【これは凄い】人気すぎて本数増やしても満席!?大成功した大手私鉄の座席指定列車『京阪プレミアムカー』がヤバすぎた..

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 151

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai Год назад +120

    関東であれば、座れれば文句は無いだろうといったレベルの有料座席が多いですが、京阪のプレミアムカーは安価でハイグレードの車両で羨ましいと思います。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +16

      分かる、その気持ち。

    • @さくら999
      @さくら999 Год назад +39

      京阪の場合元の無料特急シートのグレードが高いからね
      これマジで無料なの?って初めてのったら思うレベル

    • @DJKotony
      @DJKotony Год назад +9

      京阪の場合、枚方市民というドル箱を抱えてるから為せる技。
      具体的には競合がないゆえにクソ割高な運賃設計。
      淀屋橋からだと京阪三条へ行くのもほぼ変わらない。

    • @西山信子-t5w
      @西山信子-t5w Год назад +1

      😊😢

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Год назад +7

      連結されてる2階建てのハイデッカーに至っては、特急料金掛かりませんからね🙄💦

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi Год назад +43

    関西私鉄の座席指定列車は単に座れるだけでなく、快適性にも妥協のない作りなのがポイント高いですね!京阪沿線は人口減少が続いていて活気がありませんが、こういう魅力ある鉄道が走っていると快適通勤の需要を拾えるかもしれませんね。

    • @puriamious
      @puriamious Год назад +10

      それもあって京阪東ローズタウンだの沿線外内陸部に開発を移したりと、最近は自社線沿線にもこだわらなくなってきてたしね

  • @michiyo5721
    @michiyo5721 Год назад +8

    毎日、通勤で京阪を使っているヘビーユーザーです。どんなに疲れてぐだぐだになっても、プレミアムカーに乗って帰れる…と思うと、仕事に頑張れます😊

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 Год назад +7

    ドケチの大阪人が当時快速列車に「グリーン車」を連結していたのが「金をどぶに捨てるもの」と思ったのか利用者低迷でいつの間にか淘汰され、それから21世紀に京阪が「プレミアムカー」を運用を開始してから大好評!時間帯によって満席御礼になるほど。自分もモバイルで「京阪プレミアムクラブ」に入っており、クレカや一部のデビットカードも使えるのでスマホでポンポンと「毎度あり~!」って感じで使っています。「特急」のみならず「快速急行」にも、通勤用に全席指定の「ライナー」と言うのがあって(料金は300円と380円の二段階料金)料金が樟葉までの大阪府・京都府完結400円、通しで500円という名鉄のミューチケットよりは高めではありますが(ミューチケットは全線均一360円)プレミアム車輛の居住性はJRの特急列車とガチで張り合えるくらい素晴らしいです。京阪は「無から何かを創造する力に長けてる企業」なのでカーブが多く所要時間も長いハンディキャップを補った「救世主」として「プレミアムカー」を導入したと思います。今後ジリ貧の中之島線の延伸もほぼ決まっており中之島線が今後「化ける」可能性も秘めています。

  • @gmpdgwpm111
    @gmpdgwpm111 Год назад +55

    関西私鉄のおもしろいところは、京阪神という3つの大都市を結んでるから両端ともターミナルになることが多いんだよな。近鉄だと名古屋も追加される。
    関東だと東京からどんどん先細りになってく。

