過ぎたのでしょうか?案外手前に変えて、しっかりクリップ取るとタイム上がるかも!最終コーナーは10日が良い感じで抜けれてますねぇ~♪ミニサーキットだと舵角を固定せず、ゆっくり回してクリップからゆっくり反転。リアのトーが調整できれば、タックインするコーナーを選別しても良いかもしれません。
ブレーキタッチですがマスターシリンダーを容量の大きな物に交換もしくはオーバーホールで変わるかと思います!頑張れまーさん(^^)/
真冬に比べればこの時期は0.5~1.0秒位の差は仕方ないでしょう。空気圧モニターの導入と同じタイヤの新品を使った場合の比較が出来れば良いんじゃないでしょうか?
まーさんのサーキット走行、初めて見ました。なかなかのペースだと思いますが、納得できないならハンドルを切り出してからブレーキを緩めるようにしてみて下さい。少ないハンドル操作で一気に向きを変えてくれますよ(リヤスライド要注意)。あと、ハンドルを切り出すのも、戻すのもタイミングが遅い気がしました。コーナーのもっと手前から切っていくイメージでいってみてはどうでしょうか?
パッド交換した際は、ブレーキングポイントを奥にしないと余計な減速になりタイム落ちますよ〜
他の方の美浜サーキットの動画見て気づいたのですが、ハイパワー車の方が不利なコースなんでしょうか?現行型スポーツカーとワークスとタイム差が3〜5秒内とは。もっと開くと思ってました他の方の美浜サーキットでの現行型スポーツカー動画とまーさんのワークスの走りを比べてもタイム差はあっても速度&操舵角等ほぼ同じですから、テクニックで負けてないと思います。セッティング変えてからの動画で、コーナー侵入時ノーズの入りが良い時が有りました。
美浜サーキットは最終コーナーと一つ前のコーナーが肝だって誰かが言ってた。そこで車速がどうしても落ちるから立ち上がりが伸びないらしい。そこをいかに車速を落とさないで曲がるかが大切らしい。
残念でしたね。。。 以前の動画でも、同じことを書いた気がしますが、アクセルONのタイミングが、少し遅い気がします^^; あと、また1コーナーからヘアピンまでの間で一瞬アクセル抜いてる様な・・・ 1月とはパワーも違いますし、エンジンも水温計で大丈夫でも確実にタレてますから、美浜で1月の0.5s落ちなら、そんなもんな気がします。
タイヤの空気圧管理してますか?序盤でタイムが出てその後走行を重ねるごとにタイムが落ちるのはタイヤが発熱して内圧が上がっているためです。タイヤ温度とセットで空気圧管理ができるといいですが3〜4周走って温まってから空気圧調整するだけでも変わりますよ。
いい走りしてますね。速い!速い!めちゃ速い!
10日の3週目がベストラップでそれ以降がタイムが縮まらない・・・タイムの意識しすぎで結果が出なかったのかもしれませんね。(素人目で言ってるので参考になりませんがw) 精神的なものもあるのかもしれませんので一度、リフレッシュ(自分の好きな事してストレス発散)してから走ると良いタイム出るかもしれませんよ? 次は良いタイム出ることを祈ってます。 応援しておりまする。_(._.)_
この車の状態でインストラクターの先生に運転してもらって(出来ればインストラクター先生一人運転で)何秒出るのか観てみたいです。
後、4秒以上、腕だけで縮まるのでしょうか?素人なので52秒がどれほどの物かわかりませんでしたが、今の車の条件で何秒ねらいなのでしょうか?安全な車でご自分のドラテクを磨くのが目的かと思っていましたが、47秒台目的と知ってやはり、馬力アップも必要かなーと思いました。いつもご自分で作り込みをされているので、シリンダの追加工やタービン交換による現車セッティング(コンピュータの調性)等、他人に頼まないといけないようなチューニングはされないのかな・・・自分で出来る範囲で頑張るまーさんを楽しみにしています。
はじめまして、アタックシーズンとのタイム差が1秒以上あっても普通ですよ。特にターボ車は差が大きく出るようです。
水温が低めの時に加速が良くてタイムが良いような感じがしましたが、水温が高くなって制御が入ってパワーダウンしているとかありませんかね?
