Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
FFは9一番好きなので嬉しいです!!!
小学生とかでやってたFFを、こういうのを理解して大人になってやり直すのが堪らんのよ
大人になってからやると成長ボーナス、突進や夜といった癖のある技の有用性なんかに気付けて別視点から楽しめますよね!ただそれでも、未だにカードだけはよくわからん…笑
ちゃんと実践して結果を見せてくれるので、非常に好感がもてます。こらからも色々な検証、大変だと思いますが頑張ってください。
BGMひとりじゃないのシーン良いよなぁ泣ける。クジャのラスボスまで行けるかな('_'?)チョコボは宝探し、したもんだなぁ。
把握してなかったけど、把握してなくてもプレイヤーがストレスギリギリで勝てるくらいにはなってるのがバランス良いよな
確かマーカスに加わったボーナスが後にエーコに渡されるからマーカスレベル100にしてエーコが加入すれば実質2周分ボーナス振れるみたいなのもあった気がしますね
ffのムービーは今の時代に見ても感動できる
FFシリーズを最後まで遊んだのは9が初で色々試しながらやってたから、ビビとフライヤの仕様は気が付いてたけど、周回したわけじゃないからステータスのは初耳。個人的には、素直に進めてるとスタイナーのアビリティが埋まらないってのが衝撃的だった。
9は低めに評価されることがあるけど良作・名作だと思ってる。
すごい名作だと、自分は思います😊今、プレステが壊れているのでプレイ出来なく残念です😢
@@たかだまいめろ 自分はPS Storeで買った9をPSPに入れてます。
14、5、8と比べると、かなりの人気作なんだけどなwだが、ダウンロード版のガーネットのメニューアイコンが劣化してて草生えた。
@@たかだまいめろスマホでできますよね
気力があらゆる要素に絡んでるの笑いましたw別ナンバリングの運みたいな感じですね。ちなみに「ためる」は戦闘不能になっても効果が残るので、文字通り その戦闘中は永続です。
そもそもFF9は攻略情報及び攻略本規制されていましたので意図的です唯一の公式攻略のオンラインアルティマニアは当時の回線ではかなり重い作りでした→これを本で出したのがFF9アルティマニア、発売前日でオンラインアルティマニアサービス終了ためるのモグヘルプなんて書いてあったかな・・・
9はまたしたいなぁって思ってたから、この情報知れて良かった
はぇー…FFで1番好きなのにまったく知らなかった事ばかり(゚д゚;)実践して見せるのスゴく時間と労力かかってますね。お疲れ様です。
8と違ってカードゲームのルールがさっぱり理解できなくて楽しめなかった思い出があります。その分チョコグラフの宝探しにはどっぷりハマりましたけど
そこだけやってゲームを終わらせてしまいました
あー、私は逆に8のカードはさっぱり取っ付けなくて放置してたけど9のカードはやり込んで全種類集めましたわぁ。なんにせよ9は何から何まで楽しかった。あ、ナワトビは苦行かも
フライヤかっこ良くて必ずパーティーに入れてた(´ω`)勝利のポーズとジャンプが好き!トランス状態のジャンプ全体化もモーションカッコいい!
