【チート級】速すぎて使用禁止になったF1マシンがヤバい!!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 183

  • @user-yj9ll7gh7w
    @user-yj9ll7gh7w 2 года назад +152

    せっかく開発してもすぐ禁止にするのもどうかと思う

    • @user-vs8cc9xc1g
      @user-vs8cc9xc1g 27 дней назад +1

      @@user-yj9ll7gh7w 強すぎたらレースとして意味がなくなるから、拮抗した戦いを見せたいレース運営側に不都合ができる

  • @user-lo8wi2bm4n
    @user-lo8wi2bm4n Год назад +21

    開発してもすぐ規制されるって悪く聞こえるけど逆に考えればFIAが焦って最終手段である禁止措置を取るくらいすごい技術を生み出したってことよな

  • @user-yq1fe6rc1h
    @user-yq1fe6rc1h 2 года назад +16

    今のエグいコンピュータの処理速度や通信速度を使って夢だったリアルタイムで路面ギャップの計算してのアクティブサスペンションの導入再開するとどれくらいラップタイムを早くするのか興味がある。

  • @Miki-gw1xo
    @Miki-gw1xo Год назад +21

    難しい言葉で説明したあと、分かりやすい言葉で言い直して内容を少し発展させる解説の仕方、すごく新規にウェルカムな感じで好きです!

  • @1103taku
    @1103taku 2 года назад +126

    この4つの技術を全部詰め込んだ夢のようなマシーンが見てみたいな

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 2 года назад +37

      ルール無用の本当の最速スプリントカー、2年に1回でもいいから見てみたい。Fゼロというか
      多分レッドブルX2010みたいな恐ろしいことになるだろうなあw

    • @user-sg2gs7gn5p
      @user-sg2gs7gn5p 2 года назад +3

      予想だけど化け物級に早いと思うwww

    • @maiya7112
      @maiya7112 2 года назад +19

      随分昔だけど、ルール無用の何でもアリならどんな車になるかと質問されたニューウェイが、ファンカーだろうねと答えたそうな。
      今年のgood wood ではファンカーがかつてのF1の記録を更新したっていうから、ニューウェイってやっぱり凄いね。

    • @user-sg2gs7gn5p
      @user-sg2gs7gn5p 2 года назад +3

      @@maiya7112 ニューウェイさん流石っす!ww

    • @user-wb5wb2hm4m
      @user-wb5wb2hm4m 2 года назад +2

      @@user-jd7ip5gq1z
      F0って何…?
      X2010のマシン本体は技術的に作れるそうだけどあれだけのダウンフォースとGに耐えれるタイヤが作れないみたいだよ。
      あと人間の身体能力じゃ操作するのは無理だから無人機になると思う。

  • @user-nb7vx7yw5q
    @user-nb7vx7yw5q 2 года назад +13

    ウィリアムズのアクティブサスペンショントラクションコントロールABSを搭載した1992年から1993年までのマシンは誰がドライブしても勝てると言われるくらい無敵に近い名車でした

  • @user-ty2bg5yt7n
    @user-ty2bg5yt7n 2 года назад +95

    初めてFW14Bのオンボード映像観た時は衝撃的だった、マクラーレンやフェラーリのオンボード映像は上下に揺れまくってるのにウイリアムズだけは揺れもしないしスムーズ過ぎて驚いた

    • @163sienta
      @163sienta 2 года назад +32

      しかも直線ではフッと車高が下がり、コーナー侵入時のブレーキングと共に車高が復帰するという(笑)

    • @musashi8634
      @musashi8634 2 года назад

      @@163sienta られはへ

  • @user-jd9vd9ds9x
    @user-jd9vd9ds9x 2 года назад +15

    1番目と4番目に出てくる、エイドリアン・ニューウェイが天才すぎる。

  • @user-cy9ms1sf5y
    @user-cy9ms1sf5y 2 года назад +11

    HONDAのターボエンジンが搭載されたマシンが勝ちまくってターボ禁止になったっていうの聞いて「F1ってターボだめなの?!?!」ってめっちゃビックリした覚えがあります

