【京都-神戸】京阪中之島線が阪神なんば線に乗り入れる構想はどうなった?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 京阪中之島線と阪神なんば線は開業時期が近く、両線とも大阪都心を貫く大手私鉄の新線として注目されていました。現在ではその明暗がくっきり分かれる形となりましたが、実は両線を接続し、乗り入れさせる構想がかなり前から存在していたことをご存知でしょうか?今回は京阪と阪神の夢の構想についてご紹介します。
    #京阪電車 #阪神電車 #相互乗り入れ
    3:54の京阪・阪神の関係強化について詳しくは:
    www.nikkei.com...
    NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説

Комментарии • 246

  • @user-sq9vb7tp5r
    @user-sq9vb7tp5r Год назад +40

    阪神の西九条〜なんば間開通は最高にいい判断だったと思う。

  • @user-dt7nb3hx2g
    @user-dt7nb3hx2g Год назад +46

    既に阪神が近鉄と相互直通してる関係もあって、京阪が乗り入れたとして仮に事故や故障などダイヤが乱れた時に接続路線の大半に影響が及びそう。。。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +6

      実際、関東のMM,TY,F,SI,TJの5直はいつもそんな感じのようです

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d Год назад +4

      関西でもJR東西線開業後はJR京都線のトラブルで回り回って学研都市線にまで波及するようになったしな

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад +3

      相直なんて百害あって一利なしですよ。

    • @saiko917
      @saiko917 Год назад +6

      上野東京ラインのときも散々言われたけど、結局、恩恵のほうが遥かに大きかったってだけ

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi Год назад +21

      @@user-er9ii4mc6o 利益かなりあると思うけどなぁ…
      東西線開通とかまじで一害あって百利ありやで

  • @何やつじゃ
    @何やつじゃ Год назад +42

    近鉄、阪急、山陽、神鉄といい、阪神電車の直通運転(もしくは同ホーム内での乗り換え)の広がりが好きすぎる。個人的に京阪も阪神もどっちも好きだから直通運転実現して欲しいな。利便性からしても結構いいと思う。

    • @rengesouh176
      @rengesouh176 28 дней назад

      ドーム前での接続を希望します。

  • @user-gx4ms7xx7m
    @user-gx4ms7xx7m Год назад +177

    京阪中之島線は状況が悪いというより まだ未完成といった方が。阪神なんば線だって西大阪線時代どれだけお荷物扱いだったか。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Год назад +23

      昔地図で見た時の阪神西大阪線は"何であるの?"て感じやった。
      最近知ったが元々は第二阪神線構想の一部やったという...

    • @satoshia8121
      @satoshia8121 Год назад +2

      ホンマそれ‪(σ・ᴗ・ )σ‬

    • @user-pc3yi6kq9i
      @user-pc3yi6kq9i Год назад +1

      西大阪線はユニバへ行く?謎の路線だった。
      まぁあの辺工場が多いから普通に通勤需要はあったんだろうけど。
      戦前からの古い路線だし

    • @user-qe5nf7jf6h
      @user-qe5nf7jf6h 3 месяца назад

      昔、西大阪特急(N特急)が遅延回復のため時速130キロで走り、度々マスコミに叩かれていた。
      西九条ー三宮間最速23分は、今考えても速い。
      N特急は近鉄特急乗り入れのための実験ダイヤだったらしい。

  • @user-xm3pf6cn2q
    @user-xm3pf6cn2q Год назад +15

    阪神も京阪もお互い乗り気だったんだけどね。最悪、直通はなくていいから新開地みたいな感じなホームを九条駅にできてくれたら乗り換えが楽だからして欲しいのが願いですね

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Год назад +130

    IR関係なしに西九条まで京阪は伸びて欲しい

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +19

      西九条までと言わずせめて北港通の島屋辺りまで延伸すれば、通勤客で増収になると思います。朝の56系統は通勤客で鮨詰め状態ですし、仮に「梅香」に駅を造れば43系統で大阪駅へも行けますし。

    • @user-jb2ug4gx4q
      @user-jb2ug4gx4q Год назад +2

      近いうちに九条経由で西九条まで延伸する計画らしいです。

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp 11 дней назад

      @@user-jb2ug4gx4q 何処が…? 2024年8月現在中之島線延伸工事はじめますのnewsすらない

  • @user-qz5zc2mn8h
    @user-qz5zc2mn8h Год назад +26

    阪神近鉄ほどしっくりきた直通運転ないよね

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 Год назад +23

    2004年の村上ファンド事件の時、阪神が京阪に泣きついたのに京阪がそれを拒んだのも一つの原因で結局阪急と阪神はグループ化し、阪神なんば線が開業し近鉄と相互直通で成功を収めたのと反対に当時まだ未開発の中之島エリアに京阪は新線を造り、結局赤字路線となってしまったという現象になって居ます。京阪もやれ西九条ダイレクト延伸や九条経由で西九条延伸やと迷走している状態ですが沿線に住む自分は、そんなごちゃごちゃした事をせず、当初の目標通りに西九条~千鳥橋は重複区間になるけどそれ以西の北港通の鉄道空白地帯に地下で敷設して桜島方面へ通すのが利便性向上になると思います。千鳥橋以西は交通機関がバスしかなく常にバスは満員状態なのでそれを京阪が延伸する事によって自社ホテルを2棟構えるUSJへの誘引も出来るのではないでしょうか?(万博の件やIRの件とは別に考えて)

    • @user-wi8qs9pn6t
      @user-wi8qs9pn6t Год назад +3

      なるほど、しっくりきました。京阪は西九条か九条で阪神と乗換できれば、今の空気輸送より絶対に良くなりますよね。
      都心に近い住宅地、工場地帯とはいえ、多くの従業員がいる鉄道空白地域だとうま味も多く、USJの延伸だとお客を獲得できますし。
      コロナのダメージがもう少しやわらげば動くかもしれませんね。
      シンプルに京都まで阪神から京阪乗換で行ければ便利なんだよなぁ。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +5

      @@user-wi8qs9pn6t
      1回乗り換えだけでも心理的にはいいと思いますし、もし京阪が通った場合、沿線には区役所、住友の工場等もあり、そこに勤める方には喜ばれると思います。現状島屋辺りまで行かないとJRゆめ咲線安治川口まで電車に乗れないわけですから、京阪御得意の鉄道空白地帯を開拓する事で此花区の利便性が格段と上がると思います(地元民の視点で)。

  • @kyo_aki
    @kyo_aki Год назад +38

    西九条延伸はホントにユニバ繋がりでありがたい

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 Год назад +15

    京阪中之島線はいっそのことUSJに行く西九条経由で延伸して欲しいとこやなぁ...
    阪神なんば線とは線路は別々になるけど、神戸からUSJに行きやすくなるのはかなり魅力的やと思うし
    沿線は工場など通勤客の需要があるので延伸すれば大成功に終わると思う。

