#03【篠笛】篠笛の楽譜がスラスラ読めるように!?五線譜ではなく数字譜?どうやって読むの?リズムや音の長さなどわかりやすく解説♪
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 🪈吹きたい曲でうまくなる篠笛の楽譜・伴奏音源のダウンロードはこちらから
linktr.ee/tomo...
🪈45曲演奏例はこちら
• 吹きたい曲でうまくなる篠笛の楽譜
🪈篠笛レッスン動画再生リスト
• 篠笛レッスン
レッスンのご用命、その他お問い合わせは
メールまたはSNSのDMよりお願いいたします:-)
linktr.ee/tomo...
「吹きたい曲でうまくなる」シリーズから
【篠笛】の楽譜集が新登場⭐
世代や年代を問わない人気曲がたっぷり45曲!
定価1,650円(税込) 発行 鈴木楽器製作所
#篠笛 #篠笛の吹き方 #篠笛の楽譜
#吉野朋美 #鈴木楽器
#吹きたい曲でうまくなる篠笛の楽譜
長男が大学進学し断捨離中、篠笛に出会いました。
満足する音も出せなかったとの事。
美しい先生の お姿と指、初心者の私にもわかりやすく
毎日が楽しいです
ありがとうございます
今の時代 何時でも何処ででも学べ感謝しています。
冥利に尽きるお言葉をありがとうございます😭!
子供がお祭りでお囃子を始めましたが、見て聴いて覚えるのがなかなか難しく、とても有り難い動画でした。
コメントありがとうございます🙏そう言っていただけると動画を作った甲斐があります😭
分かりやすいです🥺
にしても美し過ぎてみとれてしまいます😭❣️
ともみさん普段良く笑う笑顔が
素敵な方だと分かります🥺💯
ありがたすぎるお言葉、、、、
ありがとうございました。ためになりました。ドレミ調の指の使い方解りました✨
コメント返信遅れて申し訳ありません😭コメントありがとうございます😊⭐嬉しいです😭
分かりやすい解説ありがとうございます!
頑張って篠笛練習します!
コメントありがとうございます🤗✨
励みになります!!!!篠笛演奏されるんですね🍀😌🍀今後とも宜しくお願い致します🤗!
素晴らしい❤この動画で篠笛を極める❣️
コメントたくさん嬉しいです(;;)★
明日学校で篠笛のテストだったのでものすごくものすごく助かります🥺😭ありがとうございます😭😭😭
学校で篠笛あるんですか!!!
こちらが六本でのゆうやけこやけ😊
ruclips.net/video/o-kbyUxNsV4/видео.html
こちらが三本でのゆうやけこやけです👋😉💓
ruclips.net/video/4T9EBYPUHC4/видео.html
tomomi yoshino
ゆうやけこやけ明日天気になあれ
っていう曲のやつなんですよ😭
ゆうやけこやけ 明日天気になあれ
だけなんですけどわからなさ過ぎて
もう泣きそう😭😭😭
そういう曲があるんですね!全然知らなかったです😭!すみません!音が撮れる状況じゃないので、お力になれず、、、テスト頑張ってください😭
篠笛の練習を始めたくて色々とレッスン動画を探しましたが、こちらの動画が1番分かりやすかったです。これから動画見ながら少しずつ練習始めていこうと思います😀ちなみに、今回の動画で使われてた譜面は何という曲ですか?通しで聴いてみたいので教えていただけると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございます🥰!
篠笛はじめられたんですね🌟素敵です✨!!