    • @xiaojian4548
      @xiaojian4548 Год назад +1

      ホンダが勝ちまくったのはターボ廃止が決まり加給圧制限ができてからです。加給圧制限無しでの最後のチャンピオンはポルシェです。

  • @user-po7un3gg9i
    @user-po7un3gg9i 2 года назад +21

    94年のウィリアムズのハイテク禁止がセナの命を奪った疑いが

  • @konnoKazuki
    @konnoKazuki Год назад +6

    F1は最新鋭の技術が集結してると言いますが軍事分野でかつて研究されていた技術や新幹線で耳にするテクノロジー、ミニ四駆で今でもよく見かける小技等が登場して面白いですね

  • @Flatout-asario
    @Flatout-asario 2 года назад +26

    ウィリアムズは、意識的にリヤ下がりの姿勢を作ってリヤウイングの効果を下げ、ストレートスピードを引き上げる事が狙いだったと記憶してる。

  • @user-wo6ox2bm8d
    @user-wo6ox2bm8d 2 года назад +23

    フェラーリが勝てないと禁止になるマシン

  • @user-xd2hs4mr7q
    @user-xd2hs4mr7q 2 года назад +71

    新技術搭載車によって「あるチーム」が勝てなくなったら、その新技術は即禁止。(笑)

    • @takechan988
      @takechan988 2 года назад +10

      まるで今のトヨt…

    • @n-ryu8753
      @n-ryu8753 2 года назад +6

      FIAに遺憾砲

  • @jiroyamada7449
    @jiroyamada7449 2 года назад +36

    細かいようですが、
    FW14Bは1992年のマシンです。
    そんな、嫌われるような行動をしなければならないほどおっさんにとって最高のマシンでした。

    • @わいきゃ
      @わいきゃ 2 года назад +2

      そんなおっちゃんが好きなチームはどこなの???

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 2 года назад +5

    アクティブ・サスペンションはFW15まで使用されてました。セミ・オートマとアクティブ・サスペンションによってウィリアムズは無敵だった。

  • @jiroyamada7449
    @jiroyamada7449 2 года назад +68

    できれば、ブラウンGPのダブルディフューザーも加えてほしかった。

    • @iceman3426
      @iceman3426 2 года назад +3

      ブローデフューザーの基になったデバイスですね。
      中堅チームが、トップチームを出し抜いたデバイスでした。
      FIAとエンジニアのイタチごっこも、F1の魅力の1つですから。
      今後も、こういった革新的デバイスが登場してほしいです。

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 2 года назад +4

      @@iceman3426 ダブルデッキディフューザーとブロウンディフューザーに直接の関係はないです。
      技術規則の抜け穴を突いて、他チームよりもアドバンテージ(ダウンフォース)を得るために考案されたものです。

  • @daifuc80
    @daifuc80 2 года назад +54

    もっと最新技術てんこ盛り規制なしのエクストリーム系のレースカテゴリーがあってもいいと思うんだけどなぁ

    • @user-ow2ve7rb8e
      @user-ow2ve7rb8e 2 года назад +4

      金かかるだけのカテゴリとか誰がやるの?
      後そこまでできる企業がどれほどあるのか?

    • @user-mq1rq9vl1j
      @user-mq1rq9vl1j 2 года назад

      屍人が出たらすぐ廃止するからマトモなメーカーが参入しないよな。グループBで懲りてるから

    • @restspoon843
      @restspoon843 2 года назад +2

      EMP-1?なんかはそうじゃなかった?

