Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
わずか500円の追加料金でプレミアムシートに座れるのは凄い。
東京から大阪に引っ越してきて思うのは何といっても私鉄車両の座席のクオリティーの高さ。その中でも京阪の特急は普通車でも本当にすごくて小田急ロマンスカーに匹敵する気がします。そしてこのプレミアムカー。。乗る必要はないんですけどいつか乗ろうと楽しみにしてます。
ひろきさんこんばんは!特急だけじゃなく快速急行で乗るのもいいですね!僕の地元上新庄だと阪急ですがあえて守口市まで行って、守口市から快速急行に乗って枚方市、樟葉、京都市内と行き来できるので快速急行の存在はありがたいですね!プレミアムカーで利用するのもいいですね!
お客様への感謝が感じられます🤣
7:20自動転換出来ますよ!淀屋橋では一斉転換やってます☝️
京阪はバリエーション豊かな車両があって楽しいですね。同じ8000系でも西鉄のほうは引退しましたが、同じ時代に作られてもここまで運命が分かれるのも悲しいものです。
七条三条間が鴨川沿いを地上で走っていた頃に乗れたのが懐かしいです。
京阪電鉄3000系は普通車とプレミアム車、それぞれローレル賞を受賞した珍記録を持っている!
来年に阪急の有料シートでるからそれも楽しみ😊
背広の人や西○寺さんが乗るのも楽しみ
京阪特急は2階建て車両と「プレミアムカー」があるのは有名だが、両方乗車するのはすごいですね。京阪は関西の他の大手私鉄にはないものが多いですね。
3:00 14:41 朝ラッシュの下り(大阪方面行き)はロングシートの通勤型車両で特急や通勤快急を運転します。その代わり朝ラッシュ時には普通や区間急行にクロスシート車が充てられることもあります。その場合プレミアムカーは締切ですが😅
通勤電車の3列席プレミアムシート。関東私鉄にも欲しいです。昔々、おはようライナー新宿26号に、3列プレミアムシートがありました(スーパービュー踊り子)
ただねえ…問題は気持ち良すぎて寝てしまう(泣)
久しぶりにひろきさんの動画を見させてもらいました! やっぱりひろきさんの動画はどの動画でもおもしろいです!
ひろきクン、京都へお越しやす。🥳京都、大阪間は速いJR、安い阪急、豪華な京阪で棲み分けしてますね。
京阪はプレミアムシートもいいが料金無料で乗れるダブルデッカー車もいい8000系が来たなら、どっちに乗ろうか絶対に迷ってしまう
ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛😛😛
たぶん日本一豪華な快速急行よね。私鉄でもJRでも、特急型車両というと年に数回乗るか乗らないかの非日常だったものを、通勤通学という日常の中に持ち込んだという意味で泉北ライナーやプレミアムカーは画期的だったと思う。
速達性が出来ない場合には華麗な列車でゆったりとした旅が出来るように戦略した経営が当たったと思います。
500円であの乗り心地はめちゃめちゃお得だと思います。大阪から京都行くのは京阪一択。少々時間かかろうがこの快適さにはかえられません。
東京から20年前京都旅行に行った際、テレビカーに乗りました。その時の宿が深草(龍谷大前深草)だったので、宇治や東福寺、大阪など京阪沿線を堪能した旅でした。
プレミアムカーはfreeWi-Fi使えるのも良いですよね😊
京阪電車沿線は、パワースポットがいっぱいありますので、沿線のみの見学のときは、混雑する市バスを避けて京阪電車にのります。
京阪特急に乗る時は先頭でかぶりつくか、2階席に乗るか、1階席に乗るか、プレミアムカーに乗るかで迷います。
京阪は何度か利用した事があります。8000系は前面展望・2階建て・プレミアムカーを楽しめるし、新しめの3000系は2階建て車はありませんが、プレミアムカーを含めた乗り心地は最高です。
ダブルデッカーを有料にしなかったのが良き
分かる、その気持ち。
同意。
動画内で紹介はありませんでしたが京都競馬場を撮影されていましたね。新しい淀駅はかなり広くなってて競馬場までの道も舗装され、昔の踏切時代を知っている身からするとまったく別物に変わっていて目茶苦茶驚きました。
プレミアムカーのシートは全開にリクライニングするより、全開の少し手前、シート横のプレミアムカーマークが地面と平行になる様にリクライニングするのが京阪のオススメって聞いたことがある気がする
京阪特急はコスパにおいて西の横綱と思う。
洛楽プレミアムカーの複々線ノンストップ運行はマジで気分爽快です❗️
この前もプレミアムカーを利用したが京橋から乗る時は必ず座りたいのでつい買ってしまう‼️
