【ゆっくり解説】ロータリーエンジンの欠点帳消しにしたマツダの革新技術がヤバい!マツダRENESISの神技術に世界が震える!【海外の反応】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 мар 2024
  • あっぱれ日本【海外の反応】ゆっくり解説
    チャンネル登録はこちら!
    / @user-ow6dm7jg9l
    **おすすめ動画**
    ・【ゆっくり解説】世界震撼の次世代技術!トヨタがペロブスカイト太陽電池実用化へ!日常使いで充電不要のEV時代が到来間近!海外「ノーベル賞級だぞ 」【海外の反応】
    • 【ゆっくり解説】世界震撼の次世代技術!トヨタ...
    ・【ゆっくり解説】朗報!トヨタとエネオスが合成燃料を使った車の走行実験を初公開!CO2から作る新型燃料車の未来がヤバすぎる!中国EV完全敗北か【海外の反応】
    • 【ゆっくり解説】朗報!トヨタとエネオスが合成...
    •【海外の反応】日産が開発した革新技術!全固体電池搭載「新型EV」、世界を震撼させるとんでもない最強EV実用化へ!【ゆっくり解説】
    • 【海外の反応】日産が開発した革新技術!全固...
    ・【海外の反応】トヨタがFCV水素タンクを開発!なんと水素充填量が従来の8倍!海外「トヨタが革命を起こすぞ」世界が驚愕!!
    • 【海外の反応】トヨタがFCV水素タンクを開...
    ・【海外の反応】日産が開発した神エンジン!世界初!「VCターボエンジン」に世界が驚愕...
    • 【海外の反応】日産が開発した神エンジン!世...
    •【海外の反応】日産が開発した革新技術!全固体電池搭載「新型EV」、世界を震撼させるとんでもない最強EV実用化へ!【ゆっくり解説】
    • 【海外の反応】日産が開発した革新技術!全固...
    ■フリー素材
    動画:Pixaday(フリー動画)
    URL:pixabay.com/ja/   
    音楽: DOVA-SYNDROME(フリー音源)
    URL:dova-s.jp/
    ご視聴いただきありがとうございます。
    good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
    この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
    尚、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。いつもご視聴いただきありがとうございますm(_ _)m
    #海外の反応
    #ゆっくり解説
    #ゆっくり
    #ロータリー
    #ロータリー エンジン
    #JAPAN
    #社会
    #ニュース

Комментарии • 22

  • @ichirokondo7136
    @ichirokondo7136 3 месяца назад +5

    扁平な燃焼室形状ゆえの伝熱面積の大きさから、外に逃げていく熱エネルギーが多い欠点は変わらないと思うのだけど

  • @nobunabeshima3235
    @nobunabeshima3235 3 месяца назад +2

    当方、90年代後半からFC、FDとRX7を乗り継いで、現在RX8に10年以上現役で乗っていますが、60年代後半から続くマツダのREの火を消さないで欲しいですね。
    消すのは簡単ですが、一度消してしまったら再び点火するのは非常に難しいと思います。
    でも、去年くらいからMX30やモビリティショーでのアイコニックの反響、それに呼応する形でのマツダのRE開発部門の復活などロータリーエンジンに嬉しいニュースが続いています。
    このまま発電用エンジンだけでなく駆動用エンジンとしてのロータリーの復活を願っています。

  • @oi557
    @oi557 3 месяца назад +5

    軽量・コンパクト・高出力・安価、な発電機として期待✨します。

    • @user-rv9qy9xe7l
      @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад

      実はフルモデルチェンジのR13Cは遂にハウジング形状大幅変更に成功し、トヨタの直噴で燃費更に改善、そしてマツダの新ハウジング設計で熱ロス問題をかなり改善したと。MX-30の小さなバッテリーと燃料タンクであの航続距離は凄まじい。もうトヨタはハイブリッドと直噴、DENSOのECU全てマツダに提供して、発電EVマシン(日産e-Powerなど)はロータリー一本の予定だ。

  • @user-lb5db2oe4g
    @user-lb5db2oe4g 3 месяца назад +5

    アペックスシールも改善したのかな?

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      改善も何も無いでしょう…有レは構造上の仕様であって…
      対策進歩は有るだろうけど。

  • @user-zh3ev8ls3x
    @user-zh3ev8ls3x 3 месяца назад +2

    燃費がイイって言うロータリーは燃料ポンプが壊れてるって言う笑い話がある。RX8も燃費かよくなったとはいえレシプロエンジンにはかなわない(泣)もとよりRX8やRX7はハンドリングマシンですからね~。ハイパワーにしていくにはローターを増やすしかないってなるとMRスポーツカーにして生き残って欲しい!