    • @TK-ei6wh
      @TK-ei6wh Год назад +15

      関東はいいところは全部JR東がとってる感じだしなぁ

    • @gmpdgwpm111
      @gmpdgwpm111 Год назад +17

      @@TK-ei6wh
      あとは元公営の東京メトロ(営団)ね。
      国策で発展させた東京と、自力で発展した大阪の違い。

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh Год назад +2

      ​@@gmpdgwpm111 東京も江戸からの長い発展の歴史あるけど
      たなみに大阪(大坂)も豊臣秀吉によるいわば当時の国策だからね

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 Год назад +2

      ​@@KY-dz9zhさん、難波京時代だと国策ですけど大阪は本願寺の寺内町として建設された宗教都市な。

  • @jr1529
    @jr1529 Год назад +26

    京阪電車は京都側が有名な観光地から近い距離を走行しているため、使い勝手がとても良い路線になっています。JR京都駅から路線バスに乗り換えるくらいなら、京阪電車に乗った方が便利と考える人は意外と多いです。土日祝日やお盆、年末年始、花見のシーズンになると大阪の淀屋橋、京橋⇔七条~出町柳の区間は観光客で大変な混雑になりますね。プレミアムカーは観光客で大変な混雑となる時に使う価値が高そうですね。強いて言えばプレミアムカーにトイレを設置してくれるとより安心して利用が出来るかなと思っています。

    • @中山賢治-o2t
      @中山賢治-o2t Год назад +6

      京阪本線も琵琶湖や東海道を上って最終的には名古屋を目指しましたが、諸般の事情で頓挫。結局、近鉄傘下の関西急行電鉄の手で名古屋乗入を果たす。名鉄連絡線が開業する3年前だった。京阪本線は淀川対岸の新京阪も持っていたにも関わらず阪急電鉄に奪われた苦い歴史を隠すな。それから近鉄傘下の奈良電気鉄道と相互乗入していた事実も消えないし、丹波橋駅の配線如何に依っては近鉄と相互乗入して欲しい。現状では京都は近くて遠い存在。乗換は大和八木だけで行きたいわ。

    • @坂口平作
      @坂口平作 Год назад +5

      京急でもトイレが付きましたね。

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba Год назад +7

      乗り換え発生する代わりに新快速で時速130kmを体感するか、京阪間の移動速度は新快速に劣るが+500円のプレミアムカーでゆっくり寛ぐかの二択になりそうだな

    • @DJKotony
      @DJKotony Год назад +4

      対大阪駅(=梅田)で考えるとわざわざ京阪に乗る価値は薄いでしょうが、
      御堂筋線ユーザーだとかなり使い勝手が良くなります。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 Год назад +1

      伏見区の市バス路線は確かに使い勝手が凄く悪いわw

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад +11

    元の設計がしっかりしてるから人気は出るでしょう無料のクルマだって関東の安っぽい車から見れば夢の様なクルマです。関東で張り合えるのは京急くらいかなチョット座席ピッチが狭いけどいい車両です

  • @SS-gz3qo
    @SS-gz3qo Год назад +19

    羨ましいです。関東だと3000系普通車レベルなら確実に500円取られる。プレミアムカークラスなら1500円取られそう。

  • @あちゃる-z3o
    @あちゃる-z3o Год назад +30

    京阪特急はお金を払えば確実に座れるプレミアムカーに乗るもよし、ダブルデッカーの上階や下階に座るもよし、ワイドビューな前面展望を愉しむもよし👍
    どこを取っても贅沢で優雅な無料特急(一部有料)は他にありません✨
    かつてのテレビカーがこんなにすごいことになるとはなぁ

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 месяцев назад

      テレビも無料で見られましたしね。

    • @箱庭村民
      @箱庭村民 Месяц назад

      昔の優等車は滋賀まで行っていた。
      路面電車に特急色があったのは名残かな。

  • @石崎和樹-s8r
    @石崎和樹-s8r Год назад +8

    キャンさん撮影お疲れ様でした。解説も分かりやすかったです。

  • @杉浦嘉信-x3j
    @杉浦嘉信-x3j Год назад +7

    関西に遠征した時に京阪特急のプレミアムカーに乗った事があります、グリーン車並みの車内にわずか500円の投資で快適な車内空間を満喫出来るのは魅力ですね、また、京橋から守口市間の複々線内にある駅の駅間距離の短さに驚きでした。