    • @user-ng1bl4tx3h
      @user-ng1bl4tx3h 2 года назад +6

      レッドブルXシリーズやらトマホークみたいなのでレースするのか…
      ラリーのグループBみたいにならないと良いけど……

    • @kanotoo
      @kanotoo 2 года назад +1

      逆に面白そう

  • @user-jj6dh3oz6h
    @user-jj6dh3oz6h 2 года назад +14

    ニューウェイって天才なんやな

  • @Shinonii
    @Shinonii 2 года назад +16

    ・1992年のウィリアムズFW14B、年間9勝です。
    ・1988年のホンダターボ(年間16戦中15勝)も、チートでしたね。

  • @macintoshjackson7830
    @macintoshjackson7830 2 года назад +23

    翌年のレギュレーション改定で禁止するのはわかるけど、シーズン途中で禁止するのはおかしいだろ。

  • @pondanu7431
    @pondanu7431 2 года назад +2

    ブラバム・BT46B、ファンカーが画期的でした。
    速すぎて、ファンを駆動すると石や異物を巻き上げて危険というイチャモンを付けられ禁止されました。
    一応ファンはエンジン冷却用と言うことでFIAには事前に許可を取っていたのですが・・・。

  • @user-vo8lt3tt8q
    @user-vo8lt3tt8q 2 года назад +18

    FW14Bを駆る荒法師が大好きでした。
    モナコでのセナとのバトル、忘れられません。

  • @user-bt3gq5oz6m
    @user-bt3gq5oz6m 2 года назад +5

    片手で運転が危ないと云うレギュレーションを88年頃に導入してみたい気がします。

  • @user-fl1cs1eo2d
    @user-fl1cs1eo2d 2 года назад +24

    ニューウェイがやべぇってことが分かった。

  • @user-zb5bp1he3b
    @user-zb5bp1he3b 2 года назад +8

    ブラバムBT46Bやハイマウントウィングとかもありましたな。。。

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 2 года назад +12

    全然勝てなかったので趣旨には反するが、「ドライバーの居住性・操作性をガン無視してでも、まずは空力ありき」で開発された、ある意味、現代F1の始祖とも言えるブラバムBT55。

    • @wishyourhappiness39
      @wishyourhappiness39 2 года назад +1

      その後でマレーは同じコンセプトでマクラーレンMP4/4を作り、こちらは見事に大成功しましたね。

  • @user-jt4jc1qs1m
    @user-jt4jc1qs1m 2 года назад +9

    禁止事項全部OKにしてマシン開発して欲しい😅一体どんなタイム出るのか見てみたい

  • @user-ew9no4ho5i
    @user-ew9no4ho5i 2 года назад +24

    Fダクト搭載してモンツァをハイダウンフォースで走って好成績だったのは衝撃だたなー

  • @user-mc6mc7hf6d
    @user-mc6mc7hf6d 2 года назад +2

    新しい技術をぶつけていくのがF1だと思っていたけど、効果がありすぎるとすぐに禁止。
    それってどうなんだろう?ってなってしまった。

  • @doggie4020
    @doggie4020 2 года назад +8

    今のポーポイズ現象を防止するためにマスダンパーは必要だと思う。ドライバーの安全を守るために

  • @user-pi9sd2vr3o
    @user-pi9sd2vr3o Год назад +1

    セナもアクティブサスを禁止しなければ、死なずにすんだ未来があったかもしれないと思うと…当時の会長のマックスモズレーを恨んだ記憶が甦った。

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +15

    ルノーR 25&26 の素晴らしいのはパット・シモンズ&ボブ・ベルというフェラーリに引き抜かれなかった居残り組がフェラーリに2年連続で勝った事だろうか。チーム率いるフラビオ共々グッジョブ👍

  • @Kadoabo965
    @Kadoabo965 2 года назад +21

    ブロウンディフューザーはオフスロットル時に排気量を一定以上確保するシステムだったような…

    • @163sienta
      @163sienta 2 года назад +11

      それは「オフスロットルオーバーラン」
      アクセル閉じてるコーナリング時でもディフューザーに吹き付ける排気を確保するために、ECUがアフターファイア的な動作をさせてた
      WRCのミスファイアリングシステムと似た機能ね

    • @Kadoabo965
      @Kadoabo965 2 года назад +3

      @@163sienta そうなんですね!勘違いしてました😅ありがとうございました!