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c Год назад +20

    実際に繋がったら結構便利やと思うんやけどなぁ。
    兵庫県(阪神沿線)方面から大阪府の京橋に行くとか、大阪府(京阪沿線)方面から兵庫県の甲子園に行くとか。

    • @user-eq3mx7sl3t
      @user-eq3mx7sl3t 4 месяца назад

      京橋へは梅田行って大阪環状線に乗り換えればええやろ。

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 Месяц назад

      @@user-eq3mx7sl3t 楽やん

    • @ハッチョウトンボ
      @ハッチョウトンボ 28 дней назад

      ​​@@user-eq3mx7sl3t環状線はマジで混雑エグいのよ…だから(運賃改定などの小手入れはいるが)普通に需要はあるかと

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +31

    村上ファンド事件が分水嶺だったと思います。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Год назад +36

    京阪中之島線は西九条を経由してUSJ
    方面へ延伸する方が良いのかなと思います!
    IR誘致が成功すればある程度採算性が取れる
    ことを考えても現実味がありそうかなと。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +10

      それに鉄道空白地帯の北港通の地下に通せば利用客はそれなりに居ると思います。殊春日出地域の住友電工の従業員や酉島の住民、大阪ガスの従業員等に恩恵をもたらすと思います。

  • @user-pc3yi6kq9i
    @user-pc3yi6kq9i Год назад +7

    京阪と阪神が九条で結節すれば阪神は在阪五大私鉄全てと接点を持つんだよな・・・
    阪神ってかなり便利になる
    それはそうと中之島線はこれ以上どこに延伸してもどうしようもない感あるけどな
    少なくとも梅田とか難波に延伸しない限り

  • @jr1529
    @jr1529 Год назад +46

    阪神と京阪が相互直通運転したら京都⇔神戸のルートが新たに増えていたという事か?

    • @kabii3607
      @kabii3607 Год назад +7

      梅田から東は阪急に乗ってほしいでしょうからねぇ

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats Год назад +13

      とはいえ京阪間の経由ルートが大きく異なるので、どちらかと言うと枚方〜阪神のラインでの潜在需要の掘り起こしと言った側面が強いんじゃないですかね。
      あとは…中之島になにわ筋線が乗り入れてくる構想がそのまま実現すれば、阪神沿線からも簡単に関空アクセスや南紀アクセスが可能になります。

  • @cosmoneos
    @cosmoneos Год назад +18

    この手の話は鉄道会社のIRに対する期待値の高さを毎度痛感しますね

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n Год назад +30

    これは実現してもらいたいな…。京阪と阪神が繋がったら新たな流動が生まれるはず。

  • @zabuton7686
    @zabuton7686 Год назад +8

    大阪の広軌組同士、仲良く便利に走ってほしい

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +40

    戦前、京阪は今の近鉄に匹敵するほどの規模を誇った鉄道会社だったが、なぜか阪神地域だけは手つかずだった。恐らく、梅田乗り入れや設立したばかりの名古屋急行電鉄のほうを優先させたため、手が回らなかったんだろう。しかし、昭和恐慌の煽りを受け、京阪は倒産寸前に陥り、結果、梅田乗り入れも名古屋進出も幻に。その他、現在の阪急京都線なども手放す羽目になった。だから、阪急と阪神が経営統合した、という時点で、阪急に助けられた京阪としては手が出せなかったんだろう。

    • @user-zk3py3bf9b
      @user-zk3py3bf9b Год назад +17

      新京阪は阪急が合併会社から分離の際に役員数に物を言わせてむしり取った(「お前らよう経営せんから俺らがもらっといたるわ」の捨て台詞付きで)

    • @user-cv6bl8oc2o
      @user-cv6bl8oc2o Год назад +2

      まあ実際京都線が発展しはじめたのは阪急移管後なので阪急になって正解だったかと。元々京阪より阪急の方が関わり深かったし

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 Год назад +7

      でも、75年以上が経過して阪急京都本線(旧・新京阪線)よりも京阪本線・鴨東線の方が、輸送人員の実績が大きいと言うのも何とも皮肉な結果。

    • @naoyasano8695
      @naoyasano8695 Год назад +5

      @@yonesuke1008 鴨東線は観光需要が見込める。下鴨神社や平安神宮、そして修学院、貴船、鞍馬へは、鴨東線が開通したおかげで随分行きやすくなった。

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 Год назад +4

      @@naoyasano8695
      それを決定付けたのが、1989年秋の京阪電気鉄道鴨東線開業。
      後に、京福電気鉄道と暖簾分けした叡山電鉄をグループ傘下に置いたのが成功。

  • @ytyzr1968
    @ytyzr1968 Год назад +5

    阪神・京阪相互乗り入れは夢のある話。だから古くから構想があったのだろうが、ただでさえ高密度運転の阪神側に京阪相互乗り入れが可能な余裕があるとは思えない。並走区間に新駅を設け、ホームの反対側でスムーズに乗り換えが可能な形が現実的だと思う。

  • @yuki-cl9wt
    @yuki-cl9wt Год назад +9

    大物で阪神と山陽と近鉄と京阪が見れたかもしれないってことか。なんかロマンあるな〜

  • @y5h113ogawa
    @y5h113ogawa Год назад +4

    現状の阪神なんば線の運行本数を考えると今以上に京阪電車のための時間配分を想定するのは難しく、出来たとしても京阪中之島線からは1時間に1~2本程度しか入れないのかもしれない。
    阪神電車の親会社の阪急阪神ホールディングスさんが過去に袂を分かち合った京阪電車に対してどう思うのか?という部分もある。
    新しい九条延伸プランを通じて地下鉄中央線内に近鉄と京阪が新しい形の架線&第三軌条の双方集電方式(近鉄は既に試作品を完成済み)にて協力して入っていくという事の方が現実味は増すと思います。
    または資金が出来て認可が出れば西九条辺りから近鉄と京阪が(阪神参画してくれれば嬉しいのですが)協力してUSJの北側辺りまで協同で新線を切り拓くという選択肢も残しておいてほしいですね。
    基本的に阪神は京阪とはわだかまりは無い筈ですが親会社さん次第でしょうね。
    近鉄と京阪もいざこざは無し。
    あまり遠い先にならない時期に何らかのアクションを興してほしいですね。

  • @user-ep6xt7nz4r
    @user-ep6xt7nz4r Год назад +48

    中之島線は中央線に繋げるよりも、新桜島へ伸ばした方が輝きそう。USJ経由できるのは魅力的。
    阪神も新桜島方面に直通運転すれば、神戸と夢洲が一本で繋がる。金は掛かるけど夢しかない。

    • @user-rr2sh9be2d
      @user-rr2sh9be2d Год назад +3

      中央線とは夢洲で繋げてほしいな近鉄の架線+第三軌条方式の電車を新たに取り入れて近鉄、中央線、京阪の直通運転的な

    • @user-lz1br2he9y
      @user-lz1br2he9y Год назад +7

      USJに京阪のホテルがあるのは、桜島方面への延伸構想の名残と言われていますね。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +2

      @@user-lz1br2he9y
      わざわざ撤退した日航ホテルを買収したのはその為でしょう。京阪の手法は先ずそういう箱モノを用意しそれに近い所に路線を引くという事ですから。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke Год назад +1

      USJってもしかしてユニバのこと?