  • @重松知憲
    @重松知憲 Год назад +6

    今じゃ、京阪電鉄が凄い事になっているからとにかく尋常じゃない時代になって来ましたね。

  • @きみどりん
    @きみどりん Год назад +15

    南海が特急を通勤形と特急形の併結で運行し、
    これが大好評だったことも、京阪のプレミアムカーに繋がったと思います。
    京阪のプレミアムカーは運転本数が多く、京都観光にもよく利用され知名度が高いので、
    南海の功績は忘れられた感じです。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад +1

      因みに一般車両と指定席車両の併結で運行する事を評価された『サザン』はローレル賞を受賞しています。

    • @きみどりん
      @きみどりん Год назад +1

      @@えーちゃん-o5n
      南海初の受賞でしたね。

    • @uni5683
      @uni5683 Год назад

      南海の場合は名鉄と同じ、いや名鉄が同じなのかな・・・

    • @きみどりん
      @きみどりん Год назад

      @@uni5683
      特急車と一般車を併結するスタイルの先駆けは南海でしたね。

  • @ひなまるハリー
    @ひなまるハリー Год назад +7

    僕も京阪のプレミアムカー乗りました👍️とても快適で良かったです👌

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +7

    快適を求めているんでしょうね
    自分は3000系も8000系も乗り心地最高ですね
    キャン君はどっち?

  • @喜樹-k7t
    @喜樹-k7t Год назад +9

    京阪の特急はプレミアムカーじゃなくても十分豪勢。というか関東なら普通のシートでも1000円くらいはかかるくらい綺麗。JR東も見習ってグリーン車はこれくらいにしてほしい。

  • @184ヒロコ
    @184ヒロコ Год назад +3

    京都に行く時はお京阪を利用しています。
    とてもリッチな気持ちでゆったりできるので最近はプレミアムカー一択です。

  • @荒木清-d3t
    @荒木清-d3t Год назад +7

    取材・編集お疲れさまです。京阪のサービスの良さは、速達性ではJRや阪急に太刀打ちできなので、サービス面で対抗しようとして生まれたものですね。過去にはTVカーも連結されていたこともありました。土日には、以前からも事前に予約しないと乗れないことが多かったですね。平日の朝の通勤時間帯と帰宅時間帯には、全席指定席のライナーとも走っています。必ず座って通勤できるので、こちらも人気があるようですよ。

    • @puriamious
      @puriamious Год назад +4

      単純な京阪間移動だと京阪が一番遅いかつ既にメインは京阪各府内完結の通勤輸送という、関西鉄道網にあこがれる関東鉄オタがたいてい見落としてるとこ
      むしろその圧倒的不利の中で快適性や仕立てで逆に並行路線に戦略転換を迫らせた実績が大きい
      これすらもコケたら今や自社線にさほど恩恵ないローズタウン一辺倒になりかねなかった

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 Год назад

      阪急は元々京阪やからな。戦時統合と進駐軍による解体で阪急になっだけやしな。本線も京橋から環状線に沿ってヘップファイブに梅田駅が出来るはずだったとか。

  • @genchan1224able
    @genchan1224able Год назад +12

    関西私鉄は鉄道会社ごとに個性豊かだからどれも好きだなあ。京阪が素敵な路線になっていく(*´ω`*)✨

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy Год назад +2

    京阪特急は昔から好きで、旧3000系時代から本当によく乗りました。2扉オール転換クロスシートで、とても快適ですね。プレミアムカーが導入されてからは、京阪特急を利用する際には必ずプレミアムカーを利用するようになりました。一度利用すると病みつきになってしまうくらい快適ですよね。新3000系のプレミアムカーが2両になるとのことですが、2両目も新造なのか、あるいは1両目のプレミアムカー組み込み時に編成から外されたT車を改造するのか、新造の場合は編成を外れたT車の扱いが今後どうなるのか、注目しています。

