【DIY】エアコンガス補充&ガス漏れ&真空引き!一人で出来るもん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 141

  • @lisa-ry8nv
    @lisa-ry8nv 3 года назад +37

    エアコン考えた人天才過ぎて感謝しかない

    • @ssRS-ol1tb
      @ssRS-ol1tb 9 месяцев назад

      おいらはその百倍感謝するわわ😂🎉

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 7 месяцев назад +3

      まぁ、考えたの俺なんだけどな。

    • @ssRS-ol1tb
      @ssRS-ol1tb 7 месяцев назад

      @@アルト-g3j 感謝するぜ🤣

  • @spnky-jp
    @spnky-jp 2 года назад +12

    ポイントを押さえながら過不足ない説明、とても分かりやすかった。

  • @nomadeja4116
    @nomadeja4116 3 года назад +11

    ガスチャージは結構気を付けないと怪我するし、環境破壊するし、エアコン壊すし。
    結構気を付けないと駄目なんですよねー。
    分かりやすい動画だし、注意点も押さえてるし、良動画過ぎですよ

  • @go-saurer_juratripper
    @go-saurer_juratripper 3 года назад +19

    自分もこういう修理よくやりますので、とても参考になりました。
    本当は、真空引きする時は、真空ポンプに真空ゲージというゲージを付けると、確実に漏れが確認できます。

  • @supana86eria
    @supana86eria 3 года назад +10

    この時期に有難い動画をありがとうございます
    最後にしっかり注意事項伝えてくれるREDさんの優しさ☺

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 3 года назад +26

    埼玉行ったらエアコンが効かなくてゲージ買って数値を確認したら適正範囲内で、周りが暑すぎたため効きが悪いだけだったことがある。外気温39℃だった。

  • @8DC11.
    @8DC11. 3 года назад +17

    うっかりエアパージせずに充填しない様気を付けることですね。
    真空引き〜ガス充填と、追い足しの場合はエアパージ箇所の違いを確かめること!
    とにかくシステム内に空気を入れない事ですね。
    圧縮不良の原因と大気空気には必ず湿気があるのでシステム作動中は内部で凍結して詰まりや破壊になるからですね。
    もし入れてしまったら真空引きからやり直す!

  • @nexas6898
    @nexas6898 3 года назад +18

    真空引きの際は針が止まっても少し回して冷媒管の中を乾燥させましょう!

  • @biei1
    @biei1 2 года назад +21

    数年に一度、何度か経験していても、いざやろうとすると結構忘れています。
    とても分かりやすくてとても助かります。ありがとうございます。

  • @life-mx9kr
    @life-mx9kr 3 года назад +9

    ちょー勉強になりました!
    自分の車は大丈夫だろうと思っていても夏にはよくあるトラブルですね。
    季節柄の動画をアップしてくれるあたり流石ですね〜

  • @S15ルナ姫
    @S15ルナ姫 3 года назад +17

    以前もコメントさせていただきました、今回も失礼します。
    エアコンガスを入れる時はぬるま湯(40~50℃くらい)をバケツに用意して缶を温めるとすぐ入ります。
    あとホースを外す時は、低圧は下がっているのですぐ外し、高圧は圧縮で圧が上がっているので、コンプレッサーを止めてしばらく経ってから外した方が外しやすいですよ。
    あと皆様仰っている通り、水分抜くために真空引きは30分以上が望ましいです。
    長文失礼しました。

  • @おくれて来たライダー
    @おくれて来たライダー 3 года назад +17

    業務用エアコンの修理屋ですが、ゲージマニホールドを外すときは、低圧はエアコンを回したまま、高圧はエアコン(エンジン)を止めてしばらく待ってから外すと良いですよ。
    あと、冷媒は真夏に手袋を使用していても凍傷になる可能性がありますので注意して下さい。

    • @gucchiyamay10
      @gucchiyamay10 3 года назад +7

      間違ってベルトやファンに手を突っ込んでしまった場合怪我をするのでその方法はおすすめしませんね。

    • @拓郎辻岡
      @拓郎辻岡 Год назад +1

      私も業務用の冷凍機屋だけど
      車だと危ないかも

  • @shinyamiyano1093
    @shinyamiyano1093 3 года назад +15

    サイトグラスの見方もやって欲しかったな〜
    そうすれば、ゲージ無しの配管でも簡易充填できるから
    デンソーさんの技トレの方から教えていただいた事ですが、最初に高圧側から入れる時はガス管を逆さまにして液状冷媒を入れても大丈夫です。
    理由としては、高圧側はエキパンで霧として噴霧されるため液体を入れても問題無し、低圧はコンプレッサーで圧縮する為液状で入れると、コンプレッサーの破損の原因になると言うことでした。
    よかったら参考にして下さい