JRの京都から大阪は580円京阪は京都の祇園四条から大阪の淀屋橋まで430円でそもそも150円も安いこの安さで豪華な二階建て車両は特別料金不要通常の一般車両も中吊り広告は一切なくフカフカのシートで乗り心地めっちゃいいしかも前面展望席もあり、そこも無料車端部には超豪華なロングシートがある。500円追加するだけでグリーン車以上のクオリティのプレミアムカー乗れるからマジでコスパ良すぎしかもそんな最強の車両が10〜15分間隔でバンバン来るのも凄い。
所要時間やターミナル駅の立地の悪さがあるから京阪電車はこういうところで対抗するしかないよね
@@国道山添 観光で考えたらJR京都駅の立地も最悪ですですがw京阪は京都観光アクセスは最高です。観光目的なら個人的には京阪一択です。次点が阪急。JRはほぼ使わないです。
しかもJRで大阪側から四条まで行こうとすると京都駅からバスか地下鉄(四条河原町までなら+阪急)に乗らないといけないから、もっと高くつくよ。京都駅の周りに何もないから四条まで行きたいよね。
@@tabibito800 私も京阪一択です。JRでは観光地だけではなくて京都の中心地にも行けないから。そしてやっぱり次点阪急です。JR早い早いっていうけど、それは運転スピードであって、京都の主要観光地や京都の中心繁華街へ行くには、JRはバス等へ乗り換え必須なので時間は変わらず手間と料金が増えます。
@@boogiepink7892 本当にその通りです。堺からなので昔は座りたいので淀屋橋まで行ってましたがプレミアムカーが出てからは500円課金して京橋から乗ってます。ちなみに京橋まではJRですw
4月〜5月はインバウンド含め土曜日日曜日一杯で座れないです!早くプレミアムカー2両編成車が待ち遠しいですね。又、京阪本線には京都競馬場が有り開催中は特に混雑してます!
関東では500円払ってL/Cカーのクロスシートverにやっと座れるのに・・。うらやましい。
京阪民ですが、プレミアムカーの欠点は通常シートで十分すぎて相対的にありがたみが薄くなるところですねー笑
あと蛇足ですが、優先座席は車両の両端ではなく実は淀屋橋側だけです! ( 6:25 )
増備するプレミアムカー!魔改造するのか、新造するのか気になるところ。新造するなら、はみ出し車両の行方は?
11:40 ガ◯ツch「お兄さん、降りますよ。」
赤の8000系プレミアムカーも良いが、青の3000系プレミアムカーも乗ってみて最高に良かったよ。
後発の3000系、青いプレミアムカーの乗降ドアに近い車端部の4席にはヒーターが内蔵されていて冬場はポカポカです。
いつも通勤で乗ってますが、改めて紹介されると乗りドク列車だったんだと実感しますね。意外と一階席が他車両よりも空いてることあるんですよ。
プレミアムカーが登場してからは、京阪特急で前面展望を捨ててでも乗ってしまいます個人的には、比較的空いている快速急行を選んでます
京阪特急は昔はテレビがついてたんよね。
車内快適重視の京阪電車
青い特急のプレミアムカーの部分だった普通車両が魔改造されて普通車両または準急車両の編成にされています。
大阪に住んでた時にお京阪。。一度も乗ったこと無いわCMはたんまり見てたけどね。めっちゃ乗りたくなったわ~
デラックスカーだけ自動で変わらないんですよねー(他の車両は自動で変わる)
京阪のプレミアムカーを取り上げましたか。現在のダイヤでは毎時、特急4本、快速急行2本です。特急には8000系、快速急行には3000系が使われることが多いです。快速急行の停車駅は特急の停車駅に、守口市、寝屋川市、香里園が追加されます。ラッシュ時はそれに加えてライナーと平日朝の下り(大阪方面)には通勤快急が入ります。
乗ったことあるけどマジで寝てまうほど豪華やった(ちなみに友達2人と乗ったけど2人寝てて僕だけ起きてたwwww)
自分も前に乗りましたが平日の昼間だからか乗車率は50%くらいでしたが快適でしたね~。
快速急行にも付いてるから便利ですよね。あと快速特急洛楽は早すぎる。京橋出たら次は七条 はやばい。😊
3000系は中之島線が開通した際に新造された形式で、京都と中之島を結ぶ、快速急行用として使用されていましたが、その後、中之島線の利用が減少に伴い、本線で使われるようになった経歴があります。そのため、通勤列車としても使用できる仕様になっているようです。
京阪のプレミアムカー、京都に帰る時によく乗ってます。まだ3000系バージョンの方は乗ったことがないのですが。コンセントも付いており、まさにグリーン車並みと言ってもいいでしょうね。3000系は元々中之島発の快速急行用に導入されましたが、思った以上に客が乗らなかったので、現在では淀屋橋発着になりました。特急に乗るようになったのが、中書島と丹波橋に停まるようになってからです。それまでは時間のかかる急行で大阪を往復してました。沿線を見たら懐かしさがありますね!
