【車両はトキ鉄⁉︎】信越本線の最終列車に乗ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 52

  • @佐々木優-t5i
    @佐々木優-t5i 2 месяца назад +2

    ET127系はJR車時代は新潟市近郊で運用されてました。
    当時の運用区間は信越本線新潟ー長岡、越後線新潟ー吉田、白新線全線、羽越本線新発田ー村上でした。
    主に近距離列車を中心に運用されてました。
    なのでJR車時代も長岡駅まで顔を出してました。

  • @shionoturu
    @shionoturu Месяц назад

    筒石駅が最寄り駅の人ですが知らなかった!

  • @さいとうありさ-o2h
    @さいとうありさ-o2h 2 года назад +6

    アップお疲れ様です

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 2 года назад +8

    直江津の駅員はとき鉄のせいか18きっぶ入場で尋問されてる

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +5

      管理自体もトキ鉄ですからね…
      長岡行の発車時刻までも時間ありましたし

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 2 года назад +3

      高山本線で来て富山駅出る時も尋問されました
      想定してなかったのでパニクって高山と高岡がごっちゃになってしまいました

    • @佐々木優-t5i
      @佐々木優-t5i 2 месяца назад +1

      青春18きっぷで八戸駅を出入りする時も尋問されそうですね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 года назад +3

    えちごトキめき鉄道面白そうだからいつか乗ってみたいです。

  • @西本貴之-o5m
    @西本貴之-o5m 2 года назад +7

    JR線内で第三セクター車がこんな遅くに間合い運用&JR内夜間滞泊するのは、東京臨海高速鉄道車だけだと思っていました。奥が深いですね。

  • @なお-j3x5t
    @なお-j3x5t 2 года назад +15

    ET127系は元々JR車両でしたもんね!入線することもありますね!!

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 года назад +3

    終電 お疲れ様です
    ダイさん
    新生活 慣れましたか?

  • @むさしのドリーム-v2i
    @むさしのドリーム-v2i 2 года назад +7

    朝方の直通列車のための送り込み運用ですね。

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース 2 года назад +7

    やっぱりGTOの音は迫力ありますね。
    最新の京都地下鉄20系だと、加速時も100キロ以上で飛ばしても本当に静かです。

  • @ひらりーん-i4u
    @ひらりーん-i4u 2 года назад +2

    この運用があるおかげでホームの⑥の停止線標識が役に立つってもんだ

  • @野村あつ子-q8x
    @野村あつ子-q8x 2 года назад +4

    こう言う駅員が居るんだな客に対してうんや青春18きっぷで入場したいですど大概職員はどうぞで通してしまうけどね
    やっぱダイさんは凄いねしっかり言えるので素晴らしいですね

  • @nissy-trainbuschannel2549
    @nissy-trainbuschannel2549 2 года назад

    バックミュージックに『北陸ロマン』が流れている!

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 года назад +12

    乗り入れ先の封じ運用は都会の地下鉄対私鉄間は珍しくないが、新潟県内は珍しいほう🚃

  • @okada9388
    @okada9388 2 года назад +7

    終電早いな

  • @栗原潤-u2p
    @栗原潤-u2p 2 года назад +6

    2両編成を3台繋ぐと車掌の巡回が大変ですね

  • @イシケーボー
    @イシケーボー 2 года назад +11

    ダイさん、こんばんは。💫
    『えちごときめき鉄道車両の最終長岡行』、珍しい運用ですね。😉 
    《6両編成》とは、かなり長いかなとは思いましたが、結構需要あるんですね。😊
    でも、乗るのには【宿泊】もしくは、【夜行バス】での利用が必須になりますね。🤔
    あと、途中の青海川駅付近の【日本海】の景色も綺麗なのですが、深夜なので観られないのは、ちょっと残念ですね。🤨

    • @ヘリリバース
      @ヘリリバース 2 года назад +1

      長岡に宿泊して荷物置いて来るのがいいですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +6

    次の日にならないとホームグラウンドに帰れないのか

  • @塚本治郎-h5i
    @塚本治郎-h5i 2 года назад +1

    今日は🌴お疲れ様🌳

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 2 года назад +1

    3セクが多く発着する駅だから、18きっぷ、長岡行き・・・なら良いですよ って確認事項も多いのか
    しかし、結構途中下車印押してありますね。いつも18きっぷでは見せるだけで通ってしまって
    途中下車印押してもらった事って無いかも。
    3:35 もっとボタンが明るく光ってくれると、尚ETらしさが(ぁ

