【ゆっくり解説】納豆の歴史(縄文時代~大正時代)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 120

  • @アカウント1-p7u
    @アカウント1-p7u 9 месяцев назад +18

    納豆はアフリカにも存在していて、ブルキナファソではスンバラ、ナイジェリアではダワダワという名前で流通してるらしいですね。材料は現地のマメ科植物で作るのが本来の調理方らしいですが、近年は安いから大豆で作ることも多いとか。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      追加情報ありがとうございます!

    • @近藤龍児-s8e
      @近藤龍児-s8e 8 месяцев назад +1

      日本🇯🇵🗾で空豆&枝豆の納豆も開発されました😲🙄💬「茨城県」…🤔

  • @user-megumegu
    @user-megumegu 9 месяцев назад +5

    ミツカンの「におわなっとう」が好きです。パキッ!とタレで手が汚れないし、
    カラシがついてないところも気に入って毎日欠かさず食べてます💛

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      カラシ入れる派と入れない派も分かれるところですね~

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 9 месяцев назад +5

    10:53 Exactly🤐
    体に良いらしいので納豆菌摂取の為に、義務感で食べてますね

  • @たふたふ-s1p
    @たふたふ-s1p 9 месяцев назад +6

    なったま丼が好きです。
    卵かけご飯に納豆をかけただけです。
    あと、九州では大粒納豆がスーパーで買えます。
    関東でよくある極小粒よりかなり大きいです。
    挽き割り納豆もよく食べられてますね。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      そうか、あの食べ方は「なったま丼」というんですね!
      九州には納豆文化があるようですね。戦後からなのかな?

  • @punchu2006
    @punchu2006 8 месяцев назад +5

    大阪生まれのアラフィフです。生まれて初めて納豆食べたのは昭和末期、高校の修学旅行で青森のホテルの朝食でした。
    今では毎日朝晩2パック食べています。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      関西への納豆進出は昭和時代後半あたりかもしれませんね。情報ありがとうございます!

  • @南台湾住民
    @南台湾住民 9 месяцев назад +4

    納豆はご飯にかけるのも味噌汁に入れるのも好きです。
    赤だしの味噌汁にひきわり納豆を半パック分入れて、ご飯のお供として食べても美味しいです。納豆の残りはそのまま白いご飯で食べます。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      味噌汁とご飯のおかず、半分ずつにして両方いけるんですね!

  • @しましーま-y1x
    @しましーま-y1x 9 месяцев назад +5

    九州の南ですが40年以上前頃から食べだした記憶。幼稚園くらいの頃は食卓に上がった覚えが無いけど地域的なものか我が家だけの事かはちょっとわかんない😅好きな納豆は辛子入りのやつです。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      バターライス、絶対うまいやつですね。あまじょっぱいのも合いそう。

  • @夏目果樹院
    @夏目果樹院 8 месяцев назад +2

    大阪人も、納豆好き多くてどこのスーパーも結構種類が多く置かれていますし、成城石井の納豆のお菓子も人気です。
    自分も納豆よく食べます。
    最近は乾燥納豆にハマっていますwww旨すぎる…!
    結構何でも合いますよね、納豆…!

  • @muscatmint1228
    @muscatmint1228 9 месяцев назад +9

    寺納豆ですが、確か辻嘉一さんの本で「大徳寺納豆をつまみながらお茶を飲む」というのがあったので、お茶請けとして食べる人もいたみたいですね。
    あとなぜ東北では納豆に砂糖を入れて食べる文化があるのか気になりました。

    • @rydeen928
      @rydeen928 9 месяцев назад +2

      納豆に砂糖 or 桜でんぶ.. 山形と秋田南部の知り合いがそうしてたなぁ。かき混ぜるとまるでトルコアイスみたいになって 時にはマヨネーズも混ぜてた。とゆ~か 山形の友人数人がご飯に砂糖かけて食べてたのを見て なるほどと。