ダイヤ改正で、種別からも深夜急行はなくなってしまいましたね😢正式になくなり、もう今後深夜急行は復活しないってことですよね。少し悲しいですね。
いやーワンコインで乗れるって何回でも乗ってもいい価値がありがたいですね!
特急券不要、なのがイイよねぇワイも1回乗ったことあったけど恐る恐る聞いたら乗車券だけでOKって言われたのでそのまま乗車、プレミアムカーじゃなかったけど快適だったw
朝は、樟葉からプレミアムカー乗る行列が出来ている事が大半
3000系と8000系、どちらにも言える事だけど、転換座席で前面展望出来るのも凄い!ここも有料座席にしたら良さそう料金は流石に100円~200円位かな?
そんなにいちいちお金取らないで欲しいw
23:29京都府も大阪府も県でなく府なので京都府と大阪府との境は県境でなく府境です。
京阪特急は、淀屋橋と出町柳で自動で転換します。
最近、京阪のプレミアムカーとJR東日本の普通列車グリーン車の双方に乗車する機会があったが、前者は4列シートで幅が狭くて座席も硬く、30分乗車しただけで相当疲れたのに対し、プレミアムカーは3列シートであることに加えて、クッション性も良く、全線乗車しても全く疲れも感じず、もはや快適性では「雲泥の差」があるように感じた。
プレミアムカーに洗面設備があれば!と思います。乗り心地はサイコーです。指定席は買いはぐってても車内で買えますよ、空いてれば。ひろきさん、この日は何往復されたのでしょう。
昔から京阪は特許やアイデアの宝庫みたいですよ。😊
向かいに3000がいるということは、やってきた8000は洛楽ってことですね。
8000系ダブルデッカーは導入後すぐ乗ってみましたが、京都のオバハンといった女性に「ここ、特別料金とかかかりますのん?」と聞かれました。w確かに、知らないと不安になる豪華さでしたからねぇ。
次期特急車両は3000系ベース、プレミアム車2両(うち1両はダブルデッカー)になりそう
大阪市住みなのに青いプレミアムカーの登場をしらなかった。。。。
JR東のグリーンに比べるとコスパは比較にならないですが、ビール好きにとってはトイレが欲しいですね。京急のように。
一昨日にデビューした阪急のプライベースは乗りましたか?
こないだ京都行った時に乗ろうと思ったらプレミアム買えなかった😅
京阪のプレミアシート特急料金がかからない凄い😊😊😊😊そしてめっちゃ豪華🚃🚃🚃🚃
京阪乗ると眠くなるのめっちゃ分かる笑
京阪乗る時8000系→ダブルデッカー3000系→プレミアムカーよく乗ります!
関東に住んでるので全く知らなかったです…!旅行に行ったら乗ってみたいです☺️
無料クロスシートがあるのに有料プレミアムシートが埋まるのはすごい話です。2両体制になるのであれば、新造車にプレミアムカー利用者のみが利用できるトイレがあれば、と勝手に妄想しています。長くても50本ほどの旅路ですが、リラックスできる空間を提供いただけるならありですね。そして、ふと南海の特急サザン(の、無料車と有料車の混在しているもの)とは大きな差だと思いました。南海サザンも有料車を難波駅側に配置すれば価値向上するとかあると思っています。
今年から満を持して阪急も有料座席サービスに参戦しますね!
