【貴重な設備】現役路線の先にある廃線を見学しました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 июн 2022
  • ●今回は紀州鉄道線の終点、西御坊駅の先に続く廃線を見学してきました。
    ●公式Twitterできました!フォローよろしくお願いします。
    / tetsudougach
    ●鉄道情報募集中
    鉄動画チャンネルでは鉄道に関する面白スポット、珍しいスポット、行って楽しいスポット、検証・取材をして欲しい事などなんでも募集しております。
    ご意見・情報提供は以下の方法でお願い致します。
    ・Twitterダイレクトメッセージ
    ・RUclipsコメント欄
    ■チャンネル登録よろしくお願いします。
    ruclips.net/user/subscription_c...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 245

  • @Tomotetsu521
    @Tomotetsu521 2 года назад +273

    運転士さんが解説をしてくださるなんて紀州鉄道さん優しい!

  • @imy157
    @imy157 2 года назад +215

    運転手、神対応でしたね!!こういう運転手の方好きです!!

    • @KNT1623F
      @KNT1623F 6 месяцев назад +3

      今結構神対応の鉄道員さん多いですがもっとこういった運転士さん増えて欲しいですね!

  • @hirouchic11
    @hirouchic11 2 года назад +28

    運転士さんの優しい気遣いがありがたく、一鉄道ファンとして最敬礼させて頂きます。
    今から50年前の国鉄時代もローカル線に行くと、カメラを手にした怪しい行動の中学生に仕事をひと段落させた駅員さんが声をかけてくださることが良くありました。駅事務室に招き入れて通表連絡器や転轍機を触らせてくれたりと大盤振る舞いして下さって、同時に線路のどこが危険か、列車運行に支障をきたす行為等の注意点も教えてくださり、鉄道ファンとしての正しい行動の指針を示してくださり、お陰で立派な鉄として成長出来ました。
    現在の我儘勝手な鉄モドキを見る度悲しくなる鉄オタジジイでした。

  • @kamemushi81
    @kamemushi81 2 года назад +10

    ウチの地元、信楽線から嫁入りした車両たちが元気で何よりです。

  • @hssakamoto
    @hssakamoto 2 года назад +31

    本当に久しぶりに、鉄道ファンと鉄道員さんの信頼が無ければ成り立たないような、素晴らしい光景を見せて頂きました。
    今45歳の私が未成年だった頃は、ここまで丁寧ではないにしても、子供に親切にしてくれる運転士さんは大勢いて、回送になっていた前面幕をわざわざ写したいコマに直してくれたり、目的の列車を撮り終えて帰ろうとしたら、「この後で〇〇が来るのに帰っちゃうの?」と教えてもらって、慌ててなけなしの小遣いでキオスクでフィルムを買って延長戦、という事も結構あったものです。
    他のコメントでも何度も書いていますが、当時は大阪駅でも名古屋駅でも亀山駅でも、大人のファンの方は殆どが小さかった私に場所を譲ってくれましたし、数十人がホームの一端に集まっても、連射で10枚ほど撮ったら何も言われなくても後ろで待っている見ず知らずの人に場所をすぐに譲り、子供心に「これが大人の趣味なんだ!!カッコいい!!」と出掛ける度に強く思わされたものでした。
    この動画には、本来のファンのあるべき姿が凝縮されているような気がして感動すると同時に、本来自分が愛すべき鉄道に自分の手で迷惑をかけているクズ鉄達が、一日も早く鉄道員さんにこういう動画を何の警戒も無く撮らせてもらえるくらい信頼してもらえるよう、自らの行動を猛省して欲しいと強く思いました。
    今後もこのような動画を期待しています。頑張って下さい!

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 2 года назад +101

    運転士さんから詳しい説明を受けられるのは TETSUO さんのお人柄ですね。
    30分が短く感じる動画でした。次回も愉しみに待っています。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 2 года назад +129

    短区間ながらも地元の貴重な足として情緒を
    感じさせてくれる紀州鉄道凄く良いですね✨
    運転手さん自ら解説してくれて優しい!
    これからも長く残り続けてほしいです‼️

  • @blazewizard5043
    @blazewizard5043 2 года назад +56

    運転士さん自ら車両解説をしていただけたなんて、羨ましい!!
    レトロ車両あり、解説あり、廃線あり。
    神回ですね!