    • @近藤龍児-s8e
      @近藤龍児-s8e 8 месяцев назад +1

      蜂蜜🍯掛ける人も居ます😲🙄💬「青森県・津軽衆」…🤔

    • @rydeen928
      @rydeen928 8 месяцев назад +1

      @@近藤龍児-s8e なんと.. 青森の乙供、天間林、八戸の親戚にきいてみよっと。ハチミツ納豆おはぎみたいな感じなんだろか?んでも今まで振る舞われたことなかったなぁ..。

    • @近藤龍児-s8e
      @近藤龍児-s8e 8 месяцев назад +1

      @@rydeen928 蜂蜜🍯納豆は食パンサンドイッチでも美味しい🍞🍯😋🤤😆👍️✨

  • @丸屋工人
    @丸屋工人 9 месяцев назад +5

    京都市の北部では納豆食べます。スーパー行くと10種類ほど並んでいます。

  • @あさくらばねじん-y3d
    @あさくらばねじん-y3d 9 месяцев назад +6

    京都府木津川市出身です。近所の食料品店や 隣町の公設市場、母の実家の京都市東山のスーパーにも 納豆は ありませんでした。アニメの 天才バカボン の パパが 好きな 納豆は 幻の食べ物でしたが ある時から 急に スーパーで 普通に 見かける ように なりました。あと、明石屋さんま さんが 奈良の実家で 納豆が 出たから「おれ 家出した!」という ネタが ありました。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      バカボンのパパは納豆が好きなんですね。幻の納豆って、面白い!今はメディアで納豆の効能が取り上げられたりして、あまり地域差がなくなっているのかもしれませんね。

  • @花坂寿郎
    @花坂寿郎 9 месяцев назад +4

    ひきわり納豆にゆずポンとブラックペッパーかけるのが好きですねwww

  • @佐保風米三
    @佐保風米三 9 месяцев назад +1

    今回も面白かったです🌸納豆は大好き✨納豆は付属の甘辛ダレを入れて練ったやつが大好きです(当方関東住み)辛み強いのは苦手なのでネギやカラシは入れません。納豆ご飯は勿論、生卵入りの納豆玉子かけご飯も大好きキムチと混ぜたやつも好き。お味噌汁に入れるのも好きです。具を増やしたいな~と思った時は、タレを混ぜずに味噌汁へ納豆を投入したりします。
    あとは、インスタントラーメンの野菜代わりに入れたりもします。お豆腐が無い時に
    カップそばやカップうどんにちょい足ししたい時に納豆を入れるのも好きです。発泡スチロールの器は納豆菌の安定した発酵のためだったのか…!
    好きな納豆は、小粒納豆です。ひきわりはちょっと粒が小さすぎるので、どっちかというと粒そのままのが好き。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      いつもありがとうございます!納豆は食べる食べないの差があると思っていたので、動画にするのはちょっと怯んだんですが、やってみてよかったです。大豆の水煮の缶詰よりよっぽど納豆の方が大豆食べやすいですよね。

  • @風雲丸-w4l
    @風雲丸-w4l 9 месяцев назад +5

    納豆だけでこれほど歴史が深いとは。食料で有り素敵な栄養があり、”水浄化剤”の材料に成るという優れもの。
    納豆の話を聞くと醤油を連想しますね。いつか”醤油の歴史”も取り上げて欲しいです。
    解説お疲れさまです。

  • @鬼頭孝佳
    @鬼頭孝佳 9 месяцев назад +5

    関西では、匂いを抑えた関西仕様の納豆がメーカーで作られています。
    関西で納豆が受け入れられ始めた当初、納豆の天婦羅が居酒屋等で人気になった様に思います。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      納豆の天ぷら!初めて聞きました。どうやって揚げているのでしょう?

