Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前回と比べて車両のソフトウェアアップデートの大切さがわかる動画でした
BEVは充電インフラとセットで運用 を改めて実感した動画ですね。 お疲れさま
EV Life Japanさんから飛んで来ました。ロングランお疲れ様でした。今回は笑顔で到着出来て良かったですね。疲労の度合いが完全に違うのがお顔に現れてます。残念だったのは仙台の日産で充電している時に牛タンおにぎりとホイップのサンドイッチを買って岩手山で充電中に食べて欲しかった所です笑
出た!この企画大好き。マジで苛酷w
これ、毎年やっていくと(マグロ丼食べに行くと笑)充電環境の変遷が見られていいですね。で、毎回トラブルもシェアされてためになります。しかしいろいろ、引きが強いお方ですね…
アイオニックが何時迄日本マーケットに残るのか気になりますね。
この企画面白い。別ルートでもやってほしい。
お疲れ様でした!前回も見せて頂き、今回もbz4x応援していました。LAに住んでいて1ヶ月前からリースしていますが、乗り心地も良いし、安全性の高さが気に入っています!運転楽しいですよね。
高速道路800キロ程度走行するのに3回から6回の充電が必要ならば移動手段としてはどうでしょう。私には耐えられないかな。
800キロ移動するなら普通は飛行機か新幹線じゃない?「移動手段としては」という話なので敢えてツッこんでみました。私なら、800キロを高速道路で移動すること自体が耐えられません。
バッテリーが今後どれほど急激に進化できるかわかりませんが、電車のように給電受けながら走る乗り物にしたほうが良いように感じます。重たいバッテリーを自家用車に積み走るのは無理があるかも。
@@punie_tanaka_310そのくらいなら全然車ですね!笑
よっしゃ〜!リベンジだ!早速、動画を楽しませて頂きます!
いまだにトヨタのEVはSA、PA通過時のバッテリー残量予測の表示は出ないんですかね?これができないと次はどこで充電しようか、計画立てるのに自分で逆算しないといけないし。充電時の充電出力の表示も欲しいし、この辺も早く改善してもらいたい。
逆算したらいいじゃんガソリン車から電気自動車になった時の手間を許容できるならその計算くらい許容範囲内でしょう
そんな計算しないとヒヤヒヤするのであればいらん
@@bakikinman 逆算できない仕様だから言ってるんだけどな。9999km表示で逆算できたら東大合格してるけどな。
EVよりPHEV買った方が幸せになれますよ。逆にPHEVを買わずにEVを買う意味が分かりません(^◇^;)
テスラもアイオニックもその辺こなれているのは流石というか、トヨタがド素人過ぎるというか……充電制限も%表示無しも、やっと改善されたんですね。EV車のツーリング動画で旅情が満たされるのはいつになるのやら。
返却チャレンジに期待😆
前回のbZ4Xでのトライも見ました。EVsmartさんのリポートが効いたのでしょう、%表示ができるように改良されたのですね。さらに充電制限もなくなって、前回とは全然違いますねぇ。今回のレンタカーの充電カードの問題も、こうしたレポートがあって、さらに改善が進む事でしょう。それにしても、絶対的に充電スポットが少なすぎますよね。たった4台で似たルートをたどるにもかかわらず、充電スポットが重ならないよう考えて走る必要があるなんて。これから台数が増えて行ったとしたら、どんなけたくさんの充電施設が必要になるんでしょ? ところで他の3台の方のRUclipsなどのレポートは、正直全部見る気がしませんでした。レポートのコメントが聞きづらいし、聞いてもらう前提でしゃべってないのではないか?と思えるほど下手。その点、EVsmartさんのレポートは、とても聞きやすくわかりやすい。すばらしい。
お疲れ様でした。Kaizenされましたねw
まだまだEVってバッテリー残量を気にしながら走らないといけないクルマなんですね。私には無理です...
トヨタ車を長年乗り継いでいるので、BEVとしてより自動車としての評価が高かったのは嬉しかったですね。いつかはトヨタ製のBEVに乗りたいと思っています。
結局充電スポットも提案してくれないし別アプリで色々調べないといけないとか終わってるんだよね・・・テスラがやっぱり良いね。
トヨタシェアでカードが使えないとか論外じゃね?いつも日産の充電器に頼るしかない…三菱ディーラーの充電器はどうなんだろう?