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 2 года назад +6

      90年代のバットマンディフューザーの頃とかにもあったみたいですが、排気ガスの量の変化で車体の姿勢が変わり、挙動が不安定になることと、上方排気が流行って一度廃れ、2010年にレッドブルがルノーと協力してオフスロットルブローイングの技術を確立したことで、オフスロットルブロウンディフューザーに繋がったと理解しています。

  • @SIN_WORLD
    @SIN_WORLD 2 года назад +12

    規制が多すぎて面白くなくなったのがF1の歴史

  • @Totooria624
    @Totooria624 2 года назад +2

    コスパ最強のチートツールならMP4-13のオーストラリアGPにつけられたブレーキステアリングシステムも外せないな(開発者曰く小さな追加で大きなゲインを得られたとか

  • @Phantom-kw6cz
    @Phantom-kw6cz 2 года назад +1

    こういう凄いシステムが登場して無双してその牙城を崩すために同じような技術がオードソックスになったり新たな技術が開発されて最強と思われてた技術が陳腐化されたりと各メーカーごと独自の技術を磨き合ってっていうレギュレーション無しに本当の最速を目指す究極の戦いも見てみたいんだけど現実は競技にならないからコンテンツ存続の為に出来ないんだろうな。
    競技、スポーツという枠組みだからね。戦争みたいに国の存亡くらいかかってないとやはりこういう戦いは見られないのかも。

  • @masugatabenkei
    @masugatabenkei 2 года назад +4

    今までに発案されそして禁止された速くするための全技術を全部一台のマシンに合体したらメチャッ速なんだろうな。人間置いてけぼりになるだろうな。

  • @user-dl5ey8nu9x
    @user-dl5ey8nu9x 2 года назад +4

    Fダクトとは通称で、ホントは別の名前が存在したらしい・・・その通称の由来は、当時マクラーレンのメインスポンサーだったボーダフォン(vodafone)のfの辺りに空気の流入ダクトがあったからだそうです。
    またマクラーレンのものは、元々Fダクトを付ける前提でモノコックを設計してたので、空気の流入制御はドライバーの手ではなく左膝でやってて片手運転になる事はなかったですよ。
    それどころかマクラーレンは、シフトチェンジやクラッチ用の物とは別のパドルスイッチを付けて、コーナリング時に指で手前に引きECUのマッピングを変える事で、トラクションを制御してたみたいです。
    あとから真似して導入したチームは、ここで紹介してる通り、手や肘でやってたので、オンボード映像を見てると大変そうでしたけどね。

  • @user-et8ws8zz1w
    @user-et8ws8zz1w 2 года назад +5

    ファンカーのブラバムBT46Bも加えておいてほしかった…

  • @user-nw3ng1kf5i
    @user-nw3ng1kf5i 2 года назад +15

    フェラーリが開発した技術は禁止されない

  • @Lionel-corporal
    @Lionel-corporal 2 года назад +3

    なんか、リア側に換気扇みたいなモノを装着した車両もあったよね。

  • @KEY81014
    @KEY81014 3 месяца назад

    Fダクトは操作とか原理の解説聞いた時、ガチで意味不明な技術編み出したなと感心した

  • @user-rg1fe8tw9n
    @user-rg1fe8tw9n 2 года назад +4

    F1 で禁止されてしまったがインディでは生き残った
    リアタイヤ前のスポイラー的なものがあったような気がするので
    そういうのをまとめてくれたらなと思います

