【打ち切り漫画】コロコロ史上最恐の『サイファー』がホラー過ぎる【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 268

  • @weeds4814
    @weeds4814 Год назад +89

    当時のコロコロコミックの読者欄に「かとうひろし先生へ サイファーを描いていて怖くないのですか? ぼくは読んでるだけで怖いです」ってお便りがあったのを鮮明に覚えている。確かイッキのイラストなんかも添えてあったはず……
    作品のみならず、そんな細かいところまで覚えてしまうほど強烈な作品だった。

  • @mickey6150
    @mickey6150 Год назад +144

    同じ作者が後にむっちゃ可愛くチョコボ描いてるんだぜ? 当時の俺は頭バグりそうになったよ。

    • @マサ-g7u
      @マサ-g7u Год назад +24

      あのチョコボの作者さんやったんかーー言われるまで全く気付かんかったww凄いねプロって

    • @mickey6150
      @mickey6150 Год назад +22

      @@マサ-g7u サイファーの前に別コロでワールドヒーローズ描いてたり、駆けろ!大空みたいな殺伐としたのばかり描いてたから、ホンワカしたチョコボは描いててさぞ楽しかったんだろうな。

    • @鹿熊美佐子
      @鹿熊美佐子 Год назад +6

      「ファイナルファンタジー」本編のコミカライズ向きですが…まさかのチョコボ。

    • @tsukiuna9876
      @tsukiuna9876 Год назад +3

      本当に絵が上手い人なんだなぁ

    • @ニンファ
      @ニンファ 7 месяцев назад

      まじかよ!?
      てかチョコボはよく見たが、サイファなんて知らんかった

  • @チェンリー-i4p
    @チェンリー-i4p Год назад +35

    95年は地下鉄サリン事件や阪神・淡路大震災など大きな事件事故が多発した年でもありましたから、漠然とした不安を感じる子供も多かったと思います。
    映画の「学校の怪談」シリーズや「花子さん」がアニメや映画になったりと児童ホラーブームだったこともあって、怖い作品に日常的に触れる時代だったんです。
    あと、かとう先生はデビルマンが好きだったんでしょうね。
    蜘蛛のガイ魔はジンメンを意識したのだろうな~と当時も感じてました。

  • @tirekazuma1848
    @tirekazuma1848 Год назад +12

    7:26 このシーンはヤバすぎてページを糊づけして封印した覚えがあります

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад

      確かにこれは封印レベルですね( ゚Д゚)いま見てもキモ怖すぎます…

  • @マサ-g7u
    @マサ-g7u Год назад +100

    コロコロじゃなかったら絶対伸びたろうなぁ今見てても滅茶苦茶面白そうやったしホラーの書き込みが最高やわ

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Год назад +16

      この物語の主人公の設定を中学2年生辺りにして、制約が厳しい児童誌のコロコロではなく兄貴分の裏サンやGXで掲載すればもしかしたらメディアミックス化していたかもしれませんね。

    • @ヤス-u1q
      @ヤス-u1q Год назад +11

      ジャンプならアウターゾーンとかメタルKとかあったからグロもホラーもありで能力バトルだし人気出たかも
      …なんでコロコロでやったのか?余りにも謎

    • @テヌグイ
      @テヌグイ Год назад +1

      @@ヤス-u1q ジャンプはぬーべーが…サンデーは美神が…マガジンはMMRが…一つの雑誌に連載できるオカルト枠は多くないはずだから…

    • @asaasalylylyly
      @asaasalylylyly Год назад +2

      懐かしいマンガです。これも毎月の楽しみで見ていたからね。
      個人的な話ですがコロコロで無かったら読むことがなかったので複雑ですw

    • @巡洋艦筑紫
      @巡洋艦筑紫 4 месяца назад

      同じ小学館のサンデーだったらもっと長続きしたんじゃないかと思う。
      「サイファー」より前ではあるけど「うしおととら」のような大ヒット作があるくらいだし…

  • @HALYA193
    @HALYA193 Год назад +59

    児童向けデビルマンで名高いサイファーじゃないですか!?
    4話に出てきた蜘蛛はどことなくジンメンを彷彿とします。

  • @omutyans4
    @omutyans4 Год назад +25

    この作者さんが描いたチョコボの漫画が可愛くて好きだったから、後になってサイファー知って何があったのか混乱したのもいい思い出

  • @レイテルパラッシュ
    @レイテルパラッシュ Год назад +54

    サイファー→大空→チョコボの「作者に何が有った?」感
    チョコボで画風めっちゃ変わったもんなぁ…

  • @墨佳遼
    @墨佳遼 Год назад +11

    本当に紹介される漫画のジャンルの幅広さ感動です、新たな出会いにもつながってます、研究所さんのシリーズ本当に大好きです。

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад +3

      ありがとうございます!動画作成の励みになります(^^)