  • @user-qr4iz7yb1l
    @user-qr4iz7yb1l Год назад +3

    西九条まで阪神、近鉄とジョイントしてこそ京阪のメリットの意味がある、神戸まで枚方方面からアクセスしやすくなる、不便くさい片町線から行くより、京橋で乗り換えるより、はるかによい、早期に実現すべき、

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 Год назад +3

    個人的には、堂島川河底を進んで西九条地下で阪神なんば線と環状線に接続、さらに安治川河底から進んでユニバーサルシティに横付けしてゆめ咲線と四線軌条で舞洲・夢洲ヘ向かうルートを妄想したりする。
    九条のあたりは阪神高速の地下構築物が結構複雑でこのあたりから地上に持っていくのはかなり難しいらしいので、むしろ何もない河底から進む方が良いかと。
    ゆめ咲線延伸が前提となるが、JRとの四線軌条なら第三軌条と架線の両用車両を用意しなくてもよい。

  • @user-hm8zn7sd6f
    @user-hm8zn7sd6f Год назад +28

    難波か梅田に繋がってないとキツイみたいですね
    京阪は乗り入れたくても阪神は嫌がるかも知れませんね

    • @user-ni9vh7ld9c
      @user-ni9vh7ld9c Год назад +4

      嫌がりはしないでしょうが京阪がするかどうかでしょう。

    • @user-hm8zn7sd6f
      @user-hm8zn7sd6f Год назад +2

      @@user-ni9vh7ld9c 京阪の先には鞍馬など観光地が多いから速達列車があれば阪神沿線の方はうれしいかも知れませんね

  • @user-nf1gd8ui1f
    @user-nf1gd8ui1f Год назад +4

    京阪と相互乗り入れしてもJR 阪急があってそっちを使うから意味ないって主張してる人多いけど、1番大切なのはそれぞれ沿線間の移動でしょ
    京阪はそもそも淀川の反対を通ってるし…ようは阪神のやる気次第

  • @satoman1222
    @satoman1222 5 месяцев назад +1

    京阪中之島線と阪神なんば線の乗り入れより、今の梅田駅とハービスとの間の位置に地下深く京阪乗り入れ用の新駅を作って扇町筋~堀川筋~天満橋駅に入るルートで建設した方が良いと思う。

  • @kazuess9304
    @kazuess9304 Год назад +14

    九条と西九条か、、もう一つ、あか抜けないなぁ。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +3

      ズバリスパッと西九条に直結して北港通の鉄道空白地帯を通してもらいたいものです。京阪って鉄道空白地帯に路線をうまく発見して活用するのが得意と見えますから(一例京阪バスで運行する急行バス「ダイレクト直Q号」の成功事例)

    • @user-gx4ms7xx7m
      @user-gx4ms7xx7m Год назад

      そりゃ九条だけに アカは抜けません(違う

  • @user-xd6rg3wy5p
    @user-xd6rg3wy5p Год назад +6

    ユニバの近くに京阪のホテルがあるのは延伸計画の名残だと聞いたことがあります!

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Год назад

      USJの近くまで京阪中之島線が延伸してたら需要ありそう。

    • @user-wy4np8bt6k
      @user-wy4np8bt6k Год назад

      中之島に延伸してその後USJから新桜島に延伸予定でしたが、資金面で延伸が頓挫しました。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Год назад +6

    現状でも京阪中之島駅と阪神福島駅と乗り換え出来ない事は無いのですが、あまりにも遠くて不便なので実際に乗り換えてる人は皆無でしょうね。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +1

      阪神福島駅にちょこんと「京阪中之島駅」と書かれてるのを見ると「存在をアピール」してるかのように思います

    • @yasuhirotakase4055
      @yasuhirotakase4055 Год назад

      だいたいかつての名鉄上飯田駅〜地下鉄平安通駅くらいの距離ですね。
      歩いて12分強…
      毎日の通勤には厳しいですねw

  • @yu_ca_channel
    @yu_ca_channel Год назад +2

    オフィス街とはいえ東側(天満橋)からしか中之島に鉄道で入る手段がないから西側から入る手段が出来ればなにわ筋と併せて東西南北全て鉄道で結ばれるからより便利になると思う。

  • @user-hy8pi2xg1s
    @user-hy8pi2xg1s Год назад +10

    阪神が村上に乗っ取られそうになってた時に京阪や近鉄が買収してやってたらなぁ

  • @user-vr9hb6du9t
    @user-vr9hb6du9t Год назад +3

    相互乗り入れは、考えにくいですので、九条駅や西九条駅での乗り換えが出来るのは、利便性の向上になりますね!?
    なにわ筋線と絡めたら、大阪市内の移動性が、向上します。

  • @e-hcr3221
    @e-hcr3221 Год назад +15

    京阪が阪神と繋がったら(線路が繋がってなくても改札を出ずに乗り換えできれば)甲子園で試合終了まで見てても余裕で京都まで帰ってこれるんだがなぁ。

    • @user-gx4ms7xx7m
      @user-gx4ms7xx7m Год назад +6

      今度は 「橋本の人帰られへん」の迷言ができるわけですな。

    • @user-tr6ut9xx9j
      @user-tr6ut9xx9j Год назад +1

      @@user-gx4ms7xx7m 『橋本』の意味が和歌山県下に変わる(笑)

  • @user-iy6xz6ko5c
    @user-iy6xz6ko5c Год назад +12

    此花区民だけど、西九条~千鳥橋間は、線路のすぐ横に昇陽高校があったり民家があったり、千鳥橋駅は、本来は2面4線になるはずだったが、2面2線で、外側線の土地は売却されて、現在はスーパーと病院があり、京阪が高架線を作るだけの土地がないので、中之島駅から、そのまま地下線で延伸するしかない。
    千鳥橋駅以西も、北港通り周辺は住宅密集地で、高架線は無理なので、地下線になるだろう。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +5

      その通りです。自分も同じ区民なので千鳥橋以西の北港通は鉄道空白地帯なので地下で敷設するだろうと思います。まぁ京阪独自で建設は難しいので上下分離方式になると思います。

  • @user-dr3hn6yh4o
    @user-dr3hn6yh4o Год назад +2

    このチャンネル夢があって好き😆🍀

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +43

    2005年に阪急じゃくて京阪と経営統合していれば...

    • @sutekina-something
      @sutekina-something Год назад +20

      交渉したらしいよ
      でも、京阪に金なかった...