  • @bar2000tom
    @bar2000tom 9 месяцев назад +13

    テンペはクモノスカビ(真菌類)を使います。納豆菌は細菌類ですから、テンペは納豆とは言えません。製品の成分的にもかなり違います。パントテン酸、葉酸、ビタミンKの含有量は納豆ほうがずっと多いです。ナイアシンはテンペの方がかなり多いです。

  • @藤原経清-k1j
    @藤原経清-k1j 9 месяцев назад +3

    関西生まれ関西育ち。うちは母が滋賀、父が京都で母は鮒寿司の県出身だけに納豆も鮒寿司も大好き、父は納豆も鮒寿司大嫌い、私は納豆大好き鮒寿司は苦手。ご飯には乗せない。納豆は納豆のまま醤油と気分で辛子で食します😊
    西日本でも納豆好きは居るので納豆文化がないわけではなさそうな…全体的にはあまり食わないけどスーパーには結構な種類の納豆売ってますから売れてるのでしょう🤔

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      「ケンミンショー」で茨城県スーパーで納豆の種類が多すぎて、って前にやってた気がするのですが、関西でも今では普通に食されているってことですか。安心しました。

  • @ほあ-j5s
    @ほあ-j5s 2 месяца назад

    沖縄です
    沖縄の納豆文化は関西由来かもです
    大きなくくりは無く、各家族がそれぞれの経験を経て伝統になってるっぽいです
    我が家は小粒納豆に生卵をかける文化です
    若い頃、数年北海道に住んでいましたが、納豆に砂糖をかけていました
    最初は否定していたけど先輩に勧められて食べてみると美味しい♪
    納豆と砂糖、合います♪
    地元沖縄に戻ったからはやっていませんが(笑)
    また、家庭教師で小学生の教え子に聞いたらその子は納豆にマグロを乗せていたとのこと
    北海道では味噌汁に納豆入れていました
    沖縄に帰ってからもたまーに味噌汁に納豆入れてます
    美味しいです
    でも、やっぱり納豆には熱々のご飯に生卵
    これが最強です

  • @リノホス
    @リノホス 7 месяцев назад

    私は「納豆にネギ入れるタイプ」です😄
    動画面白かったです。
    nhkの「ぼんくら」という連続時代劇のエンディングで毎回、納豆売りの桶に入った納豆の映像が流れて、美味しそうだなあと思っていました☺️

  • @伊東健次-d3y
    @伊東健次-d3y 8 месяцев назад +2

    広島です。
    昭和の時代、広島には『エイショク』という会社がありました。栄養食品が社名のもとらしい。竹皮を模したビニル様のもので包まれてました。やがて、タカノフーズとかミツカンとか全国展開の商品が出回り始めると、いつの間にか見なくなりました😢
    因みに、戦前には納豆を見た事はないと両親は申しておりました🙇

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 9 месяцев назад +4

    子供の頃は納豆嫌いだったけど今は食べられる。

  • @ワタナベぶん回し堂
    @ワタナベぶん回し堂 9 месяцев назад +4

    手軽に味わえる北海道の味覚と言えばバター一片を炊き立てのご飯に乗せて醤油を振りかけたバターご飯と並んで納豆にスプーン一杯の上白糖をかけて醤油をかけまわしたのもあるぜ
    思ったより食えるから安心していいぜ。

    • @rydeen928
      @rydeen928 9 месяцев назад +2

      そーそー 旭川の親戚みんなその食べ方してた。なして問答無用で納豆に砂糖?って。

    • @ワタナベぶん回し堂
      @ワタナベぶん回し堂 9 месяцев назад +2

      @@rydeen928 解らんけど昔は砂糖が貴重だったってのと寒いからカロリー高く見たいなものじゃないかな

  • @genten-x
    @genten-x 8 месяцев назад +4

    実家では、納豆+生卵+刻みネギが定番でした
    ご飯が止まらなくなります(臭いも抑えられるので、食わず嫌いを無くすための親心だったのかもしれない)
    栄養の吸収が阻害されるとか言う奴は無視無視
    栄養価目的で食べてるわけじゃないからね

  • @coni-i7036
    @coni-i7036 9 месяцев назад +3

    納豆が発泡スチロールの容器に入ってる理由がわかりました。
    私は関東出身のクセに納豆はあまり好きではないですが、インドネシアのテンペは美味しく食べられました。
    生の時の見た目はちょっとアレですが…
    以前は日本の業務スーパーにもたまに売ってましたが、最近見なくなりました。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +2

      テンペって日本で売ってたんですか!!

