【なぜ?】F1から撤退したチーム5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 149

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w 2 года назад +153

    日本人として、「チームスーパーアグリ」を忘れてはならない。
    周囲の雑音にもめげず、僅かな期間しか参戦して無かったけど、その心意気は称賛に値する。

    • @肉球てちてち
      @肉球てちてち 2 года назад +19

      同感です👍☺️

    • @マサナリヨシダ
      @マサナリヨシダ 2 года назад +27

      当時のホンダの迷走に巻き込まれた感も否めないですね。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +16

      亜久里さんが外国語にがてでコミュニケーションとれないとか。琢磨さんの走りはマシンの限界越えてました。下位チームから認められる存在に。

    • @浩樋口-e6d
      @浩樋口-e6d 2 года назад +7

      それもありだ!!

  • @user-ik8qk8lz9p
    @user-ik8qk8lz9p 2 года назад +63

    ブラウンGPは逃げ出した訳でもなく撤退でもない

    • @23fakereal
      @23fakereal Год назад +1

      ホンダからメルセデスにチームを渡す為にブラウンが仲介しただけ。

  • @マイルドジタン
    @マイルドジタン 2 года назад +32

    ブラウンGPの様なおとぎ話はもうあり得ないとロス・ブラウン本人も語っていました。あのチームは資金繰りが訳が分からなかったけどよくあんな奇跡が起きたと思います。強かったですから、あのチームは。

  • @鳥海誠-i4o
    @鳥海誠-i4o 2 года назад +101

    どーしようもないアンドレア・モーダのマシンを操って、モナコで予選を突破して決勝に出場したロベルト・モレノの凄さよ!

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +11

      マシンの見た目はカッコいいと思った。中身はF3000より低いかも?アンドレア・モーダ、F1モナコ15周の夢と言われているがモレノさんは本物の鉄人。

  • @pupu1366ash
    @pupu1366ash 2 года назад +21

    去年からF1見始めたのでこういう過去の経緯とか知ることができて面白い!

  • @SFDUKE848
    @SFDUKE848 2 года назад +23

    2017年に見に行ったスズカサウンドオブエンジンのゲストにロベルト・モレノが来ててトークショーでアンドレアモーダの思い出を話してて
    「アンドレアモーダで唯一決勝に進出できたモナコではリタイアしてピットに戻ってきたとき全チームのスタッフが拍手で迎えてくれた。あれは私にとって鈴鹿で2位表彰台に上がった時以上の素晴らしい経験でした」
    って語ってましたね。
    その時のトーク相手が片山右京で「俺こんなチームのマシンに負けたんだぜ!?」って笑ってました(右京はモナコ予選落ち)
    主催者的には鈴鹿で2位に入った時の事話してほしかったんだろうけど、時間オーバーしてもアンドレアモーダの事話してましたw

  • @nontan1377
    @nontan1377 2 года назад +5

    コローニの個人スポンサーのお礼の腕時計が凄く当時は魅力的でした♫

  • @ritchdai3128
    @ritchdai3128 2 года назад +33

    フォースインディアの破産云々では確かペレスもチーム存続のために一肌脱いでたよね。
    チーム存続の恩人であるはずのペレスをベッテル獲得のために放出。そのペレスはシートを失うかと思いきやレッドブルのシートをゲット。

    • @エイト-t3s
      @エイト-t3s 2 года назад +6

      セルジオ・ペレス選手は何処のチームに行っても、どんなマシンに乗っても活躍できる稀少な名F1パイロットだと思う。
      判官贔屓というと経験不足な若者を庇う為の言葉のように感じるけど、彼に対してこの感情を抱く。

  • @かきくけこ800
    @かきくけこ800 2 года назад +13

    ブラウンGPは本当にびっくりしたなぁ
    マシンのカラーリングとか好きだったけどね

  • @hazy3441
    @hazy3441 2 года назад +4

    モデナは初戦のアメリカGPでラリーニが7位になった事で後半戦は予備予選免除にもなってたんだけどね。

  • @みんなの日本語-n5v
    @みんなの日本語-n5v 2 года назад +17

    ブラウンGPから格が急激に上がる気が・・・。コロー二とライフは論外として、モデナランボは何度か入賞目前まで行きましたよね?
    あと80年代~90年代のAGS、オゼッラ(フォンドメタル)、オニックス、ザクスピード、リアルとか見事に3流チームながら実際何ポイントか稼いで何年もしぶとく生き残ったチームも地味に凄いですね!