プロレーサーの大井貴之さんが車で遊ぼうというチャンネルで同じサーキットをロードスターで走った動画をアップしてます。駆動方式は違うといえコースどりの参考にはなるかも…
駆動方式が違うと車の挙動も違うので、ベストラインも変わると思いますよ。
ブレーキのタッチを変えるのに手っ取り早いのはメッシュブレーキホースにしたら、少しは変わりますよ!!
HA21S RR 乗ってます。十分 攻めてます。
バックストレート後の右コーナーは3速の方が良さそうですね。実際ベスト時は3速ですから。あと、リアの動きがもう少し欲しいのであれば、減衰は緩める方向がいいと思いますよ。気温、路温、ユーズドタイヤ等を考慮すれば自己ベストが出ないのは仕方のない事と思いますよ。
タイムアタックシーズンではないから難しいですよ タイムを狙うのはコースインして2 3周ですよ 気温が高いときはいろいろトラブルも起きますので楽しんで走ると良いですよどうしても水温を下げたいのならスポーツ走行で熱交換が優れているLLCがコスト的にいいです ラジエターはその次で良いデス ラジエターに風を当たるようにすればかなり改善されますよ
B型にありがちな、思うようにいかないと人一倍悔しがるまーさん。自分もB型なのでよくわかります。
シフトアップもう少し短く・・・クラッチ踏んでいる時間が長いような気がします。
スペックが変わった分、限界値や操作法も変えないといけないのでしょうね。手っ取り早くまたプロドライバーのコーチングを受けてはいかがでしょう?
騙されたと思って、シートを近すぎると感じるくらいに前にしてみてください。
助手席の窓が半開きになってますが、エアコンとったのでしょうか?風の抵抗でタイムに影響したとかはありませんか?
区間タイムで計測してみてはいかがですか!どこのコーナー早くてどこのコーナー遅いのか、やってみてはいかがですか?
FFって普通に走るなら安定性高くていいんですが、速く走ろうとすると難しいですからねぇパワーが無いので速度を落とさない、ワイドなゆったり気味のラインが速くなるのかもしれませんね
暖かくなると、タイムが出にくくなるといいます。それが影響しているものもあるのではないですか?サーキット走行中は窓締めなくていいんですか?誰かほかの人にアルトワークスを乗ってもらい、タイムを計測し、比較するのはいかがですか?お互いの荒が分かっていいような気がしますが…。
たしかブレーキを他車種から流用してましたよね? マスター容量は同じでしたか? 症状をきいてると小さいマスターの時の症状ににています
周回の平均ラップは上がっているのではないでしょうか? 車もだいぶ変わったのでまた先生に診てもらったどうでしょうか?
ひさしぶり~ ちゃぶ台リベンジも待ってますw
(´・ω・`) ってかんじですね...すごい誤字もしちゃってますし...メーターも見やすくなって360°カメラも導入したのでどんどん走りましょ!!
まーさん!落ち込まないで...ガンバッテー(∞︎*・3・*)ノ
ブレーキフィールの向上は理想はキャリパーとホースを高剛性の物に変えるなのでしょうが現実的なのはホースをステンメッシュの物に変えればフィールは向上すると思いますよ🤔
11:25 野生解放されたまーさん
サーキット走行が上手くなってきていると思いますのでハイグリップタイヤに変えてはどうでしょう。サーキットで高回転回しても馬力が出る様に静かな社外のマフラーを付けるか自作してはどうでしょう。ボディの外側にカメラを付けてコースのラインが確認できると良いと思います。
画面がずいぶんにぎやかになりましたね。
51秒に壁ができたようなに数字が越えませんなw1秒詰めるのにセッティングでは難しいとわかりました。
デフを機械式の良いのにしてみるのはどうでしょうか??