2階席は人気あってあんまり座れへんから1階席に行って座る派意外と1階席穴場やったり笑プレミアムカーはラッシュ帯はほぼ座れへんなぁ。土日でも満席の便あるし需要が多くて、現代のニーズがよく分かる
これに乗りたくて遠征したのですが、興奮してずっと目が開いたままで、貧乏性だなあ、と自分にがっかりした思い出。
いつか京阪のプレミアムカー、ダブルデッカー車に乗りたいな~どちらも追加料金出すのに相応しい豪華列車ですね!ってダブルデッカー車は追加料金無し!?うっそだろww
二階建ての車両をダブルデッカーというのですが、座席の上にシートナンバーがついています。いずれかはダブルデッカーも指定席化してしまうのではないかと懸念しています。
シートナンバーはライナー運用するためです
京阪乗る人おけいはん!
大阪-京都間の鉄道って日本一恵まれてると思う
京阪沿線民ですが、神戸~大阪間の方が恵まれている印象です。新幹線はノーカンとしても、JR、阪神、阪急がほぼ同じところを走っている激戦区です。京都~大阪間は、JRと阪急が並走しているくらいで、京阪は淀川の対岸側を走っているので需要がまったく異なります。京阪と並行しているのはむしろ学研都市線の松井山手~京橋とかだと思います。
@@pihha5204 なるほど、確かに冗長性という観点で見ると大阪-神戸の鉄道充実度は全国トップクラスと言えますね。
半端車もう1両13000に組み込みか
京阪特急のプレミアムカー。500円課金でもめちゃくちゃ安いと思う。よく利用してます。
特急・快速急行・ライナーにしてもプレミアムシートは8割埋まってるもんね。
うちは京阪民だからよくプレミアム使うよ
14:13 京都駅から京阪に乗る場合近鉄からののりかえが推奨されている。
8:49 大阪方に留置線あり。17:13 定価でこれに対抗できるのは泉北ライナーのスーパーシートくらい(ただし今月限り)。19:27 洛楽は35分無停車。34:14 小田急や東武スカイツリーラインなら可能。
プレミアムカー=グリーン車プレミアムカーの方が圧倒的に安いのでプレミアムカーは最高❗
京阪特急、赤なら2階建て青ならプレミアムに乗ってしまう。
3000系の方が新しのですが、乗り心地はなぜか古い8000系の方が良いように感じます。どこかで何かの差が有るのでしょうが、どこが違ってそう感じるのか明確には言えないのですが…。
ひろきさんの動画投稿待ってたよ!おはよう(*^o^*)
プレミアムシート一度乗ってしまったら早い安いといわれてもJR新快速には乗れなくなっちゃう。新快速しかも大体座れない
京阪の京都側は河原町や祇園に行くにはJRよりは便利な立地なので、プレミアムシートに乗って河原町や祇園に観光に行くと言うルートが乗客に好評なのかも知れませんね。
深夜急行に乗っても終点の駅の周りに24時間営業の場所がない住宅地どないするつもりだったんやろか
プレミアムカーは不快な客がいないから快適。ダブルデッカーは有料車両じゃないから(ライナー以外。)ライナーは停車駅が普通の特急と変わらないからおそらく輸送力の都合だろう
グリーン車のように快適できるんだけどダブルデッカーの方に覚えある
テレビは付いてないのかしらね〜
wifi環境搭載で〜す。
朝夕と土休日は数往復のみオールプレミア編成走らせても需要ありそう。京阪も採算考えて観光特急走らせるかもなのか?
有料の利用者の多くは観光客か鉄分補給の人?
夜は、通勤に京橋から特に多く乗ってくる
これが実は通勤客がほとんどで、朝夕のラッシュ時にはプレミアムカーの乗車率は上下線合わせて平均80%ほどになるそうです。ラッシュ時の京阪間(特に京阪本線沿線)は京都方面→大阪方面の移動がほとんどなので、上下合わせて80%というのは驚異的です。
京阪と阪急の有料シートの戦争になるな‼️
わずか500円の追加料金でプレミアムシートに座れるのは凄い。
東京から大阪に引っ越してきて思うのは何といっても私鉄車両の座席のクオリティーの高さ。その中でも京阪の特急は普通車でも本当にすごくて小田急ロマンスカーに匹敵する気がします。そしてこのプレミアムカー。。
乗る必要はないんですけどいつか乗ろうと楽しみにしてます。
ひろきさんこんばんは!