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад +17

      むしろ、近鉄と統合した方がよかったかも。近鉄にとっては自社路線の補完として神戸進出になるし。そして、阪急vs近鉄の闘いも観られたかもしれない。
      追記:そうなれば近鉄バッファローズはオリックスブルーウェーブではなく阪神タイガースと統合し、死のロード問題もなくなってたかもしれない。

    • @ryuhigashi1
      @ryuhigashi1 Год назад +8

      @Gracious Londonさんとアイカツ(交通局) さん
      阪神電気鉄道さんは村上バンド事件があったから京阪電気鉄道さんに阪神さんが買収もてめたら京阪電気鉄道さんがごめんなさい買い取り資金が不足して帰っ取れないですと言われたそうです
      で阪神電気鉄道さんは同じ阪の阪急電鉄さんに買取をお願いしたら了承してくださったみたいです
      詳しくは阪神歴史
      これはRUclipsの情報なのでホントかどうか分からないので間違ってたらごめんなさい

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +2

      @@sutekina-something
      中之島線を建設していなければ、借金してでも統合していたかもしれませんね

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +2

      @@hiroden_precure5200
      阪神の近鉄化が今よりももっと顕著になっていたかもしれませんね

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 Год назад +2

    京阪中之島線。乗客を増やすには、1番梅田に近い渡辺橋駅を新堂島駅に改名して、堂島地下道と直結すれば良いのでは?
    渡辺橋駅の利便性は悪くないんで、ちょっともったいないですね。せめて駅名変えれば良いと思うけど。

  • @NanchattekotuHiro
    @NanchattekotuHiro Год назад +6

    西九条がターミナル駅になる予感

  • @user-zc7vb1bq6l
    @user-zc7vb1bq6l Год назад +2

    直通がもし叶うのであれば、三宮〜京橋か枚方市間の運行がしっくりくるかな?ていっても起爆剤であるなにわ筋線の開通も2031ですし先は長いですね。

  • @cloudyshinichi9012
    @cloudyshinichi9012 Год назад +30

    京阪神電車最高や(*´∇`*)

  • @user-lc6jv3rj1e
    @user-lc6jv3rj1e Год назад +6

    阪神・京阪の相互乗り入れは、実現してほしいですが、まだハードルが高そうです。
    まずは、万博やIRで九条まで開業ですね。

  • @jpnjkms1817
    @jpnjkms1817 Год назад +16

    京阪は運が無いというか運営が下手というか・・・中之島線はIR決定を待たずに早く西九条に延伸した方がいい!

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Год назад +4

    西九条まで「延長するだけでも」中之島線にはプラスになると思いますけどね。インバウンドをUSJから京都の中心部に流せるし、「孤島」中之島ももう少し利便性が高くなりますから.......現状では神戸方面に抜けるのが面倒すぎます( ゚Д゚)

  • @ue6pun
    @ue6pun Год назад +5

    へぇそんな話があったんだぁ、そういや、最近6両編成の新車導入したのもこれか?
    結局は、村上世彰氏が潰したと…

  • @user-ls8om3ws5z
    @user-ls8om3ws5z Год назад +1

    とりあえずって言うのもなんですが、せめて京阪中之島線は阪神西九条駅まで伸ばして、千日前線とも乗り換え可能にしたらいいと思います。現状中之島界隈に用のある人も、淀屋橋まで(から)歩いてしまうんじゃないかな景色もいいし。
    阪神西大阪線が延伸で大躍進したようなことも可能かと思います。

  • @user-ym1pv1zy6i
    @user-ym1pv1zy6i Год назад +1

    阪神は既に山陽と近鉄と乗入れしている。
    そこに京阪まで乗入れさせたら恐らく線路容量が足りなくなる。
    複々線化が必要と思われる。

  • @user-ob3qm5gu5o
    @user-ob3qm5gu5o 9 месяцев назад

    おはようございます。🚋
    そうなんですね👋 貴重な情報を、ありがとうございます。
    とても興味深く最後まで、👂耳を澄まして動画🕺拝聴させていただきました。
    なるほど、京阪電車は、延伸構造どうなりますかね⁉️
    未來への架け橋という ゆずの名曲が、思わず脳裏をよぎりました。
    どちらにしましても、🚋 京阪の方は西へ行くルート ちょっともたついている感じですね👋
    一方の阪神電車なんば線ですが、、此方は開業当時から凄く注目されて路線延伸後も 好調なようですね。
    今回、プロ野球で 日本シリーズが開催されている最中ですが、もっぱら 阪神 🆚 オリックスで、、阪神なんば線シリーズという関西私鉄対決が、やたらと注目されています。👏
    そういえば 四年ほど前に 京セラドームに野球観戦に行った時に 凄く
    周辺が激変していたことを思いだしました。
    プロ野球の日本シリーズの結果は、これからどうなるか分かりませんが、、この度の 京阪電車と( 此方の延伸計画はまだまだ不透明ですね。)、阪急電車の 大阪市の西九条、大正辺りを通り、河川を渡り、尼崎方面に伸びたのは、吉と出ましたね。便利になりました。🚋 とても分かりやすい動画でしたね。
    動画配信をありがとうございました。

  • @mkrsknkarkw
    @mkrsknkarkw Год назад +4

    京阪は乗り入れない方がいい
    相互乗り入れのノウハウもないし
    乗り入れ時のダイヤ乱れ解消に時間割くスキルもない
    西九条まで建設して止めとくのが無難
    計画自体迷走してるし()

    • @user-nf1gd8ui1f
      @user-nf1gd8ui1f Год назад

      ちゃんと調べてみ

    • @pachi3-yade
      @pachi3-yade Год назад

      近鉄乗り入れしてなかったっけ?丹波橋らへんで

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 Год назад +14

    西大阪線は近鉄に取られたし、梅田で終わってしまう阪神本線と直通できないのか

    • @user-du2ky7dj1m
      @user-du2ky7dj1m Год назад +1

      近鉄は京阪の敵ですね…
      奈良電鉄も京阪が取得するつもりが、近鉄に取られた。
      丹波橋での連絡線を失ったのが大きいです。

  • @user-oh1wk5im4z
    @user-oh1wk5im4z 2 месяца назад

    枚方民です。
    京阪から乗り換え無しで甲子園に行けたら素晴らしい👍

  • @user-uf7qy2wi1m
    @user-uf7qy2wi1m Год назад +8

    枚方市や樟葉から三宮
    需要ありそうやけど

  • @kamisandesu
    @kamisandesu Год назад +7

    かわいそうなのはメトロ千日前線

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +1

      千日前線は北方面に延伸したら良いと思う。北方面に延伸して十三まで乗り入れたら阪急との乗り換えで十分に使えるだろう。

  • @user-fd6vf1yh4g
    @user-fd6vf1yh4g Год назад +2

    京阪は北港通りに延伸して桜島〜夢洲区間を関西空港線みたいにJRと乗り入れできないかな
    あそこの区間が難工事になるって言われてるみたいだし

    • @user-fd6vf1yh4g
      @user-fd6vf1yh4g Год назад

      @user-bp2uw9tk7j ほんとですね軌間の違いは考慮してませんでした…

    • @user-wy4np8bt6k
      @user-wy4np8bt6k Год назад

      京阪は標準軌でJRは狭軌なので線路幅が違います。狭軌は南海とJRと近鉄の一部の区間のみですが、阪急新大阪連絡線となにわ筋連絡線が開業したら増えます。

  • @TY-gd6mf
    @TY-gd6mf Год назад +22

    関西もっと発展してほしい

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 Год назад +2

    九条や西九条ではなく、野田まで延ばすのはどうでしょうか?そうすれば阪神本線の他、JR東西線海老江駅での乗り換え客も見込めます。

    • @user-wy4np8bt6k
      @user-wy4np8bt6k Год назад

      今の予定は中之島から中央卸売市場の近くを通って九条に行き西九条に延伸を考えているみたいです。

  • @tomohiromori1709
    @tomohiromori1709 Год назад +6

    うーん、神戸在住阪神沿線民やけど、京阪と直通してもあんまりメリット見いだせないな…。
    近鉄との相互乗り入れで神戸とミナミの距離がすごく近くなったのがあって大成功やったけど、京阪と直通になってもどこ行くの?となる。
    京都はJRや阪急で行けるしさ。
    京阪民の意見が聞きたい。