    • @甘宮千夏
      @甘宮千夏 Год назад

      なんか付録に付いてたたぶんトマト男みたいな漫画めっちゃ怖かった覚えがある。

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 Год назад +44

    キャラや表情の描き分けがめっちゃ上手い上にやたらと画力が高いからなかなか怖くて面白そう。

  • @Tom-Edani
    @Tom-Edani Год назад +7

    かとう先生の描き方論がめっちゃ分かりやすい

  • @ななしのごんべい-w6w
    @ななしのごんべい-w6w Год назад +20

    作者サイトで読んだなぁ。めちゃ面白かった。サイキックなSFと猟奇怪奇な伝奇ホラーという時代の流行りとかがこの過激なのを児童向けでもやれる基盤になったんかな

  • @じゅ-s1u
    @じゅ-s1u Год назад +108

    神漫画じゃん
    同じ作者の駆けろ大空も面白かった

    • @てんあげ-f2r
      @てんあげ-f2r Год назад +14

      言葉を選ぶけど連載時期見ると、ルーキーズがそのまま似せた感じだよね

    • @小久保武志
      @小久保武志 Год назад +10

      ピッチャーがミラクル、サードがマフィアってあだ名だったの覚えてる

    • @二世ボンタ
      @二世ボンタ Год назад +9

      アレも打ち切りっぽかった様な?
      作者は部員一人一人にメインの話をやるつもりだったみたいだけど
      全員やる前に話が終わってしまった

    • @OK-hg2rx
      @OK-hg2rx Год назад +6

      同じ作者の仮面ライダーSD 疾風伝説も面白かったです。 トラウマになりましたが・・・

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 Год назад +5

      ラストがマジで救われないんですよね…読み終わって「何だ…これ…」って絶望しか残りませんでした。鬱エンドってやつですか。
      同じかとうひろし先生の「チョコボのふしぎものがたり」もコミックス揃えてました。シロマのかわいさに性癖壊された!!

  • @megoo33
    @megoo33 Год назад +13

    某漫画サイトで初めて読んだのですが、確かにこりゃコロコロに掲載するには刺激が強すぎるなと思いましたね。
    蜘蛛のガイ魔はどう見てもデビ●マンのジ●メン…

  • @ashburywoods4175
    @ashburywoods4175 Год назад +10

    懐かしいです。紹介ありがとうございます。
    敵の規模に対して、味方であるサイファーが何でこんなに少ないんだ、犬が見つけきれていないんだと当時思っていました😅
    竜犬族の掘り起こしがもう少しあって欲しかったです。
    確かに最終回で主人公らは助かったのかどうか明確な描写がない為、考えさせられました。

  • @三浦雅治
    @三浦雅治 Год назад +25

    いろんな能力者の仲間を集めていく所なんか「七瀬ふたたび」を彷彿させるなー

  • @巡洋艦筑紫
    @巡洋艦筑紫 Год назад +8

    当時読んでたコロコロに掲載されてたのは覚えてるが打ち切りだったのか…
    児童誌コロコロではなく年齢層の高い同じ小学館のサンデーで連載されてれば
    打ち切りにならずに長続きしてたんじゃないかと改めて思ってしまう。

  • @y4b252
    @y4b252 Год назад +7

    この作品リアルタイムで読んでました。確かに今でも覚えてるぐらいトラウマでしたが、キャラクターが次々と死ぬので先の展開が読めず毎号怖さ半分、楽しさ半分でワクワクして待っていたのを覚えています。
    違う作品ですが、同じ作者が書いてたSDの仮面ライダーの方も戦闘で死ぬライダーが出たりしたのが衝撃的でした。

  • @taka19850824
    @taka19850824 Год назад +7

    サイファーとチョコボの不思議なものがたりが一緒の作者ってことに驚く人も多いがチョコボのホラー回(ナウマンゾウ回、マスク回)をみるとどことなくサイファーみたいな怖さを彷彿とさせる。(もともとホラー系を得意としてるんじゃないかな)