    • @m828828
      @m828828 2 года назад +1

      今の車はサイトグラスはついてません。

  • @konatsu9818
    @konatsu9818 3 года назад +16

    質問失礼いたします。Dr.Leakを入れる際、ホース内のエア抜きはエンジンをかけてからみたいですが、エンジンかける前じゃなくていいのでしょうか?

  • @justinlodgepinderthomasedg4440
    @justinlodgepinderthomasedg4440 2 года назад +1

    同じタイプのゲージを持っていまして、どうやって、真空間引きをした後、ガスをどうやって入れるかわからず悩んでました。この動画で、やり方がわかりました。空気が入ってしまってコンプレッサーのクラッチが頻繁に切れたり、電圧降下が出て、真空間引きをしなければいけなかったので、助かりました。ありがとうございました。

  • @amarugan1
    @amarugan1 Год назад

    エアコン復活しました。
    分かり易い動画ありがとうございました。

  • @紅林勝美
    @紅林勝美 Год назад

    シロートの自分にはたいへん分かりやすい説明です。

  • @としろー-z3x
    @としろー-z3x 3 года назад +6

    平成初期に冷媒R12からR134へ入れ替わりましたが、抜けやすいし冷えないしと良いことはないですねほんと。で、今の新車は更に新しい冷媒に変わってマニホールドが互換性がなくなったのでまだ高額という事に。悩ましい

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i 3 года назад +4

    これからの季節(今もですが)体調を崩す前に水分補給したり、冷房のある所に一時避難するようにしてくださいね。

    • @高橋翼-c3e
      @高橋翼-c3e 3 года назад

      熱中症がこの時期、怖い所ですね。

  • @shinchannel7097
    @shinchannel7097 5 месяцев назад

    一番詳しく丁寧な動画です
    ありがとうございます

  • @pinkaba
    @pinkaba 3 года назад +8

    仕事で使ってるハイゼットがエアコン効かなくなったのですが、今回は配管内のフィルター詰まりでした。症状としてはマグネットスイッチのオンオフリレーが「カッチン、カッチン、カッチン」と数秒単位でオンオフを繰り返す。
    ダイハツ車、特にハイゼットで、このフィルター詰まりによるカッチンカッチン現象が起こりやすいようです。
    エアコン効かない=ガス抜けだけじゃないよというお知らせでした。

  • @はらへった-z6t
    @はらへった-z6t 3 года назад +5

    ほんと車の仕組みってすげぇなぁ🙄

  • @Suitpoodle
    @Suitpoodle 3 года назад +9

    エアコンのガスまで出来るなんて完全に修理工場ですね🎵

  • @kititomo
    @kititomo 2 года назад +5

    10:06~のマニホールドゲージを使った規定値の計測ですが、高圧、低圧ともにマニホールドゲージのノブを全開状態で計測するんですか?全閉状態で計測するんですか?

  • @セルカ-g6r
    @セルカ-g6r 3 года назад +5

    とても参考になりました!
    DIYでやろうと思ってたけどプロにお任せすることにしました。
    ありがとうございました!!

  • @広成小原
    @広成小原 Год назад

    非常にわかりやすく、勉強になりました。ありがとうございました!

  • @morinokumasan
    @morinokumasan 3 года назад +1

    パワーエアコンプラス良いですよね私も入れてまして、今度ワコーズさんの新しいエアコンオイル?のテスターに参加します最近ほんとに暑いので楽しみです

  • @kent454
    @kent454 2 года назад +2

    めっちゃ見やすい、分かりやすい、素晴らしい!

  • @Johnny-ch
    @Johnny-ch 3 года назад +6

    自分も去年、愛車のラクティスにDr.リーク使いました!