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +7

      モデナ・ランボといえば、ヴァン・デ・ポールが唯一決勝まで行ったレースで終盤まで5位を走っていながら最後にガス欠で惜しくもリタイア(完走扱い)…というレースがあったな。
      もう一人のラリーニも5回決勝に出走して最高位7位(当時は6位までが入賞)。

    • @amagc8
      @amagc8 2 года назад +4

      ユーロブルンも入れてあげてください

  • @マヒャ
    @マヒャ 2 года назад +11

    モデナ・ランボルギーニは、これまでの数あるF-1チームの中でも好きなマシンだった。
    遅かったけど、カラーリングもマシンデザインも大好きだったなぁ。
    あと他に好きなチームは、カペリが居たレイトンハウスと、非力なエンジンだったけど空力の優れたマシンで上位争いしてたアレジのティレル。
    ティレルでの活躍が認められて、アレジはすぐフェラーリに移籍しちゃったけど(苦笑)
    あ、ジョーダングランプリもかっこよかった!
    7upカラーの初年度ジョーダンのマシン。

  • @賢治木村-s9s
    @賢治木村-s9s 2 года назад +10

    ミナルディラルースは資金がなかったけれどミナルディはオーナーが交代がよくありました非力なマシンでも予選で上位にいました決勝レースでも入賞しました

  • @SD-ur6sh
    @SD-ur6sh 2 года назад +26

    日本人として馴染みのあるケータハムF1も短命だったよね

  • @tkuros1688
    @tkuros1688 2 года назад +17

    個人的にはレイトンハウスが好きでした。ベネトンと並んで車体のカラーがとても印象的だったのを覚えてます。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +5

      マルボロホンダマクラーレンのセナ・プロスト黄金期に16戦15勝だった年に、唯一ストレートで前に出たのがレイトンハウスのイヴァン・カペリ選手だった。リタイアに終わるも称賛に値する出来事でした。

    • @対馬裕也
      @対馬裕也 8 месяцев назад

      元々は老舗のマーチでしたね。

  • @ヤジン1世
    @ヤジン1世 2 года назад +20

    1989.1990の予備予選あったころのチームはひどいところが多すぎるw

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +13

      逆に言えば、それだけF1参戦のハードルが低かったともいえる。
      今じゃ必要資金の桁が上がっちゃって、プライベーターの入り込む余地がもうない。

  • @takus4983
    @takus4983 2 года назад +11

    マルシャ・ヴァージン、マノー、ヒスパニア[カンポス]辺りも資金に、苦しめられてた…。

  • @scuderia3256
    @scuderia3256 2 года назад +15

    弱小チームはいずれもイタリア系。ダメチームはイタリア系が多かった

    • @asadmax5889
      @asadmax5889 2 года назад +3

      今のアルファタウリとフェラーリも...

  • @nightscreenfuture3560
    @nightscreenfuture3560 2 года назад +4

    ブラウンGPは撤退というよりメルセデスに売り飛ばしてウハウハというイメージ

  • @カレーライス師匠-w1g
    @カレーライス師匠-w1g Год назад

    ライフの予備予選記録を見ると、シーズン途中から彼等だけ「ブービーのユーロブルンに何秒差まで食らいつけるかレース」になってます。

  • @usyachannel
    @usyachannel 2 года назад +19

    アンドレアモーダ、当時も話題で毎戦のように酷いニュースばかりで辟易してたんですが、マシンのハイノーズすぎないデザインと漆黒のカラーリングはめちゃかっこよくて、1992年イチかっこいいまであったんだよなあ。

    • @翔鶴-v3u
      @翔鶴-v3u 2 года назад +1

      たしか自社で設計できずFIAの仲介でシムテックからBMW用に設計された図面を買い取って製作してました。のちに設計者ニック・ワースはそれを発展させたS941でシムテックとして参戦しデザインの美しさは高評価でした。ただ戦績はパシフィックがいたから最下位にならなかった程度の遅さだったみたいですが。

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 2 года назад +2

    4:36 色を変えたら1988年モデルのベネトンにそっくり

  • @ハロハロ-y6u
    @ハロハロ-y6u 2 года назад +13

    ブラウンはメルセデスでも要職に就いてたし、逃げ出したは少し違う気がする。

  • @fukulyu241
    @fukulyu241 2 года назад +1

    コローニ、遅かった。弱かった。懐かしい。
    バブル期にはフットワークやレイトンハウスのような日本企業も参戦し、それなりの活躍をしていましたね。

  • @gannen0504
    @gannen0504 2 года назад +31

    多数の弱小チームが予備予選を競い合ってた頃それはそれで面白かったです。
    創意工夫して予備予選からポイント獲得するようなチームもあれば かつて名門と呼ばれながら予備予選組に没落したり。
    それにしてもライフはある意味伝説のチームですね。W12エンジンは夢がありましたよ。
    夢で終わりましたがw