強くて、カッコいいお姉様✨この方とクイナは外せない😆
最強キャラの一角ですもんね。
私のフレイヤさんは「レーゼの風」を使い続けるMPめっちゃ回復させるネキになってました…
竜の紋章もカンストしやすく、攻守バランス整っていましたね! ボス戦では、ジタンに盗むをさせておいてフライヤで守備固めする戦略が好きでした。懐かしい思い出を振り返させて貰い、ありがとうございます。
初めてプレイしたFF作品だったから、一周目は何も分からずひたすら最強装備を選択させてた思い出各街の最強装備を選んでいくと装備ボーナスが無かったりそのキャラへの優先度が低いボーナスが入ったりで上手く戦えず、ラスボス戦では各キャラが大技2発程度でガス欠になる程MPが少なくてかなり苦戦した逆に色々調べた二周目以降は装備ボーナスの恩恵が面白くて、装備収集・レベリング開始時期の厳選と過程の低レベル攻略法を考えるのに大ハマリしたなぁ
エーコに関しては、マーカスで力ボーナス7以上で99にして更にそのエーコを(力ボーナス有り)99にすると力がカンストします
エーコは唯一力99になるキャラです。試したら分かりますが、最強エーコの最大HPは8957になります。
マーカスにブラッドソードを装備させて、アレクサンドリア兵が突っ込んでくる場面で、丸ボタンをガムテープで固定させると自動レベルアップ出来る!これで装備ボーナス狙いの装備にしてレベルを99にさせると、最強エーコが作れる
マジか…ためるが永続かつ重ね掛可能だったとは
完璧主義者には辛いけどやりがいのあるゲーム
FFⅨって確か発売当時、攻略情報規制されてましたよね。ファミ通買っても全然載ってなくて落胆した記憶。
Switchでもプレイが出来るから嬉しい
成長要素ラストダンジョンで気づいて後悔して一度やり直す羽目になった。こういう地道にステータスを上げる要素好きだわw
ためるはFF9以前にFFTで同様の効果があるので使いまくってましたね
装備ボーナスなんて知らなかったからデスク2の中盤辺りで例のドラゴン🐲の所で全員レベル99にしてしまいステータス画面見て→レベル99なのに弱過ぎだろと思ったのは良い思い出😊
アビリティ習得に専念しすぎて弱い装備で戦闘繰り返しても同じようにステータス低くなるかもしれませんね?2周目やる機会があったらアビリティ習得とレベル上げは別々にやるようにします。
9は攻略本とかも最初は出ていなかったし、インターネットも発達してなくて、アルティマニア買ってから新しく知ったことばかりだった
レベルアップはブラッドソード装備させて方向キーと丸ボタン連写にして放置してたな。マーカスのレベル上げる時に重宝した。
??「どこで情報を習った?」??「説明書(アルティマニア)を読んだのよ!」
俺の友達というか幼馴染は筋金入りのFF好きでしたねー 音楽引けてもイラストも描けたけどよくFFの曲演奏してたよ。9ではトレノの曲好きでよく引いてもらったよ 最近あってないけどねー
ためるの仕様は知らなかったかなりゲーム難易度変わりそう
最近9を始めたので助かります!
霊夢さんレベル99上げ2巡もお疲れ様です9は未プレイなのでふんわりとしか情報が無いのですがいっぱいステータスが上がる装備=LVUPボーナスいっぱいって感じなのかな?FF6の魔石にちょっと近い?手元にソフトはあるからやってみようかなあ
当時、急いでプレイしたからガ系黒魔法を覚えなくて、苦労した。
ビビのファイアは魔の森の狼は炎弱点なので通常はダメージ落ちますがいつも拝見させていただいてますがさすがです😊いつでもリジェネの回復はラストダンジョン一人でレベル上げする時必須なのでジタンはカウンターも影響すると知り気力あげた記憶あります😅懐かしい
結局のところ装備ボーナスの最適解ってなんなの?