ライン取り詰めれば51秒代で安定して周回出来そうですね自分はエッセで52秒の壁が超えられません(汗)
なぜ道路を一杯に使わない?
アウトインアウトがすべてではないですよ。コース幅を目いっぱい使うより速度を乗せつつコース内を最短距離で走れるラインを見つけるとタイムが出ます。
フットレスト追加はどうですか?
お疲れ様、美浜なら足回り交換で50秒をきりたいですね、46.7秒目指して頑張って下さい。
フットレストとか付けないんですか?
なんでしょうね、スポーツ選手にありがちな久しぶりの方がイメージで動けるからなのかも?
そのうち、値段を気にせず✨ハイグリップなラジアルタイヤを使ってみるとかo(*゚∀゚*)o✨今は、前のまーさん✨を呼び起こし中やと思いますが✨ファイトq(^-^q)🎶
気温低い方がエンジン良く回るからなぁ…
意識しないほうがタイムが出るって事は、突っ込み過ぎとか操作の荒さかもしれませんね
サムネが本当に悔しそう
諦めモードになってしまって 車種変更を 考えているようですが、走るのは 先生にお願いして まーさんは いじる専門って言う ワークス動画の 延長に 期待!
昼寝してから走るといいんじゃないすかね?昔ゲームのセガラリーで、朝起き抜けにタイムアタックするといい記録出ましたよ
タイムが出にくい時期ですから、あまり細かい事は気にしなくて良いと思いますよ(^_^;)
はいみなさんこんにちはー
いつも楽しく動画を見ています!(^^)!タイムの伸びないのは、そこまで気にしなくても良いと思いますよ。コースに慣れてきたら伸びてくると思いますので(^^)/今は、まーさんの思い描いているレコードラインを体に覚えこませる事に専念した方が良いかと思います(^^♪事故らない程度に頑張ってくださいね ^^) _旦~~
HA21S No.1156
ガタガタになったタイロッドとタイロッドエンドを交換します。
5/15 2111走目
お疲れなのでは
久々にアルトワークスの動画を最初から見返していました。
最初は高速道路でも大丈夫?って位に疲れ果ててたワークス君が、サーキットでこんなにも元気に走り回れるようになってるのが凄い。
今回の動画の方が広角に撮影されている感じですね!!
臨場感が伝わってきます!
ライブ放送お疲れ様でした。
この金曜日の夜からまーさんのワークスいじり初期動画から拝見させて頂いておりました。
初期の段階から54秒代を出していたみたいで1秒縮めるのにも凄い事だと思います。
しかしながら、車はかなり仕様が違うのにトータル4秒も変わって無いことになります。
車の挙動とハンドリングは初期より上達しています、決して下手にはなってないです。
最高速は出ているがタイムが伸びないのは何故なのか、消去方式で考えると、タイヤをしっかりした物にしたとして、後はブレーキのコントロール性なのかなと思います。
ブレーキがコントローラブルになると、コーナー侵入時の不安(タイヤがロックするなど)も自然と無くなり、何も考えてない、無気の状態で自然と走れる、しかもタイムも伸びるのではないかと思います。
そこで、マスターシリンダーストッパー等は付けてみようとは思いませんでしょうか?
バイクではないのでメッシュホースは不要です。
4輪で、ブレーキのコントロールが効かない原因は、マスターシリンダーが遊ぶからです。それを解消すれば、微妙なブレーキペダル操作でタイヤロック限界迄気を使わずに踏めます。
いかがでしょうか?