    • @近藤龍児-s8e
      @近藤龍児-s8e 8 месяцев назад

      業務スーパーで購入してスライスして卵液に付けてピカタ風にして食べました😲🙄💬旨い😋🤤😆👍️✨…🤔

  • @娘ちゃんねる抹茶味z
    @娘ちゃんねる抹茶味z 9 месяцев назад +2

    納豆を混ぜ混ぜして醤油のビンに放り込む
    そして放置
    納豆の旨みが詰まった納豆醤油の出来上がり!
    臭みとネバネバが無いので苦手な人でも大丈夫ですよー
    お造りとか冷奴にオススメ
    醤油を使い切ったあとの納豆はお茶漬けに使ってください

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 9 месяцев назад +4

    ワイはクラスに3人のひとりだなw 埼玉民ですが納豆は苦手ですわ。家族は普通に食べてましたね。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      苦手なのにコメントしてくれてありがとうございます!

  • @勘歩ジョン
    @勘歩ジョン 8 месяцев назад +1

    現在は関西でも納豆を食べる人が増えてます。臭いを抑えた「におわ納豆」のおかげだそうです。私もコレのおかけで食べられるようになりました。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      なるほど!はなかっぱのパッケージの納豆は「匂い控えめ」とあるんですが、関西にもありますかね?

    • @勘歩ジョン
      @勘歩ジョン 8 месяцев назад

      @@rekimajo-sabukarugurume 見たことないですね~。てか、はじめて知りました「はなかっぱ納豆」。私の行動範囲内のスーパーに置いてないだけかもですが。

  • @narutoshiokamura9002
    @narutoshiokamura9002 9 месяцев назад +1

    お疲れ様です、八幡太郎で良かったです、これまで弘法大師起源説をもってこられたら(笑)
    私は糸が帯状になるくらいまで徹底的にかき混ぜたものに醤油ひとたらし、ですがとにかく後始末がめんどくさいのであまり食べません(笑)今回はナットウキナーゼの怪物細菌ぶりを堪能出来ました、ありがとうございました。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      そういえば弘法大師起源説もありましたね~。
      嬉しいです、ありがとうございます!

  • @midoren
    @midoren 9 месяцев назад +4

    ねばねば良いね、オクラやモロヘイヤも入れたくなるぜ

  • @ryoco-hu6ux
    @ryoco-hu6ux 9 месяцев назад +6

    小学校の修学旅行で朝食に、納豆と海苔・生卵が同時に出て食べ方がわからなかった。家では納豆は納豆だけ、生卵は卵かけご飯だけの食べ方だったので。主人は卵を入れた納豆ご飯を海苔で巻いて食べる最高の贅沢って言うけど、納豆は納豆だけ卵かけご飯は卵だけで食べたい派です。

    • @佐藤大輔-u1e
      @佐藤大輔-u1e 7 месяцев назад +1

      自分も納豆は納豆、卵は卵かけご飯として別々で食べてたので、中学の部活遠征でチームメイトが納豆と卵を混ぜたやつをご飯にかけて食べていたのを見た時は衝撃を受けました

    • @ryoco-hu6ux
      @ryoco-hu6ux 7 месяцев назад

      @@佐藤大輔-u1e
      自分の家庭のスタンダードが違うって知るのは衝撃ですよね。 目玉焼きに何をかけるか論争も(^^;

  • @近藤龍児-s8e
    @近藤龍児-s8e 9 месяцев назад +1

    トースト🍞に納豆「ひき割り」+スライスチーズ🧀+レタスで食べてます😮😋🤤🥺👀〰️💓

  • @-.-q319
    @-.-q319 9 месяцев назад +4

    株式会社納豆って会社があるなぁ

  • @遺影-o2f
    @遺影-o2f 3 месяца назад

    運動したあとはなぜか納豆が美味しくなる。
    ご飯もいいけど納豆パスタが好き。薬味に おろし生姜は外せない!