  • @abc-im5ir5wm3k
    @abc-im5ir5wm3k 3 года назад +3

    ガスは抜けて空でもエアコンオイルは残っているから今回は補充しなくても良いのかな?もしオイルも抜けてたらコンプレッサーの焼付が心配です。作業は大変参考になりました。

  • @ppoe1967
    @ppoe1967 2 года назад +1

    気を配った説明にはいつも感心します。
    見習いたいです。

  • @Z32ターボ
    @Z32ターボ 2 года назад +2

    とても分かりやすかったです。

  • @chief8765
    @chief8765 4 месяца назад

    最後の、マニーホールドゲージでの、確認の時に…エアーパージとか、バルブの、開け閉めなどを、教えてください。

  • @bystander3870
    @bystander3870 3 года назад +5

    手動タイプは操作ミスると冷媒缶が爆発して腕が吹っ飛ぶから注意!!
    コンプレッサ回す前に缶側のバルブしっかり閉めれば問題ないけどね。

  • @rururara1822
    @rururara1822 3 года назад +3

    非常に分かり易い説明、有難う。

  • @take5748
    @take5748 3 года назад +4

    ドクターリークとパワーエアコンプラスって両方入れていいの?

  • @boynet80
    @boynet80 3 года назад +3

    とても勉強になりました!
    ありがとうございます😭

  • @前田司-f1s
    @前田司-f1s 2 года назад +1

    REDさんのチャンネルを見て、自分のかいしゃを始ようと決心しました。背中を押して下さってありがとうございました
    起業の際に押さえておくべきポイントなどあれば、次の動画で取り上げていただけませんか

  • @yoharykomatsudani
    @yoharykomatsudani Год назад +2

    Muito bom!
    Explicou certinho

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 3 года назад +4

    ダイハツ車なので多分アイシン製と思いますがガスが抜けちゃうもんなんですね!?
    知人の97年式チェイサー15万キロは未だにエアコン健在みたいです。
    660ccと2.5Lのエアコンじゃメーカー一緒でも比較対象にしちゃいけませんね。
    職場のポンコツ軽自動車(02年式)はクソエアコン弱いです。
    HighとLowのバブルの機械!初めて知りました!
    めちゃくちゃクーラー効きましたね!
    今回もめちゃくちゃおもしろかったです。東京オリンピックの開会式ムービーをRED氏が担当すれば良いと思います。

    • @REDS15V
      @REDS15V  3 года назад +1

      ガスは年間に3~5gは自然に抜けていくのと、ガス量が元々少ないのと、じいちゃんの代から乗ってた車なので、コンディションはあまり良くなかったみたいです(^^;

    • @ゲロ兄さん
      @ゲロ兄さん 3 года назад

      @@REDS15V さま
      自然に抜けるんですか!!
      お恥ずかしながら初めて知りました!
      職場のE25キャラバンは購入9年でクーラー効かなくなりガスではなく、コンプレッサー故障で8万円くらいかかりました^^;

    • @REDS15V
      @REDS15V  3 года назад +2

      定期的にコンプレッサーにオイルも入れないと焼き付くので、原因はそれじゃないのかなと思います(^^;

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 3 года назад

      10年で1割抜けると言われていますね。自分もトヨタ車で17年落ち22万km近い3000ccのセダンですが今までエアコンはノータッチでも十分効きます。
      でもジムニーはこれまで2回補充しています。 元々の容量が違うんでしょうね。

  • @西山知宏-p5o
    @西山知宏-p5o 3 года назад +4

    Dr.リーク充填した車はサイクル内に不具合あればサイクル全交換になりますよ!

  • @ゾルディックキルア-x4j
    @ゾルディックキルア-x4j 2 года назад +1

    参考になり無事ガス充填できました。

  • @torroad
    @torroad 3 года назад +3

    漏れ具合にもよりますが部品の交換で修理した方が良いように思いますが。

  • @銀さん-r7d
    @銀さん-r7d 3 года назад +4

    この動画めちゃ待ってました。リクエストしたいところやったのですごく助かる

  • @小鳥-q9f
    @小鳥-q9f 3 года назад +3

    普通に車屋さんで頼んだらいくらくらいかかるのかな?

  • @イッヌ可愛い-s5k
    @イッヌ可愛い-s5k 3 года назад +1

    貴方はスゴイ‼️

  • @miraclemoons5793
    @miraclemoons5793 3 года назад +1

    そういえば自分もそろそろ気になり始めた所だった!?