  • @LeTemeraire55
    @LeTemeraire55 Год назад +8

    コロコロの漫画ももっと紹介して欲しいな…
    打ち切り所で印象深い所だとミラクルボールとかマスカレード辺りかな

  • @ベオベオ
    @ベオベオ Год назад +13

    これなあ...当時MOTHERで超能力にはまってたんだよ。けどキッズにはグロ過ぎだろ...最後意味わからんかった...。

  • @kisiritolsyousa
    @kisiritolsyousa Год назад +3

    当時は普通にバトル漫画として読んでいました。
    敵がえぐいものの、怒りで目覚める主人公のパワー等々、色々と少年漫画の基本を押さえた傑作だと思っています。
    んで、終盤の「XXの復活を阻止しろ」という少年漫画において絶対に達成することができない目標に対して
    まさかの復活したところにマグマを流し込んで倒すというトンデモ対処をしたのは今でも印象に残っています。(厳密には復活は阻止できなかったのですが)
    打ち切りじゃなかったり、ジャンプで連載していたら、最終戦は皆の力を集めたスーパーイッキ(仮)がガイ魔王を倒した…のかもしれません(汗)。
    なお、打ち切りのため、もっと色々なサイファーが出てくるはずだったが削られたとか。残念。

  • @ザナッツ
    @ザナッツ Год назад +2

    4:40
    コロコロコミックの合体まんがというコーナーでこの子の頭が
    ドラえもんの頭になってる絵で当時爆笑した思い出がある。

  • @たかだ正利
    @たかだ正利 Год назад +5

    俺がホラー好きになったきっかけの漫画だなぁ。紹介してくれてありがとう。

  • @てんあげ-f2r
    @てんあげ-f2r Год назад +16

    この頃のコロコロコミックって変に大人っぽいのあったな
    鉄鋼闘機ガイラとかも好きだったな

    • @砂袋-k8k
      @砂袋-k8k Год назад +1

      逆さまで戦うロボットとか出て来る奴でしたっけ 懐かしいな・・・

  • @toto60561
    @toto60561 Год назад +3

    幼い頃読んでて衝撃的だった。
    アクション刑事ザ・ゴリラやランポだとか昔のコロコロって1作品はハードな漫画が掲載されていたりしたんですよね。
    イッキ達死んじゃったのかと不安だったけど生きてて良かった。

  • @ほるもそ
    @ほるもそ Год назад +17

    この作者が描いた読みきりミニ四駆漫画の「しまった…スピンアックスにはモーターが付いてないんだ!!」
    というセリフが今でも記憶に残ってる

    • @介祐折
      @介祐折 Год назад +6

      「モーター欲しけりゃ、この空地のどっかに埋めといてやるから探しな」っていうガキ大将の口車にのせられて、主人公の幼い弟が一生懸命、泥だらけになりながら空地中の地面を手で掘るんですよね。当時読んだ記憶があります。別冊のほうのコロコロだったかな?

  • @grsm5274
    @grsm5274 Год назад +8

    小学生の頃に電車のシーンを読んでトラウマになったわ。
    その後、駆けろ大空という野球マンガは安心して読めたし面白かった。

  • @すえぞー-o1e
    @すえぞー-o1e Год назад +5

    昔、友達のとこでコロコロで読んで強烈だったんで記憶に残ってて探してたんですが
    タイトルわからないしで、ずっとつっかかってたんですが
    このマンガのことでした
    長年のつっかかってたものが取れました、紹介ありがとうございます

  • @uria8508
    @uria8508 Год назад +2

    連載当時読んでたし単行本も買ったなぁ
    怖いし気味悪いけどまた読みたくなる魅力もある

  • @ブルー-h7j
    @ブルー-h7j Год назад +11

    90年代のコロコロコミックはおもしろいものばかりだったな〜
    この作品もリアルタイムで追っかけてたしwww

  • @eclipsetotal5460
    @eclipsetotal5460 Год назад +14

    つのだじろう味も感じるなかなかのホラーっぷり
    絵柄はともかく中身は少年誌どころか青年誌でもいいようなすごみですね

  • @itsuki_namii
    @itsuki_namii Год назад +6

    これはレツゴやってた時に読んでたやつでは…!?と思って動画を拝見させていただき、あまりの懐かしさと恐ろしさに震えました笑
    最終回のその後を知れて良かったです、ありがとうございます😌!