  • @rh392
    @rh392 Год назад +5

    この運転士さんの電車愛が爆発してる。自分の職場を愛してる人っていいなあ。

  • @Oshino_Oshino
    @Oshino_Oshino 2 года назад +7

    きっと運転手さんも好きなんだろうなと
    感じましたw

  • @mk85games
    @mk85games 2 года назад +36

    運転手さん自ら解説してくれるとか親切すぎません!?優しいですね!

  • @00ta
    @00ta 2 года назад +45

    初夏の光が美しい。いつまでも鉄道のある風景が見られるといいなあ。

  • @hiratchysaitama
    @hiratchysaitama 2 года назад +35

    運転士さんの対応がいいですねぇ。まだ一度しか乗ったことないですが、もっかい乗りにいきたくなりましたw

  • @ys1030
    @ys1030 2 года назад +29

    現役関係者の説明には驚きました。私の幼少期に叔母に連れられて乗車した記憶があり、懐かしくみていました。

  • @mitchoboe_old
    @mitchoboe_old 2 года назад +15

    運転手さん、誇りを持って仕事をしていらっしゃるんでしょうね!

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +14

    紀州鉄道は、むかしは御坊駅で紀勢本線とレールがつながっていて、80年代中頃までは貨物輸送もやっていた。西御坊駅の先に続く廃線区間は、将来、日高川の河口の港湾整備が進捗したときの復活を考えているために、今のような状態になっているとのことらしい(マップ参照)。さすが不動産会社。先を見ている。単なるさびれたローカル線ではない。
    他にも和歌山県にはJRと直通運転をしていた有田鉄道(廃止後は、元金屋口駅構内=有田川町営鉄道公園で58系気動車の製造当初からの両運車キハ58003を動態保存)、和歌山電鉄貴志川線、紀勢本線の末端線(実質盲腸線)及び南海電鉄との渡線などがあり、見どころ満載。

  • @qbdp
    @qbdp 2 года назад +11

    すげ、運転手さんに案内してもらえるなんてなかなかない機会でしたね。お人柄ですなぁ。

  • @user-yx7tg7vw5b
    @user-yx7tg7vw5b 2 года назад +17

    昔、高校時代、まだ廃線前、日高川まで乗ったなぁ…。
    確か、これも既に全線廃線になった、有田鉄道と掛け持ちで乗り鉄(←まだ当時こんな言葉すらない)しに行った。
    午前中に有田鉄道に乗って、それから御坊まで国鉄(当時はね)で行ってこの紀州鉄道の当時の終点、日高川に。
    今は無き御坊駅の駅弁の幕の内弁当を買って、日高川の駅の待合室で折り返しの間に昼飯に食べた、っけ(笑)
    当時の日高川の駅舎は、駅員が居たが、ぶっちゃけ…掘っ建て小屋のような、小さなみすぼらしい駅舎だったなぁ…
    駅員が居たのが奇跡のような…(^-^;
    そう言えば、列車の運転士さんも、折り返し列車の運転席で弁当食べてはったなぁ…( ̄▽ ̄;)
    その車両も当然、当時の現役、11:26の、元大分交通のキハ600だった。
    全ては、少年時代の、思い出。

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d 2 года назад +51

    紀州鉄道のKR205。この車両は、信楽高原鐵道で発生した正面衝突で事故廃車されている、SKR202・204の代替車として導入。25年間も信楽高原鐵道で活躍して、現在は紀州鉄道でKR301(元信楽高原鐵道)と共に活躍しています。

    • @user-mm5qh7se9c
      @user-mm5qh7se9c 2 года назад +3

      緑のKR301ならクロスシートでもっと快適です。

  • @yoshikuni4245
    @yoshikuni4245 2 года назад +6

    その声はまさに”鉄tuber”界の森本レオ、癒されるわ~♨

  • @yukkuri-kaisetsuu
    @yukkuri-kaisetsuu 2 года назад +43

    おすすめにあったので何気なくクリックしてみたら鉄動画さんの撮影技術や編集技術、程よいディープな内容と何時間でも聞いていられる落ち着いたトーク、、、すっかり目と耳を奪われてしまいました。他の動画もじっくり拝見しますね!

