【目標の絵柄が描けない 】失敗しない「目標」の近づき方!?○○をしないといけない?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 動画編集:Y.M.さん
この添削動画のアーカイブはこちらから:
www.youtube.co...
■最新情報■
公認切り抜きチャンネルが出来ました!
見やすく切り抜いてくれているので是非チェックしてね!
/ @takehanazyuku
■使用ソフト■
・CLIP STUDIO PAINT PRO
・Photoshop CC
■使用機材■
・ペンタブレット WACOM・intuos pro
・マウス Logicool・PRO WIRELESS
・モニター EIZO・CX241-CNX
・PCスペック
intel(R)Core(TM) i9-12900K CPU@2.90GHz
メモリ 128GB
SSD1 1TB
SSD2 2TB
グラボ NVIDIA GeForce RTX 3080Ti
OS Widows10Pro
成功者だからSNSに上げてるだけの氷山の一角なのは分かりつつも短期間で抜かされたのを見ると「やっぱ自分って才能ないのかな」と焦っちゃいますね。特例に壊されるメンタル。
私はどんな絵が描きたいか分からなくなっちゃったので模写ばかりしてるから2個目の沢山描いてる(無心)が当てはまるかもしれません。
無心でできる作業って疲れづらいし心もかき乱されにくいしで取り組みやすいんですよね…!
ただ、それは誰にでもできてしまうことというハードルの低さもあるということになります。
人より抜きん出たい、成果を得たい!というのであれば多くの人よりつらくても一歩踏み込む必要があるんだと思います!