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +3

      個人的にはモレノさんの職人気質で腕のたつドライバーが好きですが、前半で成績を残せなかったフォンドメタルチームをしっかりと予備予選から抜け出して決勝を走る、ガブリエルタルキーニさんもすごいなあと思います。予備予選落ちは最終戦アデレードのみ。90年代初頭。あの?AGSのマシンでもポイントゲットしました。ファブリツィオバルバッツァ選手も何気にすごい弟子。

    • @gannen0504
      @gannen0504 2 года назад +6

      @@スーツインナー
      モレノさん、弱小ユーロブルンからのベネトン抜擢で日本GPで輝きましたね。(頭部の事ではない)
      でも翌年Mシューにシート獲られちゃってもう・・・
      ジョーダンもたった2戦で解雇とかもう・・・
      それでも件のアンドレアモダを1回だけですが決勝グリッドに並ばせたりした実力者でした。
      タルキーニさんはスパイダーマンヘルメットが印象的でしたねぇ。
      それこそ弱小チームを渡り歩いて最後は片山右京の代役でティレルでしたか。
      ツーリングカーではチャンピオンになったりして間違いなく彼も実力者でした。
      正に苦労人を絵に描いたようなお二人ですね。(;´∀`)

  • @pata203sasi
    @pata203sasi 2 года назад +16

    日本人としては、スーパーアグリをお願いします😆是非🤨

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +6

      スーパーアグリは何だかんだで2年以上持ったからな。
      たった1戦で撤退したマスターカード・ローラを筆頭にライフもアンドレア・モーダも1年もたなかったし、その他にもオニックス(モンテベルディ)やシムテックやフォルティ・コルセなどのように2年もたなかったり、リアルやパシフィックなど2年で撤退しているチームはけっこうある。

  • @マイルドジタン
    @マイルドジタン 2 года назад

    最近になってアンドレア・モーダのスポンサーに夕刊フジがあった事を知りました、泣かせますね…かつてのマクラーレン・ホンダの少年ジャンプ並みの大きさでしたけど…。

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 2 года назад +11

    レッドブルが2チーム持って今のF1を20年近く支えてるって言っても過言ではない、彼らがいなきゃ8チームでレースをするって思うだけで魅力が半減するわ。それがエンジンで苦労してるって酷な話だよ。
    『金があるけど撤退』ってするってあまり前例のない話になったりして。

  • @山田真世-s1j
    @山田真世-s1j 2 года назад +3

    フォースインディアのベルギーgpは凄い印象に残ってるなー

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +2

      唯一のポールポジション確定しましたね。あのサーキットはジョーダンのバリチェロがポールポジションとったり、パワーより空力勝負な面が見えてきます。ジョーダンはチェザリスが2位走行した場所でもあります。

  • @indoorReport_RI45
    @indoorReport_RI45 2 года назад +2

    F1創成期の50年代に出てた英国のヴァンウォールも。58年に新設されたコンストラクターズタイトルを獲得した最初のチームだったけど、同年のモロッコ戦で同チームから出てたスチュワート・ルイス=エバンスが事故で亡くなった事からチームオーナーがショック受けて参戦を止めたってのは聞いた事ある(その後車両はプライベーターに売却されて参戦は続いてたみたいだけど)

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 года назад +2

    ホンダの売却額はおそらくジャガー・レーシングからレッドブルへの売却額をもとにしたんだろう。そしてどっちも売却後のほうがはるかに成績がいい。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 года назад +1

    ミナルディというのもありましたね

  • @kashi920
    @kashi920 2 года назад +4

    チャンピオンが作ったチームと言うとスチュアートとプロストが有ったけど何百億で買収されてジャガーに成ったスチュアート(そのジャガーも結局1ドルで売られてRed Bullへ)
    方や母国からもまたもや見捨てられて消滅したプロストとか

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 2 года назад +5

    ペリー・マッカーシーと言えば予算がなくてチームが全リソースをロベルトモレノに注いでいたあおりで
    予備予選でドライなのにレインタイヤでモナコを走ったときの写真を見ると
    ジルビルニューヴデザインのヘルメットをかぶってるのが見れるというw
    そして彼は引退後BBC Top Gearの初代Stig、通称黒Stigになりました