  • @user-eu1gq1fe3r
    @user-eu1gq1fe3r 2 года назад +9

    運転士さん、大串さんかなぁ。紀伊御坊駅長兼運転士さん。50歳で動力車操縦者運転免許を取得なさったと当時話題になったなぁ。

  • @sks6421
    @sks6421 Год назад +9

    こういった普段客に見せない部分を見せるのも、恐らく撮影者様のマナーが良かったからなのだと思います。
    実際に乗りに行きたくなる素敵な動画でした。

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 2 года назад +25

    KR205 一見 東武の6050系に似てますね。
    これこそがローカル線と言った感じで 運転手さん含め地元民の愛する鉄道だと思いました。
    いつまでも 走り続けて欲しいと思いました!

  • @seiichinakata7692
    @seiichinakata7692 Год назад +3

    親戚が御坊に居たので子供の頃よく乗っていました。4月に40年ぶりに乗りに行きました。昔は西御坊駅前にでかいスーパーがありましたが、今は見る影もないです。動画ありがとうございました

  • @matomo9326
    @matomo9326 2 года назад +5

    運転手さんありがとうございます😊

  • @W297LUNAAIR
    @W297LUNAAIR 2 года назад +15

    来ていただけたとは…。紀州鉄道は高校の時によく使っていたので嬉しいです!

  • @user-px6mj2rl2s
    @user-px6mj2rl2s 2 года назад +14

    何気なく和歌山線に乗り、御坊から乗ってみました。本当に、昔見た絵本に出てきそうな懐かしいイメージの
    車両でした。確か、元九州の耶馬渓鉄道?からの車両(現在は倉庫に保存。イベント時に公開の車両。)でした。
    ただ、ご紹介の工業地帯への貨物路線の跡地は、時間の都合上訪問できませんでした。
    また見てみたいですね。現在はトラック輸送が多数になったので、致し方ないかもですが。

  • @user-hk1os7nx2n
    @user-hk1os7nx2n 2 года назад +23

    和歌山県へようこそお越しいただきました。紀州鉄道は東京に本社がある、主にリゾート分譲を行ってる企業が銀行からの信用を得るために鉄道を購入したことが由来となっています。不思議なのは廃止踏切が撤去されていない点ですね(通常は廃止された場合は法的に直ちに設備を撤去しなければならない)逆に廃止設備を観光に活かしても良いですよね…。

    • @carlergutti8949
      @carlergutti8949 Год назад +1

      潰れかかった御坊臨港鉄道を購入して紀州鉄道としたのですよね。
      紀州鉄道という名を聞くとバブル時代を思い起こします。派手な広告を展開してあちこちのホテルだか別荘だかの利用権を販売するというすごい商法を展開して感心しました。頭いいやつがいるもんだなと思ったもんです

  • @marukyo-dr1ov
    @marukyo-dr1ov 2 года назад +15

    ATSも無い。
    装置や機械も、アナログ色が濃く残るレトロな車両。
    まさに人の目と耳、そして技術と経験だけで運行している鉄道・・・
    古き良き時代の産物がここにもあった。

  • @1981masaki
    @1981masaki 2 года назад +8

    なかなかウテシさんが説明してくれる所なんて無いですよ。😲

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase 2 года назад +8

    白い印の解説が面白かった
    他の車両にも付いてるのを見たことあったけどそういう意味があったんですね

  • @user-ws6em2tx1o
    @user-ws6em2tx1o 2 года назад +6

    我が地元。和歌山県へ来ていただきありがとうございます🙇‍♂️
    いつか取り上げていただけると思っていました‼️

  • @user-ci2ui2lf5u
    @user-ci2ui2lf5u 2 года назад +17

    いつも楽しみに拝見しております。
    「指導者」の腕章の文字・・・。隷書体がいい感じですね!!
    運転士さんのおかげで今までとは違った配信となりましたね。ありがとうございます。