  • @mgmg.okayun
    @mgmg.okayun 3 года назад +21

    ほんとオゾン層って大事ですね
    REDさんは凄いからいいけど、初心者は業者にやってもらわないと・・・

  • @S204-z3d
    @S204-z3d 3 года назад +2

    なんて分かりやすい説明

  • @りょう-u3p
    @りょう-u3p 3 года назад +3

    コンプレッサーに接続されてる低圧パイプから漏れてるように見えました。

  • @jm6jsy
    @jm6jsy 3 года назад +1

    ドクターリークは湿気硬化型なのかな?

  • @takahiro8933
    @takahiro8933 Год назад

    いつも参考にして見ています^_^しかしレッドの解説は本当わかりやすいですね^_^ありがとうございます♪

  • @TK-tf3oi
    @TK-tf3oi Год назад

    真空にする時にオイル入れた方がいいですよ

  • @yyu4164
    @yyu4164 3 года назад +1

    オゾン破壊はないですが可燃性なので注意が必要です

    • @nexdorago5859
      @nexdorago5859 2 года назад

      134aは不燃性だったとおもいますよ

  • @だちお-m9p
    @だちお-m9p 3 года назад +4

    昔ワゴンRにワコーズのパワーエアコンプラスぶち込んだら次の日高速でエアコン焼き付いてぶっ壊れた。やっぱり何でもかんでもDIYすればいいもんじゃないなって事を学んだ

  • @user-emasuke
    @user-emasuke 3 года назад +1

    15万くらい出してコンプレッサー交換してもらったが次の年になったらまた冷房が出なくなった😇

  • @obu-thu-dan
    @obu-thu-dan 3 года назад +1

    素晴らしい😀

  • @furukawana
    @furukawana 6 месяцев назад +5

    エンジンかけてエアコン作動させたまま、ガス缶側ひらくとホース内に大気を吸うのでは?エンジン停止した状態で、ホース繋ぎ車側のガスがホースを満たした状態で、パージです。大気パージのつもりが、エンジンかけてたばっかしに、大気吸ってまた最初からやり直しました。

    • @user-auto.メカニック
      @user-auto.メカニック 5 месяцев назад

      違いますよ 穴を空ける前に パージだからガスがホースの中に充満する その後に穴を空けるから エンジンかけていても問題なし パージする前に穴を空けたのか?

  • @iron084r
    @iron084r 3 года назад +8

    そのハイゼット は、ガスを入れる前にエキパンも交換しといたほうが良いと思う 
    ハイゼット あるあるです。

  • @hikari1022
    @hikari1022 3 года назад +2

    金曜夜のお楽しみ動画😀

  • @百鬼夜行-s3o
    @百鬼夜行-s3o 3 года назад +2

    前に乗ってたパッソレーシーがエアコン効かなかったのはガスが無かっただけだったのか(笑)

  • @Homazon
    @Homazon 3 года назад +13

    真空引きは20分くらいはしたほうがいいですよ

  • @age49sai54
    @age49sai54 3 года назад +2

    だよね~(^^)💡適切な作業と処理、大事だね~✨

  • @るふ-c9v
    @るふ-c9v 2 года назад +1

    こんばんは
    10アルファードに乗っています
    最近暑くなってきてエアコンつけたのですが、普通エアコン入れると回転数が上がったり下がったりしますよね?
    うちのは回転数がほとんど変わりません
    コンプレッサの故障なんですかね、
    マグネットクラッチは作動して、サイトグラスにはコンプレッサか動くと多少泡が見えます
    今日イエローハットでガスの量はきちんと入ってるいわれました
    一度ガスとか真空引きで入れ換えたら直りますかね?

    • @るふ-c9v
      @るふ-c9v 2 года назад

      イエローハットのかたにはどこかで配管がつまっているといわれました
      ちなみに去年9月あたりにイエローハットでガスを1缶入れてもらい
      久しぶりに今年エアコンをつけてみてこのじょうたいです
      バッテリーの固定金具もつけ忘れたと言われ再度イエローハットに行った覚えがあるので確かです

  • @redbrown4470
    @redbrown4470 3 года назад

    1番よくわかったぞ!さすがだRED MEMORY! おれはRED BROWNだぁー!www

  • @k6a871
    @k6a871 3 года назад +1

    レッド先生と遠隔でしてみたいです

  • @4410Yoshito
    @4410Yoshito 3 года назад +1

    11:37 映像が乱れてる😅

    • @REDS15V
      @REDS15V  3 года назад +2

      何度も見直ししてたんですが気がつかなかった、スンマセン(^^;