  • @きありな
    @きありな 2 года назад +3

    マキF1、日本のコンストラクターチームもおましたなぁ。

  • @s63171
    @s63171 2 года назад +3

    1年フル参戦を全うしていないチームもたくさんあるぞ。そもそも主催者は審査もしてないじゃん。詐欺師や殺人犯でも補償金さえ払えば歓迎されたんだから。

  • @jz8747
    @jz8747 2 года назад +3

    2:32 「体たらく」は「有り様」とか「ざま」とかいう意味だから「体たらくな状態」だと全然意味が通らないんですが…

  • @deepmarinesky
    @deepmarinesky 2 года назад +3

    ローラは画像だけか・・・
    あの一件でマスターカードを警戒するようになった。

  • @taka_kat6945
    @taka_kat6945 2 года назад +3

    アンドレア・モーダは逃げ出したでは無く追い出された、ですね。
    それと、このチームのドタバタはこの動画内では収まらないくらい色々とありましたね。

  • @ひろのぶかとう
    @ひろのぶかとう 3 месяца назад

    アンドレアモーダのシムテック製マシンはかっこよかったですね♡ モデナランボもユニークなボディカウルがかっこよかったです。最終型になる、オーソドックスなサイドポンツーンの画像ってあまり見かけませんね。

  • @gta-borg9681
    @gta-borg9681 2 года назад +23

    逃げ出したという表現が一番しっくりくるのはトヨタだと思うけど・・・。

  • @ba_HAYATO
    @ba_HAYATO 2 года назад +1

    はじめまして(^^)
    コメントは初めてですが、いつも楽しく視聴させて頂いています。
    短命というほどでは無いかもですがレイトンハウスのカラーリングが好きでした。
    自分のバンドの紹介のバックのカラーや、バンドでの個人のアイコンのバックのカラーはレイトンカラーっぽい色を今も使っています。

  • @cheesebit6439
    @cheesebit6439 2 года назад +15

    1年どころかスポンサーに逃げられて1戦だけの参加に終わったローラ

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +2

      あまりに撤退が早すぎてこの動画でもチョイだけの登場に終わったという。
      もっともローラそのものは古くからいろんなチームにシャシーを供給していたが、1993年のスクーデリアイタリアで失敗したことに業を煮やしてローラ自ら参戦しようとして、マスターカードをスポンサーにして(マスターカード会員の賛同者から寄付を集めて資金調達する計画だった)1997年に急遽参戦を図ったが、これまた無様な結果に終わってわずか1戦でマスターカードが降りてしまったために、参戦資金の調達が頓挫してそのまま姿を消してしまった。
      アンドレア・モーダですら、ロベルト・モレノの頑張りで決勝のグリッドにマシンを並べてグランプリの歴史に名を残したが、マスターカード・ローラ(便宜上こう呼ぶ)はそれすらかなわなかった。

  • @takasakitsutomu2464
    @takasakitsutomu2464 Год назад

    オニクスも2年くらいで撤退してましたよね。2年目にはポルシェエンジンの獲得を、アロウズと争って負けて、結局コスワースで走ってたけど。

  • @ジャンルカ
    @ジャンルカ 2 года назад +1

    モデナは大混戦になった91年のサンマリノGPでヴァンデ・ポールが5位を走行するも、ファイナルラップでガス欠(と聞いています)でマシンストップして9位認定完走だった。
    当時は5位は2ポイントだったのでこの2ポイントが有ったらどうなっていたのかな?と思う事がありました。
    まぁ結局は短命だったでしょうが………。

  • @菊地政春-r7h
    @菊地政春-r7h 2 года назад +1

    footworkも忘れないで下さい。大橋さん今はなにしてるかな?