  • @DingYunXu
    @DingYunXu 2 года назад +30

    運転士さんから直接ガイド!貴重な経験されましたね~
    相変わらず丁寧な作りで楽しめました

    • @user-mm5qh7se9c
      @user-mm5qh7se9c 2 года назад +4

      毎日運転手さんが違うから(今は4人でしたか)とくに親切な人に当たって良かったですね。
      ちょっといかつそうな人も親切ですよ。その人は50歳過ぎて運転手の資格を取ったという強者です。

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 2 года назад +5

    29:18 この専用線は国道42号線と交差していたはず。
    子供の頃家族旅行で白浜に自動車で行くときに
    国道42号線に踏切があって、閉まるのを見たこと無かったが
    一度だけ警報器が鳴って貨物が通過するのを見た記憶がある。
    40年くらい前ですね。

  • @user-vr9hb6du9t
    @user-vr9hb6du9t 2 года назад +5

    キテツ2が、紀州鉄道に来た頃に、行った記憶が有ります!?
    キテツ1が、運用されていて、キテツ2が、紀州鉄道仕様に、整備されている時でした。
    歩いて回れるので、のんびり散歩しながら行くのも良いですね!?

  • @s6knug
    @s6knug 2 года назад +14

    2009年の9月にTVアニメAIRの舞台探訪がてら紀州鉄道に乗ったらキハ600形603号に乗る事ができました、今は保存されてるのですね
    運転手さんの突然の解説良いですね、のどかな紀州鉄道また乗りに行きたい

    • @kaedeyuzukichi
      @kaedeyuzukichi 2 года назад +4

      まだ橋桁が残っていたところも今は無くなっているようですね。

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j 2 года назад +17

    1:47国鉄特急色というよりも阪神赤胴車を連想します。

  • @5kosen
    @5kosen 2 года назад +11

    西御坊駅前に小さな旅館があるのですが、この鉄道に乗りに来た人がよく泊まりに来ると女将が言ってましたね。今も営業しているのでしょうか。最後に訪れてから10年以上経ってしまいましたが懐かしいです。
    23:10 ここの橋は、2003年に来た時にはあったのに。2005年に来た時はなくなっていました。この間に撤去されてしまったようです。
    25:20 この白い建物の位置に、1941年まで日出紡績前という駅があったそうです。また、2003年にこの踏切跡にも警報器が残っていたのを確認しています。2005年にはなくなっていました。
    28:07 犬釘の入った箱は2010年にはなかったのでその後置かれたものでしょう。
    28:24 レールのない橋の隣にはもう1本橋があった痕跡があります。左側の家はその2本の線路があった敷地に建てられています。
     大和紡績和歌山工場専用線跡も2005~10年の間にごく一部撤去されたのですが、その後はあまり変化がないようです。

    • @pin5861
      @pin5861 2 года назад +2

      犬釘はストリートビューの2021年8月にも写っていないように見えます。

    • @5kosen
      @5kosen 2 года назад +2

      @@pin5861 ほんとだ。写ってないように見えますね。ということは最近置かれたことになりますが、はたして何のために?

  • @user-cp1hr9tc1u
    @user-cp1hr9tc1u 2 года назад +11

    これからも、紀州鉄道さん続けて欲しいですね。

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Год назад +3

      現在のオーナー企業が買収した目的が、単に鉄道会社の看板をかけたいだけなので、本業が傾くか、代替事業が見つからない限り続くと思われます。

  • @user-qy7ty5xm5v
    @user-qy7ty5xm5v 2 года назад +20

    すっかり踏切&廃線探訪系RUclipsrですね。

  • @user-cl6is9dg2h
    @user-cl6is9dg2h 2 года назад +13

    22:48 ここ「AIR」の聖地
    消える飛行機雲~  僕たちは見送った~♪

    • @dormcat
      @dormcat Год назад +1

      子供たちは夏の線路歩く~ 吹く風に素足をさらして~♪

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 2 года назад +16

    紀州鉄道の本社って梅田にあるんですよねぇ。
    阪急車内から紀州鉄道のビルが見えます。
    本業は、確か不動産会社。
    凄い‼️見学させて下さった、しかも近すぎてめっちゃリアルに車下が見られて
    嬉しいです✨
    運転手様♥️ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • @user-hk1os7nx2n
      @user-hk1os7nx2n 2 года назад +5