  • @ぴのこ-g7f
    @ぴのこ-g7f Год назад +4

    とにかく本数が多くて安くて直前で買っても座れる。なおかつ指定席だから安心。そしてpaypayでも購入可能。関東住みですが淀屋橋からよく利用させてもらってます。

  • @えーちゃん-o5n
    @えーちゃん-o5n Год назад +3

    京阪電車は太平洋戦争が終わって、戦時中に京阪神急行(現阪急)と、国策により強制合併された経緯があり…
    終戦後分離するにあたり、経営体力等の理由で、元々は自社で建設され、系列会社線で有った現阪急京都線を手放す事になり…
    かねてから京阪本線の誕生の経緯により、線形のハンデが災いし、速度で対抗するのは難しいと判断。
    ならサービスでと、転換クロスシートを装備した特急を走らせたのが始まりです。
    日本初の空気バネ台車やテレビカー、ダブルデッカー車両等数々のサービスを展開。
    それが昇華したサービスが現在のプレミアムカーになりました。

  • @麻生透
    @麻生透 24 дня назад

    昔、テレビカーに乘る為に、阪急でなく京阪を使って大阪から京都に行っていました。
    京阪は、面白くて魅力的な車両を導入するのが得意なのですね。

  • @chamao2023
    @chamao2023 Год назад +2

    樟葉の北側(厳密には、ほぼ西側)は淀川なので開発出来ないのだと。
    河川敷にゴルフ場はありますが、台風クラスの雨で増水したら水没します。
    堤防のすぐ隣を走ってますから。

  • @修一柴崎-z5o
    @修一柴崎-z5o Год назад

    京阪の企業努力ですね!
    近鉄や南海は有料特急列車を運行していますが、京阪・阪急・阪神は運行していませんでした。
    京阪のプレミアムカーの成功に刺激された阪急・阪神の取り組みもいいと思います。
    2025年の大阪万博成功とその後を考えれば、関西私鉄各社共通フリーキップなどの企画などがあれば?と思います。

  • @利弘冨田-g1x
    @利弘冨田-g1x 10 месяцев назад +4

    もう阪急も真似してきたね❗️
    京阪は絶対負けないよ❗️
    京阪はプレミアムカー。
    阪急はプライシートだよ‼️

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h Год назад +9

    普通車転換クロスのレベルが高いからこそ、プレミアムシートのグレードを極力上げて値段を安く設定したんじゃないですかね。
    京橋、鶴橋は東京でいう高田馬場、日暮里的な感じでしょうか。

  • @Kun1693-j2s
    @Kun1693-j2s Год назад +2

    キャンくんから「こんにちは」ってすごく珍しいですよねw

  • @匿名希望-s2v
    @匿名希望-s2v Год назад +7

    車内WCが付いていないのが難点。
    プレミアムカーで無くても、2階建無料車両とか3000系(青色3ドア)は
    快適です。東レのエクセーヌのシートはゴージャスです。
    魅力有る車両を投入しないと、梅田 難波を通らなく所要時間もかかるので沿線以外の人は利用しずらい路線です。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +4

      確かにトイレが無いのは痛いですが、設置してほしい。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 Год назад +9

      車庫に汚物処理施設が無いからなんでしょう...

    • @匿名希望-s2v
      @匿名希望-s2v Год назад +8

      カセット式でしたら、処理施設が無くてもOKなはずです。経費の問題でしょうが、一般車と違い特別料金支払のでサービスの一貫でと感じてしまいます。(名鉄 南海の特別車同様)

    • @京阪沿線に住む高校生
      @京阪沿線に住む高校生 Год назад

      トイレが無くとも1時間前後の所要時間なので大丈夫だと見てるのでしょうか

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 Год назад

      ​@@匿名希望-s2vさん。出町柳と淀屋橋どっちも狭い駅ですし掃除できるかな?