特急だけじゃなく快速急行で乗るのもいいですね!
僕の地元上新庄だと阪急ですがあえて守口市まで行って、守口市から快速急行に乗って枚方市、樟葉、京都市内と行き来できるので快速急行の存在はありがたいですね!
プレミアムカーで利用するのもいいですね!
お客様への感謝が感じられます🤣
7:20
自動転換出来ますよ!
淀屋橋では一斉転換やってます☝️
京阪はバリエーション豊かな車両があって楽しいですね。
同じ8000系でも西鉄のほうは引退しましたが、同じ時代に作られてもここまで運命が分かれるのも悲しいものです。
七条三条間が鴨川沿いを地上で走っていた頃に乗れたのが懐かしいです。
京阪電鉄3000系は普通車とプレミアム車、それぞれローレル賞を受賞した珍記録を持っている!
来年に阪急の有料シートでるからそれも楽しみ😊
背広の人や西○寺さんが乗るのも楽しみ
京阪特急は2階建て車両と「プレミアムカー」があるのは有名だが、両方乗車するのはすごいですね。京阪は関西の他の大手私鉄にはないものが多いですね。
3:00 14:41 朝ラッシュの下り(大阪方面行き)は
ロングシートの通勤型車両で
特急や通勤快急を運転します。
その代わり朝ラッシュ時には
普通や区間急行に
クロスシート車が充てられることもあります。
その場合プレミアムカーは締切ですが😅
通勤電車の3列席プレミアムシート。関東私鉄にも欲しいです。
昔々、おはようライナー新宿26号に、3列プレミアムシートがありました(スーパービュー踊り子)
ただねえ…問題は
気持ち良すぎて寝てしまう(泣)
久しぶりにひろきさんの動画を見させてもらいました!
やっぱりひろきさんの動画はどの動画でもおもしろいです!
ひろきクン、京都へお越しやす。🥳京都、大阪間は速いJR、安い阪急、豪華な京阪で棲み分けしてますね。
京阪はプレミアムシートもいいが料金無料で乗れるダブルデッカー車もいい
8000系が来たなら、どっちに乗ろうか絶対に迷ってしまう
ひろきくんナレーション解りやすいよ😛😛😛😛😛
たぶん日本一豪華な快速急行よね。
私鉄でもJRでも、特急型車両というと年に数回乗るか乗らないかの非日常だったものを、通勤通学という日常の中に持ち込んだという意味で泉北ライナーやプレミアムカーは画期的だったと思う。
速達性が出来ない場合には華麗な列車でゆったりとした旅が出来るように戦略した経営が当たったと思います。
500円であの乗り心地はめちゃめちゃお得だと思います。大阪から京都行くのは京阪一択。少々時間かかろうがこの快適さにはかえられません。
東京から20年前京都旅行に行った際、テレビカーに乗りました。その時の宿が深草(龍谷大前深草)だったので、宇治や東福寺、大阪など京阪沿線を堪能した旅でした。
プレミアムカーはfreeWi-Fi使えるのも良いですよね😊
京阪電車沿線は、パワースポットがいっぱいありますので、沿線のみの見学のときは、混雑する市バスを避けて京阪電車にのります。
京阪特急に乗る時は先頭でかぶりつくか、2階席に乗るか、1階席に乗るか、プレミアムカーに乗るかで迷います。
京阪は何度か利用した事があります。8000系は前面展望・2階建て・プレミアムカーを楽しめるし、新しめの3000系は2階建て車はありませんが、プレミアムカーを含めた乗り心地は最高です。
ダブルデッカーを有料にしなかったのが良き
分かる、その気持ち。
同意。
動画内で紹介はありませんでしたが京都競馬場を撮影されていましたね。
新しい淀駅はかなり広くなってて競馬場までの道も舗装され、昔の踏切時代を知っている身からするとまったく別物に変わっていて目茶苦茶驚きました。
プレミアムカーのシートは全開にリクライニングするより、全開の少し手前、シート横のプレミアムカーマークが地面と平行になる様にリクライニングするのが京阪のオススメって聞いたことがある気がする
京阪特急はコスパにおいて西の横綱と思う。
洛楽プレミアムカーの複々線ノンストップ運行はマジで気分爽快です❗️
この前もプレミアムカーを利用したが京橋から乗る時は必ず座りたいのでつい買ってしまう‼️
JRの京都から大阪は580円
京阪は京都の祇園四条から大阪の淀屋橋まで430円でそもそも150円も安い
この安さで豪華な二階建て車両は特別料金不要
通常の一般車両も中吊り広告は一切なくフカフカのシートで乗り心地めっちゃいい
しかも前面展望席もあり、そこも無料
車端部には超豪華なロングシートがある。
500円追加するだけでグリーン車以上のクオリティのプレミアムカー乗れるからマジでコスパ良すぎ