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад

      レツゴも懐かしいですね(^^)見て頂きありがとうございます!

  • @Homuraify
    @Homuraify Год назад +2

    サイファーはリアタイで読んでたけど、怖さの反面面白さもあったから、急に終わったのが残念でした。この動画観て初めて打ちきりだったことを知りましたが、これはコロコロじゃなかったらもう少し続いていたのではと思う・・・。

  • @フジカワ-x3o
    @フジカワ-x3o Год назад +10

    デュエマとかも普通に死人とか欠損とか自害とかありまくりのシリアス全開漫画だった記憶

  • @もけもけ-s1u
    @もけもけ-s1u Год назад +8

    自分がこの世代だったら耐えられないわ
    しかし皆無事生き残ったのはよかったです

  • @torimune029
    @torimune029 Год назад

    短い紹介でもめちゃくちゃ読みたくなる内容だな

  • @vm10lk35
    @vm10lk35 Год назад +25

    子供どころか大人も普通にトラウマになりそうな絵がポンポン出てきて草

  • @綿花-q4r
    @綿花-q4r Год назад +4

    懐かしいwコミックス持ってたわw
    悲しい終わり方だと思ってたから、この動画で作者様のコメントが見れてうれしいです

  • @ab-ababab
    @ab-ababab Год назад +5

    今見ても怖い 描写が迫真すぎる

  • @やがや
    @やがや Год назад +2

    懐かしいですね、この時期までは児童向け誌面でもホラーが割とあって、コロコロの漫画では怖いながら面白い作品でした。
    20年少し前の児童向け漫画や、叔母が学生時代買っていた少女漫画などは結構ホラー物多かったように思えます。

  • @nogitogo
    @nogitogo Год назад +3

    主人公の名前は諸星大二郎リスペクトなんだろうな
    初めてのオリジナル作品で気合が入りすぎちゃったのか
    にしてもめちゃくちゃ面白そう

  • @SH-qo5pv
    @SH-qo5pv Год назад +8

    リアルタイムで読んでました。画力の高さと演出力が、その恐ろしさに拍車をかけていました。
    しかし、この動画を見るまではイッキとウォンの出会いと最終回の打ち切り場面しか鮮明に覚えてませんでした。
    よほどに本編が恐ろしく、無意識に記憶から消していたのでしょうね`^;
    それだけホラー漫画としての出来が良かったんだと思います。
    また、当時は打ち切りだと気づきませんでした。
    他の雑誌で完結してほしかったなと、今になって思います。

  • @ゆらゆら酸性雨
    @ゆらゆら酸性雨 Год назад +2

    この先は皆さんにお任せエンドはこの雑誌でやるには早いように見えるけど、場所変えるとありきたり過ぎて食傷気味になる可能性あるから、案外丁度いいのかな

  • @combu-y7b
    @combu-y7b Год назад

    3:47「おれ一人の力なんてたかが知れている…」ってセリフ覚えてるわ
    コロコロとかジャンプとかの幼稚園〜小学生向けのマンガ雑誌の主人公なんて「よーっし!おれがやったるぜ、とりゃーっ!!」って感じの猪突猛進型がデフォなのに
    一人の力の限界をわきまえられる主人公は異質だったから

  • @larerolil4349
    @larerolil4349 Год назад +6

    どことなく初期の荒木飛呂彦節を感じる

  • @fkmf4513
    @fkmf4513 Год назад +2

    この作者さんがこの後に描いた、駆けろ大空も劇画タッチで、当時コロコロのテイストとは全然違う漫画が載ってるって思ってた。面白かったけど。

  • @peko-k7r
    @peko-k7r Год назад +7

    電車の乗員がどんどん殺されて、犯人(というかガイ魔)は誰だ?というミステリ仕立ての話が印象的です。
    作者のホームページ(今もある?)で、仲間になる予定だったサイファーの集合絵があって、未来から来たロボットとか、人間に味方するガイ魔なんかも登場する予定だったみたいです。
    今からでもいいから続きを描いてほしいですね。

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад +1

      電車の乗客でコートの男が怪しすぎてまんまとミスリードされました(笑) 集合絵で亀っぽいガイ魔が味方予定でしたね、あと宇宙人やシスターなんかもいましたね(^^)