EVカーは充電で大変だなぁ、でもそれが楽しいのかな?EVカーが増えて充電待ちができるようになると大変だね。
バイクも電気になるから充電設備取り合い
これでアプデがちゃんとOTAで来てれば凄い良いんですけどね
うーん。結局ガソリン入れたほうが早いって感想になっちゃうなぁ。高速のガソリン代今超高いけど・・・
次回は同じルートでお願いしまーす
ジンクスwwwこれは充電カードですねえ。 素人が使ったら即刻レスキュー案件ですね。
充電の為高速降りるなんて考えたくない
もしも充電の為に降りるのなら、乗り継ぎ料金の適用を望みますね。
日本のインフラがヘボすぎ。ちゃんとすれば降りる必要ないのにね。本当にこの国は先進国なのかな。
@@chide8163 本当にその通り! 携帯がガラパゴス化して失敗した様に、EV充電も日本独自の進化をせず、世界規格のNACSに統一してほしいです。
@@chide8163だから不満部分を補助金の形にして前払いするので我慢して乗ってねwwwww
@@chide8163別にEV推しはEUがやってただけだから仕方なく日本も追随したって形だからなあ
貸出側の契約不履行なので、契約自体が無効になるでしょうね。
季節の差もありながら前回よりかなり良い結果ですねトヨタサービスのソフト面の弱点(広義的なソフト)がまだまだ残ってますが継続的なアップデートで比較的先進的な日産に追いついてほしいところ…bZ4Xのシートベンチレーション、こう言葉に言い表せない感触ありますよね
電源Offじゃないと充電出来ないって事は車の中でエアコン使いつつ飯食ったり出来ないのか・・・
真冬(積雪寒冷地~東北・北海道)に車内で待機出来ないのも嫌ですねぇ
正直トヨタの開発者様達にはがっかりです。まだ技術至上主義から頭が切り替わって無い気がする。不必要な高い技術を追求して売れない車を作るのでは無く簡単な技術で良いのでもっとユーザー目線で開発して欲しい。LA在住でテスラオーナーですが、トヨタの開発者にはテスラを自家用車として乗って頂きEVのライフスタイルとは何かを理解して頂きたいです。そうすれば何が必要で何が要らないのかが見えてきます。それともテスラで通勤すると車内で白い眼で見られるのでしょうか?
全EV車デカイw急速充電制限2回が4回になったと聞いてましたが無制限なんだ。
日本勢もNACS連合に参加したので今後はテスラチャージャーに統一されて行くでしょう。間違っても日本だけ独自の進化をしてガラパゴス化しない事願う。
次は真冬にやってくれ 多分皆さん仙台あたりでリタイアだろうが
お疲れ様でしたm(_ _)m
それにしても何ですかこのメーターパネル😂ちょっと残念ですね~。トヨタまだまだですね😅
トヨタは常にそうだよね、車を長持ちさせるため無理させない、
充電カードどうなってんの?レシート???モノ売るってレベルじゃ。。。これがトヨタ???
トヨタの全個体電池のやつがリリースされて噂通りの性能なら普通に解消できそうですね。
結局、現状ではEVめんどくせーとしか思えない。短距離ならまだしも、長距離の移動、EVステーション、そして充電時間がネック。まあ個人の嗜好は否定しませんが、現状では内燃機関だな。わたしは。
水素自動車のMIRAIも参加して欲しい!!
行ったきりで帰れないのでは?
トヨタのカードが使えないのは対象外です。1番大事なことです。
新型MIRAIも入れた方が盛り上がりそう。水素スタンドやってるかわからないけど
長距離お疲れ様でした。テスカス氏の冷静且つEVに対する深い知識が感じられます。高級EVの特性がよく分かりましたが、この性能の車の価格がもっとこなれないとブレイクしません。?氏匿名で顔も隠して商品を評価するのはフェアじゃないですね。堂々とやるべきでしょう。蛇足ながらリベンジ、という言葉は本来復讐、仕返し、という意味で仕切り直しというニュアンスはありません。
航続距離の問題にセンシティブな姿は今時のHEV乗りからしたらなんとも微笑ましいでしょうね。ゲージの下限の方であーだこーだの話ですから。(だからこそとも言えますが)ヨーロッパ勢がHEVに力を入れ始めたのも頷けます。ルール制定及び勝敗を判定した界隈がリベンジ!というのもなんか面白いですね。いやいや己の期待値とさじ加減だろうと。5年前はまさかEVがいまだこんな優劣を競い合うほど進化してないとは思っていませんでした。走行距離など誰も気にせず、自動運転の効率的さの優劣を競い合う、そんな時代だと思ってた。
トヨタのシェアだとしたらカード使えないとか最悪ですね
EVはあくまでもセカンドカー
個人所有の自動車は、燃料を炊いて。電動は、手荷物できる小型軽量の電動キックボード。それ持って公共交通移動。飛行機には乗れないけど。
スーパーチャージャー以外の充電器は、数も性能も使い勝手も安定性も話にならないね
最初の4台って右からだよね!そしたらクラウン・コンフォートが入ってないやん!