  • @user-rv9qy9xe7l
    @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад +2

    トヨタがR13Cロータリーをハイブリッドや直噴全てをマツダに提供してでもヨダレ出して欲しがる気持ちわかるわ。マツダ発電EVはMX-30が出たし、もうトヨタ発電EVはロータリー一本狙いだな。発電用なら燃費はレシプロに負けないし。

  • @sionberryz
    @sionberryz 3 месяца назад +4

    マツダのローターリーエンジンに限らず、ロータリーエンジンの最大の欠点は燃焼室が扁平な形状をしている事に起因する燃焼効率が低い事です。
    燃焼効率をいくら上げようとしても基本的な構造は変えることができないので、どうやってもレシプロにはかないません。
    全く冷却をしなくても良い(熱が逃げない)材質でも発明されない限り無理です。

    • @user-zz4he5eq2n
      @user-zz4he5eq2n 3 месяца назад

      ピストンも平面です、燃焼効率も50パーセントまで

    • @user-rv9qy9xe7l
      @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад

      実はフルモデルチェンジのR13Cは遂にハウジング形状大幅変更に成功し、トヨタの直噴で燃費更に改善、そしてマツダの新ハウジング設計で熱ロス問題をかなり改善したと。MX-30の小さなバッテリーと燃料タンクであの航続距離は凄まじい。もうトヨタはハイブリッドと直噴、DENSOのECU全てマツダに提供して、発電EVマシン(日産e-Powerなど)はロータリー一本の予定だ。

  • @user-hh1xz7le2l
    @user-hh1xz7le2l 3 месяца назад +1

    なにやってもレシプロのが優れてるのは百も承知、それでもロータリーをやるのはマツダのアイデンティティなんだよ。ポルシェ911のRRとかスバルの水平対向、アメ車のOHVも同じ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      科学な特徴故の低回転(非力)トルク特性や可変バルブタイミング&可変リフト等の小細工拡張性が無い事による燃費面だけでは無く総合で言えば劣ってる訳でも無いですよ、
      ローター数少なくコンパクトなままでの静粛振動面と若干の軽量面で有利です。
      そもそもアイデンティティと言うよりMAZDAが他メーカーと差別出来て商品力を訴えられるのがそもそもヴァンケルロータリーしか無い問題…

  • @user-zz4he5eq2n
    @user-zz4he5eq2n 3 месяца назад

    ガソリンで走る、コスト安い、家庭用充電高い、急速充電面倒
    バッテリー容量は10Km有れば十分、急速充電しない
    バッテリーヒーターを付けて欲しい、 冬はエンジンで温める

  • @user-bx9vi9tp3d
    @user-bx9vi9tp3d 3 месяца назад

    動画やコメントの中でレシプロエンジンとロータリーエンジンを区別してる説明があるがそれは間違いだ。

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 3 месяца назад +5

    ロータリーは何をやってもダメ!
    ローターハウジングは上は冷たいが下は熱い。歪が出る。
    アペックスシールだけで爆発を受け止める。サイドハウジングの気密もヤバイ!
    摺動部分が長すぎ。金属部品は少ないがオイルシールだらけ。

    • @abeleuler1
      @abeleuler1 3 месяца назад +2

      ルマンで勝ったよな!!

    • @user-rv9qy9xe7l
      @user-rv9qy9xe7l 3 месяца назад +1

      ル・マンで「敵がいて」優勝したのはマツダだけだぜ、日本で。

  • @younan68000
    @younan68000 3 месяца назад +3

    まあ、今となってはトルクが細いって気づく人が正しい。
    レシプロの進化はこれより早く 1300cc の1500回転のトルクが25キロとかなので、小排気量のダウンサイジングは軽でも不満がないほど凄い。
    1500回転も回ると、前に押し出すので、軽のフィーリングはとても良いんだよ。
    まあ、トルクが細いエンジンは、扱い難いのと回転上げないとアクセルに応答しないから、やっぱ小排気量の過給にも勝てないのは火を見るよりなんだよな。

    • @user-mk5wm7ru6i
      @user-mk5wm7ru6i 3 месяца назад +3

      ルマンではポルシェ や トヨタより燃費良くて優勝したんだよね どういうこと?

    • @younan68000
      @younan68000 3 месяца назад +2

      @@su-re5dq ゴルフの TSI だね。
      1400ccでしたね。
      まあ、下からこんなトルク出してることが凄いよ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад +1

      トルクが細い事により皆んな大好きFD3S RX-7ですらパワー加速力パンチは無いですよ、むしろ低回転からのパワー加速力パンチはRX-8の方が上でMT渋滞坂道発進等では扱い易いですよ、ただシーケンシャルツインターボの過給さえ始まってしまえばRX-7の方が上で過給機頼りで遅れており頼もしさは気薄…。
      トルクが細い事による扱い易さやラグジュアリーコンフォートも有りますよ。
      鈍い故にアクセル操作性が穏やかで、HYBRIDやBEVの様な🚀ロケット🚀になり難く事故のリスクが減る、
      不快な挙動の加速をしない、
      などです。