ためるはためすぎて爆発するイメージがあったから、重ねても2回までだったw装備ボーナスは全く知らんかったなぁ。
召喚獣の威力が持ってる宝石の数に依って変わるのは大人になってから知った。意識して召喚運用するとガーネット強すぎw
ビビのためるは知らなかったなぁー! それで強キャラとして扱われることが多いのか。
特殊能力「ぼうきゃく」でなにも覚えていませんでした‥w
FF6、7、8の機械色が強かったイメージ
装備ボーナスとかためるとか早速知りませんでした…エクスカリバーIIのせいで良い印象ないけど装備品でアビリティ覚えるのは好きだったな
昔は攻略本もしょぼくて、ネットも普及して無かったのに当時のちびっ子達は結構深いレベルでやり込んでたよなぁ。クイナだけは序盤で良い装備が揃えられて、なぜかあんまり使ってないクイナだけ後半でめちゃステータス高かったからうすうす気づいていたけど、やっぱりこういう要素あったかぁ!なんとなく低レベルで進めた方がよさそうだからあの手この手でレベル上げないようにしようとするも、結局中途半端にレベル上がっちゃって途中で投げたのもいい思い出w
各キャラのダメージカンスト技ばっかり使ってたwカエルおとし最強
まったくしらんかったなーありがとうございます気力はFFTの要素を取り入れたんかな?前後は分からないけどそんな雰囲気ありますね
周回プレイしてたら何か戦闘やりにくいなーとか違和感持ってたけど、ステの問題だったのかなあ
お宝探しで岩山のヒビは全くわからず、モグネット本部やチョコボの桃源郷は知らずに初回クリアーしちゃいました・・・
ラストのペプシマンでエライ苦労したから、全員にオートヘイスト、リジェネを付けてゴリ押したw
この成長ボーナスのせいで最強育成のためには最低レベル攻略をやらされるぜ
戦闘中のビビのぴょこぴょこ動作はビビの無邪気さが可愛く表れているのかと思っていたが、実は相当な実力者で余裕かまして上から目線でぴょこぴょこおどけているように見えてきたわ
れーむちゃん、レベル上げ検証おつかれさま&ありがとう
霊夢さん...いつもお疲れ様です...笑しかし、本当に芸が細かい...。
シナだかマーカスだか忘れたけど、途中離脱するキャラとエーコのステータスがリンクしてなかった?そのキャラでレベル99にしてから離脱してエーコ加入したらやたらステータス高いとか
リアルタイムでやってたのに知らないこと多すぎた笑笑
それで私のより兄のが強かったのか。
FF6から始まった「装備品によってLVアップ時の成長に差が出る」システム大嫌いプレイヤーに後悔と面倒を強いるだけ面倒はいいとしてやり直しが出来ないのがクソドラクエみたいに種でドーピングとかの方が精神衛生上よほどいい
わかるレベルを上げて強くするのがRPGの楽しさの一つなのに、低レベル攻略を強制されるのは意味わからん最強武器を手に入れるために最速攻略もしなきゃいけないし
FF9のストーリーは面白いのに装備ボーナスとかあまりにも多すぎる時限イベントやアイテム等の面倒な要素のせいでもう一度プレイしようと思わせてくれないのがもったいないなって思ってしまう
ff4のdsリメイク版にも似たようなシステムがあったけど、レベル70以降というクリア前後帯から成長ボーナスが入るようになるから入れるとしたらこれが理想かなぁと思う
フレイヤがドラゴン倒すほど強くなるって当時教えてくれや…(小学生でした)
当時もオンラインアルティマニアってものがあったりしたんですけどね一応攻略本の発売時期としては少し遅めな発売5ヵ月後の公開でしたが大体の内容は網羅していました公式側のサイトだけあって気力の範囲や装備品の能力値ボーナスもしっかりと
オズマが強すぎて、それしか覚えてない・・・
ためるがまさかそんなぶっこわれだったなんて思いもしなかったw
やりこみプレイで成長ボーナスを何処かでミスして最終ステータスをやらかした思い出
他でもコメントしましたが、ギザマルークの洞窟のドラゴン倒しまくってレベル70以上上げてしまったからステータスが弱かったんですね。
ヤンのせいでためるは使わなかった
成長値意識して改めて育成し直したらジタンが即死以外死ななくなりました。気力はリジェネの回復量だけじゃなくて、回復ペースも上がるかと思われます。
みんなすり抜けるみたいな事書いてるから何回も見てるけど、全くわからない😢
ビビの溜めるがウォーズマンの考え方なの草 しかも永続だからウォーズマンをも超えてるな
よし、カードについて解説しようぜ(悪魔)
エーコはマーカスの成長ボーナスを引き継ぐとか、hpmpは力魔力の係数(経過は関係なくてその時の素の値)とか、成長ボーナスは装備無くても入る物もあるとか、重箱の隅をつついてますがちょっと説明不足ですかね。hpはフレアスターとかのレベル依存ダメがあるから、魔職は優先して上げないと確定死亡になったりします。
装備ボーナスのシステムは小さい頃、時すでに遅しな時に理解した笑またやってみたいな覚えてる小ネタで連写コントローラーを使ってマーカスをレベル99にしてエーコをレベルカンストで仲間に加えられるっていうのあったけどステ雑魚くなるじゃんと思った
レベル上げお疲れ様ですw
因みに、9のテーマは『世代を越えた命の尊さ』
生命賛歌じゃなかったっけ?