話にならないだろうけどRZもいれてほしいね
こまめに充電しすぎじゃない?
EVで距離料金無料はお得🉐
これ見るとEVで長距離走るのは怖いなと思いました。道路も痛めそうだし・・。バッテリーのテクノロジーがもう一段階上がらないととても安心して乗れないなと感じます。
10分の充電で、ほとんどの電気が入る全個体電池に期待です。
道路痛めるかどうか気にして走る人いるのかw
そもそもトヨタは充電器投資をケチり他社に頼りすぎ
その分開発費に当ててるのかな来年充電いらずのEV実用化されるみたいだし
@@carmix6721 ペロブスカイトにそこまでの能力があれば良いけど、ガレージに屋根あるし期待できない😭
ん~まだ乗れないな😒
あまり、長距離燃費は意味が無いよう気がするかな? 通常時長距離は業者でもないと走らないからね 実働なら1日10キロ〜30キロぐらいじゃないかな 日に15キロを一ヶ月のトータルで出してほしいかな? FULLに使わない毎日がカタログ値とどれぐらい違うが購入時の目安でもある気がするかな
俺のHVは1000km走るから大間だと余裕でノンストップ
ほんとEVに電源ボタンは不要です。(内燃機関車発想でなく、BEV発想でつくってほしい)
それは普通に危険じゃないでしょうか…(とはいえ停車して、降りて充電ポート開けてコネクタ繋いだって事を認識出来るだろうと思うので、自動で電源オフ出来て良いのでは?と思いました)
@@KamenRingo 何が危険なのか具体的に教えていただけますか。危険の意味がわかりません。むしろBEVですと不要な操作を強制します。
@@useryoutube3664 不要かもしれませんが、安全装置として必要かと。ブレーキ踏みながらボタン長押し、これは子供など悪戯防止やブレーキを踏んでいる事によって進まないと言った、事故防止になっていると思います。だから、電源ボタンが無ければ危険性が上がると考えています。
@@KamenRingo 安全装置としてなら発車まで20の操作が必要なら安全性は高まりますね。ですが一般的には面倒で煩雑で億劫でしかなく望まれません。(高齢者でないのに楽楽フォンを若年層が使わないのと同じ)操作を一つ減らす事を考えてみてください。得られる体験や利便性や快適性は計り知れません。運転する機会で何千回と繰り返す操作が劇的に改善され、果ては疲労軽減につながり事故の発生要因も減る事でしょう。ちなみに私は電源ボタンの無いBEV所有で小さな子どももおります。今まで不安に思ったことは一度もなく悪戯なども起きていません。米国で最も売れている車ですが販売から数年けいかしてますが同様の事故はきいたことがありません。それでも電源ボタンが必要でしょうか。
@@useryoutube3664 必要です。というか不必要じゃない。基本的に電源ボタンを左手で押してそのままレバーなりを握れば良いだけ。片手でそれやってる間に周囲の確認でも来ていれば良い。今の僕には、この国のどこかで貴方がそんな危ないものに乗っているんだなって思いました。
3年落ちでやってみたら?
距離競争よりも燃えない車😮
条件が甘過ぎる厳冬期のテストでないと意味が無い閲覧数稼ぎが目的なのか
乗り心地がスムーズってどういうこと?
最初の充電ポイント50%は先の冬のテストで失敗したかなと言っていたのを忘れていたのですかね、バッテリーは携帯電話でもだけど30%以下でないと腹7分目で一杯になるのではないかな、充電ポイントを全車種一致させないとデータは出鱈目になるのではないかなと思うけど、カード使い方わからないのは経験不足かなぁ、データとは何かかかわりがあるのかな?