      本社は東京都中央区ですね。

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 2 года назад +4

      Oldman阪急です。
      そのビルは、今でも建っていますが、以前はビジネスホテルとして使用されていました。
      しかし、現在は予約も受け付けていない模様なので、営業を休止しているものと思われます。🍀

    • @satoshia8121
      @satoshia8121 2 года назад +3

      そうなんですね。
      教えて頂いてありがとうございます😊

    • @user-gn5vg1bc4i
      @user-gn5vg1bc4i Год назад +2

      梅田の本社ビルはマークや社名が外され入口の鉄道展示品も無くなっています🙇売却か撤収されたようです

  • @karakasa1
    @karakasa1 2 года назад +7

    途中で分岐して国道を超えてとある紡績会社へ向かう引き込み線もあったのですが、今はもう影も形もないみたいですね

  • @user-pn5xw3pc7z
    @user-pn5xw3pc7z 2 года назад +15

    この鉄道は、有田鉄道の前に廃止されると思っていましたが、さすが、不動産屋さん。今でも現役には驚きました。地域に密着して残る事を祈っています。

    • @jprj4563
      @jprj4563 Год назад +3

      残念ながら、あんまり地元密着ではないんだよねぇ
      鉄道の看板だけを持ちたいというのが態度に出ているので

  • @user-hy7qx8tq4z
    @user-hy7qx8tq4z 2 года назад +4

    紀州鉄道、乗りたくなりました!

  • @user-us5yp1dk4v
    @user-us5yp1dk4v 2 года назад +4

    やっぱり廃線巡りは草も枯れてる秋から冬が線路も見えていいんですかね。

  • @fuusuke7054
    @fuusuke7054 Год назад +4

    運転士の車両説明ワロタ
    TETSUO氏を完璧に鉄オタと認識してるなw
    しかしイケボ、編集、丁寧な説明、ノスタルジックを駆り立てられる駅や車両や線路等々素晴らしい動画だった
    久しぶりにこれぞYou Tubeっていう動画見た気がする
    乙でした

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k Год назад +3

    ここは8月に初めて訪ねました。短いながらも味のある路線であり、西御坊~日高川間の廃線跡歩きも楽しめて一石二鳥です。皆さんもぜひ紀州鉄道へ❗️😄

  • @user-pw8ml7rm1q
    @user-pw8ml7rm1q 2 года назад +6

    民家の間に残る廃線後の錆びたレール、朽ちた枕木や信号機、踏切、ホーム跡などの佇まいがきれいな青空と小さな町ののどかな雰囲気が相まって行ったことのない町ですがなんか懐かしく切なくノスタルジックな気分になりました。素敵な動画ありがとうございました。

  • @ma_sa_no_re
    @ma_sa_no_re Год назад +6

    めちゃめちゃサービスの良い鉄道会社さんですね。ずっと続けて欲しいなぁ。

  • @user-is1iq7ub3i
    @user-is1iq7ub3i 2 года назад +11

    色々分かりやすい動画だったけど気動車の足回りの解説はかなりレアな気がする
    車両によって違うと思うけど面白かったです

  • @user-jx4ku8lf7o
    @user-jx4ku8lf7o 2 года назад +11

    今回の廃線はあの日本一短いローカル鉄道か

  • @user-xc5eg3fj5c
    @user-xc5eg3fj5c 2 года назад +16

    てつおさんの解説は、ホントに行きたい気持ちにさせてくれますね😙
    運転士さんも、素人にも分かりやすい解説ありがとうございました😉
    旧社名が御坊臨港鉄道と名乗るからには、更に昔には港まで線路が伸びていたのでしょうか…😲

  • @user-uy1hr5ii8o
    @user-uy1hr5ii8o Год назад +2

    懐かしい。昔、出張で良く行った。御坊の1階が薬局と喫茶店のホテルに何度か止まったなあ~!

