インナーマッスルの鍛え方|お腹(下腹・骨盤底筋)のトレーニング【5分間】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 70

  • @selfcare_maeda
    @selfcare_maeda  2 года назад +12

    【メニュー】
    (1セット目)
    0:00 はじめに
    0:16 リバースクランチ(腹直筋)
    ●ポイント:お腹を床の方へ押し付けるようにして、背中を丸めるように足を持ち上げる。
    0:56 ヒップリフト(骨盤底筋)
    ●ポイント:両膝とくるぶしを合わせたまま、おしりをあげてキープする。
    1:38 プランク(腹横筋・腹直筋)
    ●ポイント:おしりに力を入れてあごを引き、背すじをまっすぐに。
    2:19 膝つきハンドプランク(腹横筋・腹直筋・骨盤底筋)
    ●ポイント:手を遠くについて腹筋で身体を支える。
    3:01 2セット目

  • @kpof2040
    @kpof2040 2 года назад +24

    前田の笑顔ほんと可愛い

  • @user-jt8zd9sf5d
    @user-jt8zd9sf5d Год назад +7

    私、今年24なのですが接骨院に行った際に筋力測定したところ腕と足は平均値達していたので良かったのですが、インナーマッスルが小学生レベルだと言われ驚きました。今思えば、疲れやすかったり、身体のあちこちが痛かったり、一日中頭がぼーっとしたり、心が一向に安定しないのもそのせいだったのかなと...インナーマッスル鍛えて思うように身体が動かせられるように今日から地道に頑張ります✊🏾😓

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      お身体の詳細がわからないので明言はできませんが、
      何を指標として筋肉のレベル設定をするかによって変わりますね。
      身体が疲れやすい、節々が痛いなどはある程度体力や筋力をつけることで補えるかもしれません🤔
      生活に支障のあるレベルであれば、医療機関の受診をおすすめします。
      まずは軽い運動を続けて、身体の様子を見ていただくのがよいのではないでしょうか🥰

  • @marsbruno1085
    @marsbruno1085 Год назад +15

    きついのがわかってるから、優しい声かけや応援が励みになります。終わった後の笑顔も素敵でした!あなたとなら一緒に頑張れそうです😊

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      動画でトレーニングを頑張る皆さんを応援します😀

  • @FR-bs9ip
    @FR-bs9ip 2 года назад +7

    キツそうですが頑張ります!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      意外と地味なトレーニングほどキツイものですね!
      一緒にがんばりましょう。

  • @ミーマチャンネル
    @ミーマチャンネル Год назад +3

    こんにちは
    いつも前田さんの動画はとても役立たせて頂いており楽しみにしています
    体の歪みに悩みながらもジョギングを続けていましたがあちこちに故障が出て来て悩んでいましたがインナーマッスルを鍛えるとよい と言われ前田さんのこの動画を続けています
    還暦を過ぎた私でも肘付きプランクが2セット出来る様になりました
    前田さんのトレーニングは私にはもうなくてはならないパーソナルトレーナーです
    丁寧でわかりやすいのも嬉しいです
    これからも宜しくお願いします

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      動画を参考にトレーニングに励んでいただけるのは嬉しいです☺
      年齢は関係ないですね!
      ぜひこれからも一緒にがんばりましょう💪

  • @ogapy8568
    @ogapy8568 2 года назад +4

    膝をついたプランクは初めて知りました。ありがとうございます

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      レベルに応じた適切なトレーニングができると効率的ですね。
      ぜひ動画を活用していただけると嬉しいです!

  • @敏感なおまめちゃん
    @敏感なおまめちゃん Год назад +4

    細かく解説しながら、やってくれているので、初心者の私にはわかりやすくて、良かったです😊
    コレからも宜しくお願いします🙇

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      わかりやすさを大事にしているのでとても嬉しいです🥰
      少しずつ一緒にがんばりましょう💪

    • @敏感なおまめちゃん
      @敏感なおまめちゃん Год назад +1

      ​@@selfcare_maedaさん
      おはようございます!
      かなり腹にキテます😅
      他のチャンネルで、段々効かなくなってしまいましたので、こちらはかなりハードです😅
      毎日やってしまいます。
      しかも4セット😅
      やり過ぎはダメですか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      4セットはすごいですね🥰
      もちろん筋力的に問題なければOKです!
      ruclips.net/video/At_j6xn4GS0/видео.html
      体幹のトレーニングもチャレンジしてみてください💪

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz827 Год назад +1

    週に2回トレーニングの前に行っています。短時間で済むので重宝しています。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      トレーニング前のお供になれて嬉しいです🔥
      一緒に続けてみてください😌

  • @おねえちゃん-z4u
    @おねえちゃん-z4u Год назад +2

    本日、医者より坐骨神経痛と診断が下り、インナーマッスルを鍛える事との命がありました
    この動画で、頑張ります❤

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      医師の指導の下がんばってください🥰
      少しでもお役に立てていれば嬉しいです!