お疲れ様です。レンタルだしちゃ駄目だろ。EVアンチしか喜ばない企画やと思ったら、あれ?なぜEVアンチがおらんの…
なんでレンタル出したらダメなの?むしろ足りない車種は出してくれた方が嬉しいけど?
@@どこかのくま-u8r動画を見てそう思いました。充電の際にトヨタの充電カードを使いますが、それがチャデモで使えないのは充電させないと一緒ですやん。EVsmartさんが日産のカード持ってたから充電出来たものの…
付帯充電カードが使えないのにレンタル貸出しちゃダメでしょ代わりが有ったからよかったものの撮影してない一般人で時間余裕が無ければブチキレてますよ
EVに関してはトヨタが雑魚だったなwww
トヨタbz4xは、バッファが大きいから。逆に言えば充電不足でも走りきれる。
いつ何処で完全電欠になるか保証も無いのにそんな無茶はできるはずないと考えるのは私だけ?
そもそもこんな走り方する人はEVなんてオモチャを買わないよ。てか、充電器までたどり着いたのに充電出来ないってどう言う事?オモチャ以下じゃん。全くもって使い物にならない。他のカード持ってて良かったですね。EVはゴミ。良いところなんて1つも無い。完全上位互換であるPHEV買った方が良いじゃん。まあ、大事な事を知れました。トヨタはEVに対して全くやる気が無いと言うことがね。
法定速度、制限速度を全員が厳守した上で行った結果が知りたいです。
乗り心地云々よりカタログ値で400km以上走れないとファーストカーとして使い物にならないと再認識
EV車の火災に言及している人がいないね・・・・中国でのEV車の火災事故は有名だけど、みなさん火災は怖くないのかな?それと今EV車を買う人というのは充電設備を探す時間も含んだ充電時間より乗りごごち優先の超暇人ということでは・・・・・・
TOYOTAは平気で迷惑かけるなー充電カードなんて初歩的なのに長距離走行するユーザーもいる想定でレンタルしてるるの考えないと行けない。ユーザー負担も相当だとおもう
それ日産な
環境を意識してオレたちかっこいい😎と勘違いしてるRUclipsr
ガソリン車・ハイブリッド車には、何時まで乗れるかな?政府がギリギリに、ガソリン価格安定化補助金を出してるが!数兆円( ̄▽ ̄;)EV補助金の約百倍!ガソリン車に乗られる方々、今は税金の助けを借りて、乗れる事を知ってて、欲しい!フランスは、普通に、レギュラーリッター296円らしい( ̄▽ ̄;)
充電時間89分www暇人しか買えないね。PHEVなら5分でしょ。42:25
確かにそれならプリウスPHVの方が使えるな
充電という点でEVは明らかに現行車より退化してるな。売れるわけがない。
車に乗ることが苦痛になる動画ですね。こりゃ車は楽しくない。車なんて要らない。EVなんて乗りたくない。充電の事しか考えられなくて、旅の醍醐味が全く感じなくなりそう。EV車乗りたかったけどやっぱり遠慮しよう。
EVはあくまでも予備の車 軽自動車みたいなもんやな わしはちなみに軽トラックしかありません
こんな待つの?ガソリンなら4分程でしょ?時間は金で買えないよ
今時EVを比べるとか情弱も極めりだねwww
EVに、電源?スイッチ?が要らない?でも、電欠=クルマが、お釈迦の某テスラ車はね?( ̄▽ ̄;)電源ボタンが、必要な派です!