  • @HONEDAKENOKAIZOKU
    @HONEDAKENOKAIZOKU 2 года назад +3

    ブラウンのマシンはイギリスのホンダではなく日本の栃木のホンダスペックBってやつで2009年のレギュレーション改変のスーパーアグリ向けの車って雑誌で書いてあったがその話は本当にだったのか....よくわからん

  • @watanbe3
    @watanbe3 2 года назад +9

    スーパーアグリF1

  • @ahcyunng
    @ahcyunng 2 года назад +6

    「ブラウンGP」のマシンは「ホンダが設計」した様なモンなので、エンジンがメルセデスじゃなくても
    撤退前のホンダエンジンは速かったから、ホンダが「後1年」撤退しなければ、ホンダがチャンピオンになれた筈。

  • @591kumoha
    @591kumoha 2 года назад +3

    ブラウンGPはホンダから直接メルセデスへ譲渡するのはさすがにまずいから、1クッション挟んだための産物っぽい。スポンサーがほとんど無いのにちゃんと参戦できたのは、そういうことだと思う。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto 2 года назад

      事実上のメルセデスみたいなものかね

    • @norantula
      @norantula 4 месяца назад

      1ドル売却は制裁金逃れだったと、ブラウンもホンダの中の人もおっしゃってます。
      参戦の登録を済ませたチームがドタキャンした場合、多額の制裁金が発生してしまいます。ホンダ的には制裁金を払って、人員整理の費用も出してチームをたたむつもりだったようですが、ロスブラウン側から働きかけて、形だけでもチームの譲渡が行われ参戦が継続されれば、制裁金は発生しないためあの1ドル譲渡になったわけです。
      ロスブラウンに言わせると、手形に手数料がかかってるので、費用は1ドルより多いとの事ですが😅

  • @ビビアン-l3r
    @ビビアン-l3r 2 года назад +1

    ライフ懐かしい

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 9 месяцев назад

      ドライバーはブルーノ・ジャコメリ。結構な年齢だったんだよね。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 года назад +3

    皮肉にもBARからホンダになってから転落の一方だったんだよな。06年はBARの残り物だしホンダ自身のチーム運営力は高くない

    • @弘一-v8i
      @弘一-v8i 2 года назад +1

      ホンダは持ち上げられ過ぎ

  • @マサナリヨシダ
    @マサナリヨシダ 2 года назад +7

    ブラウンGPになってようやく歯車が噛み合いましたね。
    この時期のホンダは他にもジョーダンやスーパーアグリにもエンジン供給以外にも様々なサポートをしていましたがかなり迷走していたのだけはハッキリ分かりました。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto 2 года назад +3

      あのシーズンはホンダのままだったらおそらくレッドブルが制していただろう。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 2 года назад

    1997年MasterCard LOLA は
    開幕戦で予選落ちした後
    MasterCardが撤退したため、チームは完全撤退した

  • @windamu9038
    @windamu9038 2 года назад +11

    >>え!?撤退したチームがあるなんて、知らなかったわ!
    嘘つけwwwwyww

  • @デファイアント夜戦型
    @デファイアント夜戦型 2 года назад +3

    あれ⁉️
    サムネに載ってる、たった1レースでスポンサーに逃げられて撤退したマスターカード・ローラは⁉️

  • @user_no_name_japan
    @user_no_name_japan 2 года назад +4

    一口2万円スポンサーのうちの1人ですw後日にコローニからスポンサーになった証明カードとスポンサーになった1人1人の名前が書かれたポスターが届きました。

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      えー、それはすごいですね‼️
      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      ま、まさかコメントをいただけるなんて光栄です!

  • @翔鶴-v3u
    @翔鶴-v3u 2 года назад

    昔にはいろいろ逸話の多いチームがいくつかありましたね。スポンサーの契約の関係で2戦で撤退したローラや、ドライバーの父親の豊富な資金で資金はあったがマシンが遅く、2台ともチェッカーを受けながら周回数不足で非完走になりドライバーの移籍でオワタになったフォルティ・コルセ、有名デザイナーが設計した図面を入手できたと思ったらほぼ写真しかなくデザイナーが想像で補ったパシフィックなどネタは多いですね。

  • @kenshiro.n8234
    @kenshiro.n8234 2 года назад +5

    ブラウンGPカラーリング個人的に好みです( ´ ▽ ` )

  • @kikiki741
    @kikiki741 2 года назад +5

    撤退したチームなんて5選じゃ足りないだろ

  • @namaham9215
    @namaham9215 2 года назад +1

    ライフって
    当時のF1中継で古舘に
    サーキットの幽霊
    って言われてた

  • @asukari-y6342
    @asukari-y6342 2 года назад +2

    逃げ出した・・・
    なら1997年の「マスターカード・ローラ」かな。開幕戦オーストラリアGPに出場するも戦闘力無さすぎで予選落ちし、その1戦だけで撤退したという

  • @xyz5581
    @xyz5581 2 года назад +1

    当時でも突然現れた謎のチームと言われていたシムテックが入りませんかね?

