【最弱!】カラーリングも成績もダサすぎたマシン10選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 【最弱!】カラーリングも成績もダサすぎたマシン10選
    そんなマシンを10台厳選しました!
    ※人によっては、賛否が分かれることはあるかと思います。その点だけご了承いただきたいです。
    #F1#フォーミュラー
    <当チャンネルはコンテンツの繰り返しをしていません>
    当チャンネルが公開している動画は全て人の手によって作られたオリジナルの動画であり、”テンプレートに基づいたコンテンツ”でも”プログラムによって生成されたコンテンツ”でもありません。1つ1つの動画が異なる主題を扱っており、それらは全て独自の解説と説明で構成されています。

Комментарии • 171

  • @jm-fs4jy
    @jm-fs4jy 2 года назад +28

    ヘスケスはかっこ悪いですかね?
    好みもあるとは思いますが 文字やロゴばかりじゃなく 戦闘機のノーズアートみたいで個人的に好きな部類ですw

    • @ああ-w4u6x
      @ああ-w4u6x 2 года назад

      アメリカ人が好きそうなデザインよね

  • @karenpapa9692
    @karenpapa9692 2 года назад +19

    BAR好きなのは俺だけか?

    • @hymn13
      @hymn13 Год назад

      もしあれで強かったら人気出てたと思う

    • @user-mm6we2hc1o
      @user-mm6we2hc1o 2 месяца назад

      俺も好き。ファスナーの所が特に

  • @ToyotaTeamARaco
    @ToyotaTeamARaco 2 года назад +31

    速ければカッコよく見えてくる。多分、この中のマシンも速かったらそれなりに良い評価をされていたと思う。
    チェスターフィールドのカラーは結構好き。

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 2 года назад +1

      チェスターフィールドはフィリップモリスのブランドの一つで以前はマクラーレンの三号車がチェスターフィールドカラーに塗られていました!(^-^)/

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Год назад

      俳優時代のレーガン大統領が広告に起用されていた時期がありましたね。

  • @user-dv6ts1xj7j
    @user-dv6ts1xj7j 2 года назад +33

    4:25 ブラバムBT60はデーモン閣下の聖飢魔Ⅱがスポンサーだったから毒々しいピンクでしたね。また、ドライバーにはデーモン繫がりで後にウィリアムズで親子二代で初のワールドチャンピオンとなるデイモン・ヒル氏のデビューシーズンのマシンでしたね。

  • @tartetatin3132
    @tartetatin3132 Год назад +7

    なぜピンクがダサい言われなければならないのか?解せぬ…

  • @stillalive8131
    @stillalive8131 2 года назад +20

    FA15は、それまでの赤白ボーダよりもカッコいいと思ったけどな。それから、9ポイントにとどまったていうけど、当時の6位以内入賞のルールで9ポイントって中堅チームでは上々の成績だと思うけど。

    • @crankyfranky9801
      @crankyfranky9801 2 года назад +3

      正面から見てエンジンカウルから斜めに外側に落ちるサイドポンツーンやリアタイア前の抉れなど
      後のレッドブルでも見られた先進的な空力形状だったな

  • @Mrs_PoPo
    @Mrs_PoPo 2 года назад +27

    1990年頃のマシンは形がシンプルで好きだからかっこよく見えちゃうな…

  • @indoorReport_RI45
    @indoorReport_RI45 2 года назад +30

    6:51 ホンダRA107は、前年に1勝を挙げたホンダRA106を開発したジェフ・ウィリスをクビにした事で開発を統括する人間がいなくなってしまい、合議制で開発を進めてたから開発コンセプトがめちゃくちゃになってしまいああいう結果になった…。カラーリング的には好きなマシンなんだけどね

    • @shiden60
      @shiden60 Год назад +1

      僕もホンダファンなのでそれほど汚くは見えませんし、いい案だと思います。ホンダらしいカラーリングと思ってしまったのはこの間一か月前ぐらいにホンダ本社を訪れた時にcivic展がありまして、そのときのfd型のハイブリッドモデルのカラーリングと似てたからだと思います。