青森まで10回充電。これがトヨタ。
EV車で説明できる販売店で、販売員の方仕事でお使いなさってるアドバイスバーザーどの位居るの?殆ど当時から殆ど増えてません半分騙された気分ですよ、当時ガソリンスタンドに設置が、増えるよ、でも現在全く増えてませんです、今になって、騙された気分です、まして北海道ですよ、マイナス10度以下で、80%充電時間100分は、簡単に掛かるよ
EVは時間も金も喰う。最低の車ですよ。軽だったら充電してる間に目的地に着いてるわ。EV買う奴は‥‥だな。アホーアホー(カラスが鳴いてる)
前回と比べて車両のソフトウェアアップデートの大切さがわかる動画でした
BEVは充電インフラとセットで運用 を改めて実感した動画ですね。 お疲れさま
EV Life Japanさんから飛んで来ました。ロングランお疲れ様でした。
今回は笑顔で到着出来て良かったですね。疲労の度合いが完全に違うのがお顔に現れてます。残念だったのは仙台の日産で充電している時に牛タンおにぎりとホイップのサンドイッチを買って岩手山で充電中に食べて欲しかった所です笑
出た!この企画大好き。マジで苛酷w
これ、毎年やっていくと(マグロ丼食べに行くと笑)充電環境の変遷が見られていいですね。
で、毎回トラブルもシェアされてためになります。
しかしいろいろ、引きが強いお方ですね…
アイオニックが何時迄日本マーケットに残るのか気になりますね。
この企画面白い。別ルートでもやってほしい。
お疲れ様でした!前回も見せて頂き、今回もbz4x応援していました。LAに住んでいて1ヶ月前からリースしていますが、乗り心地も良いし、安全性の高さが気に入っています!運転楽しいですよね。
高速道路800キロ程度走行するのに3回から6回の充電が必要ならば移動手段としてはどうでしょう。私には耐えられないかな。
800キロ移動するなら普通は飛行機か新幹線じゃない?
「移動手段としては」という話なので敢えてツッこんでみました。私なら、800キロを高速道路で移動すること自体が耐えられません。
バッテリーが今後どれほど急激に進化できるかわかりませんが、電車のように給電受けながら走る乗り物にしたほうが良いように感じます。重たいバッテリーを自家用車に積み走るのは無理があるかも。
@@punie_tanaka_310そのくらいなら全然車ですね!笑
よっしゃ〜!リベンジだ!早速、動画を楽しませて頂きます!
いまだにトヨタのEVは
SA、PA通過時のバッテリー残量予測の表示は出ないんですかね?
これができないと次はどこで充電しようか、計画立てるのに自分で逆算しないといけないし。
充電時の充電出力の表示も欲しいし、この辺も早く改善してもらいたい。
逆算したらいいじゃん
ガソリン車から電気自動車になった時の手間を許容できるならその計算くらい許容範囲内でしょう
そんな計算しないとヒヤヒヤするのであればいらん
@@bakikinman 逆算できない仕様だから言ってるんだけどな。
9999km表示で逆算できたら東大合格してるけどな。
EVよりPHEV買った方が幸せになれますよ。
逆にPHEVを買わずにEVを買う意味が分かりません(^◇^;)
テスラもアイオニックもその辺こなれているのは流石というか、トヨタがド素人過ぎるというか……
充電制限も%表示無しも、やっと改善されたんですね。
EV車のツーリング動画で旅情が満たされるのはいつになるのやら。
返却チャレンジに期待😆
前回のbZ4Xでのトライも見ました。EVsmartさんのリポートが効いたのでしょう、%表示ができるように改良されたのですね。さらに充電制限もなくなって、前回とは全然違いますねぇ。今回のレンタカーの充電カードの問題も、こうしたレポートがあって、さらに改善が進む事でしょう。それにしても、絶対的に充電スポットが少なすぎますよね。たった4台で似たルートをたどるにもかかわらず、充電スポットが重ならないよう考えて走る必要があるなんて。これから台数が増えて行ったとしたら、どんなけたくさんの充電施設が必要になるんでしょ? ところで他の3台の方のRUclipsなどのレポートは、正直全部見る気がしませんでした。レポートのコメントが聞きづらいし、聞いてもらう前提でしゃべってないのではないか?と思えるほど下手。その点、EVsmartさんのレポートは、とても聞きやすくわかりやすい。すばらしい。
お疲れ様でした。Kaizenされましたねw
まだまだEVってバッテリー残量を気にしながら走らないといけないクルマなんですね。
私には無理です...
トヨタ車を長年乗り継いでいるので、BEVとしてより自動車としての評価が高かったのは嬉しかったですね。いつかはトヨタ製のBEVに乗りたいと思っています。
結局充電スポットも提案してくれないし別アプリで色々調べないといけないとか終わってるんだよね・・・
テスラがやっぱり良いね。
トヨタシェアでカードが使えないとか論外じゃね?
いつも日産の充電器に頼るしかない…三菱ディーラーの充電器はどうなんだろう?