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад

      セナの亡くなる前日にはシムテックから参戦開始した、ローランド・ラッツェンバーガーが予選中にトサコーナー手前でウィング脱落から、大クラッシュして亡くなっている。

  • @indoorReport_RI45
    @indoorReport_RI45 2 года назад +7

    アンドレアモーダは追放処分された後、次のイタリアGP懲りずに参戦しようとしてたそう(門前払いされたのは言うまでもない)

  • @user-ux3lp8ig6t
    @user-ux3lp8ig6t Год назад

    あぐりが在籍してたフットワーク、ヴェンチュリとかは?

  • @dou5082
    @dou5082 2 года назад +1

    90年ごろはC級チームがバンバン生まれてバンバン消えた時代があったな。
    アンドレアモーダ・・・F1史上最悪のチームですな。まぁ、元々税金対策として始めたチームともいわれ、F1雑誌にはキャンペンガールの写真しか載ってなかったチームですから、怪しさ満点ではあったけど・・・。
    でもそれ以上に、金はあるが、やる気はゼロのBAR。さすが、ブリティッシュアマチュアレーシングと言われたチームは違いますなぁ。
    個人的にはスパイカーは結構好きで、戦闘力のないマシンでよく頑張ってるもんだと思ってました。そして、スパイカーと言えば、07ヨーロッパGPのマルクス・ヴィンケルホックを思い出す・・・彼は大雨の中ラップリーダーになったんだ。それを某局が中継で笑ったのは許せなかった・・・下位チームとは言え、ラップリーダーを笑うとは何事か。と・・・。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 года назад +5

    ジョーダンの持ち主の変わり用がすごい。そしてそこそこ成績を残しているんだよな。ただレッドブルみたいな親会社に巡り会えればもっといい成績を残せるだろうに

  • @スーツインナー
    @スーツインナー 2 года назад +2

    モデナのランボルギーニエンジンは90年に亜久里さんが鈴鹿で3位に輝いたエンジン。ラルースはゴタゴタからエンジンを失いフォードエンジンに。モデナランボによいことは起こらなかった。

    • @miceli2363
      @miceli2363 2 года назад +1

      ランボルギーニはこの年リジェにもエンジンを供給していたが、
      当のリジェは翌年からルノーエンジンを搭載することが決まると
      早くもそちらのマシン開発に着手してしまった

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад

      @@miceli2363 ブーツェン選手は新型ランボルギーニエンジンのテスト断りました。なぜなら壊さないように全開で走らせてデータが欲しいと言われたので。ある時にはエンジンだって疲れているんだろうよとか、

  • @ali9688
    @ali9688 2 года назад +1

    高木虎之助がいたチームはなんでしたっけ?

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      アロウズのことですかね??

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +1

      ティレルにもいました。同僚?リカルド・ロセットが鈴鹿で予選落ちとなり虎之助だけが走ることに。というのは鈴鹿が、最終戦でティレルの長い歴史に幕引きするレースだったので。シケイン侵入で追突されて終わった。

  • @浩哲前田
    @浩哲前田 2 года назад +1

    この世界は、生き馬の目を抜くとか
    朝令暮改とか、物事があっと言う間にひっくり返る。
    並大抵の神経じゃ生き残れない。
    とんでもなく巨額の金が動く世界でもある。

  • @kouji6954
    @kouji6954 2 года назад +3

    義兄が本田のF1エンジンの設計チームに居てレース翌日の仕事は問題点の洗い出しとかの会議なので途中リタイアとかしたら凄かったらしい。
    で一度TVとかで車からの映像とかって有るけど邪魔じゃないの?😮って聞いたら
    カメラは小さいし、車体が軽すぎて飛ばないように砂袋とか入れてるから問題無いって言ってた😊

    • @mario79lotus
      @mario79lotus 2 года назад +2

      「カメラは邪魔じゃない?」って疑問は私も抱いていたけど、
      知り合いに「カメラの重さなんてナイジェル=マンセルと
      中嶋悟の体重差ほどもない」と言われて納得しました。

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 2 года назад +1

    地球カラー(笑)とGP2エンジン。果たして、どちらがより酷いのだろうか・・・

  • @小平五郎
    @小平五郎 Год назад +1

    アンドレアモーダのクソマシンをモナコGP決勝のグリッドに着けた辺り、モレノの実力は凄まじかったんだなぁ。
    まあ、右京が予選で自爆したのにも助けられたんだろうけど…。