  • @user-md8dm8xw7j
    @user-md8dm8xw7j 2 года назад +23

    チート級の技術とは言え、開発者の努力あってこその進化で何でもありになると開発費用があるチームが有利だし何とも難しい問題だけど
    反面、市販車にフィードバック出来る技術も勿論沢山あるだろうし速さを求めるなら本来は技術進歩促進で認めるべきな気もする。
    ドライバーに危険が及ばない範囲で、より速くより安全に、より効率的なマシン開発は基本として電子制御ももう少し取り入れて行っても良いような。
    ドライバー個人の技量が及ぼす影響とマシンが及ぼす影響を天秤にかけると難しい課題だけど、、、
    F1は四輪モータースポーツの最速を目指すんだから革新技術が埋もれる事を考慮したならば本来はどんどん開発して欲しいかな

  • @ao.aoringo
    @ao.aoringo 2 года назад +8

    サムネの「非合法最強マシン」ってどういう意味なのでしょうか?
    動画内であまり説明が無かったので気になりました

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 2 года назад +1

      非合法だったら車検に通らなくて、レースに出られなかったりあとでペナルティになるはずなんですけどね。
      FIAの目は節穴なんでしょうかね?

  • @user-jk2eh5wt3t
    @user-jk2eh5wt3t 2 года назад +1

    今のドライバーにノーマルサス、マニュアル、トラクションコントロールなどのハイテクを禁止したマシンに乗せたら、誰がチャンピオンになるんだろ?

  • @io2452
    @io2452 Год назад

    全部詰め込んだマシン見てみたいな

  • @user-gj8qd7eb5s
    @user-gj8qd7eb5s 2 года назад +3

    全部の禁止された技術を盛り込んで作ったF1マシンとかヤバそう

  • @landdododo5092
    @landdododo5092 Год назад +1

    ニューウェイかそれ以外か。

  • @な33
    @な33 2 года назад +6

    排気量下げてこの手の技術解禁していったほうが面白そうだけどねぇ

  • @kikennapassword
    @kikennapassword 2 года назад +2

    扇風機も取り上げてください

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      すでに動画制作に取り掛かっております!しばしお待ちください!!

  • @BP_1st
    @BP_1st 2 года назад

    何でもありのレースやって欲しいな

  • @user-jy3ex8xb8u
    @user-jy3ex8xb8u 2 года назад +2

    FW 14Bは92年

  • @user-tu7zm7py3x
    @user-tu7zm7py3x 2 года назад +4

    W11のDASもあると思ったら無かった

  • @mkata9722
    @mkata9722 2 года назад +4

    FW14Bは'92年ですね。

  • @user-w1fd2mkq8j
    @user-w1fd2mkq8j 2 года назад +7

    レッドブルの強さはブロウンディフューザー以外にも擬似的なTCSを搭載していた疑惑がある。
    その年のカナダGPでマーク・ウェバーのRB6が奇妙なブラックマークを残して物議を醸していた。

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 2 года назад +5

      ECUは共通の物を使っているので、トラクションコントロールなどを仕込む余地は無さそうなので、オフスロットルブローイングに使う遅延点火を応用、発進時のトルクの出方を穏やかにするなどして擬似的なトラクションコントロール再現したんじゃないかと思います。
      13年にエンジンマップのトルク変動幅に規制も出来ましたが、それ以前ならこれも「合法」です。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 2 года назад +1

    デバイスで速くなるクルマは元々、エアロ効率がいいんだよね。
    エアロを最大限に活かすための仕組みが動画で紹介されてたあれだから。
    よってエアロ効率が元々悪いクルマはいくらデバイス入れても速くならない。