    • @user-ni9vh7ld9c
      @user-ni9vh7ld9c Год назад +4

      確かに神戸市民からしたらあまりメリットはないかもしれない。
      しかし逆やとメリットがある。
      そう、甲子園ですよ。

    • @yoshiimagawakiwi
      @yoshiimagawakiwi Год назад +2

      京都・神戸間は阪急だと十三での乗り換えが必須なので、阪神と京阪直通はメリットありそうですが、尼崎・西九条の線路容量が不足なので厳しいかも。せめておけいはんは西九条まで延伸して、中之島線を黒字にして欲しい!

  • @user-ho6nn7rm7q
    @user-ho6nn7rm7q Год назад +7

    中之島線はなにわ筋線との接続も予定されているので非常に伸びしろがあると思います。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +4

      むしろ今後延伸すると意思表示が中之島駅先端にあるシールドマシンの造型が物語っています。

    • @user-ho6nn7rm7q
      @user-ho6nn7rm7q Год назад +3

      @@Mamenosuke467 いろいろな面で期待値がとても高いですね。

  • @bravenaniwa9814
    @bravenaniwa9814 10 месяцев назад

    その話は現在、近隣のUSJでは京阪ホテルズがUSJオープニングから事業展開している。
    事業集中展開から鉄道事業でも先にメディア発表でも見られる様に中之島から九条or西九条から新桜島ー万博カジノ方面へ。
    地下鉄中央線への京阪乗り入れという話もある。既に近鉄が乗り入れているが、安価な工事経費であればこちらも一考という手も。

  • @next415
    @next415 Год назад +3

    直通の話し合いはしていたのに、ポシャったのは村上のせいだったのか…

  • @kogawam
    @kogawam Год назад +2

    京都に行くなら阪急京都線使ってほしいということですかね

  • @user-uj5lq1xx8z
    @user-uj5lq1xx8z Год назад +7

    まず京阪が中之島から西九条まで延伸してから阪神なんば線への総合乗り入れを復活した方がいいと思います。

  • @yamadasyuusuke2797
    @yamadasyuusuke2797 Год назад +2

    此花区は地下鉄がないのでバスを補う形にすれば成功するはず

  • @mothlla3000
    @mothlla3000 10 месяцев назад +1

    もし京阪と阪神が直通するなら阪神本線が梅田から直接京阪側に延ばさないと無理
    阪神なんば線の線路容量がギチギチな上に梅田も難波も通らないんじゃ元の木阿弥

  • @user-oh8kj3rj1p
    @user-oh8kj3rj1p Год назад +9

    乗り入れて欲しいけど、複複線化やなんば線に追い抜き駅を作るべきですね 九条、千鳥橋、福あたりの3駅を追い抜き駅に改造すべきでは ホームドアは問題なさそうだけど、あとは阪神、近鉄は基本6両に対し、京阪は7~8両なので、そこもクリアすべきですね 姫路~神戸三宮~尼崎~九条~出町柳が繋がると便利になりますからね

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад

      用地の問題等で阪神なんば線の沿線は伝法~福間の淀川橋梁嵩上げ工事と複線立体交差事業を阪神電鉄・大阪府・国土交通省近畿地方整備局が主体となって居ます。福駅は高架工事のために元あった自転車置き場に駅施設を仮設で造り仮線で運用し、元の場所に高架駅工事を行いますから隣の出来島駅と同様な相対式2線の高架駅になると思います。千鳥橋は元2面4線の予定でしたが頓挫して駅の真横にマンションや商業施設が出来、まず不可能。伝法駅は幼稚園を高架の為に移転して桁が構築、福駅は西側が商店が盛業中なので4線化は無理と見えます。

    • @user-wc6fu1kf2v
      @user-wc6fu1kf2v Год назад

      @@Mamenosuke467
      よっし2段にするか

    • @yuki-cl9wt
      @yuki-cl9wt Год назад

      快速急行は阪神本線でも日中8両運転ですよ。

    • @user-oh8kj3rj1p
      @user-oh8kj3rj1p Год назад +1

      土日祝のみ8両です 平日は6両です そのせいで芦屋駅が踏み切りに挟まれてホーム延伸出来ず土日祝のみ煽りを受けました

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад

      @@user-wc6fu1kf2v
      地盤が軟弱で駅が沈みますw

  • @user-hs3bw1rd3f
    @user-hs3bw1rd3f Год назад +1

    中之島で一旦開業したのが失敗。
    夢洲カジノとかの泥船に関西の鉄道会社は乗る必要は無い。
    中之島→西九条→千鳥橋→春日出→USJ という堅実ルートで良い。

  • @user-vu6ew3sp7d
    @user-vu6ew3sp7d Год назад +5

    むしろIRでUSJと夢洲に延伸する京阪新線に、阪神なんば線(近鉄)が乗り入れて欲しいな。京阪の神戸直通は利害関係的に不可能でも、阪神近鉄がユニバや夢洲アクセスに加われるなら乗っからない?

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 Год назад

    村上ファンド事件の推移によってはあり得たかもしれませんが、今では阪神と京阪、間接的ながらライバル関係なので可能性は低いでしょうね。

  • @uchan382465
    @uchan382465 Год назад +5

    京阪は阪神が村上ファンドに買収されそうになった時、ファンドからの買収に対抗した合併の第一候補だったと聞いています。京阪が合併に踏み切るのか悩んでいる間に阪急に話を奪われた形です。そもそも路線が競合している阪急よりも京阪との合併の方が、意義があるものだったのに残念です。考えれば、京阪の行く手にはいつも阪急が立ちふさがるんですよね。相性が悪いのかな。

  • @donchan0612
    @donchan0612 6 месяцев назад +1

    阪神さん、東の東急のようにバラエティ豊かな路線を目指しませんか?