  • @user-dv6ts1xj7j
    @user-dv6ts1xj7j Год назад +1

    ヘスケスの女性モデルは相手のドライバーが見るとビックリしましたし、シャドウのライオンは子供が見たら泣くと思いましたね。

  • @tagucr
    @tagucr 2 года назад +7

    1978年、サーティースのTS19はカラーリングはおかしくないが、メインスポンサーがdulexというコンドームメーカーだった。当時は子供には見せられないということで、テレビで映されなかったマシン。

    • @user-bl7rf5eg7u
      @user-bl7rf5eg7u 2 года назад

      ちなみにそのサーティースをドライブしたルパート・キーガンはペントハウスカラーのヘスケスもドライブしてました。

  • @mopar392V8
    @mopar392V8 2 года назад +6

    ヘスケスみたいな絵は船とか戦闘機や壁にも描かれてるし割りと海外では普通だったんだが?

  • @mituharukane
    @mituharukane 2 года назад +11

    BARのキカイダー、格好いいと思うんだけどな(笑)

  • @475aqua4
    @475aqua4 2 года назад +6

    FIA GTに参戦してた、メルセデスベンツCLKに描かれた女性のイラストはセンスが良かったんですが

  • @hiroyuki3675
    @hiroyuki3675 2 года назад +8

    すみませんアースカラーのホンダ好きです

  • @cwy045
    @cwy045 2 года назад +3

    どのマシンもコロコロコミックに投稿したら入賞出来るデザインなのに。

  • @user-dk1gw7mn5o
    @user-dk1gw7mn5o 2 года назад +6

    迷ったんなら、ナショナルカラーでも塗れば良かろうに。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 2 года назад +7

    99年のBARは凄くインパクトが残ってますね。左右非対称のあのカラーリングは見ていて面白かったし、99年度のF1ゲームでは敢えてBARを選択してプレーするくらいでした。成績はイマイチでしたが(笑)

  • @user-fl4gz4fe6v
    @user-fl4gz4fe6v 2 года назад +4

    コローニはカッコいいよ。
    成績が悪くても、突然速い時がある。それが魅力だったりします。

  • @いもきち-z3e
    @いもきち-z3e 2 года назад +7

    F1にも痛車が存在したんですね。

  • @patrese_railway
    @patrese_railway 2 года назад +6

    ピンクと紺色が奇抜だったブラバム最後の年は1992年のこと
    ブラバム最後のドライバーがデーモン・ヒルとはあのときはつゆ知らず

    • @user-fu8cp7ot7u
      @user-fu8cp7ot7u 2 года назад +2

      そうですよね、確か91年はM・ブランデルが入賞してヤマハエンジン初ポイントとってた筈。

    • @shaura1004
      @shaura1004 2 года назад +1

      だから同じ名前のデーモン閣下がスポンサーになったんだよね。たしか。

    • @Hirabou2311
      @Hirabou2311 Год назад +1

      開幕時はジョバンナ・アマティという女性ドライバーがいましたね。
      ただ、予選を通過する事なく、数戦でいなくなった記憶が。

  • @山田悠-w8u
    @山田悠-w8u 2 года назад +8

    多分クソダサカラーリングでも早くて強かったらカッコよく見えてくる不思議

  • @indoorReport_RI45
    @indoorReport_RI45 2 года назад +8

    9:01 日本GPには本来は翌年にブラバムからF1参戦がほぼ決まっていた(実現しなかったけど)中谷明彦氏を乗せる予定で話を進めていたらしかったが、マシンの戦闘力からして参戦する事にメリットは無いとなって彼にお鉢が回ったって後年中谷氏が語ってた

  • @hamachan3936
    @hamachan3936 2 года назад +1

    ヘスケスはヘスケス卿(イギリス貴族)がオーナーでした。

  • @hondaberuwo
    @hondaberuwo 2 года назад +4

    04:03 キカイダ―確かに… 他にあしゅら男爵とか…d(^-^;)