しかもそんな最強の車両が10〜15分間隔でバンバン来るのも凄い。
所要時間やターミナル駅の立地の悪さがあるから京阪電車はこういうところで対抗するしかないよね
@@国道山添 観光で考えたらJR京都駅の立地も最悪ですですがw
京阪は京都観光アクセスは最高です。観光目的なら個人的には京阪一択です。次点が阪急。JRはほぼ使わないです。
しかもJRで大阪側から四条まで行こうとすると京都駅からバスか地下鉄(四条河原町までなら+阪急)に乗らないといけないから、もっと高くつくよ。
京都駅の周りに何もないから四条まで行きたいよね。
@@tabibito800 私も京阪一択です。JRでは観光地だけではなくて京都の中心地にも行けないから。そしてやっぱり次点阪急です。
JR早い早いっていうけど、それは運転スピードであって、京都の主要観光地や京都の中心繁華街へ行くには、JRはバス等へ乗り換え必須なので時間は変わらず手間と料金が増えます。
@@boogiepink7892 本当にその通りです。
堺からなので昔は座りたいので淀屋橋まで行ってましたがプレミアムカーが出てからは
500円課金して京橋から乗ってます。ちなみに京橋まではJRですw
4月〜5月はインバウンド含め土曜日日曜日一杯で座れないです!早くプレミアムカー2両編成車が待ち遠しいですね。又、京阪本線には京都競馬場が有り開催中は特に混雑してます!
関東では500円払ってL/Cカーのクロスシートverにやっと座れるのに・・。うらやましい。
京阪民ですが、プレミアムカーの欠点は通常シートで十分すぎて相対的にありがたみが薄くなるところですねー笑
あと蛇足ですが、優先座席は車両の両端ではなく実は淀屋橋側だけです! ( 6:25 )
増備するプレミアムカー!
魔改造するのか、新造するのか気になるところ。
新造するなら、はみ出し車両の行方は?
11:40 ガ◯ツch「お兄さん、降りますよ。」
赤の8000系プレミアムカーも良いが、青の3000系プレミアムカーも乗ってみて最高に良かったよ。
後発の3000系、青いプレミアムカーの乗降ドアに近い車端部の4席にはヒーターが内蔵されていて冬場はポカポカです。
いつも通勤で乗ってますが、改めて紹介されると乗りドク列車だったんだと実感しますね。意外と一階席が他車両よりも空いてることあるんですよ。
プレミアムカーが登場してからは、京阪特急で前面展望を捨ててでも乗ってしまいます
個人的には、比較的空いている快速急行を選んでます
京阪特急は昔はテレビがついてたんよね。
車内快適重視の京阪電車
青い特急のプレミアムカーの部分だった普通車両が魔改造されて普通車両または準急車両の編成にされています。
大阪に住んでた時に
お京阪。。一度も乗ったこと無いわ
CMはたんまり見てたけどね。
めっちゃ乗りたくなったわ~
デラックスカーだけ自動で変わらないんですよねー(他の車両は自動で変わる)
京阪のプレミアムカーを取り上げましたか。
現在のダイヤでは毎時、特急4本、快速急行2本です。
特急には8000系、快速急行には3000系が使われることが多いです。
快速急行の停車駅は特急の停車駅に、守口市、寝屋川市、香里園が追加されます。
ラッシュ時はそれに加えてライナーと平日朝の下り(大阪方面)には通勤快急が入ります。
乗ったことあるけどマジで寝てまうほど豪華やった
(ちなみに友達2人と乗ったけど2人寝てて僕だけ起きてたwwww)
自分も前に乗りましたが平日の昼間だからか乗車率は50%くらいでしたが快適でしたね~。
快速急行にも付いてるから便利ですよね。あと快速特急洛楽は早すぎる。京橋出たら次は七条 はやばい。😊
3000系は中之島線が開通した際に新造された形式で、京都と中之島を結ぶ、快速急行用として使用されていましたが、その後、中之島線の利用が減少に伴い、本線で使われるようになった経歴があります。そのため、通勤列車としても使用できる仕様になっているようです。
京阪のプレミアムカー、京都に帰る時によく乗ってます。まだ3000系バージョンの方は乗ったことがないのですが。コンセントも付いており、まさにグリーン車並みと言ってもいいでしょうね。3000系は元々中之島発の快速急行用に導入されましたが、思った以上に客が乗らなかったので、現在では淀屋橋発着になりました。特急に乗るようになったのが、中書島と丹波橋に停まるようになってからです。それまでは時間のかかる急行で大阪を往復してました。沿線を見たら懐かしさがありますね!