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +9

    こうやってJR線内でモリモリ働く他社の車両すごく好き

  • @松澤勝秋
    @松澤勝秋 2 года назад +3

    21時代の時間で、長岡方面の最終列車って早い。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +3

      普通列車だと2時間近くかかりますからね…

  • @東京メトロ東方線
    @東京メトロ東方線 2 года назад +6

    こうゆうのは東京メトロ東西線、千代田線の最終がJR車ってことあるのかなぁ

  • @なおき-y4q
    @なおき-y4q 2 года назад +6

    このJRとの使用料の関係で発生する間合いのために「長岡」をわざわざ装備しているんですね。

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 2 года назад +8

      というかET127系自体元々JRのE127系なので、新潟県内の行き先は大体入ってるのではないかと

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day 2 года назад +5

    JR完結なのにET127系使うのも、元JR車両だからってのもあるんですかね?面白いですね。

  • @timesnew2005
    @timesnew2005 2 года назад +2

    引退したと思ってたけど引退してなかったのか

  • @main-qb9yr
    @main-qb9yr 2 года назад +5

    翌日の柏崎始発の妙高高原行きが朝の通勤通学需要を見込んでのこと、車両使用料相殺の意味合い両方あるんだったかなと。しかし3セク車が結構長いこと乗り入れするのは珍しいですよね。JR時代は115系3両×2の6両編成でしたね。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +4

      柏崎発妙高高原行は乗ったことありますが意外と混むんですよね…

  • @中村未来-y4e
    @中村未来-y4e 2 года назад +8

    この動画の電車は終着長岡で上越新幹線とき最終新潟行き(燕三条、新潟への最終)、上越線石打行き最終電車と信越線新潟行き最終電車に接続します。普通の切符なら石打行き最終電車に乗継は宮内で行う

  • @K君-u5v
    @K君-u5v 2 года назад +6

    6両は少し長いかと思いました。
    2両くらい減らしても大丈夫そうに見えましたが?

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +3

      翌朝の柏崎発妙高高原行が意外と混むんですよ…(翌日が平日だと)

  • @user-maru-8.okugemoriyama
    @user-maru-8.okugemoriyama 2 года назад +3

    しなの鉄道線やあいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道など、並行在来線から三セク転換路線にはあるだろうなと言う設定列車車両運用ですが、改めて考えると凄いととるか、元々JR東日本だから無理からずやととるか…。

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 2 года назад +5

    青春18きっぷでえちときの車両乗れるのいいですね!最終で充当されるの面白い。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад +3

    朝に柏崎発妙高高原行きがあるから、送り込みと折り返し柏崎行きも兼ねてるのか。
    もう一つ柿崎発妙高高原行きは、柿崎止まりがないから直江津から回送してくるのかな❓

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +3

      柿崎始発は朝に直江津から送り込まれます。

    • @e127時報チャイム
      @e127時報チャイム Год назад +1

      ​@@ダイ 長岡花火臨時列車でも走ってますよ。et127系

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 2 года назад +7

    えちごトキメキ鉄道のET127系が信越本線の最終列車を運用するのは、珍しいです。

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン

    JR東海の沼津行き最終電車がJR東日本のE233系の運用なのと同じようなノリですね!

  • @アンコマンゴー
    @アンコマンゴー 2 года назад

    👍ok

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 2 года назад +4

    終電が乗り入れ先の他社線車両は都市部ではよくあるけどこんな地方でもあるのか。
    ていうかよくこんな運用みつけたな…

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      ダイヤ改正前なら新井→直江津のトキ鉄線内115系で、直江津→長岡の信越線内ET127系という乗り継ぎも出来ました

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +6

    えちごトキめき鉄道 新幹線開業に伴うJRから路線譲渡から生まれた鉄道会社といっていいのかもしれないけど終電担当はあんまりしっくりこない

  • @keita1499
    @keita1499 2 года назад +8

    少し早い最終やなぁ〜

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 2 года назад +1

    第3セクターの車両がJR東日本内を走るのはレアですね。

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 2 года назад +2

    線路使用料相殺運用ですね。