徳本の人生を賭けた歌「NO-TILL」の宣伝で地元ラジオ曲 FM鳥取に出演してきました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 当初は記録用としての撮影の予定だったのですが、徳本が「俺の話、おもろいからRUclipsでも流したい」と希望したため、公開させていただきます笑
    ◆関連動画
    • NO-TILL(ノーティル)- 農家が本気で...
    • 徳本修一が自作の曲 第二弾「僕が土に還る前に...
    #農業 #不耕起 #radiobird
    - - - - - - - - - - - -
    トゥリーアンドノーフ株式会社
    treeandnorf.com
    Twitter
    当社公式アカウント
    / treeandnorf
    代表 徳本修一個人アカウント
    / tokumoto1122
    私たちトゥリーアンドノーフは鳥取県鳥取市で水稲を生産する農業法人です。
    これからの農業に特に重要となるのが、最小限の資源で最大の収穫物を得る=飛躍的な生産性の向上だと考えています。そのために科学的視点に立った確かな農業経営や超大規模化はもちろん、革新的技術---特に遺伝子組み換えやゲノム編集といったバイオテクノロジーの積極的な活用が求められます。私たちはこのフィールドにおいて日本のリーダを、将来的に世界の農業をリードする企業を目指します。
    このチャンネルでは、農業機械や技術論に加え、現場を起点とした農業の真実を発信することで、農業の持続的発展を推進することが目的です。
    We’re TREE&NORF, an agricultural corporation in Japan.
    The most important things for agriculture are the decisions based on scientific evidence. And using fewer resources and getting more harvest, in other words, increase productivity, we think. Innovative technologies, particularly, biotechnologies, such as Genetically Modified and genome editing are indispensable for it. We'll be a leading company in Japan, and progress biotech for agriculture by collaborating with others in the future.
    This channel aims to promote the sustainable development of agriculture by disseminating the truth about agriculture from a field.
  • ХоббиХобби

Комментарии •

  • @和雅堀井
    @和雅堀井 5 месяцев назад +1

    かっこよ

  • @豆黒-u3o
    @豆黒-u3o 5 месяцев назад +2

    これからは食糧に対する問題が起き、NHKドキュメンタリーの取材班が海外の大規模農家を取材する度に「君たちShuichi Tokumoto知らないのか?」と聞かれる日が来る!

    • @treeandnorf
      @treeandnorf  5 месяцев назад +2

      おお! その日は間違いなく来ますね笑

  • @三三七拍子-u6e
    @三三七拍子-u6e 5 месяцев назад

    NHKじゃなくMTV行ける。

  • @イデノマサカズ
    @イデノマサカズ 5 месяцев назад

    モーニングショーの玉川さん取材に来た?

    • @treeandnorf
      @treeandnorf  5 месяцев назад

      来ましたよ!

    • @イデノマサカズ
      @イデノマサカズ 5 месяцев назад

      @@treeandnorf やはりそうでしたか。昨日の放送で革新的な米つくりの取材で
      鳥取に行ってきたとおっしゃってたので、放送を楽しみにしてます。

  • @明富田-b2g
    @明富田-b2g 5 месяцев назад

    ベトナム農家にきょうみはないですか。