多分、主題歌のメロディーズ・オブ・ライフかと
ゲームとしてのテーマは"原点回帰"、ストーリーとしてのテーマは普遍的な"命"です。世代を越えた命が尊い〜って言ってしまうと、じゃあクジャやミコトやクロマ達の命は世代を越えられないからやっぱりあいつらは無価値なんだね!となります。ゲームをプレイしたら分かりますけど、世代を越えた命なんてほぼ出てきません。種族を越えてる例は割とあります。(e.g.:クロマ→チョコボ、モーグリ→召喚士、盗賊→人造人間)
下手に因んだばかりに酷いことになってておもろい。
因みに?笑
ビビがまさかの複利を知っていたとは
メニュー画面のフライヤの顔画像、リマスター版と違うのなんでだろ
レベル上げて道中ゴリ押ししたいのに装備品ボーナスのために後半まで低レベルでヒィコラプレイて本末転倒じゃ〜んフライヤの竜族倒せば火力最大になる雑な強さ好き、イイ女
システム関連どころかストーリーそのものがよくわかってないな。アレクサンダーがでてくる辺りでなげたから。
その頭の悪さじゃしょうがない
知らなかったけどそれなりの装備で進めてたら普通にクリアできたし別に…って感じかなぁ9はキャラが好みじゃなかったから6のように育てることに愛情が向かなかったってのもある。
ダウンロード版のダガーのメニューアイコン(髪を短くした後)が気持ち悪い件。
FFは9一番好きなので嬉しいです!!!
小学生とかでやってたFFを、こういうのを理解して大人になってやり直すのが堪らんのよ
大人になってからやると成長ボーナス、突進や夜といった癖のある技の有用性なんかに気付けて別視点から楽しめますよね!
ただそれでも、未だにカードだけはよくわからん…笑
ちゃんと実践して結果を見せてくれるので、非常に好感がもてます。
こらからも色々な検証、大変だと思いますが頑張ってください。
BGMひとりじゃないのシーン良いよなぁ泣ける。クジャのラスボスまで行けるかな('_'?)チョコボは宝探し、したもんだなぁ。
把握してなかったけど、把握してなくてもプレイヤーがストレスギリギリで勝てるくらいにはなってるのがバランス良いよな
確かマーカスに加わったボーナスが後にエーコに渡されるからマーカスレベル100にしてエーコが加入すれば実質2周分ボーナス振れるみたいなのもあった気がしますね
ffのムービーは今の時代に見ても感動できる
FFシリーズを最後まで遊んだのは9が初で色々試しながらやってたから、ビビとフライヤの仕様は気が付いてたけど、周回したわけじゃないからステータスのは初耳。
個人的には、素直に進めてるとスタイナーのアビリティが埋まらないってのが衝撃的だった。
9は低めに評価されることがあるけど良作・名作だと思ってる。
すごい名作だと、自分は思います😊今、プレステが壊れているのでプレイ出来なく残念です😢
@@たかだまいめろ 自分はPS Storeで買った9をPSPに入れてます。
14、5、8と比べると、かなりの人気作なんだけどなw
だが、ダウンロード版のガーネットのメニューアイコンが劣化してて草生えた。
@@たかだまいめろスマホでできますよね
気力があらゆる要素に絡んでるの笑いましたw
別ナンバリングの運みたいな感じですね。
ちなみに「ためる」は戦闘不能になっても効果が残るので、文字通り その戦闘中は永続です。
そもそもFF9は攻略情報及び攻略本規制されていましたので意図的です
唯一の公式攻略のオンラインアルティマニアは当時の回線ではかなり重い作りでした
→これを本で出したのがFF9アルティマニア、発売前日でオンラインアルティマニアサービス終了
ためるのモグヘルプなんて書いてあったかな・・・
9はまたしたいなぁって思ってたから、この情報知れて良かった
はぇー…FFで1番好きなのにまったく知らなかった事ばかり(゚д゚;)
実践して見せるのスゴく時間と労力かかってますね。お疲れ様です。
8と違ってカードゲームのルールがさっぱり理解できなくて楽しめなかった思い出があります。その分チョコグラフの宝探しにはどっぷりハマりましたけど
そこだけやってゲームを終わらせてしまいました
あー、私は逆に8のカードはさっぱり取っ付けなくて放置してたけど9のカードはやり込んで全種類集めましたわぁ。
なんにせよ9は何から何まで楽しかった。あ、ナワトビは苦行かも
フライヤかっこ良くて必ずパーティーに入れてた(´ω`)
勝利のポーズとジャンプが好き!