  • @digitalcameraDMCLS80
    @digitalcameraDMCLS80 Год назад +2

    今後中之島が梅田に並ぶような街に発展するのであれば、中之島線は先見の明があったと言われるかも知れません。
    なにわ筋線の開通から徐々にその様になっていくかどうかは興味あります。
    中之島線は西九条方面までつながれば、1435のパンダ車が東西に抜けられる北側の路線として、阪神なんば線(南側路線)と共に有効活用できるのではないかとも思います。

    • @Mamenosuke467
      @Mamenosuke467 Год назад +3

      まぁ今の中之島はビルの建設工事が徐々に行なわれ、恐らく梅田から中之島に掛けてはビル群が出来ると思います。その間を流れる土佐堀川や大川などの川沿いに緑溢れる公園等も整備されるでしょう。

  • @user-ft6gp9ht7z
    @user-ft6gp9ht7z Год назад +3

    結果的に村上ファンドに潰された阪神西九条線の京阪乗り入れ。50年前から期待していた私を大きく落胆させました。

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n Год назад +8

    今京阪沿線から神戸へ行こうとすると、京橋でJR大阪環状線、大阪でJR神戸線などへ乗り換えか。
    面倒だね。

    • @takanuts7
      @takanuts7 Год назад +7

      京橋からならJR東西線を使って1本で神戸へ出れますよ!
      所要時間はほとんど変わりませんが!笑

  • @user-er9ii4mc6o
    @user-er9ii4mc6o Год назад +5

    西九条や九条の乗り入れのための改築費用と、梅田も難波も経由しない直通列車の利用率や価値を考えたら、まあ乗り入れではなく駅の接続までが良いところじゃないでしょうかね。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +12

    西九条で両線を接続させるだけでも中之島線はかなり化けそう。

    • @lover6019
      @lover6019 Год назад +4

      九条、西九条で阪神の線路に繋げてほしい❗️

  • @user-ot4ud3er6o
    @user-ot4ud3er6o Год назад +7

    万博で関西の私鉄は何かしら変わりそうな気がする…

    • @Black-Pooh
      @Black-Pooh Год назад

      万博、やれる???
      お猿さんの後は瀬貝今日コォー!だよ♪
      皆さんお待ちかねの!www
      あ!それよか皆さん、チックン袱紗用で『高い』しとるか!
      可哀想に(-人-)
      ゴメンねー!
      生き残るのは、NOチックンの僕ら非国民と、アホ国民には『やれー!やれー!』ゆーといて、自分らは一切やらんかた、一部の上級国民様だけ!
      だで全体の8割がタヒぬみたいやし!(泣)
      御愁傷様!
      今でも既に仮想場が追いつかんて!!!
      あーあ、、、

  • @user-it6jv5bz9g
    @user-it6jv5bz9g 3 месяца назад +1

    本線同士が接続しないかな?ーと思ったことは、あります

  • @sangun74-fuk
    @sangun74-fuk Год назад +1

    近鉄・京阪・阪神・南海・阪急の関西私鉄5社はそれぞれ昔から何らかの縁があるんですね。

  • @user-uz2wn6zi8n
    @user-uz2wn6zi8n Год назад +5

    京阪はとっととユニバまで伸ばせよ!
    ユニバと京都を繋げばドル箱だろ!

  • @NaniwaBrave
    @NaniwaBrave 3 месяца назад

    阪神(阪急)✗京阪、近鉄✗京阪は
    過去に激しい利権争いがあり、
    再び協力関係を築くのは厳しいと思うのだが、実際どうだろう。

  • @user-du4xd6qb5l
    @user-du4xd6qb5l Год назад +1

    中之島線、もう1駅延伸して福島まで行けば飲み客を獲得できそう
    夜間限定で福島発快速急行出町柳行きあれば需要あるかも
    JRはともかく福島→大阪(梅田)は移動がくそダルい

  • @user-jd8fl1ur6o
    @user-jd8fl1ur6o Год назад

    近鉄難波〜西九条間の新線計画は70年代に発刊された鉄道趣味誌に掲載されていたが、西九条商店街のに反対で凍結されたと、雑誌の記事で読んだ。
    実際に開通するまで紆余曲折があり、実現迄、かなりの日時を要した。中之島延長線は実現は不可能では?

  • @いちごと仮面
    @いちごと仮面 7 месяцев назад

    京阪はミナミにもキタにも乗り入れができずに、新京阪は千里線経由で桜ノ宮当たりから環状線(当時・城東線)に沿って梅田に取り入れるはずだったのが阪急にntrれたから、マジで不憫。

  • @user-du2ky7dj1m
    @user-du2ky7dj1m 10 месяцев назад

    今回の日本シリーズが、セリーグ代表が阪神タイガース、パリーグ代表がオリックスバファローズに決まりました。
    その本拠地にちなんで「阪神なんば線シリーズ」となりましたが、京阪中之島線の存在が薄く染まる危機感もあったりします。
    そもそも京阪は阪神との相直を京阪上層部が意見を出してたのですが…
    大阪市営地下鉄民営化で大阪メトロが出来た際に、当時維新にいてた橋下徹が京阪出身者の藤本を大阪メトロ取締役に抜擢させたあたりから、京阪の乗り入れ先は阪神でなくメトロ中央線へとなりました。
    勿論、夢洲にできる万博会場やカジノIR会場へのアクセスとして!
    正直に言えば、京阪中之島線が阪神なんば線へ乗り入れないのは、維新のホラ吹きによるもの。
    全員が大阪自民党出身なのも事実!
    大阪都構想の実現で東京のような街を作りますとしての公約で「地下鉄と私鉄の相互直通乗り入れ」を掲げてたかと思いきや、なにわ筋線だけだとか言っただけだとか…
    とりあえず、このまま「阪神なんば線シリーズ」にも入れない京阪は、巨人軍団に入るしかなくなりますね…
    維新のカメムシ色と巨人のオレンジ…
    京阪のロゴに近づきました!
    あと、維新の吉村大阪府知事は巨人ファンであり、阪神なんば線シリーズ実現のもと、阪神タイガースとオリックスの合同パレードを御堂筋でやる際に、万博誘致PRで駆けつけるらしい…
    こりゃ、こんな動画ができますよ?
    てなわけで、私の長い意見主張に共感できた方から、チャンネル登録といいねをお願いいたします!
    大阪府内在住巨人ファンからのメッセージ
    ruclips.net/video/tHbrmQ5eRAU/видео.htmlsi=qf0F0X9w_Poj9_wT

  • @N700S
    @N700S Год назад +2

    直通したら加算運賃が、、、

  • @zetumu
    @zetumu Год назад

    京阪は梅田にも難波にも繋がっていないのが痛い
    阪神は阪急グループになったので阪急京都線と競合する接続は難しいと思う。
    それ以前だと、阪神京阪繋いで阪急神戸線京都線に対抗路線は現実的だったろうが。
    阪神は神戸難波という阪急と競合しない独自ポイント出来たし。
    京都だと競合してしまう。
    ルートが枚方経由という点が違うが。
    京阪がオンリーの独自ポイント作るなら、京都難波の直通運転しかない。
    その接続を考えるべきかと。
    夢洲に伸ばしても意味無い。
    となると大阪メトロ四つ橋線の西梅田接続難波まで直通乗り入れが最も良いプランとなる。
    四つ橋線は阪急新大阪連絡線接続の話もあったが梅北駅でその線は消えたし。
    何で京阪社長はその線を押さんのだ?。

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Год назад +9

    万博、IRのお陰で大阪の鉄道網がさらに活発化するね!