  • @ma-sa-yuki3675
    @ma-sa-yuki3675 2 года назад +7

    運転士さんの解説が聞けるなんて、うれしいサプライズ!
    もしかして運転士さん、鉄動画のファン!?笑

  • @h1338h
    @h1338h Год назад +6

    どの作品も素晴らしいです。ルールを守っての丁寧な取材ですね。たまに問題となるルール無視の連中には見習って欲しいと思います。

  • @hidekiyamashita845
    @hidekiyamashita845 2 года назад +6

    1998年にまだ現役だったキハ600形乗りました。
    オープンな運転席と白熱電球が印象的でした。
    西御坊駅の外観とか全く変わってないですね。

  • @masakuma
    @masakuma 2 года назад +8

    廃線大好きです❗楽しみにしてます‼️

  • @holy_ek
    @holy_ek 2 года назад +6

    私も4月に訪れましたが本当に良い雰囲気の鉄道ですよね!
    廃線跡は私も踏切見つけた時はテンション上がりました(笑)

  • @mizumi-yazo
    @mizumi-yazo 2 года назад +5

    鐵道乗車系の「森本レオ」サンだよなぁ~この夏、水間鉄道とか、是非関西の味のあり過ぎるミニ私鉄乗っていきたいよぉ~

  • @user-qw5iy4nl3s
    @user-qw5iy4nl3s 2 года назад +19

    何故か?大阪の中津に(済生会中津病院前に喧嘩を売るように。)病院を抱えていた鉄道会社です。今はビジネスホテルへ転換されましたが、それも紀州鉄道の所有物です。

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 месяца назад

      中津の紀州鉄道ホテルは、知人の定宿でした。
      ある年の年末に、終電を逃したが今から泊れるところ。と言われてあそこなら空いてるかもと紹介したのがきっかけ。
      古いから設備は期待するなといったのですが、気に入りそれから定宿にしていました。(以前、兎我野町のホテルに泊まったら、妙な女の客引きに会い困り果てたとか)
      紀州鉄道は、御坊臨港鉄道が悪徳不動産開発会社のターゲットにされ買収、改名。その後、悪徳経営陣は一層。別の不動産開発会社の傘下(鉄道部門)となりました。
      今の経営陣は堅実な経営をされているそうです。
      (旧経営陣が以前ターゲットにした磐梯急行電鉄 は、同じ名前の会社が休眠会社として存続しており、今も時々怪しい投資詐欺事件で名前が挙がることがある)

  • @koutaro5036
    @koutaro5036 2 года назад +4

    BGMがめちゃくちゃ動画に合う❗️

  • @s.exp_nozomi
    @s.exp_nozomi 2 года назад +4

    台車に付いてるゲージの意味がずっと分からなかったので参考になりました!

  • @derrodero
    @derrodero 2 года назад +5

    とても貴重なお話。この動画も歴史の一つですね。

  • @comcom1837
    @comcom1837 2 года назад +5

    天気よくてきれいな映像ですね。
    昨日乗って撮って歩いたとこなのでアップされててビックリ!

  • @user-ke8br5pt3f
    @user-ke8br5pt3f 2 года назад +5

    あぁ、どっかで見たなって思ったら、元信楽高原鉄道やったんや。

  • @user-yy8jq1sz7z
    @user-yy8jq1sz7z 2 года назад +5

    頑張れ紀州鉄道!!!!