  • @bookospecial777
    @bookospecial777 11 месяцев назад +1

    体力の低下を感じてここに来ました!
    ヒップリフトの時に太ももが
    つりそうになって痛くなるけれど(筋トレの時にいつもいろんな箇所にこむら返りや頭痛が出てしまうのです)体力を上げないと頚椎ヘルニアからくる肩や首、背中が辛くて寝たきりになりそうなので頑張りますね!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      身体とうまく付き合いながら少しずつで大丈夫です!
      ぜひ一緒にがんばりましょう✨

  • @TAKATYAN928
    @TAKATYAN928 2 года назад +5

    これはいい!何セットでもできる!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      何セットもできてしまうのはすごいですね!
      基礎的なトレーニングなので、こなせるようになったらレベルアップしてみてください。
      下記の動画もおすすめです!
      ruclips.net/video/At_j6xn4GS0/видео.html

  • @ころもちあん-b5w
    @ころもちあん-b5w Месяц назад

    下腹のぽっこりが気になり自分なりに調べるとインナーマッスルを鍛えるといいと見てこの動画に辿り着きました!
    めっちゃきついですが今の所1週間続けられてます!!
    いつもありがとうございます🙇‍♀️
    質問なのですが
    ・動画では週に2、3回と言ってましたが毎日でもいいのか?
    ・筋肉痛がある場合でも続けていいのか
    気になったのでお時間ある時もしよければ教えていただけると嬉しいです🥹
    毎日やるに越したことはないのかな、と個人的には思うんですけどね😂
    これからも頑張ります!!!

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Месяц назад

      ありがとうございます。
      3週間の継続、素晴らしいです👏
      この動画をおこなった翌日に動きに支障がでるほど筋肉痛がなければ、
      頻度を増やしていただくのもよいと思います。
      また下腹ぽっこりはおしりや太ももを鍛えるといいので、別のトレーニングを取り入れてみてください💪
      ruclips.net/video/GJ4kofHEWnE/видео.html

  • @luoondesane
    @luoondesane Год назад +2

    この動画ともう一つの動画を2回ずつを今で5日目突入しました!!いい動画をありがとうございます🤩🤩
    骨盤底筋と体幹を鍛えるのを目標に頑張ってます!🔥🔥🔥
    ヒップリフトが、お腹に力が入らないのですがなぜでしょうか、、

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      腰が反ってお腹の力が入りにくい可能性がありますね。
      ぜひ反り腰対策のストレッチと合わせて取り組んでみてください☺
      ruclips.net/video/7kNUqWwo69A/видео.html
      動画と一緒にがんばりましょう👍

    • @luoondesane
      @luoondesane Год назад

      @@selfcare_maeda 前田さん!コメント返して下さりありがとうございます!!
      私は少し反り腰です。ありがたいです頑張ります(^○^)🔥

  • @むきたまご-y7e
    @むきたまご-y7e Год назад +2

    キツいからやりたくないって思いながら、「ああー、グロングの前田さんやるかー」って思って時々してます😊

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      行動に移されているの素晴らしいですね👏
      むきたまごさんのやる気のきっかけになれて嬉しいです😆
      無理なく一緒に続けてみてください💪

  • @そりそり-d8p
    @そりそり-d8p Год назад +9

    頑張って続ける!(ずっと記録忘れてた)
    1/4⭕️
    1/5⭕️
    1/6⭕️
    1/7⭕️
    1/8❌
    9❌
    10❌
    11❌
    12❌
    13❌
    14❌
    15⭕️

  • @あべめぐみ-m7z
    @あべめぐみ-m7z 2 месяца назад

    両足が離れないように内ももなどに力を入れるとヒップリフトでプルプルしてきます😅
    膝つきバンドプランクは肩に力が入ってしまいます。練習して力が入らないようにしていきたいです。
    かなりキツかった😂

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 месяца назад

      ありがとうございます!
      何事も初めてのことは最初は難しいことがありますよね😣
      少しずつ経験に変えていただけると嬉しいです🙏

  • @メロまい
    @メロまい 18 дней назад

    立つ時や歩く時にお腹に力を入れるとよく聞くのですが、そのお腹とはドローインの時の感じか、トイレを我慢する時のような感じどちらのことなのでしょうか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  17 дней назад +1

      ありがとうございます。
      めいいっぱい力を入れるというよりは、軽く意識する程度がよいと思います💪
      ドローインは長く維持するのが難しいと思うので、お手洗い我慢スタイルで試してみてください!

    • @メロまい
      @メロまい 17 дней назад

      @@selfcare_maeda
      ありがとうございます。お尻にも少し力が入りますか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  16 дней назад

      ありがとうございます。
      おしりにも力を入れると姿勢が安定しやすくなります👍
      ぜひお試しください~

  • @べリエあちゃ
    @べリエあちゃ 2 месяца назад

    ダイエット中で体重が落ちなくなってしまい、インナーマッスルを鍛えればマシになりますか?💦

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  2 месяца назад +2

      ありがとうございます。
      ダイエットに筋トレが寄与するのは間違いありませんが、消費できるエネルギーはわずかです😣
      食生活や睡眠など生活習慣に目を向けるのがおすすめです。
      参考になれば幸いです!