オススメは、タワーバーのブラケットにマスターシリンダーストッパーが付いてるタイプです。
タワーバーの機能が要らないのであれば、バーを外せば良いだけですので、走りに応じてバーを付けてみたり外してみたりすれば良い一石二鳥のパーツでいかがでしょうか。宜しく。
経験上、限界付近のコントロール性が悪い場合はパッドやテクニック以外に原因がある場合が多いです。
ペダルの踏力を僅かに緩めてもパッドがディスクに当たる圧力が変わってない場合、つまりロック解除のレスポンスが悪いとき限界付近のコントロール性が悪い、ロックしやすいと感じるみたいです。
ブレーキホースをメッシュにするとコントロール性が上がるのは解除レスポンス改善の効果によるところが大きいみたいです。
キャリパーが劣化して柔らかくなったり開いたりしてくるとロックを解除しにくくなると聞いたこともあります。
私の場合はブレーキペダルの支点に入っているカラーと半ねじボルトを新品に変えたら劇的に改善したことがあります。0.01mmガタが増えるとその先端は何倍も動きますから見た目以上に効果があるみたいです。500円程度でキャリパー交換より効果あって愕然としたのを今でも覚えています
頑張らないで無心で肩の力を抜いて楽しんで走るとタイムが出るんですよね〜😅
ま~さん、がんばれ~!
まーさーん!これからも無理せずがんばってー!
カメラの固定が横Gに負けてコーナーの外側を向くから助手席でヘルメットの重さに耐えているような臨場感がありました。
苦々しい顔が写って笑ってしまったw
まあまた走りこんでけば、いい感じも掴めるでしょう
挑戦しようと思うところがー若さ・でしょうね!凄い!!私には挑戦する心はー既に無いです!全ては守りーに入っております。
迫力のある走行動画ですね。物凄い臨場感です。ずっと見てると酔いそうです。(笑)
関係有りませんが、ショウエイはいつの間にか四輪用のヘルメットを作らなくなったんですね。
ということは、タイヤの問題かもしれませんね
大体3周目とかでタイヤの温度が一番いいところに来るが、後は内圧が上がっているので実グリップは落ちるとか
空気圧をどのぐらいで走り始めて、それが5周目とかでどのぐらい上がるとか、タイヤ表面温度はどのぐらいになってるとか、その辺りデータを取ってみると改善策があるかもしれません
と、もしかしてこうじゃないかなと思ったことを書いてみました
ワークス復活戦、お疲れ様でした!
冬のタイムのコンマ5落ちなら、かなり良さそうな気がしますが。
これからも、走行動画楽しみにしております。
頑張ってください!
お疲れ様ですね❗😄
あんまり気落ちし無いで、次回頑張って下さいね❗🙇
春になり、寒い頃と比べると自然とタイヤの空気圧が上がりますよね、それによりグリップダウンあったんじゃないですかね!?あと、ブレーキのフィーリングが変わった分、前回までのドライビングイメージとちょっと変わった感じになったのかもしれませんね。
走行中の苛立ちとアフレコの自虐的コメントのギャップを含めて
全ての”まーさん”に敬意を表します。
お疲れさまでした m(_ _)m
タイヤのグリップ上がった分より気温でパワー下がった分がタイムに影響してますよねー✨がんばってくださいねー
サーキット走行動画をありがとうございました。
後付けのサブメーター、かなり見やすくなりましたね(^^)
次は夏場に向けて冷却系の強化でしょうか?