  • @shyuu-remiriya
    @shyuu-remiriya 2 года назад +6

    廃鉄にはたまらん動画でした!ありがとうございます♪

  • @suiseibank
    @suiseibank 2 года назад +7

    古い鉄道はたいてい港に直結していましたよね。流通が船から車に変わったためか、運ぶものがなくなったか・・。廃線跡、詳しく撮影説明してくださってありがとうございます。楽しかったです。
    運転手さん、おそらく車両のメンテナンスもされているんでしょうね。

    • @jamjamjammy100
      @jamjamjammy100 2 года назад +4

      多分されていると思います。作業服姿でいらっしゃるのを見たことがあります。

  • @fujipan4004
    @fujipan4004 2 года назад +4

    廃線大好き🤤
    当時は沢山の人が活用していた時期があったんだろうなあって想像するのが好きです😂

  • @user-gv9xs2bg2z
    @user-gv9xs2bg2z 2 года назад +3

    動画での車両樽見鉄道にもあった車両で、体験運転で運転したことあります。運転もしやすく紀州鉄道には
    正にうってつけの車両だと思います。運転士さんが足回りを解説してくれたとは、嬉しい限りでしたね。

  • @shouheibaba7626
    @shouheibaba7626 2 года назад +8

    ゲーム、アニメの『AIR』で紀州鉄道の廃線跡が使われていたらしいです。

  • @user-qk4qs5bl3h
    @user-qk4qs5bl3h Год назад +3

    落ち着いた音声と美しい映像でまるでBSの番組を見ているかのようで安らぎます。即登録しました!

  • @jamjamjammy100
    @jamjamjammy100 2 года назад +2

    ここの運転士の方々はよい人ばかりですよ。
    私も時々利用しています。

  • @hamura1993
    @hamura1993 2 года назад +6

    紀州鉄道で思い出した。長野県出身で北条鉄道を経て紀州鉄道の社員となったSさんは元気でいるのだろうか?2012年1月8日に自分が紀伊御坊駅に来た時に駅員として立派にやっていたが、あれから10年経つが今も頑張っているといいな。(彼とは上田電鉄のイベントで数回あったことがあります)

  • @user-sf2de8pt8z
    @user-sf2de8pt8z 2 года назад +5

    お昼休憩中に主様の声ヤバっ😱眠くなってしまう(笑)
    いつもながら素敵な動画を感謝してます!

  • @poosukepootan8973
    @poosukepootan8973 Год назад +4

    いい鉄道。ずっと残って欲しい。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 2 года назад +4

    西御坊駅、私が行った当時はどこにも駅名が無く、物置のような駅舎だった。

  • @rom8880
    @rom8880 2 года назад +4

    毎回楽しみに拝見してます。
    今回はとても懐かしく拝見させていただきました。
    西御坊から先の廃線区間は元大分交通車両が現役だったときに
    一度だけ歩いたことがありました。
    当時はまだ橋桁残ってたんですが撤去されてましたね。

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu 2 года назад +11

    ここAIRの聖地で大切に守られてるんだよね。

    • @KK-vy7rj
      @KK-vy7rj 2 года назад +3

      え、ここkey作品のairの聖地なんですか!?

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 2 года назад +3

      マジか! だとしたら鉄とアニオタと鍵っ子の聖地なのか。

    • @strelka2119
      @strelka2119 2 года назад +5

      聖地巡礼なんて言葉が今ほど一般に馴染みのない頃から趣味者の間では有名な場所でしたね。アニメの中にもキハ603のおもちゃが出てきたカットもありました。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 2 года назад +13

    線路に降りて車体の説明とか紀州鉄道さんみたいな鉄道会社だから出来る御厚意なんでしょうね。
    間違ってもこれを鉄道会社として当たり前のサービスだと思っては駄目だと思う。
    一部の鉄屑は「俺も」とか言い出しそうで怖い。

  • @syanaoh999
    @syanaoh999 2 года назад +6

    行きたいのに行けてない路線だ。うp有り難う

  • @Winstonnine
    @Winstonnine 2 года назад +2

    運転士がいい人。
    関西のこういうところが素敵です。
    関東人より。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Год назад +1

    色んな趣味に通じるけど、たまにこうして立ち入れない部分を見せていただいたり、解説をしてくださったりって言うことがありますよね。今回は素晴らしい出会いでしたね。

  • @takemi7481
    @takemi7481 2 года назад +5

    川の鉄橋が撤去されていた件について 多分、河川法で構造物が河川を占有する時にお金を払わなきゃならないので撤去されているのだと思います。
    毎年 お金を払わなきゃダメなので