    • @makashi084
      @makashi084 Год назад

      電車で敵の正体が人間の赤ちゃんだった時、「本物の赤ちゃんは…」と1人でトラウマになっていました

  • @ユキヒロ-l3v
    @ユキヒロ-l3v Год назад +4

    深夜の電車回は、今だに忘れられないほどトラウマです。
    赤ちゃんも犠牲になったし

  • @project-cosmos
    @project-cosmos Год назад +1

    あーこの漫画だったか。 読んだ記憶ほぼないんだけど10:35 の指一本ちぎれた死体のシーンだけやたらトラウマになってて今までずっと頭の片隅にあった。 首反転までしてたのはさすがに覚えてなかった。こんなもん子供に読めるわけないw

  • @三好-f1b
    @三好-f1b Год назад +1

    この作品より更に十年近く前にはボンボンで「はじけてザック」が連載されていたし、それ以外にも令和基準で見てもかなり絵柄、ストーリー共に本格的なホラー、スラッシャー描写のある読み切りなんかが掲載されていた印象。ボンボンならもう少し続いたかもねー

  • @hasseki8473
    @hasseki8473 Год назад +14

    コロコロ版幻魔大戦やな

  • @きつねこいなり
    @きつねこいなり Год назад +1

    断片的に記憶に残ってる怖いマンガです。
    この動画を見て、はじめて掲載雑誌とタイトル知りました。
    1995~1996年コロコロ掲載の漫画……自分どこで見たんだろう……
    全く思い出せない。ただシャレにならない程怖かったのだけ覚えてます。
    (たぶんこのせいで、バイオを動じずにプレイできる体になったと思うw)
    タイトル知れたのには大変感謝しています。ありがとうございます。

  • @k.h9305
    @k.h9305 Год назад +5

    幼少期のトラウマ…この漫画の作者が後にチョコボの漫画と同じ人と知った時の衝撃よ

  • @slime5963
    @slime5963 Год назад +2

    母親が食われてるとか真女神転生かよ・・・。
    あとイワンのサイズ感は大豪院邪鬼だなw

  • @機龍-r9l
    @機龍-r9l Год назад +1

    なんだかんだ好きだったし面白かった

  • @sihnhide6882
    @sihnhide6882 Год назад +4

    グロ描写や恐怖描写も含め面白かった。ガイ魔の奇形で浸食、ビジュアルは気持ち悪さとおぞましさが際立ってるし、被害者の殺害描写は洋画クリーチャー並みで耐性が無い分強烈だったなあ。毎回毎回恐る恐るページ捲りながら話を追ってたの今となっては良い思い出。最終回の描写は何とも寂寥感と虚無感が漂っていて「えっ、ウォン以外みんな死んだの?! イッキはミカ達も…。」と悲しかった。

  • @ファング-g1w
    @ファング-g1w Год назад +1

    これ当時怖いながらもストーリーが面白くて好きで、これと同じくみらくるドラクルも好きだったな

  • @drill2949
    @drill2949 Год назад +3

    内容的には週刊少年チャンピオンなら長期連載になっていたかもね。
    BMネクタールみたいな方向性だと思うし。

  • @孔明-c9v
    @孔明-c9v Год назад +7

    蜘蛛の話は結局TV関係者は誰も助からない上に人面蜘蛛として出てきたのが衝撃だった

    • @草太郎雲子
      @草太郎雲子 6 месяцев назад

      調合の能力を持ったしのぶさんがいてくれたら…!?

  • @awordgarash8930
    @awordgarash8930 Год назад

    7:51
    伊丹十三監督の『スウィート・ホーム』を思い出す

  • @aome.8983
    @aome.8983 Год назад +2

    この先生が増刊で描いたスピンアックスの漫画が好きだった

  • @杉山京太-n6k
    @杉山京太-n6k Год назад +4

    コロコロで唯一飛ばしてた漫画
    掲載雑誌絶対間違えてたw
    次回作の大空は面白かったけど、これもコロコロっぽくなかったな

  • @ぜん-l6r
    @ぜん-l6r Год назад +4

    めちゃくちゃ面白いな。

  • @渚海斗-m4f
    @渚海斗-m4f Год назад +3

    当時読んでいて、その後のくにお君とかマリオ君で癒やされた思い出が…(笑)
    親がこの漫画は実話と騙されて、ガタガタしてました!
    打ち切りとは思ってませんでしたが、ラストで主人公達はどうなったのか友達と話していて、作者の解説通り助かって、能力を失い暮らしていると思ってました。
    この後?の、この作者の野球漫画は楽しかったです(笑)