  • @次乃よう
    @次乃よう 2 года назад +2

    YAMAZENさん、、、、F1で広告出してたのね、、、、

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Год назад

      去年亡くなった西郷輝彦さん主演のドラマ「どてらい男(やつ)」シリーズで、西郷さん扮する主人公のモデルが山善の創業者でしたね。

  • @redstars-9804
    @redstars-9804 2 года назад +5

    BARは意外と好きだった

  • @user-my4qu2tn9i
    @user-my4qu2tn9i 2 года назад +6

    ブラバムは1992年ですよ。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +2

      失礼いたしました🙇‍♂️開発が1991年の誤りでした。

  • @nameburu
    @nameburu 2 года назад +3

    パシフィックがダサいだろ?と思いながら見てたら、最後に紹介されて内容に納得できる動画になりました。

  • @user-cm1kr4kw8m
    @user-cm1kr4kw8m 2 года назад +4

    アローズ系(フットワーク)は、残念カラーも多々あるけど、中には格好いいカラーも多々あったな、ヒルのA18や、虎之介のA20(レプソル)や、オレンジアローズA22、A23とか、カラーリング好きだったな。

    • @user-tf1ny4xe7q
      @user-tf1ny4xe7q 2 года назад +1

      アロウズは初期のA1~3のバルシュタイナーの金色、A3~5のラグノのオレンジ、フットワーク後期のFA15なんかもカッコよかったよね。真っ黒のA19もレターが白に統一されていたので意外と悪くないと思った。

  • @tamotu2005
    @tamotu2005 2 года назад +3

    1994年のティレルのマシンのカラーリングもシンプルだったけど、右京やブランデルが当時の上位6位までしかポイントが取れないルールの中で、まあまあの成績を出したので、この動画では取り上げなかったんだなあ。

  • @miceli2363
    @miceli2363 2 года назад +8

    サソルジョーダンは入ってなかったか
    初年度のアイリッシュグリーンが最高にかっこよかっただけに
    たった1年で変わってしまったのが当時とても残念に思ったもんだが

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      サソルジョーダン!これもなかなかですね💦
      コメントありがとうございます🙇‍♂️

  • @高橋大-f9k
    @高橋大-f9k 2 года назад +12

    キャメルイエローが好きになれなかったなぁ
    ロータスが黒からキャメルイエローになった時はどうしてこんなにかっこ悪くなったと思ったよ
    ベネトンも極彩色カラーからキャメルイエローになった時もがっかりだった
    ティレル018が青一色から後ろ半分が黄色になった時はもう少し何とかできなかったのかと思うダサさだったよ

  • @user-yb4zc5pg9v
    @user-yb4zc5pg9v 2 года назад +3

    8:04 翌年、ロス・ブラウンがチームを買い取って元はRA109として世に出るはずだったマシンをメルセデスのエンジンに換装してBGP001として走らせチャンピオンを獲りましたが、当時のホンダはこれを見てどう感じたのだろうか。

    • @indoorReport_RI45
      @indoorReport_RI45 2 года назад +2

      正確に言えば、RA109になる筈だったのは実は元々スーパーアグリが09年参戦用で描いた図面を撤退時のどさくさ紛れに火事場泥棒紛い同然でニック・フライ達がパクってそれをあたかもホンダRA109にしようとしていたそうです

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x 2 года назад +1

      09年、ホンダは悔しがったようですが、メルセデスエンジンが優秀だったとも言われてます。
      バトルが「70馬力はアップした」とコメント残してます。

  • @NHiro-xf6dp
    @NHiro-xf6dp Год назад +1

    Tyrrell 019って結果的に「中嶋悟」や「ハイノーズの先駆け」って事で印象が良いマシンだけど、
    元はと言えばカラーリングまで決まっていたロスマンズカラーのまんまパクリだからねぇ。
    ランクインしてないのが不思議。

  • @MJ5932
    @MJ5932 2 года назад +3

    レイトンハウスのブルーの
    カラーリングが好きでした

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i 2 года назад +5

    ヘスケス308Dは、ジェームス・ハントがドライブしている時に1勝していますよ。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +2

      そうなのですね💦ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 2 года назад

      ハントは308C迄でしょ?┐('~`;)┌

  • @shingoyoshikawa7594
    @shingoyoshikawa7594 2 года назад +2

    スポンサーが見つからなければアイボリーとライジングレッドの、元祖ホンダF1ナショナルカラーにすればな良いのに、と何度思ったことか。

  • @Feel_Freeeeeeee
    @Feel_Freeeeeeee 2 года назад +1

    BARのデザインは今思うとブリティッシュアメリカンタバコの中からシルバーが見えてるけど、チームが無くなった後にシルバーアロウがチームを買収するという暗示だったのかと思うと面白いw