  • @user-mm5qh7se9c
    @user-mm5qh7se9c 2 года назад +4

    昔、御坊臨港鉄道の駅舎だった時、紀伊御坊にワイヤー操作の手動遮断機がありました。
    列車が通るたびに、テコみたいなシーソーみたいな棒で操作していましたよ。
    昔はあれが普通だったのですか?
    今、整備所が建っているあたりは、貨物置場でした。
    機関車じゃなくて、客列車に貨物を連結していたと記憶しています。
    新聞も運んでいましたよ。

    • @hssakamoto
      @hssakamoto 2 года назад +1

      手動式踏切は昔は大手私鉄でも割とポピュラーで、地元の京阪枚方市や、つい最近まで東武でも複々線の大規模なものが現役でした(東武の事故で国交省が問題視して殆ど無くなりましたが)。
      紀州鉄道の最盛期は知らない世代ですが、名前通りの臨港鉄道だった頃の写真を見て、今とは比べ物にならないほど盛んだった様子に驚いたのを覚えています。
      九州のように災害で廃線になってしまわないように祈るばかりです。

  • @hikobou9841
    @hikobou9841 Год назад +1

    風景の一部としての廃線跡も趣きがあって中々いい感じですね。見応えがあって良い動画でした。ありがとうございます。

  • @user-rf5xr6sf8e
    @user-rf5xr6sf8e 2 года назад +6

    運転手さん優しぃ〜
    見ててほっこりさせて頂きました。^^=

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 2 года назад +3

    結局、キテツ1型は乗り心地の問題で休車されましたね。今は信楽高原鐵道からの車両で運行されていますが、キハ603が消えてから信楽の車両が来るまで、よく揺れるキテツ型車両だったので、これなら置き換えしないほうがよかったと思っていた矢先に信楽からの車両譲渡。鉄道が「ついでの運行」というスタンスの不動産業者の紀州鉄道でも、さすがに乗り心地問題だけは放っておかなかったという一例でした。

  • @user-jz1hl3cv3c
    @user-jz1hl3cv3c 2 месяца назад

    たのしい動画ありがとうございます。
    30年以上前、乗車したことがると思われる車両も保存されている様で
    何だか嬉しいですね。

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +15

    日本で二番目に短い鉄道となった紀州鉄道
    元大分交通の車両は新幹線と同じ左側がブレーキ、右側がマスコンという当時としては珍しい車両だったみたいです。

  • @mikawamaimai
    @mikawamaimai 2 года назад +2

    面白かったです

  • @tacace9237
    @tacace9237 10 месяцев назад +1

    ナレーション、構成、全て素晴らしく感動しました。
    紀州鉄道一年以内に行きたいと思います。

  • @jreast2005
    @jreast2005 2 года назад +3

    キハ600、乗りました。昭和レトロが、いい感じでした。廃線跡が、時代を物語っていますね。腕木式信号機、踏切警報機、整備してから、展示して欲しいですね。

  • @Caffee8033
    @Caffee8033 2 года назад +4

    EDでの「焼肉」ののぼり旗がいい味を出してました。

  • @jprj4563
    @jprj4563 Год назад +2

    この辺は洪水が起こったことがある地域で、22:54の橋梁跡の所の小さな水路さえも詰まれば洪水被害が拡大するほど、日高川は厄介な存在だと、地元民に聞いたことがある
    故に、洪水対策として早々にぶち切ったと思われる

  • @hrushchev1984
    @hrushchev1984 7 месяцев назад

    地元民です。
    毎日当たり前のように利用している駅や廃線後の道路も
    こうやってRUclipsで見ると色々発見がありますね。
    鉄道には興味なかったのですが、面白く観させてもらいました。

  • @Alle_gra
    @Alle_gra 2 года назад +8

    運転士さんの解説に
    所々、マニアックな視点が…(笑)