  • @Kaishownashi
    @Kaishownashi Год назад +1

    サイファーを初めて読んだのが「悪霊」からだったのを覚えています。マリオくん目当てで初めて買ったコロコロでこれはインパクトありすぎて、しばらくは心霊番組を見るのも恐ろしくなったのはいい思い出です。

  • @義勝鯵
    @義勝鯵 Год назад +3

    今でも作品名覚えてるほど印象強い作品だった。
    というのも、コロコロの合体漫画で、炎修太の顔をドラえもんに差し替えたやつめっちゃ笑った

  • @ギエピー-h4f
    @ギエピー-h4f Год назад +1

    なつかしいなぁ。確かサイファーが新連載する告知で一ページだけ紹介絵が描かれてたんだけど、その絵には蜘蛛にマミられたおっさんもいたんだよね。

  • @zonb3144
    @zonb3144 Год назад

    最終回が頭にずっと残っててもう一度読みたいと思ってた作品です。タイトルとか覚えてなかったので助かりました。

  • @京123京32
    @京123京32 Год назад +4

    アラフォー近く、思い出しました。好きなマンガでした。時代の流れにおおくは語れませんが…僕はこのマンガで恐怖を感じ学びました。
    思い出させてくれたこの動画に感謝します。

  • @3yu841
    @3yu841 5 месяцев назад

    当時本当に怖かったし今読んでもやっぱり怖いしシリアスな世界がとても引き込まれる

  • @たけぞー-r3h
    @たけぞー-r3h Год назад +3

    連載当時は小学校低学年でマジで怖すぎて読めんかった

  • @sasaking35
    @sasaking35 Год назад +1

    当時子供ながらに本格的だなと思う反面、内容的にも絵柄的にも「コロコロっぽくない」と感じて、長い年月を得ていつの間にか「ボンボンで連載されていた」と記憶違いを起こしていました。
    今少年誌でホラー作品があるのか知りませんが、たまにはこういったものがあっても良さそうに思います。

  • @kawatoshiya
    @kawatoshiya Год назад +2

    うわこれ読んでたわ!好きだったなぁ

  • @miko-mark
    @miko-mark Год назад +2

    仲間のラインナップが幻魔大戦の影響うけまくりなのを覚えてる。
    現代だったら剣とかの武具と地水火風とか属性の分類になっちゃうね。

  • @ライフポップチャンネル
    @ライフポップチャンネル 7 месяцев назад

    この作者さんのイメージがスピンアックスの土と
    サイファーのアンパンと大空の怖い野球のイメージが強く、
    チョコボ始まった時は「いつ怖いの来るんだ!?」と思ってました(笑)

  • @NT-yx4uk
    @NT-yx4uk Год назад +2

    チョコボも同じ先生だったんだ、びっくり😮 
    コロコロはミラクルドラクルも好きだった。

  • @geasow0730
    @geasow0730 Год назад +2

    巨眼は初期の日野日出志チックな不気味さ、輪郭はコロコロのマンガっぽい。これが平成のホラーもの……暗いなあ。

  • @itsuhitokomura7607
    @itsuhitokomura7607 Год назад +4

    あらすじを聞く感じは面白そうだな。
    児童誌向けではなさそうだけど。

  • @user-menmakhi
    @user-menmakhi Год назад +1

    母の実家にサイファー最終回の載ってるコロコロコミックたぶんまだありますw
    子供のころに母の実家(田舎に)行く際いつもコロコロコミックを持って行ってました。
    そして大体置いてきてしまうので20冊くらい置いてあります。
    最後に確認したのもだいぶ前でその時も何冊も読んだので少しずれているかもしれませんが
    くにおくんとサイファーが最終回同じだったかと、、、
    サイファーは子供のころ読んで割とトラウマでしたw特に最終回のシンがうっかり小石を蹴ってしまい、そこにいた数多くのガイ魔に一斉に視線を向けられるシーンは忘れられませんw

  • @髙橋文隆
    @髙橋文隆 Год назад +1

    これは良作だった。
     電人ファウストもお願いします。

  • @リッキーイシュトール
    @リッキーイシュトール Год назад +2

    目がボコォと落ちるシーン記憶から消してたけど見たことあるわ
    そうか、サイファーだったのか……どうにかして読んでみよ

  • @おにくハムスター
    @おにくハムスター Год назад +1

    これ小学生の時蜘蛛の回だけ見たことがあるがトラウマがよみがえったww
    大人になった今でもなかなかキツい
    コロコロやなくともこのレベルのホラーとグロさとキモさはなかなか凄い
    作者の画力が凄過ぎる