  • @じろうコマ-q7m
    @じろうコマ-q7m 2 года назад +3

    フェラーリF2002も、日本酒の白鶴『まる』にしか見えないボーダフォンのマークが悪目立ちしていました。

  • @くちびる全能神
    @くちびる全能神 2 года назад +2

    まてぃ!マルシャMR03は2014でビアンキがモナコで1度だけ、ポイント取ったゾ
    2015はマルシャMR03B

  • @usudon0822
    @usudon0822 2 года назад +2

    スポンサーロゴのないマシン、と言えばティレルのマシンが有名でしょう。
    基本的にティレルのスポンサーは単年契約が多く、大口のスポンサーが撤退した翌年の開幕戦は、青いシャシーに大きく『Tyrrell』と書かれたマシンで走ってる姿が多かったです。
    79年の009や翌80年の010、89年の018などがそうですが、スポンサーの無い状態で長年参戦できたのは、オーナーのケン・ティレルがFOCA(F1製造者協会)の役員をしており、F1関連の機材輸送にティレルのマシンを同乗させたり、TV局との放映料分配をコントロールできたりする権利を持っていたとされています。
    また、参戦当初からフランスのelfからバックアップを受けていたのも大きく、青いシャシーカラーはelfのトレードカラーに由来しています。

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x 2 года назад +1

      ティレルは、FIAが年々速くなるマシンを規制しようとウィング禁止案を検討していたのを聞いて、
      「マシンの広告スペースを無くされたら従業員に給料を払えなくなる」とコメントをしていた(笑)

  • @masakikitadai8669
    @masakikitadai8669 2 года назад +3

    BARの2台はF2やF3みたいに同一チーム内で別々のスポンサーカラーで走る事を想定して新車発表もやったしIRLなんかでは普通の事だったから、もう少しバーニーが柔軟だったらなと残念ではあるw
    成績はエンジンの割に頑張ってたと思うね…

    • @由優紀小野
      @由優紀小野 Год назад

      スーパーテック(メカクローム)エンジンですよね

  • @user-zi9wm4wl4s
    @user-zi9wm4wl4s 2 года назад +2

    出てきた中ではアロウズとパシフィックレーシングは嫌いじゃないゼ

  • @hehohotransport
    @hehohotransport 2 года назад +2

    チェスターフィールドのマシン…煉●さんやんけ…

  • @user-ww9nm9vf4m
    @user-ww9nm9vf4m 2 года назад

    1995年のフットワークはスポンサーではなく、運営母体のフットワークそのものが撤退し代わりにアローズに戻ったんだけど、分配金や参戦費用の問題でフットワークで走りました。
    FA15は残念なカラーリングと言っておりますが、当時はすごく映えが良く、また前年に比べて好走したマシンです。

  • @yuzzule
    @yuzzule 2 года назад +1

    スポンサーロゴも少なければ、色合いも至ってシンプル。。
    でもタイトルを取ったブラウンGPってのもアッタナ。

  • @ANTIBCSC_NSR500
    @ANTIBCSC_NSR500 2 года назад +2

    ヘス消すはある意味痛車の先駆者だなぁ

  • @keni1271
    @keni1271 2 года назад +1

    実はホンダは最後の一花は咲かせられたんだけど自分からそのチャンスを無にして撤退したんだよなぁって。
    ブラウンGPのマシンエンジン積み替えただけでホンダ開発のマシンそのまんまやぞ

  • @user-lemon-ni
    @user-lemon-ni Год назад

    女性のイラストというとアメリカの爆撃機の機首に書いてあったイメージもあって、当時としては男性向けとしてギリギリアリだった…?と思いました。
    ホンダのアースカラー懐かしいです…

  • @user_no_name_japan
    @user_no_name_japan 2 года назад +3

    一口2万円のスポンサーのうちの1人です!笑

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      えっ!スゴイですね!!