それにしてもまーさんは優しいブレーキングをされるんですね。
私を含め仲間達はブレーキを掛けている時間を極力減らす努力をしているのでそう感じました。
でも、ロックは厳禁ですよね。
今回、どうしてもブレーキをまともに踏めませんでした。優しく踏むのもダメですが、致命的なのはブレーキを離すタイミングがどうしても遅くなってしまい、失速しました。
まーさんガレージ/Ma-san Garage様
師匠(80歳を過ぎた元プロレーサーの方)からは
「素早く、しかし丁寧に!」
と教わり、右足はアクセルとブレーキ、左足はクラッチとブレーキという走り方をしています。
勿論、公道では至って普通のセーフティードライブを心がけています。
私達の自慢はタイムではなく全員が30年以上無事故無違反のSDカード持ちという事です(^^)
タイム低下はターボ車故の気温上昇からくるパワーダウンの影響もありそうですよね。
お初です😄
アルトワークスも速いですもんね👍
がんばってください😄
360°映像、臨場感ありました。
自分も撮影してみようかと思いました。
サーキット走行お疲れさまでした。
よりサーキット向きの車になりましたね‼
後はまーさんの練習あるのみです‼
今晩は カンテツです やっぱりステアリング戻しが少し遅いのと ステアリングきり過ぎみたいに感じますが コース幅残してるように見えますが 如何です?
FFはいかにステアリングを真っすぐで走行するかでタイム激変しますよね
画面を観てる限りでは、体感速度的に早く感じます。
初日の3Lap目に良い数字が出たという事ですが、
リラックス状態で走れたのが良い結果に繋がったのかも知れませんね^^
昔、バイク雑誌の付録に付いてたDVDで、ケビン・シュワンツが
リラックスする事の大切さを語ってましたよ~
いいアングルですね。凄く速く感じます。メーターかっこいいです。FF車を早く走らせるコツは、カーブの屈曲に合わせて細かくステアリングを操作することだと思っています。後輪駆動車と比べると えー!って感じですが、前輪駆動車は構造的 に アクセルオン で アンダー から オーバー に変化することはないので (公道位のスピードでは、コーナリング時、アクセルオン、遠心力で後輪が逆位相にステアする 勘違いの原因であります) 面倒ですが細かく修正するしかないと思います。
タイヤの影響でパワー食われてないですか?
冬でベストタイムが出るのは何となく分かるような気がします。
やったー/やっときたー!!/動画はまだ(8秒で一時停止)視てないけど!!/いよっ! 待ってました♪/・・・ふぅ。それでは動画を今から観てきます♪/わくわく・・・
いつも楽しく拝見しています。
データロガーのセットの仕方も動画にしてください。
久しぶりにバスタブブルーが見えました☺
う~ん、タイム出ないのは暑くなったせいもあるので仕方がないと思います。ブレーキフィーリングに関しては、ブレーキフルードの銘柄を色々試してみてもいいかもしれません。キャリパーが開いていたら何やっても駄目ですが。下からの吹け上がりがないとこのコースはタイムが出ないと思うので、出来るならとりあえず今よりブーストUPしてみてダメなら、やはりクロスミッション装置ですね。どちらにしろ今のクルマの性能だと、まーさんが上手くなってタイムが出易くなる冬場でも、目標である自身が出した911のタイム超えは厳しいような気がしますが出来る範囲で頑張って下さい!
まーさんドンマイです!
肩の力を抜いて、走りを楽しみましょう^^
まーさんの真剣な顔。
気温が上がってて熱ダレしやすくてタイム狙いには厳しい時期だと思います。
秋~初冬に備えて今から準備しましょう。
気温と路面温度が気になります。
バックストレート奥の右コーナーを、3速で行けませんか?
コース幅に余裕があります。
楽しそうですね~(^^)/ タイムはまだまだ詰める余裕がありますよ。しっかりコース幅使うだけでもタイムは結構上がります。
全然下手になってるとは思わないですよ。
ステアリングワークも以前よりいいですし
ラインどりのリズムも良くなってると思います。
偉そうにすみません、、
私もラップが上がらず悩んでいた所
プロレーサーの方から
ラインどりとコーナーでの進入、立ち上がりを
身体に覚えさせることがタイムアップに繋がると
アドバイスを頂きまして
ただ漠然とラップを重ねるのでなく
目標を持って走っています。
49秒目指して頑張って下さい
RUclipsrはカメラがいっちゃん大事ですよね。
速い時の動画と遅い時の動画を比べて見ると何かわかるかも(わかんないでしょうが・・・
まーさんこんにちわー足を調整する前のほうがアンダー消えていたように思いますよー3コーナーから4コーナーのよりが早いのと
最終コーナーのトラクションのかかりが早いように感じました
調整後はやはりアンダーが強めだと思いましたがんばってください。。
やはり後は。。エンジンパワーとトラクションの問題ですしこの車ではこれくらいじゃないでしょうか?無理なさらず気を付けて遊んでください
2111走お疲れ様でした!