  • @ryutaro545
    @ryutaro545 2 года назад +1

    禁止されたら勝ちみたいな感じかな?
    規制されたら勝ち見たいなのと同じ匂いがする

  • @FTW..
    @FTW.. 2 года назад +2

    何のための技術開発・進歩なんだか。
    新しい手法は道徳的に反してなけりゃ認可すべきだろ。

  • @akikage977
    @akikage977 Год назад

    どんな技術もフェラーリが使えなければ禁止になるのがこの頃のF1

  • @Marish-24
    @Marish-24 Год назад

    1:56 フェルスタッペン…

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Год назад

    苦労して開発した技術を即禁止は理不尽に感じるけど、1つのチームが他を圧倒し過ぎると盛り上がりに欠けて商業的にコケるもんなぁ

  • @user-vf4gk8dx1y
    @user-vf4gk8dx1y Год назад

    4つのうちふたつを同一人物が開発したのが凄いよなww

  • @nelson9003
    @nelson9003 Год назад

    技術を競う大会で技術の制限されるのは本末転倒

  • @clatro00
    @clatro00 2 года назад

    ベネトンのコスパ最強技術は禁止にしないで欲しかったね。

  • @koshiyakipasta
    @koshiyakipasta Год назад

    エイドリアン・ニューウェイって名前だけでレッドブルX2010を思い出す(グランツーリスモ脳)

  • @lmp1411
    @lmp1411 2 года назад +3

    エイドリアン・ニューウェイは天才

  • @user-vo1fi5wc7i
    @user-vo1fi5wc7i 2 года назад +3

    ABSはアンチロックブレーキシステムですね。

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i 2 года назад +8

    1993年にアクティブサスペンション等が禁止になった翌年の1994年のマシンは、挙動がピーキーになってしまい、それがセナのイモラGPでの悲劇につながったと言われています。
    ,

    • @Fast6W
      @Fast6W 2 года назад +4

      セナのクラッシュ時のあの動きは挙動がどうとかの問題には見えないんですけどね。

  • @mt-2591
    @mt-2591 Год назад

    ブラバム・BT46「あのー」

  • @Maguro-Kityo
    @Maguro-Kityo 2 года назад +2

    マスダンはミニ四駆が先に思い浮かんじゃうな

  • @user-ib8jx2wo8q
    @user-ib8jx2wo8q 2 года назад +1

    モーター天国

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад

      🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @kanedashoutarou0905
    @kanedashoutarou0905 Год назад

    この全てを取り入れたマシン造ったらヤバそう。

  • @zero-m5788
    @zero-m5788 2 года назад +9

    フォーミュラー0を
    作る時代が来てるんだよ。
    レギュレーションF1を
    遥かに凌駕する
    人間の限界のゲームが
    速さに全てをかけた浪漫は
    F1で止まってちゃいけない

    • @user-wb5wb2hm4m
      @user-wb5wb2hm4m 2 года назад

      フォーミュラ0ってなに?
      F1以上に速いマシンはタイヤの技術的に無理。
      あと人間の身体能力的にも無理だからやるとしても無人機になるし、だったらタイヤが付いた4輪じゃなくても良くないって話になるから結局企画倒れするよ…

    • @arabiki234
      @arabiki234 Год назад +3

      ずっと新作出ないから言われても通じない話になってしまってるの悲しい……
      世間的にはもうスマブラのお兄さんだもんな

    • @zero-m5788
      @zero-m5788 Год назад +2

      @@arabiki234
      分かる人がいた!!
      現にF1より速い機体は
      何度でも登場しては
      レギュレーションで取り締まられ
      強制的に技術に限界が儲けられる
      それならいっそ。
      ブルーファルコン並みの機体…

    • @user-kf3xn6ox5k
      @user-kf3xn6ox5k Год назад +1

      F1より速いマシン作っても禁止以前に出られるレースが無いだけだしそもそもレギュレーションの管轄外ということになるのに、禁止されて技術に限界が・・・って妄想もいいところ。
      F1のレギュより速いレギュが本当に求められるようになったなら、まず真っ先に当のF1自身がそれをやることになるだろうね