ダイヤ改正で、種別からも深夜急行はなくなってしまいましたね😢
正式になくなり、もう今後深夜急行は復活しないってことですよね。
少し悲しいですね。
いやーワンコインで乗れるって何回でも乗ってもいい価値がありがたいですね!
特急券不要、なのがイイよねぇ
ワイも1回乗ったことあったけど恐る恐る聞いたら乗車券だけでOKって言われたのでそのまま乗車、プレミアムカーじゃなかったけど快適だったw
朝は、樟葉からプレミアムカー乗る行列が出来ている事が大半
3000系と8000系、どちらにも言える事だけど、転換座席で前面展望出来るのも凄い!ここも有料座席にしたら良さそう
料金は流石に100円~200円位かな?
そんなにいちいちお金取らないで欲しいw
23:29
京都府も大阪府も
県でなく府なので
京都府と大阪府との境は
県境でなく府境です。
京阪特急は、淀屋橋と出町柳で自動で転換します。
最近、京阪のプレミアムカーとJR東日本の普通列車グリーン車の双方に乗車する機会があったが、前者は4列シートで幅が狭くて座席も硬く、30分乗車しただけで相当疲れたのに対し、プレミアムカーは3列シートであることに加えて、クッション性も良く、全線乗車しても全く疲れも感じず、もはや快適性では「雲泥の差」があるように感じた。
プレミアムカーに洗面設備があれば!と思います。
乗り心地はサイコーです。
指定席は買いはぐってても車内で買えますよ、空いてれば。
ひろきさん、この日は何往復されたのでしょう。
昔から京阪は特許やアイデアの宝庫みたいですよ。😊
向かいに3000がいるということは、やってきた8000は洛楽ってことですね。
8000系ダブルデッカーは導入後すぐ乗ってみましたが、京都のオバハンといった女性に「ここ、特別料金とかかかりますのん?」と聞かれました。w
確かに、知らないと不安になる豪華さでしたからねぇ。
次期特急車両は3000系ベース、プレミアム車2両(うち1両はダブルデッカー)になりそう
大阪市住みなのに青いプレミアムカーの登場をしらなかった。。。。
JR東のグリーンに比べるとコスパは比較にならないですが、ビール好きにとってはトイレが欲しいですね。
京急のように。
一昨日にデビューした阪急のプライベースは乗りましたか?
こないだ京都行った時に乗ろうと思ったらプレミアム買えなかった😅
京阪のプレミアシート特急料金がかからない凄い😊😊😊😊そしてめっちゃ豪華🚃🚃🚃🚃
京阪乗ると眠くなるのめっちゃ分かる笑
京阪乗る時
8000系→ダブルデッカー
3000系→プレミアムカー
よく乗ります!
関東に住んでるので全く知らなかったです…!
旅行に行ったら乗ってみたいです☺️
無料クロスシートがあるのに有料プレミアムシートが埋まるのはすごい話です。2両体制になるのであれば、新造車にプレミアムカー利用者のみが利用できるトイレがあれば、と勝手に妄想しています。長くても50本ほどの旅路ですが、リラックスできる空間を提供いただけるならありですね。
そして、ふと南海の特急サザン(の、無料車と有料車の混在しているもの)とは大きな差だと思いました。南海サザンも有料車を難波駅側に配置すれば価値向上するとかあると思っています。
今年から満を持して阪急も有料座席サービスに参戦しますね!