    • @user_no_name_japan
      @user_no_name_japan 2 года назад

      @@F1-Labo
      返信ありがとうございます😊当時まだアルバイトしてなくて親が一口分俺の名前で出してくれたのには感謝しかありません!後日、チームの方からポスターが送られてきました。

  • @icwa2800
    @icwa2800 2 года назад +2

    BARの半々カラーはFIAよりもバーニーが強く反対して実現しなかった。
    チームは訴訟を起こそうとし、バーニーはさらに激怒。両者の関係は最悪に。
    後にバーニーお気に入りのホンダとジョイントして関係をなんとか修復。
    後のアースカラーは逆広告を狙ったもの。スポンサー企業が広告でホンダマシンのアースカラーを使う。
    まったくの新アイデアで斬新だったが、主旨が分かりにくく協賛企業は少なかった。アイデアはすぐ破綻したましたね。
    撤退直前のマシンはドライバーに「運転しやすいけど遅いんだ。。」と言わせてしまう。
    つまり、改善の余地がない致命的なマシンだった。

  • @TOTO-hx5gv
    @TOTO-hx5gv 2 года назад +2

    個人的にはマクラーレンMP4-30、31が最高にカッコ悪い。ほんと酷い。

  • @shu_night
    @shu_night 2 года назад +2

    ヘスケスは元祖痛車

  • @user-ns3yc2oq8p
    @user-ns3yc2oq8p Год назад +1

    神風マシンを見すぎてピンクがダサいっていう概念が無くなってる自分に驚いた

    • @user-ns3yc2oq8p
      @user-ns3yc2oq8p Год назад

      神風クラッシュさんを見てた結果ですww

  • @moeslot
    @moeslot 2 года назад +3

    F1にも痛車があったのか

  • @user-bm2jv4wr8l
    @user-bm2jv4wr8l 2 года назад +1

    コローニの個人スポンサーになって小さな名前がのりました。
    パシフィックはロリーバーンの作品ですね

  • @r4vth940
    @r4vth940 2 года назад +1

    2つ目のやつとかもデザイン工夫してて面白いと思うな。まぁ動画的にダサすぎとか過激なこと言わないとダメなんだろうね

  • @user-lx7mw8zc1u
    @user-lx7mw8zc1u 2 года назад +4

    ローラは個人的に好きだけどなぁ

    • @griffone2010
      @griffone2010 2 года назад

      2輪GPのアプリリアワークスに施されていたチェスターフィールドカラーは黒ベースでかっこよかったなー

    • @770526shitaka
      @770526shitaka 2 года назад

      俺も好きで、このタバコ外国で買ってみた。

  • @BRABHAM573
    @BRABHAM573 2 года назад +3

    ブラバムBT60は92年ですねー

  • @Himatsubushi-no-tankyushin
    @Himatsubushi-no-tankyushin Год назад

    マノー・マルシャ(10:41)に関して、さみしいというよりかは、F1を模したおもちゃや昨今の使用料問題等の対策で`マシンの形はあのチームのだけど…´と施されたRCカーのカラーリングと思いました😅💦💦💦💦💦。

  • @arsenie19
    @arsenie19 Год назад

    6:54 RA107のカラーリングがダサいって意見は確かにあるけど全く共感出来ない…。個人的に凄く好きなカラーリングだった。
    アンバランスな色の組み合わせや、スポンサーの大きなロゴでデザインの統一性が崩れたり、配色バランスがチグハグになってしまうマシンも多い中で、車体の前後で異なる印象のカラーを用いながらも、しっかりとバランスが取れていて配色的にも悪くない。
    中継でマシンの一部だけが映るときも、原色の目立つカラーとかではないのに、一目でホンダと分かった。
    ていうか他のメーカーと違い多角的な技術開発を進めてるホンダらしさが詰まったデザインだった。

  • @ズラトチャンネル
    @ズラトチャンネル Год назад

    アロウズのからは幼稚とは違うと思ったんだが
    それはさておき、一畑電車が新車を導入したところ、カラーリングがアロウズに似ていたので変えたなんていうのがありました。