  • @yonyon1475
    @yonyon1475 8 месяцев назад

    京阪沿線出身です
    三条と淀屋橋が500円台でプレミアムカーの特別料金500円
    京阪沿線の庶民代表としてこれを受け入れられるのかと思って
    いましたが、時代の流れですね。こういうのが受け入れられる
    世の中になったのですね

  • @masamasa44
    @masamasa44 Год назад +3

    乗ってみたいですよね、椅子も豪華だしただ距離が短いので悲しいですねぇ、ただ値段がお手頃なのかいいですよね

  • @山本時代-w5m
    @山本時代-w5m Год назад +1

    京阪電車は無料の席でさえ関東では金とるレベルなのに+500円が売れてるのすごい。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 5 месяцев назад +1

    京橋から京都方面へ帰る場合、必ず座りたいですね。その時に「プレミアムカー券」を買うと安心出来ます🚈

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e Год назад +6

    京阪電車🚋🚋🚋プレミアカーめっちゃクオリティーがいいですね✌️✌️✌️

  • @jin82freedom78
    @jin82freedom78 Год назад

    自分は京都に行く時は
    京阪使います。
    2階建車両が1番のお気に入りです
    プレミアカー乗車券購入のとき、コード決済があるのが便利です。

  • @hibiki2060
    @hibiki2060 6 месяцев назад +1

    京阪沿線に住む人が羨ましいな
    枚方とか寝屋川とか減少しているイメージないのに

  • @2273trains
    @2273trains Год назад

    新幹線グリーン車に匹敵するクオリティで、最高でした。また乗りたいプレミアムカー
    なんならプレミアムカーと全く同じシートを部屋に欲しいレベルですw

  • @貴生福嶋
    @貴生福嶋 11 месяцев назад +2

    再来年の秋から3000系の1部の列車はプレミアムカーを2両化の予定みたいです。

  • @坂口平作
    @坂口平作 Год назад +3

    車内で飲食が出来るのが良いですね。

  • @アレッサニトリ
    @アレッサニトリ 5 месяцев назад +2

    京阪乗る人お京阪です

  • @tsuboyan0225
    @tsuboyan0225 Год назад +3

    30年近く前に毎日通学に京阪特急を使っていましたが、就職で上京後、正直関東の某特急列車で特急料金をとられるのがよく分からなかったものです。
    でも、最近京阪間に行って、プレミアムカーを使いましたが、これを知ると、京阪特急の普通席にも乗れなくなりました。まさに麻薬のマーケティングですね。列車内にお手洗いがないことだけ注意が必要ですね。

  • @naomin4317
    @naomin4317 Год назад +2

    京阪→ひらパー兄さんのポスター
    阪急→宝塚のポスター
    近鉄→伊勢、志摩、奈良のポスター
    難解→京都を走ってません

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 месяцев назад +2

      阪神→タイガースの選手のポスター

  • @そら-p6p8q
    @そら-p6p8q Год назад +3

    樟葉の裏はゴルフ場と淀川よ。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Год назад +7

    京阪の「プレミアムカー」はほんと凄いですが、トイレが無いのが残念ポイント。

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 Год назад +1

    京阪は無料で乗れる二階建ての特急でもめっちゃ豪華でいいです

  • @坂口平作
    @坂口平作 Год назад +1

    小田急ロマンスカーSE車から始まっています。
    現在は通勤時間帯でも座席指定の特急が運行さ
    れています。
    昨年が10月から最低料金が500円に値上げにな
    りました。
    秦野始発6時30分発モーニングウェイは、GSE
    です。

    • @孝一寺島-i5f
      @孝一寺島-i5f Год назад

      京阪の特急の停車駅増えましたね、以前は今の快特と同じ停車駅でした

    • @坂口平作
      @坂口平作 Год назад

      @@孝一寺島-i5f さん
      小田急の特急の停車駅パターンが20種類
      前後あります。数えていません。
      新宿同じ時間に発車する列車でも列車名、
      番号、停車、車型、行先が異なります。