  • @yoshiimagawakiwi
    @yoshiimagawakiwi Год назад +3

    京阪電車は西九条、そしてユニバへの延伸が現実的でいい収入に繋がりそうです。

  • @kamisandesu
    @kamisandesu Год назад +2

    鉄道難民のベイエリアの人を助けてあげて

  • @subibasenne2115
    @subibasenne2115 Год назад +2

    おはようございます。
    やるべきは中之島以西への延伸ではなく、中之島線を不自然に分岐してでも梅田に入れることだと私は思います。
    この理由は、特急の始発駅にすることは淀屋橋以外では梅田以外不可能だからです。まとまった広さの道路下がないのでルート選定が難しいですから、大阪駅前等は難しいです。北新地駅・梅田新道のレベルまで来て、乗客が国道1号・2号線をストレス無く越えることができれば何とかJR大阪駅・阪急・阪神大阪梅田・地下鉄東梅田・梅田との乗り換え駅として機能すると考えます。
    中之島以西に延伸しても、特急が淀屋橋を離れることはできない。「京阪特急は淀屋橋始発」と認識されているから辛うじて大阪市内ー京都の乗客を確保できてるのであって、これを崩せば崩壊に近いダメージを受けます。
    阪神乗り入れのメリットと言えば、近鉄沿線から阪神沿線の職場や学校に通えることになってこれが阪神なんば線の成功の大きな要因と思いますが、近鉄特急の神戸乗入に消極的な阪神の姿勢をみる限り、さらに10分に一本の列車を入れることは絶望的。なぜ近鉄乗り入れの快急と異なり「10分に1本」なのかというと、京阪の主力である特急は今快速急行と合わせて今毎時6本で、これの一部だけを淀屋橋から外すとターミナルが分散しれ乗客の逸走を招くからです。
    特急・快速急行がダメなら、急行や準急を中之島線に回して京阪の最大需要である枚方市・守口市・寝屋川市(京阪の最大需要は京都ではないのが現実)〜阪神沿線の職場・学校を繋いで近鉄阪神の相互乗入と同じ効果を狙う策。私は有りだと思いますが、あとは住民がこれを希望しているかどうかです。やはりまず対大阪で利便性を確保しないと、沿線の価値の低下、住民の流出、人口の低下がよりひどくなると考えます。
    中之島以西へ伸ばしても巨額の建設費にペイしません。止めて欲しい。なぜこのようなネガティブで強い表現を使うかというと、中之島線はもともと「大阪市の欲求によって計画されて、それを事実上京阪が押し付けられた」からです。今の鉄道新線建設は建設費の巨額さゆえに、事実上役所(国土交通省等・大阪府・市)が決めている。JR東西線は関西高速鉄道ですが、ここは何とか国道1・2号線上に北新地駅をつくって梅田の乗換駅をポジションを確保した。京阪中之島線延伸もまず間違いなく京阪電鉄自体が建設するスキームにはならず、国なり大阪府・市が関与する。もうこれ以上言いなりになってほしくないのです。

  • @user-ws8iz9wu5u
    @user-ws8iz9wu5u Год назад +4

    線路幅が同じだから延伸するのは難しくないはずです。

    • @user-tr6ut9xx9j
      @user-tr6ut9xx9j Год назад

      ただ、近鉄線と繋がった以上もう無理かと。

    • @user-nf1gd8ui1f
      @user-nf1gd8ui1f Год назад

      @@user-tr6ut9xx9jなんば線は比較的余裕があるので無理では無いと思いますよ

  • @tvm-tv3483
    @tvm-tv3483 Год назад +3

    幻の京阪梅田線
    なんとかならんかな?

    • @subibasenne2115
      @subibasenne2115 Год назад +1

      こんばんは。私もそれしか無いと思います。今の中之島線の天満橋〜なにわ橋〜大江橋の何処かで不自然に分岐してでも梅田に持ってくるしか無いです。
      特急始発駅が淀屋橋だから何とか持っているのであって、中之島以西に伸ばしたら始発駅着席権も失い乗り場も不便な乗客は乗らなくなって潰れます。変えるなら梅田以外ありません。
      梅田と言っても、大阪駅前はルートが引けないので無理です。道路で言えば梅田新道交差点までたどり着いたら何とか大阪駅・各線梅田駅の乗換駅として遠いと言われながらも機能はするでしょう。大阪駅前第4ビルの東側に狭いながらスペースがありますが、建築の専門家でないので使えるかどうかわかりません。
      鍵は大阪市です。例えば谷町線の東梅田駅を御堂筋線の横に作るようなことは、大阪メトロ(現在株主は大阪市ですね)を触らないと、梅田新道交差点の南と言えどもできないでしょう。なので、大阪メトロと京阪を対決者と見るならば無理ですが、現代の対立構図は「公共交通機関vsマイカー」になっていて、都心を除いて勝負がつきつつあります。御堂筋線の再混雑区間はのぼりとくだりで異なりますがいずれにしても梅田〜淀屋橋〜本町間です。何とか公共交通機関同士協力してほしいです。そもそも中之島線は大阪市の欲求によって計画され、複々線が欲しかった京阪が事実上押し付けられたものです。現代の鉄道新線は鉄道会社単独で建設されることはほぼ無く、同じく北河内から来るJR東西線も大阪府・大阪市が出資する関西高速鉄道のものですが、こちらは北新地駅のポジションを確保したのに対して不公平で、京阪にも同様のポジションを与えるべきだと思います。「大阪駅前は無理でも梅田新道」の真意はそこです。

    • @tvm-tv3483
      @tvm-tv3483 Год назад +1

      @@subibasenne2115 さん
      こんばんは。
      丁寧かつ詳細な提案を
      有難うございます。
      ①梅田新道への設置は
      賛成です。
       私の個人的な経験ですが
      大阪駅から
      東梅田駅(谷町線)までの移動は
      許容範囲だと推察します。
      今は紀伊國屋書店がなくなり
      西梅田からの堂島の
      ジュンク堂書店のほうが
      イメージが強くなりましたが
      歩く人は歩くものと思います。
      ②ということで
      大阪駅の地下街を徒歩通過の
      需要を鑑みても
      「梅田新道で京阪に同様のポジションを与えるべき」というご意見は
      最もです。
      梅田から
      ひと区間乗車で
      淀屋橋に向かうことを考えると
      (または大阪から京橋までの環状線利用)
      梅田新道への京阪乗り換えは
      まだ辛抱できます。
      ③競合相手が
      同業者からモータリゼーションへは
      認めざるを得ません。
      日曜祝日なら空いていますので
      新御堂筋や阪神高速で
      市内に出る人は
      案外いらっしゃるようですね。
      ④Subibasennneさんの
      仰る通りで
      中之島線は無理に京阪に
      押し付けている感は否めません。
      同じ公金を費やすなら
      梅田新道につぎ込む方が
      絶対に費用対効果が大きかったと
      思います。
      (大阪京橋間の需要が
      京阪に移りますが、
      梅新への直通は
      インパクトがありますね。
      京橋以遠は京阪有利ですが
      京橋下車のみの需要なら
      JRの方が有利です。)
      ⑤夢物語ですが
      福島付近で
      阪神と片福線が
      並行しているので
      梅新での阪神接続は
      理論上可能だと思われます。
      普段遣いで 梅田に行くことは
      なくなったので
      実際に乗車したり
      動き回ったりできないので
      コメントが不十分かもしれません。
      その辺は御容赦下さい。
      京阪の梅田乗り入れは
      大阪市の横槍で
      ストップしたとはいえ
      ターミナルとしての梅田の価値を
      重視したものです。
      京阪にもJRと同じポジションを
      与えるべきというご意見は
      賛成です。
      コメント返信
      有難うございました。