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 9 месяцев назад +2

    昔、定食屋で納豆・オクラ・メカブ・トロロ・半熟卵を乗せた丼を食べたことがあった。かなり美味くて、自作するようになった。
    あと、居酒屋で納豆オムレツを食べて、これも気に入ったので自作したが、こちらは上手くできなかった。その居酒屋は、もう無い。
    絶対、何かの出汁を使ってるんだが、それが何なのか、配合がどうなのか。。。

  • @peacemaker_kit_mattia
    @peacemaker_kit_mattia 9 месяцев назад +2

    山田かわいいよなぁ…

  • @娘ちゃんねる抹茶味z
    @娘ちゃんねる抹茶味z 9 месяцев назад +2

    上方で納豆があまり流行ってなかったのは他に食べるものがいっぱいあったから説
    江戸は独身者が多いので手軽に食べられる納豆が流行ったが、上方はそこまで独身はいなかったので、普通にオカズが作られてたので珍味の立ち位置だったと
    それで、昭和に『大阪は納豆嫌い』というのが言われてましたが、これは沖縄からの移住者が多かったからではという説がありますね
    沖縄は納豆が無かったので

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      そう言われてみればたしかに、納豆の良さは手軽さにあるわけで、関西には必要なかったのかもしれません。

  • @三遊亭吉馬
    @三遊亭吉馬 2 месяца назад

    納豆の天ぷらが好き

  • @murt2286
    @murt2286 8 месяцев назад

    大阪人です。両親も大阪、京都ですが子供の頃から納豆は食べてます。普通に食卓に出ていました。子供の頃、一粒つまみ上げで糸を引かせてそれを飛ばしてたら叱られました。

  • @donald-magic
    @donald-magic 2 месяца назад

    ハウス食品はジャワカレーだけじゃなくてジャワ納豆も出すって事ですか?

  • @T47BH
    @T47BH 5 месяцев назад

    福島ですが、週5で食べてます!
    猪苗代納豆は神なんで是非とも食べて頂きたい!(中通り民)
    追記 タレは付属してませんのでご留意をば

  • @なおなお-g1n
    @なおなお-g1n 7 месяцев назад

    石川は一応西日本文化圏だけど味噌汁にも入れるし、普通にご飯にかけても食べる

  • @なないろ77
    @なないろ77 9 месяцев назад +2

    納豆だけに納得なんてことにはならないのだ。

  • @htc86271
    @htc86271 9 месяцев назад +2

    西日本、というより瀬戸内海沿岸在住者の推測なんだけど、
    気候的に冬場でも干物が入手しやすい、
    塩の産地があちこちにあるので漬物も簡単に作れれる、
    といった感じで他の保存食の選択肢が多かったので
    納豆が定着しなかったのでは無いでしょうか?
    個人的にはヨーグルト同様菌の選別や改良が進んで
    臭いのキツいものはほぼなくなったのは知ってるけど、
    ネバネバ系のものが苦手なので
    何回かトライしてはみたけどやっぱりダメなのですが。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      イギリスあたりでは納豆は完全にゲテモノ珍品扱いだそうなので、食べ慣れているかどうかで味の感じ方はかなり違うのでしょうね。

  • @こむぎ-j1q
    @こむぎ-j1q 9 месяцев назад +3

    卵と納豆の組み合わせ、栄養的にダメらしいんですけどすごくおいしいんですよね。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +2

      栄養的にダメって初めて知りました。でもおいしいから、いいよね?

  • @youkitan1
    @youkitan1 8 месяцев назад +1

    紙容器の納豆はあるな

    • @まんまるあやちゃん
      @まんまるあやちゃん 6 месяцев назад

      宮城県民にはおなじみの川口納豆。
      経木の要領で紙に包まれてる。

  • @nakamoto6930
    @nakamoto6930 9 месяцев назад +1

    納豆苦手な人は味噌汁に入れたら食べやすくなるかもな\(^o^)/

  • @久保篤士
    @久保篤士 7 месяцев назад

    インスタントラーメンに納豆入れたら
    けっこううまい。
    納豆パスタとか納豆オムレツとか学生時代やってみたけど納豆は加熱すると
    臭いが強くなるのでそこは注意。
    味は良くなる。
    西日本でも納豆は普通に食べます。
    大阪に学生時代いましたが納豆普通に皆さん買ってましたし、。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  7 месяцев назад