  • @東西南北-d8s
    @東西南北-d8s 9 месяцев назад

    誰かが指摘してたけど京阪間は双方向の需要があるので平均乗車率8割になる。
    だから500円でも儲かるらしいです。
    関東では東京からだんだん旅客数が落ちるので平均乗車率8割はどう頑張っても無理らしいです。
    (関東で例えるなら東京横浜間限定の鉄道会社みたいなものです)

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 месяцев назад

      京浜間のみの京急や、東横線のみの東急みたいなもん、っていう事ですね。

  • @masat9706
    @masat9706 Год назад +3

    もとおけいはん沿線出身者も京阪特急プレミアムカーのすごさは認めてます。今、京都市伏見区に住んでいたら大阪からの帰りは京阪特急プレミアム一択というほどです。JRのグリーン車並みの設備でこの料金で乗れるのは本当にお得です。しばらく京都に行くときは使ってなかったのですが、今度はプレミアムカーで帰ろうかなと思います。ただ、欠点は皆さんご指摘のトイレがないこと。トイレを付け、アテンダントがたいていは乗務しているのでペットボトルのお茶とか販売してくれたらありがたいです。

  • @すもち-k1q
    @すもち-k1q Год назад +8

    プレミアムカーはよく利用しており、快適に過ごしていますが京阪線は駅弁がないのでちょっと残念です。淀屋橋に駅弁コーナーが出来ることを期待しています(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • @bellybuttOnstOmach
    @bellybuttOnstOmach Год назад +1

    もう32年前に近鉄特急のデラックス車両に乗車したとき、アテンダントが温かいタオルを配り、必要な人はイヤホン貸し出しもありました。
    それで乗車券、特急料金+230円くらいでした。
    気に入って何度も使いました。
    京阪電車は1度だけ利用しましたが、出町柳駅から京橋駅までTVがある特急を利用しました。関西に住んでいたときの記憶ですが、関東よりリーズナブルで快適だと感じました。

  • @えーちゃん-o5n
    @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

    東京の有料座席は、殆どが近鉄のLCカーを基本にしているので、着席保証が目的でしょうね。

  • @管理-q8c
    @管理-q8c Год назад +1

    京阪民のケツは甘やかされすぎていたというのを関東にきて気づきました

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 месяцев назад

      逆に関東私鉄がサービスにシビア過ぎるだけでは?

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり Год назад +2

    関東で編成中に特別座席を設けているのってJRの普通車グリーン席くらい。ようやく東急の一部路線で一般車と特別車を混結するようになってきた。一般化するのに後10年はかかるんじゃないのかなぁ…

    • @puriamious
      @puriamious Год назад

      今は人件費が重荷になりすぎて少しずつ新規参入しづらくなってる気配もある
      東横QSEATもワンマン化で人員無理矢理捻出してるとこあるし

  • @ながのひろし-w9i
    @ながのひろし-w9i Год назад

    プレミアムカーは京都〜大阪より中間駅〜中間駅の利用が多いですよ。

  • @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn
    @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn Год назад +1

    窓際好きとしては3列の真ん中のシートは300円にしてもらわないと乗りたくない
    コーヒー好きとしては挽きたてコーヒーの自販機があればいい
    駅間が短いので普通車にプラチナプレミアム寝台カーがあればいい
    サンテレビのプレミアム歌謡ショーはどこがプレミアムなのか分からない

  • @nakanotak
    @nakanotak Год назад +1

    京阪プレミアムカー導入時、アテンダントさんはANAで研修を受けていらっしゃいました。
    まさに500円の至高。京都への往復は必ずプレミアムカーに乗っています。
    メンバーになるとスマホで簡単に予約できますよ。

  • @decidrophob
    @decidrophob Год назад +12

    2階建ての方も乗ってみたいです!