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 9 месяцев назад

      モレノは本当についてない。”シューマッハ引っこ抜き事件”でベネトンを追われたりして。

  • @tf8513
    @tf8513 2 года назад +2

    ユーロブルンもありましたね。
    88年雨のイギリスGPでプロストが名前も知らない車に抜かれたと言ってました。それがユーロブルン?笑

  • @OfficialYoutubeCHANNEL-kz9bh
    @OfficialYoutubeCHANNEL-kz9bh 2 года назад +2

    確かブラウンGPはホンダのシャシーにメルセデスエンジン載っけてチャンピオン取ったんだっけ……🤔
    前年度はレース捨てて翌年のマシン開発に熱を入れてたみたいだけど、バリチェロが表彰台乗ったり調子が上がってきた中でホンダ撤退の1報を受けて衝撃だった
    翌年にブラウンGPがチャンプ取った時も嬉しさと当時に少し複雑な気持ちも残った(当時のオールホンダでチャンピオン取れるわけないだろうけど)

  • @ながせよしき-l9f
    @ながせよしき-l9f 2 года назад +2

    あの名門ロータスも撤退じゃなかったっけ?

  • @475aqua4
    @475aqua4 2 года назад +6

    F1バブルで参戦した日本企業も大概のもんだぞ

    • @さにー4946
      @さにー4946 2 года назад +2

      レイトンハウス、フットワーク。

  • @nanaokande
    @nanaokande 2 года назад +1

    4:00 LIFEはVitaから……PSVitaも失敗したし呪われているネーミングなのか

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 2 года назад

    その鈴木亜久里さんがいたラルースランボルギーニも短命だったんじゃないかな?でも、日本で3位入賞で表彰台活けたし!

  • @f-38striker67
    @f-38striker67 2 года назад +1

    ブラウンGPのエピソードで1番印象にあるのは、やはりバトンが自身初のワールドチャンピオンになったとき。
    チャンピオンとなりウイニングランに入ったバトンとピットクルーの無線を聞くと、テンションが振り切れたバトンが歓喜のあまり絶唱していたから腹抱えて笑ったw
    下記のがその内容だけど、比喩でもネタでもなくマジでこんな感じだから、気になったら調べてみてw
    「うぃぃぃぃぃぃあぁぁぁざ ちゃんぴおぉぉぉぉんず まいふれえぇぇぇぇぇんど!オッホッホッホウ!!We are World Champion!World Champion!POW!」

  • @TOTO-hx5gv
    @TOTO-hx5gv 2 года назад +2

    フォースインディアではなくミッドランドとスパイカーをやるべきでは?

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      次作にて、検討しております!よろしくお願いいたします🙇‍♂️

  • @ビトコルレオーネ
    @ビトコルレオーネ 2 года назад +1

    91年に美祢サーキットでモデナのF1を実機を見ました。
    あるF3000のチームスポンサーのスタッフだったのだが。
    なぜかF3000レースの当日になんかピットレーンの端っこにただポツンと誰も周りに人居なくて。
    うおー!ランボルギーニエンジンF1やんかー!
    一人で興奮してた。
    みんな知らん顔…。なぜ?

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад

      日本人はほとんど、下位のチームは知りませんよ。我々のような本気ではまらないと無理と思います。

  • @s63171
    @s63171 9 месяцев назад

    アンドレア・モーダは1年保たずに追い出されたんじゃん。

  • @bluenoah5091
    @bluenoah5091 Год назад

    かつて、F1ワールドシップインジャパンとしてぐらプリが行われたんだけど、スポット参戦でコジマエンジニアリグからKE007というマシーンが出走したよ。
    翌年は、日本GPとして行われたんだけど、ここでもコジマのKE009が参戦した。
    ただ、このレースでFISCOの一コーナーで接触事故があり、翌年の日本グランプリは、キャンセルされた。
    順調にいっていれば、ケケ・ろずべうぉドライバーとしてフル参戦の計画もあったけど、母国グランプリがない状態では、フル参戦する意味がないとの理由でこっちもキャンセル
    この動画の要旨から外れるかも知らないけど、日本のF1の一時代を知ってくだされば、幸いです。

  • @Ray-rv6oq
    @Ray-rv6oq 2 года назад +1

    毎年最下位チームのHRT君を忘れるな

  • @廃墟人間
    @廃墟人間 5 месяцев назад

    っつうか、買収されたチームを逃げたっていうのはどうかと思う
    US-F1はどう分類する?