      納豆ってほんと便利なインスタント健康食品なんですねぇ

  • @グラット
    @グラット 8 месяцев назад

    ウチの嫁さん、鳥取出身なんだけども。こちらに嫁に来るまで、納豆は食べたことなかったって言ってた。今では給食でも出るらしいんだけど。

  • @murt2286
    @murt2286 8 месяцев назад

    大豆は日本も原産地の一つで縄文時代から栽培されていたとされる。更に縄文時代には陸稲も栽培されてるので納豆に必要な大豆と稲は揃っている。
    その頃からあったのでは?

  • @baraondal
    @baraondal 7 месяцев назад +1

    脳梗塞、心筋梗塞になった人の改善食で医者は朝昼晩納豆を食べるように進められますね

  • @新劇のプニキ
    @新劇のプニキ 7 месяцев назад

    テラナットウってテラフォーマーズみたいな名前だね。

  • @田中恵一-x2f
    @田中恵一-x2f 6 месяцев назад

    いまやメダカの餌にすら配合されているというに、ヒトが摂取せずしてなんとする…。

  • @キジトラ-b7q
    @キジトラ-b7q 9 месяцев назад +3

    関西人です。私や私の友人世代(40代)は気にせず食べますが、その上の世代は嫌がる人も多いような気がします。ちなみに私は納豆+オクラ+なめこ+生卵のネバネバ丼が好きです。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад +1

      なるほど、やはり昭和時代後半あたりから西日本でも普及したようですね。コメントありがとうございます!
      生卵と納豆の組み合わせ、共感してもらえてうれしい。

  • @ぼんぢり-y3q
    @ぼんぢり-y3q 8 месяцев назад

    岡山県北だが 納豆は大好きだ
    納豆をネバグチャ掻き回して通ずるっ込むとどばーと流し込んで気持ちエェんぢゃ‼️

  • @朽木迅三郎
    @朽木迅三郎 8 месяцев назад

    私は関東生まれ関東育ちですが、親族が全員西日本のため、ガキの頃は納豆禁止されていました。納豆と鰹節の組み合わせがおすすめです。納豆ごはん以上の食べ物は、この世に存在しないと思います。

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      禁止とは。何か対立する因縁があったのでしょうか。パック開けるだけで食べられる納豆最高です。

  • @グリーンフィンガー
    @グリーンフィンガー 9 месяцев назад +2

    最後のレシピで里芋って言ってるけど、これは長芋の間違いですよね?揚げ足とるみたいでスミマセン😅

    • @rekimajo-sabukarugurume
      @rekimajo-sabukarugurume  8 месяцев назад

      長芋です。里芋いれても美味しいかもしれませんが長芋です。つっこみありがとうございます。

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 4 месяца назад

    食べない!
    親父や弟妹は好物ですが、母は納豆嫌いです。

  • @420atmosphere2
    @420atmosphere2 Месяц назад

    黒豆納豆の食べ応えも捨て難い

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 8 месяцев назад +1

    ガキのころ、納豆トライアングルとかもっともらしいこと言ってましたが、なんの根拠もないデタラメでしたね。糸引き納豆なんて、偶然の機会はいくらでもありそう。むしろ、食べた人が一番貢献しているな。普通、食べようと思わないもの。他に食べ物がなくて、必死の思いで食べたのだろう。

  • @太郎猫-n6m
    @太郎猫-n6m 7 месяцев назад

    西日本は納豆食べないのは昔の話。今は普通に食べる。スーパーに必ず何種類もあるし社食にも普通に出る。

  • @五尾の狐
    @五尾の狐 5 месяцев назад

    ラーメンに納豆入れる

  • @akiracandy
    @akiracandy 7 месяцев назад +1

    日本酒🍶おつくつているひとわだめ 2:05

  • @natsumeyashi
    @natsumeyashi 6 месяцев назад

    里芋って言ってるけど写真長芋だし生で食べてるから長芋が正しいのかな