2階席は人気あってあんまり座れへんから1階席に行って座る派
意外と1階席穴場やったり笑
プレミアムカーはラッシュ帯はほぼ座れへんなぁ。土日でも満席の便あるし需要が多くて、現代のニーズがよく分かる
これに乗りたくて遠征したのですが、興奮してずっと目が開いたままで、貧乏性だなあ、と自分にがっかりした思い出。
いつか京阪のプレミアムカー、ダブルデッカー車に乗りたいな~
どちらも追加料金出すのに相応しい豪華列車ですね!
ってダブルデッカー車は追加料金無し!?うっそだろww
二階建ての車両をダブルデッカーというのですが、座席の上にシートナンバーがついています。いずれかはダブルデッカーも指定席化してしまうのではないかと懸念しています。
シートナンバーはライナー運用するためです
京阪乗る人おけいはん!
大阪-京都間の鉄道って日本一恵まれてると思う
京阪沿線民ですが、神戸~大阪間の方が恵まれている印象です。
新幹線はノーカンとしても、JR、阪神、阪急がほぼ同じところを走っている激戦区です。
京都~大阪間は、JRと阪急が並走しているくらいで、京阪は淀川の対岸側を走っているので需要がまったく異なります。京阪と並行しているのはむしろ学研都市線の松井山手~京橋とかだと思います。
@@pihha5204 なるほど、確かに冗長性という観点で見ると大阪-神戸の鉄道充実度は全国トップクラスと言えますね。
半端車もう1両13000に組み込みか
京阪特急のプレミアムカー。500円課金でもめちゃくちゃ安いと思う。よく利用してます。
特急・快速急行・ライナーにしてもプレミアムシートは8割埋まってるもんね。
うちは京阪民だからよくプレミアム使うよ
14:13 京都駅から京阪に乗る場合近鉄からののりかえが推奨されている。
8:49 大阪方に留置線あり。
17:13 定価でこれに対抗できるのは泉北ライナーのスーパーシートくらい(ただし今月限り)。
19:27 洛楽は35分無停車。
34:14 小田急や東武スカイツリーラインなら可能。
プレミアムカー=グリーン車
プレミアムカーの方が圧倒的に安いのでプレミアムカーは最高❗
京阪特急、赤なら2階建て青ならプレミアムに乗ってしまう。
3000系の方が新しのですが、乗り心地はなぜか古い8000系の方が良いように感じます。
どこかで何かの差が有るのでしょうが、どこが違ってそう感じるのか明確には言えないのですが…。
ひろきさんの動画投稿待ってたよ!おはよう(*^o^*)
プレミアムシート一度乗ってしまったら早い安いといわれてもJR新快速には乗れなくなっちゃう。新快速しかも大体座れない
京阪の京都側は河原町や祇園に行くにはJRよりは便利な立地なので、プレミアムシートに乗って河原町や祇園に観光に行くと言うルートが乗客に好評なのかも知れませんね。
深夜急行に乗っても終点の駅の周りに24時間営業の場所がない住宅地
どないするつもりだったんやろか
プレミアムカーは不快な客がいないから快適。
ダブルデッカーは有料車両じゃないから(ライナー以外。)
ライナーは停車駅が普通の特急と変わらないからおそらく輸送力の都合だろう
グリーン車のように快適できるんだけどダブルデッカーの方に覚えある
テレビは付いてないのかしらね〜
wifi環境搭載で〜す。
朝夕と土休日は数往復のみオールプレミア編成走らせても需要ありそう。京阪も採算考えて観光特急走らせるかもなのか?
有料の利用者の多くは観光客か鉄分補給の人?
夜は、通勤に
京橋から特に多く乗ってくる
これが実は通勤客がほとんどで、朝夕のラッシュ時にはプレミアムカーの乗車率は上下線合わせて平均80%ほどになるそうです。ラッシュ時の京阪間(特に京阪本線沿線)は京都方面→大阪方面の移動がほとんどなので、上下合わせて80%というのは驚異的です。
京阪と阪急の有料シートの戦争になるな‼️