    • @4410Yoshito
      @4410Yoshito 3 года назад

      全然大丈夫です!!
      これからも応援しています🤩

  • @nu2981
    @nu2981 3 года назад +3

    ドクターリーク入れる時に簡易ホースに付け替えて行うところが素晴らしいなと思いました(^^)
    あと、手順が完璧だなと思いました(^^)
    あとは、ドクターリークでガス漏れが止まってくれたら最高ですね(^^)
    ガスが完全に無くなってると言う事はコンプレッサーオイルも規定量以下になってる可能性があるので、オイル量チェッカーを使ってオイルが適正量入ってるか確認の動画も上げて欲しいです(^^)
    高圧低圧の圧力差があまり無い(高圧あまり上がらず、低圧あまり下がらず)場合はコンプレッサーの圧縮不足になっている可能性があります、この圧縮不良はベーン式コンプレッサーの場合はオイル不足による可能性もあります、判断の仕方は、アイドリング時は圧力差が無いけど、レーシング時(2000回転以上)にはしっかり圧力差が生まれる、アイドリング時にベーン飛び出し不足によるチャダリング音がする等です
    逆に高圧低圧の圧力差が大きい場合はサイクル詰まり(ほとんどエキパン)が考えられます、低圧が負圧になる程であれば詰まり確定です
    次は真空引きからでは無く、追加の充填をする場合の動画もお願いしたいです、マニホールドゲージの高圧低圧ホースのパージ作業とサービス缶を繋げるタイミング等を詳しく上げていただけると視聴者さんがまた勉強になると思います(^^)

  • @rdwys---um4kn5ve5det
    @rdwys---um4kn5ve5det 3 года назад +4

    軽トラの動画ここ最近出ますねぇ

  • @toshinao1231
    @toshinao1231 3 года назад +4

    真空抜きしたら先にオイルを入れた方が良いって聞いたけど大丈夫かな?

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад +2

      厳密に言うと真空引きでオイルが吸われる事はありません
      冷媒が自然に抜けてしまっている時の状況がオイルも一緒に漏れてしまっているかどうかの判断になります
      エアコン作動している時にエバポやOリング等から漏れてしまっている場合はオイルも一緒に抜けてしまいます(全量では無いですが)
      しかし、エアコンが作動していない期間(長年放置していた等)にリークしてしまった場合はオイルは重たいのでガスのみが大気開放します
      なので、正確には、真空引き=必ずオイル充填では無く、サイクル洗浄した場合=必ずオイル充填という事になります
      オイルは入れすぎると、これまた冷却効率が悪くなってしまうので、気をつけなければなりません
      では、サイクル洗浄せず、今回のレッドさんのように真空引きからスタートした場合、どうやってオイル量を判断するか、これは、オイル量チェッカーなるものがあるのでそれで判断します、要領は、チェッカーに決まった時間冷媒を入れてそのガス内に含まれるオイル量が表示されるのでそこで判断します
      完璧にオイル量を監理したいのであれば、やはりサイクル洗浄して、規定量のオイルと規定量の冷媒を充填するのがベストですね(^^)

    • @toshinao1231
      @toshinao1231 3 года назад +1

      @@nu2981
      なるほど詳しくありがとうございます

  • @you520610
    @you520610 3 года назад

    パワーエアコンプラス入れたっけ?

    • @laurabodewig-kaz7625
      @laurabodewig-kaz7625 3 года назад

      漏れどめ入れるから入れないって言ってたよ

  • @プロフェッサー
    @プロフェッサー 3 года назад +1

    俺も車屋でやってもらってるゾイ

  • @電話級ダイヤル式
    @電話級ダイヤル式 2 года назад

    11:26ウェーイwww

  • @LA-rin507ch
    @LA-rin507ch 3 года назад +4

    1コメ1:56作業開始

  • @too2an
    @too2an 3 года назад +2

    先月、RUclipsの動画を見て自分でエアコンガスを補充したら1週間後にエアコンコンプレッサーが壊れて10万円出費したから素人が真似するのも考えもの。

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад +2

      過充填でしょうね、、
      しかし、普通はコンプレッサー圧力上がり過ぎると何らかの保護システムが作動するんですけどね、、

    • @too2an
      @too2an 3 года назад

      素人ではそこまで判断出来ないんですよね〜😅
      RUclipsでも解説してるところも少ないし補充して満足しちゃってるんで2、3日後にアレ?エアコンが効かないなぁ〜
      車屋さんに見せたらコンプレッサー逝っちゃってますね〜って流れでした…