  • @user-wl5ef3sy8z
    @user-wl5ef3sy8z 2 года назад +6

    なぜ禁止されたかの説明がないからイマイチに感じた

  • @onyx357
    @onyx357 2 года назад

    Fダクトはステアリングにスイッチでもつければ良いんじゃないか?
    まあ重くなったり、そもそもレギュに違反するのか知らんが。

  • @starhamu6376
    @starhamu6376 2 года назад +1

    単純に禁止にすればその技術は消えてなくなるし進化もしないとは考えられないんだ?w

  • @dekayoshi7256
    @dekayoshi7256 2 года назад +4

    都合が悪いので禁止。
    しょーもないレースやな。

  • @user-akkin0522
    @user-akkin0522 2 года назад +1

    一回何でもありのレギュレーションでやってるのを見たいです

  • @user-oy9uh7px7p
    @user-oy9uh7px7p 2 года назад +8

    フェラーリが早い場合は何も言われない

    • @user-yg5dt3ss7y
      @user-yg5dt3ss7y 2 года назад +2

      2019年のオイルを意図的に燃焼させてた件とか...

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 2 года назад +5

      @@user-yg5dt3ss7y 2019年にフェラーリが一瞬速くなったのは、オイル燃焼疑惑に加えて、燃料流量センサーの計測間隔の隙間を見つけて、流量を計っていない瞬間に規定よりも多くの燃料を流す方法を見つけたからだったと思います。
      たしか日本GP前くらいにレッドブルがFIAに質問を出して、これが合法なら我々も研究するが良いのか?みたいなやり取りがあったと記憶しています。

  • @user-mo9te7it4t
    @user-mo9te7it4t 2 года назад +1

    チート+660cc?面白いかも?

  • @TENGU04
    @TENGU04 Год назад

    ハイテク禁止は94年からです。

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 2 года назад +7

    ・FW14Bは91年じゃなくて92年です。
    ・R26のマスダンパーは、縁石に乗り上げたりした後の跳ねる動きを早く収束させることが目的で、車高がより下げられるメリットはありますが、燃費や空力に効果があるというのはどういうことですか?(問われてるんだからきちんと説明してください)
    ・Fダクトはたしかにマクラーレンが先鞭を付けましたが、すぐに他チームにもコピーされ、すぐに優位性はなくなりました。
    あれのメリットは、本来相反する、ハイダウンフォースとロードラッグの両立であり、ストレートスピードを上げることだけが目的ではありません。
    イタリアGPでバトンが重いウイングにも関わらず、2位を獲得したのが根拠です。
    ・レッドブルが圧勝したオフスロットルブロウンディフューザーが問題になったのは2011年です。
    ブロウンディフューザーそのものは確かに2010年から(バットマンディフューザーまで含めればもっと前から)使われていましたが、Fダクト禁止の時に加えられた、「ドライバーの操作がマシンの空力特性に影響を与えている」ことが可変空力装置に当たるのではないかという指摘が理由です。
    たしか、トルコGPのフリー走行中、雨で路面が濡れている中、当時のルノーチームのマシンがコーナリング中に関わらず積極的に排気してるのがおかしいと、ウィリアムズチームが質問という形で指摘したのがきっかけだったと思います。
    あとそもそもの問題として、非合法なマシンなら車検に通らずレースに出走できないので、サムネの内容はおかしいです。訂正を求めます。

  • @exilemyr
    @exilemyr Год назад

    FW14Bって92年じゃないでしょうか?

  • @wiiwii58
    @wiiwii58 2 года назад

    ファンカーもあったな

  • @tenderheart1965
    @tenderheart1965 2 года назад

    たいれるP34が好き

    • @user-gg8fe1sl9y
      @user-gg8fe1sl9y Год назад

      同車の下側を覗かせてもらったコトがお有りの視聴者は居られますか?
      いわゆる「車体」はドライバーのとこまでで、終わったトコへフォード8発を直に付け、反対側にミッション(とデフ)だかとタイヤ2本が付いてました❗
      逆に言うと、遊園地のカートのエンジンを交換…程度しか相違点はなく(タイヤ数が違いますねw)、搭乗したレーサー達の技量、度胸に驚きます(-_-)/~