  • @おなかへる
    @おなかへる Год назад +1

    突然すみません。
    コロコロで名前が思い出せない作品があるんです。
    小学生の頃(2010年前後)買った月刊誌に「主人公の住んでる世界がバラバラになって身近な人が化け物になる。最終的に異世界に変化…」みたいなところで最終回だった作品があるんです。
    記憶違いでなければ当時結構トラウマでした。
    でも調べても出てこないんです。
    コメント欄で動画に関係ないことを話してしまいすみません。
    でも、投稿者さんやここの視聴者さん達ならどなたか知っている人がいそうで…
    ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • @床下収納-z9b
    @床下収納-z9b Год назад +2

    人気漫画のトラウマシーンをまとめた動画をお願いします

  • @秋介-m7u
    @秋介-m7u Год назад +3

    コロコロで怖い漫画・・・
    「もう食べるものが無いのよ…」

  • @クロバツ
    @クロバツ Год назад +6

    最終回後みんなの生死がずっと気になっていた
    ある程度スッキリした

  • @ナードファゴット
    @ナードファゴット Год назад +1

    私も読みましたわ、言うまでもなく主人公達の安否も気になっていました。
    あ……あと、コードギアスの心が読める人、距離が長い上に深層心理も読めるけどオフに出来ないというデメリットがあってそれを利用されて一度死にかけました(最終的には死にます)
    ただの偶然なのかこのマンガのオマージュなのかは何とも言えませんね。

  • @biry14
    @biry14 Год назад +7

    子供向けの孔雀王みたいだな……。孔雀王もかなりグロかったし。

  • @eko1596
    @eko1596 Год назад

    小学生当時読んでたわ…めちゃくちゃ怖かった覚えがある
    かなり救いの無い展開が多いのよね

  • @マダオ-x2x
    @マダオ-x2x Год назад +2

    覚えてるよ!この漫画!前作の大空も面白かったけど、サイファーも大人になった今でも覚えてます!警備員の目ん玉が出てくるシーンはホントトラウマ

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад

      ニッコニコからの目ん玉警備員はホラー過ぎる( ゚Д゚)

    • @岩下真大-n6b
      @岩下真大-n6b Год назад +1

      実はサイファーが先です

  • @山田金吾-u8c
    @山田金吾-u8c Год назад +2

    うわ! 懐かしい!
    好きだったなー

  • @田舎のクマさん
    @田舎のクマさん Год назад +2

    むか〜し読んだ有名なホラー漫画「にんじん大好き」妹に薦められて読んだのですが、読み終わった瞬間ぽか~んとしたのを覚えてます。小学生の頃は「あなたの知らない世界」とか見てたし、ある程度の恐怖は必要かもね(*^^*) やり過ぎは良くないけど…

  • @ボルガオブボルガ
    @ボルガオブボルガ Год назад +3

    この頃のコロコロとボンボン好きだったなあ

  • @tantan4834
    @tantan4834 Год назад +1

    実際、超能力にはまだまだ種類があるんだけど、けっこう少ないのが物足りない

  • @gfaust25
    @gfaust25 Год назад +7

    昔子供のころ見たけど、こうやって見返すとめちゃくちゃ面白い漫画だったんだ(^_^;) もっとしっかり見ておけばよかった(-""-;)

  • @tam6792
    @tam6792 Год назад

    ちょうど連載が始まった時期にコロコロ読んでましたが、当時怖すぎてコロコロ買うのを断念した記憶有りますね・・・。動画内にも有った上半身食われた辺りが最後の記憶です・・・。

    • @yukkurimanga
      @yukkurimanga  Год назад

      購買を断念させる程の破壊力…でも蜘蛛回は恐怖すぎですよね(T_T)

  • @佐々木竜巻
    @佐々木竜巻 Год назад

    ホラーテイストと全体的に絶望感が漂っていて、とても好きな漫画でした。

  • @マルフォイ-x8d
    @マルフォイ-x8d Год назад +1

    はじめてコロコロ買ったときが、ちょうど最終話だったから印象にあった漫画。

  • @harayork
    @harayork Год назад

    ありましたね、確か2巻とも持ってはずですが売っちゃたかな?
    もう一度読みたくなりました。
    というか続編書いて欲しいです。