  • @sato_kaito
    @sato_kaito 2 года назад +1

    オレンジなのか?サフランじゃ、、

  • @鎧兜-t4o
    @鎧兜-t4o 2 года назад +2

    オニキス!

  • @zunda1873
    @zunda1873 2 года назад +1

    モーダ、モーダ~、アンドレアモ~ダ~ァ~

  • @mario79lotus
    @mario79lotus 2 года назад

    スチュワートグランプリはジョニー=ハーバートが優勝するなど
    チームの力も上向きだった感があったんだけど、
    それだけにジャガーレーシングに変わったときは「なんで?」と思った。
    よくよく思ったけどジャガーレーシングを取り上げても良かったのでは?

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 2 года назад

    まぁ、F1はカネが全て、とまでは言いませんが、お金が無ければ良いレースはできませんね。亜久里さんが確か、日本のF3を走ってた時のチーフメカニックさんが『数舜のグランプリ』で言ってました。

  • @佐野真也-t3d
    @佐野真也-t3d 2 года назад

    無限ホンダ❗️

  • @しよう砂原
    @しよう砂原 Год назад

    逃げ出したというか投げ出した?かな?

  • @yasuspec4143
    @yasuspec4143 2 года назад

    短命だけど鈴木亜久里の財力に驚かされたスーパーアグリは印象があります。
    ブラウンGPの優勝マシンはホンダのその年のNEWマシンだったので
    前年のシーズン前のテストでも速いタイム出してたマシン
    ホンダさん撤退をもう1年延ばしてたら優勝してたと思う
    ブラウンGPの速さで実証された悔しい事実。
    ホンダの車体にメルセデスエンジン載せてあの速さ
    ホンダエンジンならもっと良かったかもね。

  • @nanameotoko
    @nanameotoko 2 года назад

    ユーロブルンやオニキスはシャシーの出来も秀逸だったしドライバーもわるくなかったけど、"営業"が下手くそでお金持ちのスポンサー引っ張って来れなかったから開発が進まない&資金枯渇して撤退しちゃったな
    どちらもとても貧乏な割に戦闘力があるいいチームでオニキスなんかは見た目もカッコよかったのに

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад +1

      細かいことすみませんが、モンテベルディオニックスだったと思います。

    • @nanameotoko
      @nanameotoko 2 года назад +1

      @@スーツインナー それはモンテヴェルディがオーナーグループとして参加した、撤退前数戦のみのチーム名ですね!
      オイラが好きだったオニキスにはまだモンテヴェルディはチームに参加していませんでした

  • @user-kg9kp7by1y
    @user-kg9kp7by1y Год назад

    1989年の1年だけ、
    「ザクスピード・ヤマハ」
    というドイツのチームがあった。
    ドライバーの鈴木亜久里は、全戦予備予選落ちだった…😵

  • @Totooria624
    @Totooria624 2 года назад +7

    USF1が入ってない、やり直し

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      申し訳ありません‥泣

    • @r-amn1620
      @r-amn1620 2 года назад +6

      てか、USF1は撤退以前に参戦断念だったのでは?

    • @matchan3216
      @matchan3216 2 года назад +2

      計画をしながらも参戦する前に断念したチームはけっこうたくさんあるからね。
      ちなみに動画に出てくるライフも、もともと参戦を計画しながら断念した「ファースト」というチームからマシンを買って参戦していた。
      マスターカード・ローラは一応1戦だけではあるがエントリーはした(予選107%ルールに引っかかってしまったため予選落ちで決勝には出ていない)。アンドレア・モーダもわずか1戦ではあるがモナコで決勝のグリッドにマシンを並べ唯一の「出走」を果たした。

    • @ak1974hama
      @ak1974hama 2 года назад

      ステファンGPもF1参戦できていれば、中嶋一貴選手はもう少しF1で戦えていたのかなと。

    • @マイルドジタン
      @マイルドジタン 2 года назад

      童夢を取り上げて欲しかったです。

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 2 года назад +3

    ブラウンの成功はホンダの功績とは思わん

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel 2 года назад

    ホンダがもう一年我慢出来たらって言う人も多いけど、ブラウンがチャンピオンシップ制覇できたのはメルセデスエンジンのおかげでもあるだろう。当時のホンダエンジンでチャンピオンになれただろうか?

  • @CPMDRIFTALPHA
    @CPMDRIFTALPHA 2 года назад +2

    いち

    • @F1-Labo
      @F1-Labo  2 года назад +1

      ありがとうございます🙇‍♂️