EVカーは充電で大変だなぁ、でもそれが楽しいのかな?EVカーが増えて充電待ちができるようになると大変だね。
バイクも電気になるから充電設備
取り合い
これでアプデがちゃんとOTAで来てれば凄い良いんですけどね
うーん。結局ガソリン入れたほうが早いって感想になっちゃうなぁ。高速のガソリン代今超高いけど・・・
次回は同じルートでお願いしまーす
ジンクスwwwこれは充電カードですねえ。 素人が使ったら即刻レスキュー案件ですね。
充電の為高速降りるなんて考えたくない
もしも充電の為に降りるのなら、乗り継ぎ料金の適用を望みますね。
日本のインフラがヘボすぎ。
ちゃんとすれば降りる必要ないのにね。
本当にこの国は先進国なのかな。
@@chide8163 本当にその通り! 携帯がガラパゴス化して失敗した様に、EV充電も日本独自の進化をせず、世界規格のNACSに統一してほしいです。
@@chide8163
だから不満部分を補助金の形にして前払いするので我慢して乗ってねwwwww
@@chide8163別にEV推しはEUがやってただけだから仕方なく日本も追随したって形だからなあ
貸出側の契約不履行なので、契約自体が無効になるでしょうね。
季節の差もありながら前回よりかなり良い結果ですね
トヨタサービスのソフト面の弱点(広義的なソフト)がまだまだ残ってますが継続的なアップデートで比較的先進的な日産に追いついてほしいところ…
bZ4Xのシートベンチレーション、こう言葉に言い表せない感触ありますよね
電源Offじゃないと充電出来ないって事は車の中でエアコン使いつつ飯食ったり出来ないのか・・・
真冬(積雪寒冷地~東北・北海道)に車内で待機出来ないのも嫌ですねぇ
正直トヨタの開発者様達にはがっかりです。まだ技術至上主義から頭が切り替わって無い気がする。不必要な高い技術を追求して売れない車を作るのでは無く簡単な技術で良いのでもっとユーザー目線で開発して欲しい。LA在住でテスラオーナーですが、トヨタの開発者にはテスラを自家用車として乗って頂きEVのライフスタイルとは何かを理解して頂きたいです。そうすれば何が必要で何が要らないのかが見えてきます。それともテスラで通勤すると車内で白い眼で見られるのでしょうか?
全EV車デカイw
急速充電制限2回が4回になったと聞いてましたが無制限なんだ。
日本勢もNACS連合に参加したので今後はテスラチャージャーに統一されて行くでしょう。間違っても日本だけ独自の進化をしてガラパゴス化しない事願う。
次は真冬にやってくれ 多分皆さん仙台あたりでリタイアだろうが
お疲れ様でしたm(_ _)m
それにしても何ですかこのメーターパネル😂ちょっと残念ですね~。トヨタまだまだですね😅
トヨタは常にそうだよね、車を長持ちさせるため無理させない、
充電カードどうなってんの?
レシート???
モノ売るってレベルじゃ。。。
これがトヨタ???
トヨタの全個体電池のやつがリリースされて噂通りの性能なら普通に解消できそうですね。
結局、現状ではEVめんどくせーとしか思えない。短距離ならまだしも、長距離の移動、EVステーション、そして充電時間がネック。まあ個人の嗜好は否定しませんが、現状では内燃機関だな。わたしは。
水素自動車のMIRAIも参加して欲しい!!
行ったきりで帰れないのでは?
トヨタのカードが使えないのは対象外です。1番大事なことです。
新型MIRAIも入れた方が盛り上がりそう。
水素スタンドやってるかわからないけど
長距離お疲れ様でした。テスカス氏の冷静且つEVに対する深い知識が感じられます。高級EVの特性がよく分かりましたが、この性能の車の価格がもっとこなれないとブレイクしません。?氏匿名で顔も隠して商品を評価するのはフェアじゃないですね。堂々とやるべきでしょう。蛇足ながらリベンジ、という言葉は本来復讐、仕返し、という意味で仕切り直しというニュアンスはありません。
航続距離の問題にセンシティブな姿は今時のHEV乗りからしたらなんとも微笑ましいでしょうね。
ゲージの下限の方であーだこーだの話ですから。
(だからこそとも言えますが)
ヨーロッパ勢がHEVに力を入れ始めたのも頷けます。
ルール制定及び勝敗を判定した界隈がリベンジ!というのもなんか面白いですね。いやいや己の期待値とさじ加減だろうと。
5年前はまさかEVがいまだこんな優劣を競い合うほど進化してないとは思っていませんでした。
走行距離など誰も気にせず、自動運転の効率的さの優劣を競い合う、そんな時代だと思ってた。
トヨタのシェアだとしたらカード使えないとか最悪ですね
EVはあくまでもセカンドカー
個人所有の自動車は、燃料を炊いて。
電動は、手荷物できる小型軽量の電動キックボード。それ持って公共交通移動。飛行機には乗れないけど。
スーパーチャージャー以外の充電器は、数も性能も使い勝手も安定性も話にならないね
最初の4台って右からだよね!