トランス状態のジャンプ全体化もモーションカッコいい!
強くて、カッコいいお姉様✨この方とクイナは外せない😆
最強キャラの一角ですもんね。
私のフレイヤさんは「レーゼの風」を使い続けるMPめっちゃ回復させるネキになってました…
竜の紋章もカンストしやすく、攻守バランス整っていましたね!
ボス戦では、ジタンに盗むをさせておいてフライヤで守備固めする戦略が好きでした。
懐かしい思い出を振り返させて貰い、ありがとうございます。
初めてプレイしたFF作品だったから、一周目は何も分からずひたすら最強装備を選択させてた思い出
各街の最強装備を選んでいくと装備ボーナスが無かったりそのキャラへの優先度が低いボーナスが入ったりで上手く戦えず、ラスボス戦では各キャラが大技2発程度でガス欠になる程MPが少なくてかなり苦戦した
逆に色々調べた二周目以降は装備ボーナスの恩恵が面白くて、装備収集・レベリング開始時期の厳選と過程の低レベル攻略法を考えるのに大ハマリしたなぁ
エーコに関しては、マーカスで力ボーナス7以上で99にして
更にそのエーコを(力ボーナス有り)99にすると力がカンストします
エーコは唯一力99になるキャラです。試したら分かりますが、最強エーコの最大HPは8957になります。
マーカスにブラッドソードを装備させて、アレクサンドリア兵が突っ込んでくる場面で、丸ボタンをガムテープで固定させると自動レベルアップ出来る!
これで装備ボーナス狙いの装備にしてレベルを99にさせると、最強エーコが作れる
マジか…ためるが永続かつ重ね掛可能だったとは
完璧主義者には辛いけどやりがいのあるゲーム
FFⅨって確か発売当時、攻略情報規制されてましたよね。ファミ通買っても全然載ってなくて落胆した記憶。
Switchでもプレイが出来る
から嬉しい
成長要素ラストダンジョンで気づいて後悔して一度やり直す羽目になった。こういう地道にステータスを上げる要素好きだわw
ためるはFF9以前にFFTで同様の効果があるので使いまくってましたね
装備ボーナスなんて知らなかったから
デスク2の中盤辺りで例のドラゴン🐲の所で全員レベル99にしてしまいステータス画面見て→レベル99なのに弱過ぎだろと思ったのは良い思い出😊
アビリティ習得に専念しすぎて弱い装備で戦闘繰り返しても同じようにステータス低くなるかもしれませんね?
2周目やる機会があったらアビリティ習得とレベル上げは別々にやるようにします。
9は攻略本とかも最初は出ていなかったし、インターネットも発達してなくて、アルティマニア買ってから新しく知ったことばかりだった
レベルアップはブラッドソード装備させて方向キーと丸ボタン連写にして放置してたな。
マーカスのレベル上げる時に重宝した。
??「どこで情報を習った?」
??「説明書(アルティマニア)を読んだのよ!」
俺の友達というか幼馴染は筋金入りのFF好きでしたねー 音楽引けてもイラストも描けたけどよくFFの曲演奏してたよ。9ではトレノの曲好きでよく引いてもらったよ 最近あってないけどねー
ためるの仕様は知らなかった
かなりゲーム難易度変わりそう
最近9を始めたので助かります!