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +13

      私は先日に淀屋橋⇔出町柳の区間に乗りましたが、行きは2階建ての車両に乗って帰りはプレミアムカーを利用しました。両方にそれぞれの良いところがあり、京阪特急は本当にすごい快適性の高い車両だなと思います。

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 Год назад +2

      二階建ても三十年前の車両やけどな。プロトは寝屋川で造ったんだが富山に移籍。
      階段で転んで落ちて下敷きになった人がいて裁判をやってたような記憶。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад

      因みにその裁判は原告が敗訴したのではと。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e Год назад +2

    キヤンくん解説優しい👍👍👍👍がんばれー👊👊👊👊

  • @まさーむ
    @まさーむ Год назад

    コレこの前乗ったけど
    めっちゃめちゃ良かったっす😊

  • @jjman9196
    @jjman9196 Год назад

    今、関東にいますが、昔、京阪沿線に住んでいました。
    ところで、8000系や3000系の送りこみ運用で、萱島ー淀屋橋の各駅停車で運用される場合があると思いますが、その場合プレミアムカーは利用出来るのでしょうか?

    • @大阪太郎-d6l
      @大阪太郎-d6l Год назад

      その運用はプレミアムカーがついてから無くなりました。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

      臨時で運用になる際はプレミアムカーは閉鎖になります。

  • @大迫千春
    @大迫千春 Год назад

    幕末 薩摩藩の要所を走る京阪電車
    五代友厚の構想を渋沢栄一が受け継ぐ形になる

  • @003ペンタ
    @003ペンタ Год назад

    京阪線は、五条楽園も消えて滝井新地がかろうじて残ってるんやがな。北浜や三条の駅ホームにゃ機械あったかな?

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 5 месяцев назад +1

    大阪に住むなら‼️阪急沿線か京阪沿線だわな‼️

  • @crispagames3648
    @crispagames3648 5 месяцев назад +1

    京阪線の最高速は110キロ、阪急線の最高速は115キロ、西武線の最高速は105キロ、京急線の最高速は120キロ。

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 Год назад +3

    東京は質素倹約の武家文化が元にあるから、やはり質素なのかなーと思ったり。

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Год назад

    南海「ワシが先駆者やで」

  • @大江昌司-r8q
    @大江昌司-r8q Год назад

    💺プレミアムカー料金ですが、淀屋橋から樟葉までと出町柳から枚方市まではそれぞれ💴400円です😊

  • @KN9260
    @KN9260 Год назад

    関西に有料座席列車が少ないのは元々クロスシート車
    が多く有料にするまでもなく着席機会が多かったから
    ではないか?

  • @awacs40
    @awacs40 Год назад +1

    駅で買えない(ネット専売)時代はがらがらだった

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n Год назад +3

    そのうちに、8000系の2階建て車両もプレミアムカーに改装されて、編成もSic VVVFに機器更新されるかも知れません。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад

      まずそれは無いでしょうね。経年の問題が有るので。

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Год назад +3

    トイレがあれば言う事なしです😊
    淀屋橋から枚方辺りだとプレミアム料金はもっと安くなります。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

      車庫等に地上側の処理施設が必要になるので、簡単には行かないのでしょう。

  • @ekitoro_futaba
    @ekitoro_futaba Год назад +2

    京阪快特洛楽もこの座席ついてるのかな?

    • @聖司-j6v
      @聖司-j6v Год назад +4

      「洛楽」も3000系or8000系なので漏れなくプレミアムカーが連結されてます!