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b 2 года назад

    グランドエフェクトは禁止されても使ってたけどな

    • @user-ix7nu1ds4v
      @user-ix7nu1ds4v 2 года назад

      厳密に言うと禁止ではなく規制
      されたが正しいかと
      フラットボトム規制でマシンの
      アンダーパネルが平坦である事
      が求められた為、グランドエフ
      ェクト効果が制限された
      後にステップボトム規制で車高
      まで規制される事になったので
      更に効果が制限を受けた

  • @user-mh4ts5hs2w
    @user-mh4ts5hs2w 2 года назад +6

    アンチロックブレーキシステム……

    • @kin-rb6cb
      @kin-rb6cb 2 года назад

      1994から使えなくなったよね

  • @user-jy3ex8xb8u
    @user-jy3ex8xb8u 2 года назад

    アクティブサスは、マクラーレン、ベネトンらフェラーリも採用したし、ウィリアムズより、マクラーレン、ベネトンの方が上とも言うわれてたんだけどね 結局は速さよりコストで4WSやABS.TCS禁止にしたんだよね

    • @gensouhakusyaku1990
      @gensouhakusyaku1990 2 года назад +1

      そもそも、アクティブサスペンションを導入したのは、中嶋悟がいたころのロータスだからね。当時は精密度が低すぎて危なかったからやめたけど

  • @user-hq1tx5xz3x
    @user-hq1tx5xz3x Год назад

    マスダンパー禁止はなんか納得いかないんだよな…
    別にコストが高いわけではないし、見た目が損なうわけでもないし
    危険でもないだろうし

  • @zamami1
    @zamami1 2 года назад +5

    片手運転 キケン ダメ絶対!
    で禁止になったんなら、セミオートマ以前のマニュアルミッションで走ってたドライバーに謝れって思うw

    • @clatro00
      @clatro00 2 года назад +1

      今さらセミオートマ禁止とかになったらおもろい。

  • @Harry-wf9oe
    @Harry-wf9oe Год назад +1

    アクティブサスペンションってロータスが元祖だと思うんだけどな。成果はともかく

  • @user-ng8uf6tl2y
    @user-ng8uf6tl2y Год назад

    ならば今のパワーユニットより安いNAエンジンにもどしてくれ。

  • @user-jk3mu9vz4t
    @user-jk3mu9vz4t 2 года назад +1

    いちいち規制してたら一向に進化しないよね。
    とわいえ見る分には拮抗してたほうが面白い…。

  • @SeijiSolid427
    @SeijiSolid427 Год назад

    すぐ禁止になったマシンなら、ブラバムのBT46Bのファンカーも紹介しないと!
    ファンカーは、車体後部に大型ファンを設けてマシン下部の空気をファンで強制排出することで強力なダウンフォースを生む機構のことで、特にコーナリングでは絶大な速さを見せてて1978年のスウェーデンGPではニキ・ラウダが運転したマシンが圧倒的な速さで圧勝。その後他のチームから後方へ小石を撒き散らすと抗議をうけて、以降のレースでは走行禁止になった。

  • @FORMULA1.KDB.
    @FORMULA1.KDB. Год назад

    禁止にするのはエンジニアがかわいそう

  • @carbuncle737
    @carbuncle737 2 года назад +7

    電子制御バリバリのFW14Bなら分かるけど、他のはさすがに言いがかりレベル(笑)第一マクラーレンのFダクトの禁止利用「片手で運転は危険」とか?(笑)セミオート登場前はコーナリング時にだって片手操作してたんだから今更なに言ってんの?だよな😂

  • @Dennis0035
    @Dennis0035 2 года назад +1

    マスダンパー…ミニ四駆?

  • @user-wh9ij5ex6u
    @user-wh9ij5ex6u 2 года назад +1

    最先端技術を競うのに規制ばかり。。。

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA Год назад

      だって最先端が使えないアソコが(以下自主規制