霊夢さんレベル99上げ2巡もお疲れ様です
9は未プレイなのでふんわりとしか情報が無いのですが
いっぱいステータスが上がる装備=LVUPボーナスいっぱいって感じなのかな?FF6の魔石にちょっと近い?
手元にソフトはあるからやってみようかなあ
当時、急いでプレイしたから
ガ系黒魔法を覚えなくて、苦労した。
ビビのファイアは魔の森の狼は炎弱点なので通常はダメージ落ちますがいつも拝見させていただいてますがさすがです😊
いつでもリジェネの回復はラストダンジョン一人でレベル上げする時必須なのでジタンはカウンターも影響すると知り気力あげた記憶あります😅
懐かしい
結局のところ装備ボーナスの最適解ってなんなの?
ためるはためすぎて爆発するイメージがあったから、重ねても2回までだったw
装備ボーナスは全く知らんかったなぁ。
召喚獣の威力が持ってる宝石の数に依って変わるのは大人になってから知った。意識して召喚運用するとガーネット強すぎw
ビビのためるは知らなかったなぁー! それで強キャラとして扱われることが多いのか。
特殊能力「ぼうきゃく」でなにも覚えていませんでした‥w
FF6、7、8の機械色が強かったイメージ
装備ボーナスとかためるとか早速知りませんでした…
エクスカリバーIIのせいで良い印象ないけど
装備品でアビリティ覚えるのは好きだったな
昔は攻略本もしょぼくて、ネットも普及して無かったのに当時のちびっ子達は結構深いレベルでやり込んでたよなぁ。
クイナだけは序盤で良い装備が揃えられて、なぜかあんまり使ってないクイナだけ後半でめちゃステータス高かったからうすうす気づいていたけど、やっぱりこういう要素あったかぁ!
なんとなく低レベルで進めた方がよさそうだからあの手この手でレベル上げないようにしようとするも、結局中途半端にレベル上がっちゃって途中で投げたのもいい思い出w
各キャラのダメージカンスト技ばっかり使ってたw
カエルおとし最強
まったくしらんかったなーありがとうございます
気力はFFTの要素を取り入れたんかな?前後は分からないけどそんな雰囲気ありますね
周回プレイしてたら何か戦闘やりにくいなーとか違和感持ってたけど、ステの問題だったのかなあ
お宝探しで岩山のヒビは全くわからず、モグネット本部やチョコボの桃源郷は知らずに初回クリアーしちゃいました・・・
ラストのペプシマンでエライ苦労したから、全員にオートヘイスト、リジェネを付けてゴリ押したw
この成長ボーナスのせいで最強育成のためには最低レベル攻略をやらされるぜ
戦闘中のビビのぴょこぴょこ動作はビビの無邪気さが可愛く表れているのかと思っていたが、実は相当な実力者で余裕かまして上から目線でぴょこぴょこおどけているように見えてきたわ
れーむちゃん、レベル上げ検証おつかれさま&ありがとう
霊夢さん...いつもお疲れ様です...笑
しかし、本当に芸が細かい...。
シナだかマーカスだか忘れたけど、途中離脱するキャラとエーコのステータスがリンクしてなかった?