    • @subibasenne2115
      @subibasenne2115 Год назад +1

      @@tvm-tv3483 さんこんばんは。こちらこそ丁寧なコメントありがとうございます。
      京阪沿線の方の意向が最優先されるべきとは思いますが、もし中之島線の梅田分岐が実現したとしても、特急の淀屋橋始発は不変と見ます。
      ・梅田を始発にしても新快速や阪急京都線に時間・運賃(料金)で勝てない
      ・淀屋橋始発が60年近く固定・認知されていて、「淀屋橋に行けば確実に座れる、それも京阪特急の良い座席に」ことが旅行客も含めて乗客を繋ぎ止めている最大の要因。この意味からも、(今コロナで崩れているが)10分おきというフリークエンシーの安心感からも、始発駅分散はありえない。あるとすれば洛楽運転時のウラの特急とか
      ・高架ホームに登らなければいけないJRや阪急に比べ階段を降りる淀屋橋は心理的に楽。一番いいのは、今の手狭で暗所のある淀屋橋駅を、御堂筋線主要駅のように地下1・2階ぶち抜きにして明るくし、ホームを広くする、旅行者支援機能を持たせる、現在無い改札内トイレもきちんと設けるなど駅としての魅力がほしい。ただしホームを広くするには現1・2番線は廃止して梅田線に回ってもらう必要があり(中之島行のままでは受け入れられない)、改札内トイレや東側出口(阪神三宮駅に東口ができたのも防災当局からの指導)を設けるなどの改良には、乗り場を東に移動させて北浜駅と統合する形にならざるを得ないか。歩く距離は長くなる。
      ・「梅田には急行・準急」の理由はひとえに守口・寝屋川・香里園(・枚方)という京阪最大の地盤の沿線価値の向上。大阪には誰もが認める都心はキタとミナミしかなく、しかもキタが圧倒的に強い。大阪市には関係ない話だが、大阪府は当事者。府市は同じ政党が握っているので、何とかならないかな。

    • @tvm-tv3483
      @tvm-tv3483 Год назад +1

      @@subibasenne2115 さま
      貴重な
      京阪ユーザーの
      生の考えを
      拝見できて光栄です。
      昔 物見遊山で
      出町柳から京橋しか
      乗らなかっただけに
      淀屋橋や梅田への
      Subibasenneさんの
      分析力、表現力に
      感服です。
      淀屋橋に対して
      私は誤解をしていたのかも
      しれません。
      「始発駅着席権」が
      淀屋橋で定着しているのなら
      無理に分散する必要はないと
      私も同意です。
      梅田延伸で
      定期利用者が
      梅田、淀屋橋の双方利用可能なら
      より幅の広い使い方が
      出来そうです。
      香里園のロケーションの
      高さは伺ったことが
      あります。
      なるほど、確かに
      乗り換え無しで
      梅田に通勤できるのは
      沿線の価値の向上ですよね。
      鉄道に関しては、
      論点を誤解していました。
      よそ者の勝手な推論ですが
      ターミナルが
      分散していること
      それぞれが
      府下の各地域からの
      通勤需要の受け皿に
      なっていたのなら
      市ではなく
      府が対応するという考え方は
      ごもっとも と
      いった感じです。
      現行の府議会市議会の
      第一党が同じなので
      願望的観測に同情します。
      梅田、
      天満橋(京橋、淀屋橋)
      鶴橋(上本町)
      なんば
      あべの橋(天王寺)と
      ターミナルが各地域への
      入り口にもなっていたのですね。
      話を戻しますと
      特急の発駅着席の習慣性
      京阪間の長距離輸送と
      梅田から地域輸送の利便性向上との
      棲み分けが成立するとの
      ご意見
      拝聴させて頂きました。
      また改札内トイレの充実は
      切実なものなので
      移設でスペースが空くのなら
      是非実現して頂いて
      空調とか上手くいくのなら
      待合のような
      ゆっくり出来る空間とか
      ご提案の吹き抜けとか
      何かターミナルとしての
      イメージ向上を願うばかりですね。
      余談ですが
      御堂筋線と京阪の
      深さが同じで
      延伸の断念を聞いたことが
      ありますが
      それが淀屋橋の使いやすさだと
      思われます。
      Subibasenneさんの
      想いが世間に伝わって
      動き出してほしいですね。
      長文失礼しました。
      かつ
      御返信
      有難うございました。

  • @user-dm6ue6om8m
    @user-dm6ue6om8m Год назад +5

    この二つの新線構想、早くするべき。京阪の三宮方面接続も再浮上されるべき。

  • @kenichirohu
    @kenichirohu Год назад +7

    阪神と京阪の直通運転してほしいですね。

  • @user-tayouri
    @user-tayouri Год назад

    伝法駅、福駅が早く高架工事終わってくれたらなぁ
    淀川の上とか使えると思うんだけど

  • @takai3965
    @takai3965 Год назад

    乗り換え実現は考えられるものの、相互運行はないだろうな。
    阪神電車側が待避線をなんば線に設けていない以上、事故率が危惧されるもんね。

  • @mothlla3000
    @mothlla3000 10 месяцев назад

    そもそも天満橋から複々線を淀屋橋までつなげられない代わりに作ったものだから延伸はともかく直通ってのは過剰投資じゃないだろうか

  • @kataakeo7730
    @kataakeo7730 Год назад +7

    阪神(=阪急阪神)にどれだけやる気があるか次第だろう。
    はっきりしていることは、阪神と京阪の乗り入れが実現しても、七条~出町柳間までは考えないだろう。
    阪急京都線との競合になるので。

    • @user-ep6xt7nz4r
      @user-ep6xt7nz4r Год назад +2

      でも仮に阪急vs京阪阪神になっても、阪急には勝てない気がします。単純に阪急より遠回りですよね
      京都に通すよりは、京橋止まりにしてJRに対抗するとかの方が面白そう。

    • @yoshiimagawakiwi
      @yoshiimagawakiwi Год назад +1

      その視点なら京阪側は樟葉までが直通区間になるでしょう。

  • @hirokisato6984
    @hirokisato6984 Год назад +5

    京阪中之島線が阪神なんば線に乗り入れてしまうと出町柳から中之島経由で、山陽姫路まで繋がることになります。