タイムアタックお疲れ様です
思ったように更新できなくても
まずは落ち着いて走行ラインを見るのも手だと思います、タイヤ1本分のラインも重要だと思います
生意気言ってすみません💦
駆動輪じゃない側を硬くすると、むしろアンダーが出やすくなるような気がします。。
FRのマシンだったら、フロントのサスを少し柔らかくする事で、コーナーでのフロントの入りを良くする方法はあります。
FFの知識はあまり無いので、そこまで深くは言及できませんが。
これから先は路温でタイヤ性能が落ちやすい・気温で水温が微妙に下がりづらい時期になるから難しいですね。
タイムが欲しいのなら冬なのでしょうがそれまでにタイヤ以外のセッティングを出しながら試行錯誤するのでしょうね。
こんにちは
シートを1㎝下げたらいかがでしょうか
少しアゴが引けると思います
ひっさしぶりに走ってこのタイムなら、
車の仕上がり的には上等なんじゃないでしょうか。
ブレーキタッチ改善はステンメッシュホースが
一番有効かなと思います。
なんだか音が良くなった気がします、録画の方の。
車がおちつけばあとは速くなるだけです♪
タイムを出すために、ブレーキを奥にし過ぎたのでしょうか?
案外手前に変えて、しっかりクリップ取るとタイム上がるかも!
最終コーナーは10日が良い感じで抜けれてますねぇ~♪
ミニサーキットだと舵角を固定せず、ゆっくり回して
クリップからゆっくり反転。
リアのトーが調整できれば、タックインするコーナーを選別しても
良いかもしれません。
ブレーキタッチですがマスターシリンダーを容量の大きな物に交換もしくはオーバーホールで変わるかと思います!頑張れまーさん(^^)/
真冬に比べればこの時期は0.5~1.0秒位の差は仕方ないでしょう。空気圧モニターの導入と同じタイヤの新品を使った場合の比較が出来れば良いんじゃないでしょうか?
まーさんのサーキット走行、初めて見ました。なかなかのペースだと思いますが、納得できないならハンドルを切り出してからブレーキを緩めるようにしてみて下さい。少ないハンドル操作で一気に向きを変えてくれますよ(リヤスライド要注意)。あと、ハンドルを切り出すのも、戻すのもタイミングが遅い気がしました。コーナーのもっと手前から切っていくイメージでいってみてはどうでしょうか?
パッド交換した際は、ブレーキングポイントを奥にしないと余計な減速になりタイム落ちますよ〜
他の方の美浜サーキットの動画見て気づいたのですが、ハイパワー車の方が不利なコースなんでしょうか?
現行型スポーツカーとワークスとタイム差が3〜5秒内とは。もっと開くと思ってました
他の方の美浜サーキットでの現行型スポーツカー動画とまーさんのワークスの走りを比べても
タイム差はあっても速度&操舵角等ほぼ同じですから、テクニックで負けてないと思います。
セッティング変えてからの動画で、コーナー侵入時ノーズの入りが良い時が有りました。
美浜サーキットは最終コーナーと一つ前のコーナーが肝だって誰かが言ってた。
そこで車速がどうしても落ちるから立ち上がりが伸びないらしい。
そこをいかに車速を落とさないで曲がるかが大切らしい。
残念でしたね。。。 以前の動画でも、同じことを書いた気がしますが、アクセルONのタイミングが、少し遅い気がします^^; あと、また1コーナーからヘアピンまでの間で一瞬アクセル抜いてる様な・・・ 1月とはパワーも違いますし、エンジンも水温計で大丈夫でも確実にタレてますから、美浜で1月の0.5s落ちなら、そんなもんな気がします。
タイヤの空気圧管理してますか?