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba Год назад +2

      ​@@聖司-j6vなるほど👀快適な座席で七条→大阪府内の何処かの駅(名前忘れた(^^;)をノンストップで進むのは爽快でしょうねえ( ´ ▽ ` )

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад

      有りますよ。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

      臨時便の洛楽は一般車運用もまれに有ります。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 5 месяцев назад

      ​@@ekitoro_futaba
      京橋は一番有名な駅ですよ(京阪最大にして最多の乗降客数を誇る駅でもありますし)。

  • @pikakesky9685
    @pikakesky9685 Год назад +3

    東武も少しは見習って
    しょぼい四ドアで料金とり、すぐに満席で乗りたいときに乗れない東武。

  • @Senkanyamato1208
    @Senkanyamato1208 Год назад

    電動車椅子で、乗車できるのでしょうかね。
    できるなら、一度は乗ってみたいですね

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n 11 месяцев назад

      車椅子の利用も可能だと思いますよ、京阪のお客様センターに一度問い合わせを。

  • @坂口平作
    @坂口平作 Год назад

    小田急複々線上り緩行線は、各駅停車の他に通勤
    準急、千代田線直通急行準急が一部の区間を走行
    します。

  • @とのき
    @とのき 6 дней назад

    京阪や阪急の特別車の投稿をよく見るのだが、全て成功してると言ってるがどの動画を見ても数名しか乗っていないように見える

  • @珍快速-m3f
    @珍快速-m3f Год назад

    お京阪ね~

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +14

    おけいはん超絶人気すぎ
    京阪最高
    キャン最高

  • @Kim-Shinzo
    @Kim-Shinzo 15 дней назад

    198円にまけてくれ

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 Год назад

    東武鉄道は失敗した感ある

  • @箱庭村民
    @箱庭村民 Месяц назад

    パクられようが鉄道は対象客がかわらない。
    阪急やJR西日本が、樟葉や枚方の客を分捕れない。

  • @umbrobose1503
    @umbrobose1503 Год назад +1

    阪急に比べて地味な京阪だけど、がんばってますね。なにせターミナル駅が地味だからなぁ・・

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад

      阪急京都線にも2024年に座席指定車両の導入が決まったらしいです。

  • @ラトルミランダ
    @ラトルミランダ Год назад +3

    がんばれ キャン

  • @xoxo-dg2dq
    @xoxo-dg2dq Год назад +3

    沿線住民やし、京阪利用しているけど、空気輸送よりマシな状態で成功なのか?
    淀屋橋から普通に一般席に座れるから、わざわざ料金払う意味が分からない。
    近鉄ぐらい2時間乗るか、ロングシートのみなら、課金しようと思うが、一般シートでも十分快適

    • @N--T
      @N--T Год назад +5

      始発駅ならそうだろうけど、事実上の分散ターミナル形態の京阪の場合、乗降客が多いのは大阪側は京橋、京都側は祇園四条。そういう途中駅から乗る客からすれば確実に座れるプレミアムカーの価値は大きいわけで。

    • @tabibito6330
      @tabibito6330 Год назад +1

      沿線住民なら動態保存の1000系電車の準急に乗っとれ!!

    • @千頭孝志
      @千頭孝志 Год назад +4

      顧客アンケートでも最も要望が多かったのが着席保証だったそうです。
      インバウンド客の増加で特に土休日の特急は混みまくり、出町柳行きは京橋からでは間違いなく立つ羽目になり、淀屋橋行きも七条からでは座れない。そうなると、樟葉や枚方市から乗る人は…。
      一時期はコロナ禍で減ったものの、今はもうコロナ前の混雑が復活しています。

    • @えーちゃん-o5n
      @えーちゃん-o5n Год назад

      トータルの乗車率は八割らしいですよ。

    • @彰山里
      @彰山里 3 месяца назад +1

      沿線民です。重たい荷物を複数個持って乗る時は重宝します。前面テーブルと網棚に分散させ身軽になれる上、一人掛けのC席なら降車時に隣客を気にせず荷物を下ろせるので有難いですね。確かに淀屋橋なら一般席でも並べば座れますが、先頭で待機せねば車端席の確保もまた難しいのでプレミアムカーは時と場合によりけりではないでしょうか。

  • @mekioy943
    @mekioy943 Год назад +1

    しかしやはり阪急が頭一つ抜けてるだよな