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +1

      最近だとガス量がシビアなのでマニホールドゲージでは精度が悪くて入れすぎるか少な過ぎるかになって調子崩すんですよ。
      だから最近のお店ではマニホールドゲージではなくエアコンガスクリーニングの機械で補充から真空引き、オイル補充までを一気に行います。
      なのでマニホールドゲージ自体、持ってないお店も多いくらいです。

  • @PayPayde
    @PayPayde 3 года назад +2

    ガスが抜けてたってことはどっか漏れてるからまたそのうち抜けちゃうと思う
    これを仕事にしてただガス入れただけで治ったってのは見たことないし
    レッドさんも治したってわけではないんだろうけど

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 3 года назад

      ドクターリークでとりあえず様子見って事じゃないですかね?

  • @daikon8719
    @daikon8719 3 года назад +1

    コンプレッサーオイル充填しないと最悪焼き付いちゃう可能性があるよ

    • @REDS15V
      @REDS15V  3 года назад +3

      今回ガスと別で入れたのが漏れ止めでもあり、オイルでもありますm(_ _)m

    • @HIRO-xj7kx
      @HIRO-xj7kx Год назад

      車種にもよるだろうけど、コンプレッサーオイルはどのくらい入れれば
      良いのでしょうか?
      車種はBMW  Z4なんですが
      一般的な目安はどの程度でしょうか?
      エアコンガス注入量の10%程度とか?

  • @tobo683
    @tobo683 3 года назад +6

    今回の方法は真似しない方が無難です。
    最近の車はマニホールドゲージを使いません。
    ガス量がシビア過ぎてマニホールドゲージ程度の精度では入れ過ぎか少な過ぎかのどちらかになって調子を崩すんです。
    なので最近のディーラーやガソリンスタンド、用品店などではマニホールドゲージではなくエアコンガスクリーニングの機械で精密ガス補充、真空引き、オイル補充を行います。
    まず、エアコンが効かないと思ったらお店に行きましょう。
    マニホールドゲージを買って自分で補充なんて絶対に辞めた方がいいです。

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 3 года назад +1

      最近の車ではなく型落ち大昔の車両なら大丈夫って事ですね(笑)

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +1

      @@takuRock94933a
      流石におわかりだと思いますが、大昔だと思って安心すると今度はガスの種類が違うという罠がありまして…
      あれガスが手に入らない!って慌てるんですよ…
      てことも意外とよくあるのでやはり下手に手を出さない方がいいと思います。
      最近だとエアコンガスクリーニングって手法が用品店やスタンドで行われていて、あれなら7千円から一万円くらいでガス補充から真空引きやオイル補充、水分除去までを機械で簡単にやってくれるので、設備揃えるより楽でお得なのでそっちをおすすめします。

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 3 года назад +1

      @@tobo683 スタンドやカー用品店には弄らせたくない病なんです(笑)
      電装屋さんやディーラーですね。
      ちなみに電装屋さんにガス補充見積もりお願いしたら、ガス1500円工賃3500円。安い?

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +2

      @@takuRock94933a
      私の経験上、エアコン関連でいえばディーラーだけは辞めておいた方がいいかな?
      ディーラーもエアコン関連は電装屋さんに外注出しますし、下手したらエアコンガスクリーニングの機械を持っていないからとわざわざスタンドに外注してたディーラーさんもあるくらいなので…
      知ってるようで何も知らないお店が多いです。
      電装屋さんでのガス補充5000円が高いかどうかはやる内容によりますね。
      単にガス補充だけなのか、その他のオイル補充や真空引きはしているのかによります。

  • @sazabimayn1787
    @sazabimayn1787 3 года назад +3

    R134aは逆さまにして入れないと気化したガスのみ入って液体ガスが入りませんよ

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад

      液体で入れたらコンプレッサー破損します(時に低圧からの充填時)
      レッドさんの手順は素晴らしいです
      サービス缶を振る人が居ますがそれすらしなかったレッドさんには、バックにプロ中のプロの電装屋さんが指導していると私は見ています

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +1

      @@nu2981
      バックに電装屋さんがいたら、こんなマニホールドゲージでの補充なんて時代遅れの方法なんか紹介させないと思いますが?
      だいたい素人がマニホールドゲージ使って壊しますからね…