  • @Pudding_ult
    @Pudding_ult 3 месяца назад +1

    このトレーニングって陸上の短距離に効果ありますかね?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。
      筋トレの役割は基礎体力の向上ですので、どんなスポーツでも基礎を作るために必要ですね👍
      一緒にコツコツがんばりましょう!

    • @Pudding_ult
      @Pudding_ult 3 месяца назад +1

      @@selfcare_maeda 返信ありがとうございます!頑張ります!

  • @19870905abc
    @19870905abc 6 дней назад

    腰痛治りますか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  5 дней назад

      ありがとうございます。
      腰痛の要因は多岐にわたるので、残念ながらこれだけが解決につながる訳ではありません🤔
      対策の大切な要素として考えて、無理のないように取り組んでみてください!

  • @mitch7217
    @mitch7217 Год назад +1

    インナーマッスルを鍛えるメニューです。最後のプランクは膝を上げて爪先だけで支えても良いですか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      おそらく肩回りがかなりきつくなるとおもいます。
      お腹を使う感覚を掴むためには膝つきがオススメですが、
      もちろんチャレンジしていただいてOKです👍

    • @mitch7217
      @mitch7217 Год назад

      やってみました。肩回りはさほどきつくなく、腹筋にはかなり効きました。

  • @ちゃんぽん-z9d
    @ちゃんぽん-z9d Год назад +1

    すごくお腹に効いているのが分かります❕ぽっこりお腹にも効きますか??

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      ぽっこり対策の一つにはなると思います!
      少しずつ継続してみてください👍

  • @東恩納寛太-w4e
    @東恩納寛太-w4e Год назад +2

    最近、この動画に出会えて週三はジョギング、週ニはインナーマッスルトレーニングしてます。
    質問ですが、効果が出るのはどれくらいの期間で実感してきますか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      身体への効果は1か月くらい見ていただくのがよいと思います👏
      無理なく楽しく続けていきましょう👍

  • @どこにでもいるかも
    @どこにでもいるかも Год назад +1

    砲丸投げに効果ありますかね?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      筋力トレーニングは基礎体力の向上につながります。
      そこから競技特性に合わせて技術を高めていただくのがよいですね🏋️
      今後もコツコツがんばりましょう👍

  • @IY-fn5cq
    @IY-fn5cq Год назад +1

    1日1〜2セットというのはこの動画一回分で2セットということでしょうか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      1回分で2セットと考えていただければOKです!
      体力に合わせて、動画と一緒にがんばりましょう👍

  • @そこら辺の花火
    @そこら辺の花火 6 месяцев назад

    こちらの動画では、オススメの頻度は週に2.3日からとありますが、インナーマッスルは毎日してもよろしいのでしょうか?

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      翌日に筋肉痛がなければ、毎日のコンディショニングとして取り組んでいただいてOKです。
      身体の様子を見ながら取り組んでみてください!

    • @そこら辺の花火
      @そこら辺の花火 6 месяцев назад

      わかりました!
      ご丁寧にありがとうございます!

  • @伊藤桃香-y7v
    @伊藤桃香-y7v Год назад

    呼吸する時は腹式呼吸で吸う時膨らませて、吐く時凹ませるんですか?よくわかりません呼吸の仕方が。

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  Год назад

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      まずはお腹を軽く凹ませたまま、呼吸を続ける意識で取り組んでみてください!

  • @mai-yb4rd
    @mai-yb4rd 7 месяцев назад +1

    最後のハンドプランクが難しいです🥷
    3/16〇

    • @mai-yb4rd
      @mai-yb4rd 7 месяцев назад

      3/17〇
      3/18〇
      3/20〇
      3/21〇
      3/22〇
      3/23〇
      3/25〇
      3/27〇
      4/2〇
      4/3〇
      4/6〇
      4/7〇
      4/8〇
      4/9〇
      4/11〇
      4/15○
      4/21○
      4/28○
      4/29○
      4/30○

    • @selfcare_maeda
      @selfcare_maeda  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      GronGの前田です。
      ハンドプランクは腕力が必要なので、まずできる範囲に手を置くところからでOKです!
      継続がんばりましょう💡

    • @mai-yb4rd
      @mai-yb4rd 7 месяцев назад

      @@selfcare_maedaお返事ありがとうございます!!少しずつ完成形に向かってがんばります!!!

  • @わみ-o2h
    @わみ-o2h 8 месяцев назад +12

    記録:2024.2.27

  • @そりそり-d8p
    @そりそり-d8p Год назад

    10/24⭕️

  • @Nichipunobourei
    @Nichipunobourei 13 дней назад

    2024年10月20日(1回目)