そのキャラでレベル99にしてから離脱してエーコ加入したらやたらステータス高いとか
リアルタイムでやってたのに知らないこと多すぎた笑笑
それで私のより兄のが強かったのか。
FF6から始まった「装備品によってLVアップ時の成長に差が出る」システム大嫌い
プレイヤーに後悔と面倒を強いるだけ
面倒はいいとしてやり直しが出来ないのがクソ
ドラクエみたいに種でドーピングとかの方が精神衛生上よほどいい
わかる
レベルを上げて強くするのがRPGの楽しさの一つなのに、低レベル攻略を強制されるのは意味わからん
最強武器を手に入れるために最速攻略もしなきゃいけないし
FF9のストーリーは面白いのに装備ボーナスとか
あまりにも多すぎる時限イベントやアイテム
等の面倒な要素のせいでもう一度プレイしようと思わせてくれないのがもったいないなって思ってしまう
ff4のdsリメイク版にも似たようなシステムがあったけど、レベル70以降というクリア前後帯から成長ボーナスが入るようになるから入れるとしたらこれが理想かなぁと思う
フレイヤがドラゴン倒すほど強くなるって当時教えてくれや…(小学生でした)
当時もオンラインアルティマニアってものがあったりしたんですけどね一応
攻略本の発売時期としては少し遅めな発売5ヵ月後の公開でしたが大体の内容は網羅していました
公式側のサイトだけあって気力の範囲や装備品の能力値ボーナスもしっかりと
オズマが強すぎて、それしか覚えてない・・・
ためるがまさかそんなぶっこわれだったなんて思いもしなかったw
やりこみプレイで成長ボーナスを何処かでミスして最終ステータスをやらかした思い出
他でもコメントしましたが、ギザマルークの洞窟のドラゴン倒しまくってレベル70以上上げてしまったから
ステータスが弱かったんですね。
ヤンのせいでためるは使わなかった
成長値意識して
改めて育成し直したら
ジタンが即死以外死ななくなりました。
気力はリジェネの回復量だけじゃなくて、
回復ペースも上がるかと思われます。
みんなすり抜けるみたいな事書いてるから何回も見てるけど、全くわからない😢
ビビの溜めるがウォーズマンの考え方なの草 しかも永続だからウォーズマンをも超えてるな
よし、カードについて解説しようぜ(悪魔)
エーコはマーカスの成長ボーナスを引き継ぐとか、hpmpは力魔力の係数(経過は関係なくてその時の素の値)とか、成長ボーナスは装備無くても入る物もあるとか、重箱の隅をつついてますがちょっと説明不足ですかね。
hpはフレアスターとかのレベル依存ダメがあるから、魔職は優先して上げないと確定死亡になったりします。
装備ボーナスのシステムは小さい頃、時すでに遅しな時に理解した笑
またやってみたいな
覚えてる小ネタで連写コントローラーを使ってマーカスをレベル99にしてエーコをレベルカンストで仲間に加えられるっていうのあったけどステ雑魚くなるじゃんと思った
レベル上げお疲れ様ですw
因みに、9のテーマは『世代を越えた命の尊さ』
生命賛歌じゃなかったっけ?
多分、主題歌のメロディーズ・オブ・ライフかと
ゲームとしてのテーマは"原点回帰"、ストーリーとしてのテーマは普遍的な"命"です。
世代を越えた命が尊い〜って言ってしまうと、じゃあクジャやミコトやクロマ達の命は世代を越えられないからやっぱりあいつらは無価値なんだね!となります。
ゲームをプレイしたら分かりますけど、世代を越えた命なんてほぼ出てきません。種族を越えてる例は割とあります。
(e.g.:クロマ→チョコボ、モーグリ→召喚士、盗賊→人造人間)
下手に因んだばかりに酷いことになってておもろい。
因みに?笑
ビビがまさかの複利を知っていたとは
メニュー画面のフライヤの顔画像、
リマスター版と違うのなんでだろ
レベル上げて道中ゴリ押ししたいのに
装備品ボーナスのために後半まで低レベルでヒィコラプレイて本末転倒じゃ〜ん
フライヤの竜族倒せば火力最大になる雑な強さ好き、イイ女
システム関連どころかストーリーそのものがよくわかってないな。アレクサンダーがでてくる辺りでなげたから。
その頭の悪さじゃしょうがない
知らなかったけどそれなりの装備で進めてたら普通にクリアできたし別に…って感じかなぁ
9はキャラが好みじゃなかったから6のように育てることに愛情が向かなかったってのもある。
ダウンロード版のダガーのメニューアイコン(髪を短くした後)が気持ち悪い件。