そしたらクラウン・コンフォートが入ってないやん!
話にならないだろうけどRZもいれてほしいね
こまめに充電しすぎじゃない?
EVで距離料金無料はお得🉐
これ見るとEVで長距離走るのは怖いなと思いました。道路も痛めそうだし・・。バッテリーのテクノロジーがもう一段階上がらないととても安心して乗れないなと感じます。
10分の充電で、ほとんどの電気が入る全個体電池に期待です。
道路痛めるかどうか気にして走る人いるのかw
そもそもトヨタは充電器投資をケチり他社に頼りすぎ
その分開発費に当ててるのかな
来年充電いらずのEV実用化されるみたいだし
@@carmix6721 ペロブスカイトにそこまでの能力があれば良いけど、ガレージに屋根あるし期待できない😭
ん~まだ乗れないな😒
あまり、長距離燃費は意味が無いよう気がするかな? 通常時長距離は業者でもないと走らないからね 実働なら1日10キロ〜30キロぐらいじゃないかな 日に15キロを一ヶ月のトータルで出してほしいかな? FULLに使わない毎日がカタログ値とどれぐらい違うが購入時の目安でもある気がするかな
俺のHVは1000km走るから大間だと余裕でノンストップ
ほんとEVに電源ボタンは不要です。
(内燃機関車発想でなく、BEV発想でつくってほしい)
それは普通に危険じゃないでしょうか…
(とはいえ停車して、降りて充電ポート開けてコネクタ繋いだって事を認識出来るだろうと思うので、自動で電源オフ出来て良いのでは?と思いました)
@@KamenRingo 何が危険なのか具体的に教えていただけますか。
危険の意味がわかりません。
むしろBEVですと不要な操作を強制します。
@@useryoutube3664 不要かもしれませんが、安全装置として必要かと。
ブレーキ踏みながらボタン長押し、これは子供など悪戯防止やブレーキを踏んでいる事によって進まないと言った、事故防止になっていると思います。
だから、電源ボタンが無ければ危険性が上がると考えています。
@@KamenRingo
安全装置としてなら発車まで20の操作が必要なら安全性は高まりますね。ですが一般的には面倒で煩雑で億劫でしかなく望まれません。(高齢者でないのに楽楽フォンを若年層が使わないのと同じ)
操作を一つ減らす事を考えてみてください。得られる体験や利便性や快適性は計り知れません。運転する機会で何千回と繰り返す操作が劇的に改善され、果ては疲労軽減につながり事故の発生要因も減る事でしょう。
ちなみに私は電源ボタンの無いBEV所有で小さな子どももおります。今まで不安に思ったことは一度もなく悪戯なども起きていません。米国で最も売れている車ですが販売から数年けいかしてますが同様の事故はきいたことがありません。
それでも電源ボタンが必要でしょうか。
@@useryoutube3664 必要です。
というか不必要じゃない。
基本的に電源ボタンを左手で押してそのままレバーなりを握れば良いだけ。
片手でそれやってる間に周囲の確認でも来ていれば良い。
今の僕には、この国のどこかで貴方がそんな危ないものに乗っているんだなって思いました。
3年落ちでやってみたら?
距離競争よりも燃えない車😮
条件が甘過ぎる
厳冬期のテストでないと意味が無い
閲覧数稼ぎが目的なのか
乗り心地がスムーズってどういうこと?
最初の充電ポイント50%は先の冬のテストで失敗したかなと言っていたのを忘れていたのですかね、バッテリーは携帯電話でもだけど30%以下でないと腹7分目で一杯になるのではないかな、充電ポイントを全車種一致させないとデータは出鱈目になるのではないかなと思うけど、カード使い方わからないのは経験不足かなぁ、データとは何かかかわりがあるのかな?