  • @ryokoasakura1047
    @ryokoasakura1047 2 года назад +1

    正直ライオンと女体描いてあるやつ以外は普通に良いと思う
    けなしても叩かれない結果悪かったチームだけまとめたのかな…

  • @shinpeikitajima7115
    @shinpeikitajima7115 5 месяцев назад

    ヘスケス308Dはある意味「元祖痛レーシングマシン」だったのかもしれません・・・・・

  • @user-tf1ny4xe7q
    @user-tf1ny4xe7q 2 года назад +1

    まあこれは美観の問題ですから、人それぞれですよね。私は、塗料の品質が向上した近年は、残念なカラーリングは少ないと思っています。マルシャは珍しい例外ですね。流行にも左右されますが、70~80年代のテールエンダーは、現代よりくすんだ色調のマシンが多かった気がします。
    この動画の中ではアロウズFA15は普通にカラフルだと思うので異論アリかな。80年代中盤のアロウズの茶色や近年のハースのグレーなんかはF1に似合わない色として有名ですね。レーシングカーには中間色よりもヴィヴィッドな色調が好まれるのかもしれません。

  • @user-zn4xl9id8d
    @user-zn4xl9id8d 2 года назад

    1994年のティレル022のカラーリングも、ほぼ真っ白に、インダクションポットにマイルドセブンカラーと、ボディにカルビーとCLUB ANGLEとBPのロゴしかなかったですね~😓

  • @user-dv6ts1xj7j
    @user-dv6ts1xj7j 2 года назад +1

    初期のHRTはスポンサー無しの参戦でしたね。

  • @user-yx9vw6fz6i
    @user-yx9vw6fz6i 2 года назад +2

    主のピンク嫌いが伝わってくるw

  • @coma-
    @coma- 2 года назад +2

    7:11 メインスポンサーを失ったホンダというより、憎…ニック・フライ

  • @user-rw2lx8wj7r
    @user-rw2lx8wj7r Год назад +1

    ピンクはいなけりゃいないで寂しい。

  • @user-wg7fx4qw7u
    @user-wg7fx4qw7u 2 года назад +1

    チェスターフィールドも、WGPのアプリリアはカッコよかったんだけどなぁ。
    結局は、デザイナーのセンス次第か?

  • @なすナス
    @なすナス Год назад

    BARはカラーリングは斬新だったけどレイナード製でシャシーで評判よかったらしいけど1999年時点ではエアロダイナミクスがもはや時代遅れの産物だった…

  • @comyu400ER
    @comyu400ER Год назад

    ハイブリッドカラーになる前のBAR01・23号車と555時代のインプレッサWRXを並べてみたい

  • @user-ro6fm3by2b
    @user-ro6fm3by2b 2 года назад

    ローラT93/30はF3000のシャシーに
    1992年のフェラーリV12を搭載した
    シロモノ

  • @user-bw6fg8wo9e
    @user-bw6fg8wo9e Год назад

    アルファロメオ のカラーリングは一瞬で好きになりました。

  • @mrs1800drm
    @mrs1800drm 2 года назад +1

    もう30年前か?スズカ8耐に出た マシン(二輪)
    ヒョウ柄”だけ?あれは酷かった しかも外人選手が乗り
    「こんなダサイマシンは見たこと無い」って
    あれは気の毒だったよねライダー いかにセンス無い者が
    デザインした?とは言えども あれは酷かった
    大阪のおばハンもビックリ

  • @user-sj4re5gc2o
    @user-sj4re5gc2o 2 года назад

    私もBARについては、愛情を込めて『あしゅら男爵』と呼んでいました。

  • @Wakagami
    @Wakagami 2 года назад +1

    アースカラー、ローゼンクヴィストがかなり批判してて笑う

  • @boogiewoogie1006
    @boogiewoogie1006 2 года назад +1

    スポンサーが少ないと、カラーリングで、カバーしていたのかな❔
    個性的で、何か好き❤️

  • @popuka2004
    @popuka2004 2 года назад +2

    ホンダのRA108はレギュレーションが大幅に変わる来年に向けて開発はほぼしないで撤退の後にブラウンGPとして余裕で勝ってたと言いたいかなぁ

    • @popuka2004
      @popuka2004 2 года назад

      あとスーパーアグリのスポンサー居ない真っ白なマシンと、デビット・クルサードの引退の時に特別色でスタート後1コーナーでクラッシュしたのは覚えてる。

  • @Cahier18
    @Cahier18 2 года назад +2

    キカイダーに座布団一枚

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад

      ありがとうございます♪♪

  • @aozoratomo
    @aozoratomo 2 года назад

    最初のやつ以外全部普通にカッコイイな

  • @nsr50illustride
    @nsr50illustride 2 года назад +2

    ホンダのアースカラーが一番ダサい(´・ω・`)