序盤でタイムが出てその後走行を重ねるごとにタイムが落ちるのはタイヤが発熱して内圧が上がっているためです。
タイヤ温度とセットで空気圧管理ができるといいですが3〜4周走って温まってから空気圧調整するだけでも変わりますよ。
いい走りしてますね。
速い!速い!めちゃ速い!
10日の3週目がベストラップでそれ以降がタイムが縮まらない・・・タイムの意識しすぎで結果が出なかったのかもしれませんね。(素人目で言ってるので参考になりませんがw) 精神的なものもあるのかもしれませんので一度、リフレッシュ(自分の好きな事してストレス発散)してから走ると良いタイム出るかもしれませんよ? 次は良いタイム出ることを祈ってます。 応援しておりまする。_(._.)_
この車の状態でインストラクターの先生に運転してもらって(出来ればインストラクター先生一人運転で)
何秒出るのか観てみたいです。
後、4秒以上、腕だけで縮まるのでしょうか?素人なので52秒がどれほどの物かわかりませんでしたが、今の車の条件で何秒ねらいなのでしょうか?安全な車でご自分のドラテクを磨くのが目的かと思っていましたが、47秒台目的と知ってやはり、馬力アップも必要かなーと思いました。いつもご自分で作り込みをされているので、シリンダの追加工やタービン交換による現車セッティング(コンピュータの調性)等、他人に頼まないといけないようなチューニングはされないのかな・・・自分で出来る範囲で頑張るまーさんを楽しみにしています。
はじめまして、アタックシーズンとのタイム差が1秒以上あっても普通ですよ。
特にターボ車は差が大きく出るようです。
水温が低めの時に加速が良くてタイムが良いような感じがしましたが、水温が高くなって制御が入ってパワーダウンしているとかありませんかね?
プロレーサーの大井貴之さんが車で遊ぼうというチャンネルで同じサーキットをロードスターで走った動画をアップしてます。駆動方式は違うといえコースどりの参考にはなるかも…
駆動方式が違うと車の挙動も違うので、ベストラインも変わると思いますよ。
ブレーキのタッチを変えるのに手っ取り早いのはメッシュブレーキホースにしたら、少しは変わりますよ!!
HA21S RR 乗ってます。十分 攻めてます。
バックストレート後の右コーナーは3速の方が良さそうですね。実際ベスト時は3速ですから。
あと、リアの動きがもう少し欲しいのであれば、減衰は緩める方向がいいと思いますよ。
気温、路温、ユーズドタイヤ等を考慮すれば自己ベストが出ないのは仕方のない事と思いますよ。
タイムアタックシーズンではないから難しいですよ タイムを狙うのはコースインして2 3周ですよ 気温が高いときはいろいろトラブルも起きますので楽しんで走ると良いですよ
どうしても水温を下げたいのならスポーツ走行で熱交換が優れているLLCがコスト的にいいです ラジエターはその次で良いデス ラジエターに風を当たるようにすればかなり改善されますよ
B型にありがちな、思うようにいかないと人一倍悔しがるまーさん。自分もB型なのでよくわかります。
シフトアップもう少し短く・・・クラッチ踏んでいる時間が長いような気がします。
スペックが変わった分、限界値や操作法も変えないといけないのでしょうね。
手っ取り早くまたプロドライバーのコーチングを受けてはいかがでしょう?
騙されたと思って、シートを近すぎると感じるくらいに前にしてみてください。
助手席の窓が半開きになってますが、エアコンとったのでしょうか?風の抵抗でタイムに影響したとかはありませんか?