お疲れ様です。レンタルだしちゃ駄目だろ。
EVアンチしか喜ばない企画やと思ったら、あれ?なぜEVアンチがおらんの…
なんでレンタル出したらダメなの?
むしろ足りない車種は出してくれた方が嬉しいけど?
@@どこかのくま-u8r動画を見てそう思いました。充電の際にトヨタの充電カードを使いますが、それがチャデモで使えないのは充電させないと一緒ですやん。
EVsmartさんが日産のカード持ってたから充電出来たものの…
付帯充電カードが使えないのにレンタル貸出しちゃダメでしょ
代わりが有ったからよかったものの
撮影してない一般人で時間余裕が無ければブチキレてますよ
EVに関してはトヨタが雑魚だったなwww
トヨタbz4xは、バッファが大きいから。逆に言えば充電不足でも走りきれる。
いつ何処で完全電欠になるか保証も無いのにそんな無茶はできるはずないと考えるのは私だけ?
そもそもこんな走り方する人はEVなんてオモチャを買わないよ。
てか、充電器までたどり着いたのに充電出来ないってどう言う事?オモチャ以下じゃん。
全くもって使い物にならない。他のカード持ってて良かったですね。
EVはゴミ。良いところなんて1つも無い。
完全上位互換であるPHEV買った方が良いじゃん。
まあ、大事な事を知れました。トヨタはEVに対して全くやる気が無いと言うことがね。
法定速度、制限速度を全員が厳守した上で行った結果が知りたいです。
乗り心地云々よりカタログ値で400km以上走れないとファーストカーとして使い物にならないと再認識
EV車の火災に言及している人がいないね・・・・
中国でのEV車の火災事故は有名だけど、みなさん火災は怖くないのかな?
それと今EV車を買う人というのは充電設備を探す時間も含んだ充電時間より乗りごごち優先の超暇人ということでは・・・・・・
TOYOTAは平気で迷惑かけるなー充電カードなんて初歩的なのに長距離走行するユーザーもいる想定でレンタルしてるるの考えないと行けない。ユーザー負担も相当だとおもう
それ日産な
環境を意識してオレたちかっこいい😎と勘違いしてるRUclipsr
ガソリン車・ハイブリッド車には、何時まで乗れるかな?
政府がギリギリに、ガソリン価格安定化補助金を出してるが!
数兆円( ̄▽ ̄;)
EV補助金の約百倍!
ガソリン車に乗られる方々、今は税金の助けを借りて、乗れる事を知ってて、欲しい!
フランスは、普通に、レギュラーリッター296円らしい( ̄▽ ̄;)
充電時間89分www暇人しか買えないね。PHEVなら5分でしょ。42:25
確かにそれならプリウスPHVの方が使えるな
充電という点でEVは明らかに現行車より退化してるな。売れるわけがない。
車に乗ることが苦痛になる動画ですね。
こりゃ車は楽しくない。
車なんて要らない。EVなんて乗りたくない。
充電の事しか考えられなくて、旅の醍醐味が全く感じなくなりそう。
EV車乗りたかったけどやっぱり遠慮しよう。
EVはあくまでも予備の車 軽自動車みたいなもんやな わしはちなみに軽トラックしかありません
こんな待つの?
ガソリンなら4分程でしょ?
時間は金で買えないよ
今時EVを比べるとか情弱も極めりだねwww
EVに、電源?スイッチ?が要らない?
でも、電欠=クルマが、お釈迦の某テスラ車はね?( ̄▽ ̄;)
電源ボタンが、必要な派です!
青森まで10回充電。これがトヨタ。
EV車で説明できる販売店で、販売員の方仕事でお使いなさってるアドバイスバーザーどの位居るの?殆ど当時から殆ど増えてません半分騙された気分ですよ、当時ガソリンスタンドに設置が、増えるよ、でも現在全く増えてませんです、今になって、騙された気分です、まして北海道ですよ、マイナス10度以下で、80%充電時間
100分は、簡単に掛かるよ
EVは時間も金も喰う。最低の車ですよ。軽だったら充電してる間に目的地に着いてるわ。
EV買う奴は‥‥だな。アホーアホー(カラスが鳴いてる)