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад +2

      @@tobo683 時代遅れ?
      いまだ現役バリバリの機材ですよ?
      それに、ガチの機材(サイクル洗浄、冷媒回収、分離)をレッドさんが買ってきて動画にしたって、視聴者は大半買えないし、それを買うような人は、限りなく少数な上、使用方法をYou Tubeで学ぶ人はほぼ皆無じゃないですかね?
      ま、とにかくプロ中のプロが最新の機材しか使わないって事は無いですね
      例えば、エンジンオイル交換するのに、最新のチェンジャーを使うプロもいれば、ドレンから抜いてフィラーからジョッキ使ってオイル入れてるプロだっている
      しかし、そもそもレッドさんが独学で勉強して動画を作っている可能性だって否定出来ないので、私が言いたいのは、プロが監修してるんじゃないか?ってくらい手順が素晴らしいねって

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +2

      @@nu2981
      確かに電装屋さんはまだ使いますよね。
      逆に言えば電装屋さんくらいしか使えない器具になったように感じます。
      現在、ディーラーやSS、用品店などはガスの充填や補充をマニホールドゲージではなくエアコンガスクリーニングの機械を用いて行ってますよね?
      近年の車はガス量がシビアでマニホールドゲージだとトラブルことも多いので…
      そういう現実がある中でプロが動画でマニホールドゲージを使う方法を紹介させるとはちょっと考えづらいと思います。

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад +2

      @@tobo683 しかし、本職がマニホールドゲージを使って動画を上げているのも事実
      レッドさんにプロの監修があるかないかは、我々の想像でしかないので議論する事はあまり意味が無いかなって思います
      それに私が言いたいのはレッドさんがそれくらい素晴らしい手順だったなという私の感想なので、、
      確かに、最近の車はガス容量の許容範囲が狭い傾向にありますね
      しかしだからといって、マニホールドゲージじゃ充填出来ないかといったらそうでは無いと思います
      例えば、今回レッドさんが行ったように真空引きから行えば、指定量充填すればいい事です
      そこで圧力に異常が見られれば、コンプレッサーの圧縮不足なのかサイクル詰まりなのかが判断できます
      冷媒不足による充填作業であったとしても、外気温と圧力を見れば、入れすぎる事はまず無いです
      過充填で高圧が上がらない場合は低圧も下がって無いので、コンプレッション異常だってすぐわかりますからね
      どんな機材を使ったって知識不足じゃシステムを壊してしまうという事です
      逆に言えば、知識がしっかりあれば、システムが壊れてしまうような事は無いです

  • @TheHide3desu
    @TheHide3desu 2 года назад

    R-134a の「ガス交換(ガス抜き)」の際は、大気放出は法律で禁止されていますので個人ではやらない方が良いと思います。
    冷媒ガス、オイルの注入量も管理しないと簡単にコンプレッサーを壊します。

  • @pingacha
    @pingacha 3 года назад +1

    僕は家のエアコンが効かなくなりました笑

    • @moons6172
      @moons6172 3 года назад +1

      ドンマイ👍

    • @user-emasuke
      @user-emasuke 3 года назад

      2年前につけた家のエアコンがエラーでるようになってメーカーの人が見てくれたらホースの接続部からのガス漏れで後から取り付け業者が来て治してくれた。

    • @pingacha
      @pingacha 3 года назад

      @@user-emasuke 自分もまさにそれです...

  • @Kentyantyanneru
    @Kentyantyanneru 3 года назад +1

    11:37秒へん

  • @user-kero_
    @user-kero_ 3 года назад

    11:37

  • @たかしゅん-u1f
    @たかしゅん-u1f 3 года назад +1

    ここのコメント欄なんか詳しい人多くないか?笑

  • @hi-----------
    @hi----------- 3 года назад

    HFC-134aのガスが600gで2000円行かないって安くない…?