区間タイムで計測してみてはいかがですか!どこのコーナー早くて
どこのコーナー遅いのか、やってみてはいかがですか?
FFって普通に走るなら安定性高くていいんですが、速く走ろうとすると難しいですからねぇ
パワーが無いので速度を落とさない、ワイドなゆったり気味のラインが速くなるのかもしれませんね
暖かくなると、タイムが出にくくなるといいます。それが影響しているものもあるのではないですか?
サーキット走行中は窓締めなくていいんですか?
誰かほかの人にアルトワークスを乗ってもらい、タイムを計測し、比較するのはいかがですか?お互いの荒が分かっていいような気がしますが…。
たしかブレーキを他車種から流用してましたよね? マスター容量は同じでしたか? 症状をきいてると小さいマスターの時の症状ににています
周回の平均ラップは上がっているのではないでしょうか? 車もだいぶ変わったのでまた先生に診てもらったどうでしょうか?
ひさしぶり~ ちゃぶ台リベンジも待ってますw
(´・ω・`) ってかんじですね...すごい誤字もしちゃってますし...
メーターも見やすくなって360°カメラも導入したのでどんどん走りましょ!!
まーさん!落ち込まないで...ガンバッテー(∞︎*・3・*)ノ
ブレーキフィールの向上は理想はキャリパーとホースを高剛性の物に変えるなのでしょうが現実的なのはホースをステンメッシュの物に変えればフィールは向上すると思いますよ🤔
11:25 野生解放されたまーさん
サーキット走行が上手くなってきていると思いますのでハイグリップタイヤに変えてはどうでしょう。
サーキットで高回転回しても馬力が出る様に静かな社外のマフラーを付けるか自作してはどうでしょう。
ボディの外側にカメラを付けてコースのラインが確認できると良いと思います。
画面がずいぶんにぎやかになりましたね。
51秒に壁ができたようなに数字が越えませんなw1秒詰めるのにセッティングでは難しいとわかりました。
デフを機械式の良いのにしてみるのはどうでしょうか??
ライン取り詰めれば51秒代で安定して周回出来そうですね
自分はエッセで52秒の壁が超えられません(汗)
なぜ道路を一杯に使わない?
アウトインアウトがすべてではないですよ。
コース幅を目いっぱい使うより速度を乗せつつコース内を最短距離で走れるラインを見つけるとタイムが出ます。
フットレスト追加はどうですか?
お疲れ様、美浜なら足回り交換で50秒をきりたいですね、46.7秒目指して頑張って下さい。
フットレストとか付けないんですか?
なんでしょうね、
スポーツ選手にありがちな
久しぶりの方が
イメージで動けるからなのかも?
そのうち、値段を気にせず✨ハイグリップなラジアルタイヤを使ってみるとかo(*゚∀゚*)o✨
今は、前のまーさん✨を呼び起こし中やと思いますが✨
ファイトq(^-^q)🎶
気温低い方がエンジン良く回るからなぁ…
意識しないほうがタイムが出るって事は、
突っ込み過ぎとか操作の荒さかもしれませんね
サムネが本当に悔しそう
諦めモードになってしまって 車種変更を 考えているようですが、走るのは 先生にお願いして まーさんは いじる専門って言う ワークス動画の 延長に 期待!
昼寝してから走るといいんじゃないすかね?
昔ゲームのセガラリーで、朝起き抜けにタイムアタックするといい記録出ましたよ
タイムが出にくい時期ですから、あまり細かい事は気にしなくて良いと思いますよ(^_^;)
はいみなさんこんにちはー
いつも楽しく動画を見ています!(^^)!
タイムの伸びないのは、そこまで気にしなくても良いと思いますよ。コースに慣れてきたら伸びてくると思いますので(^^)/
今は、まーさんの思い描いているレコードラインを体に覚えこませる事に専念した方が良いかと思います(^^♪
事故らない程度に頑張ってくださいね ^^) _旦~~