  • @user-sd3nz4xz9u
    @user-sd3nz4xz9u 2 года назад

    ブラバムはあのデーモン閣下がチームの窮状を憂いて日本で個人スポンサーを募ったんじゃなかったっけ❓

  • @haradaryuhonda3643
    @haradaryuhonda3643 2 года назад +1

    チャンネル登録とベルマーク通知を押しました!

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад

      ありがとうございます!
      これから応援よろしくお願いします。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад

      来週はめちゃくちゃ濃い目の動画出しますので、お楽しみに!

  • @srs_knight_fire
    @srs_knight_fire 2 года назад +1

    ブラバムの最後は1992年では?

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s Год назад

    まあ、カラーリングが変なマシンはかなりありますが、残念なデザインのものもあります。

  • @gannen0504
    @gannen0504 2 года назад

    個人的には ジョーダン192 ですかねぇ。
    191 のアイリッシュグリーンと7upのロゴがベストマッチで物凄くカッコ良く感じ大好きなマシンだったので翌年のカラーリング変更が残念で。
    シェイクダウンまでは緑だったのに・・・(-"-)
    まあスポンサーの都合だから仕方無いんですけどね。
    でも 黄土色の 196 よりはまだマシかもですねwww

  • @user-vw8vf5sv1j
    @user-vw8vf5sv1j 2 года назад

    コローニは悲惨だったな🤧当時F2やF3より遅いんじゃねって揶揄されていたし😭

  • @Amaebi_105
    @Amaebi_105 2 года назад +1

    1ポイント取れただけでも凄いのにそんな言い方は酷い…14ポイントなんてデカい

  • @由優紀小野
    @由優紀小野 Год назад

    Bar001とfa15は好き

  • @user-vu5pt3ld4n
    @user-vu5pt3ld4n Год назад

    ホンダのマシンかなり好きだなァ…

  • @numachan2348
    @numachan2348 2 года назад

    キカイダー、懐かしい!

  • @t3233226
    @t3233226 2 года назад

    ヘスケスはノーズアート的なモノとして見れば悪くないかも?

  • @user-ec9xf2tp6q
    @user-ec9xf2tp6q 2 года назад

    BARのジッパーはスティッキーフィンガーでカッコいいだろ。
    基本的にはグラフィックデザイナーがいるけど、金のないチームはそこも金をかけられないから痛いのはしょうがない。
    スポンサーロゴに関しては、フェラーリもブランドが無ければ地味だし、白の面積でマールボロとの力関係が分かるとまで言われていたくらいだw

  • @ヒデ-b2u
    @ヒデ-b2u 19 дней назад

    懐かしい🏎️

  • @user-pj9wd4rt5g
    @user-pj9wd4rt5g 2 года назад

    昔は、国ごと、カラーが決まっていたですよ。アメリカは、青と白のツートン、日本は、赤と白のツートン、イタリアは、赤だけ、ドイツは、銀色、フランスは青といった具合でしたね。

  • @KP-td9gh
    @KP-td9gh 2 года назад

    ありがとうございます。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      一コメありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-qi1hv2rn6o
    @user-qi1hv2rn6o 2 года назад +3

    ブラバムBT60は1992年では?

    • @user-np7ni2ky7k
      @user-np7ni2ky7k 2 года назад

      馬鹿か?
      投入は1991のサンマリノからだろ

    • @user-ly8si2pe2r
      @user-ly8si2pe2r 6 месяцев назад

      ティレルと間違えるから変えたとか

  • @user-hv2jw5ev8z
    @user-hv2jw5ev8z 2 года назад

    弱小チームが好きなのもあるけどマルシャMR03俺は好きだぜ