  • @js9008
    @js9008 3 года назад +4

    エンジンかけて、よく知らんで高圧側で補充しようとする馬鹿は指無くなんで

  • @spn6935
    @spn6935 3 года назад +1

    エアガスはガスブロに使ってるガスと全く同じ成分

  • @hidekazu1774
    @hidekazu1774 3 года назад +1

    何故レジ袋の枚数でCO2排出の基準を出すか解る?
    それは、レジ袋1枚当たりの数値が余りに微量だから枚数を増やせるからです。
    それがその事を聞いた者へのプレッシャーになるんです。

    • @nu2981
      @nu2981 3 года назад

      あれですよね
      〇〇何個分のビタミン〇!!とかと一緒ですよね笑
      実はその〇〇はビタミン〇があまり入って無いという笑

  • @beropag
    @beropag 3 года назад +2

    それダメ厨ぐうの音も出ないなw

  • @富士之守城
    @富士之守城 3 года назад +2

    在ると云われている「オゾン層」・・・
    まだ、発見されていません。

    • @ringo_chaude_tomatoya
      @ringo_chaude_tomatoya 3 года назад +2

      そもそも温暖化自体が真っ赤な嘘って話もあるからなぁ。

    • @富士之守城
      @富士之守城 3 года назад

      @@ringo_chaude_tomatoya
      ・・・「嘘」と云ふよりは・・・低質な標語(スローガン)。
      そもそも地質学、気候学、天体学を真面目に勉強すれば、今の科学で「そんなこと誰にも解る筈がない、解り易く云へば一週間後の天気が当たらないのにそんな何年も先のことなど解る筈がない」と見向きもしません。
      政治、経済政策として「出鱈目」な根拠を集めて結論付けした金儲け(経済)の為に用意された宣伝文句です。つまり政治政策用語であって科学用語ではありません。
      何故なら「論理的思考として欠如している説明が多い」「論文が少ない」「検証されていないことが多すぎる」⇒つまりは・・・まぁ・・・「嘘」と云へば「嘘」なんですけどね。
      だけど、TV・ラジオ・新聞などのマスメディアが取り上げると大衆は騙される。何故、学校の先生が説明するのか?⇒教育省から達示⇒政治家からの達示
      理由:金儲け(経済)として新たな企図、策謀、事業が必要だから、この流れに乗る、と間違った決断を日本政府と大衆とマスメディアだけがしたから。
      結果、「そんな悪政策には乗れない」と正しい決断をしたアメリカは、京都議定書会議から離脱した。アメリカは特に企業が賢くその政策をひっくり返すよう努力した。
      REDさんもRUclipsrとしてはこのような発言のほうが、RUclipsの指針を応諾する姿勢を見せていることになるし、提供してくれる企業の方針や努力を宣伝できることになる。
      提供してくれる企業が「真実」に目覚めてくれないことには・・・と思うかもしれませんが、企業は「大衆」が目覚めてくれないことには・・・大衆は「RUclipsr」などのカリスマ的インフルエンサーが真実に目覚めてくれないことには・・・
      政治家は「マスメディア」が真実に目覚めてもらわないと・・・マスメディア側は、もしマスメディアが真実に目覚めたら、新聞が売れなくなるしTVの情報番組が活性化しないだろ!
      従って、このような発言が暫く続いていくのでしょうね。
      ・・・でも、その「矛盾」が重荷になってくる可能性がある。
      「大気圏外の宇宙空間はガスだらけなのですが、あなたが云ふ、その "オゾン層" は、何故外側からのガスには壊されないで内側からのガスには壊される仕組みなのですか?」
      「地球誕生から何十億回と噴火して、ガスが放出されてきたのにも関わらず、その "オゾン層" が形成されたようですが、地球への隕石から発しているガスやロケットから発しているガスでは壊れない仕組みなのですか?」

    • @zook4256
      @zook4256 3 года назад

      @@ringo_chaude_tomatoya
      オゾン層破壊と温暖化はまた別の話やぞ

  • @yamayou00
    @yamayou00 2 года назад

    てきさつ

  • @太田圭一-q6k
    @太田圭一-q6k 3 года назад

    あー、エブリィのコンプレッサー交換しないと、、、( ・∇・)

  • @はうめにぶぎー
    @はうめにぶぎー 3 года назад +2

  • @珠緒-b5t
    @珠緒-b5t 3 года назад

    昔ガス補充するときにエンジンかけて間違えて高圧バルブ開けてキンタマ吹っ飛んだ人いたな

  • @user-fl5uh9wl2l
    @user-fl5uh9wl2l 3 года назад

    レッドさんよ、稼いで設備投資してるのはいいけど、最近の動画は素人の参考にはなりませんよ?

  • @Litasfera337
    @Litasfera337 3 года назад

    Эм....... Нихуя не понял