教則本に入っている曲で、曲名の記載がなくてわかりませんでした((T_T))すみません((T_T))
返信ありがとうございます。そうです。さくらの数字の譜面の0がよくわからなかったので。
あとで動画撮るようにしますね😸🎵
阿波踊りのぞめきや吉野川の譜面を分かりやすくレクチャーしてくれると非常に嬉しく。。
阿波踊りですか!私が無知なのですが、知り合いに聞いてみますね😊💓
@@tomomiyoshino お気遣い有難うございます🙇♂️
とても参考になります。曲の一小節ごとの説明があると嬉しいです
もっと詳しく分かりやすく出来るように頑張ります🤗💓
おはようございます。お返事ありがとうございます(^^)
CDや、D VD付きの基本になる物を、購入します。
ありがとうございましたm(._.)m
なるほど
ご理解いただけて嬉しいです😁✨✨
朋美先生、こんばんは。六本調子買いました。音は何とか出るようになりましたが、穴をふさぐのが思いのほか難しいです。右手の薬指と小指をかなり無理して広げないと上手く抑えられません。中国製なので穴の位置が間違ってるんじゃないかと疑ってみましたが、どうも間違ってはなさそうです。
素敵な行動力です!持ち方も動画撮りますね🤗♥️
わかりやすかったです。素朴な質問ですみません。篠笛の楽譜って、拍と、指の押さえ方が書かれていますよね。子供の頃ピアノをやっていて、どうしてもその音程と比べがちなのですが、六本調子でも八本調子の笛でも、とりあえず、二、三、と楽譜に書いてある通り指を押さえればそれでOKということでよろしいでしょうか?なんか、音程ずれてるような気がしてしまいます…。
こんにちは😊コメントありがとうございます😊!
音感のある方だと、混乱されるところだと思いますが、おっしゃるとおりで、音程が異なります😊
八本調子だと二、三はレとミが鳴り、
六本調子だと二、三はドとレが鳴ります🎵
伴奏なしに、篠笛単体で演奏をする場合は、二、三、と楽譜に書いてある通りに演奏すると、調性(キー)が違うだけで、メロディーを吹くことが出来ます😊
もし、伴奏音源に合わせて演奏するとなると、伴奏音源にあった調性の篠笛の調子を選ぶか、もしくは指遣いを変えて演奏するか、伴奏音源自体のキーを変更する必要があります。(カラオケの時ように)
ruclips.net/video/DJMgbsmJ5-A/видео.html
このあたりをご覧いただくと、少しお悩みが解決するかと思います🙇♀️!
@@tomomiyoshino 拝見しました、大変難しいものですね。有難うございました💛
@@tomomiyoshino 有難うございました。勉強になりました💛
とても参考にしてます。さくらの次に
出てくる模範曲は何という曲でしょうか??
ご覧いただきありがとうございます😊
曲名が私もわかりません🙇♀️💦
練習曲という曲、、、という認識でした🙇♀️💦💦
なるほど!情緒的な旋律で篠笛の
曲にピッタリですね。ありがとうございました!
最近、篠笛を始めました。
中島みゆきさんの糸や、久石譲さんのスタンドアローンに憧れてまして。
糸の数字譜は手に入れたのですが、スタンドアローンの数字譜は無くて。
プリント楽譜で五線譜を買って自分で数字譜にしようとしたものの上手くできず。
どうすれば数字譜にできるのかポイントを教えていただけませんか?
あとは五線譜を見て何本調子にすればよいのかもわかりません。
素人質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!🍀😌
数字譜にするポイントとしては
調性を理解するのが早いと思うのですが、ちなみにその楽譜に♭または#が付いていますか?付いている場合はいくつ付いていますか?😆❗
@@tomomiyoshino さん、早速の返信ありがとうございます。
シャープやフラットはついてないのですが、最初の音が高いドの音から始まるんです。低いドを呂音で考えてたんですけど、そうなると甲音、大甲音が中心になって。
正直、呂音がふきやすいなぁと・・・。
練習しなさいといわれればそれまでなのかもしれませんが。
1七21\ 1345\ 872・(←大甲音)8
いま自分が持っているのが八本調子です。
音を下げると、シャープやフラットがつくのはなんとなく理解してます。
音を下げて、別の調子にしたほうがいいんでしょうか?
なるほど!そしたらまず八本調子で指番号を振るのが一番早いかもしれませんね!
呂がいいんですね!なるほど!
それはもうひとつ低いドからはじめられないのですね?
どの調子をお持ちですか?🤗🎵
ゆうやけこやけやって欲しいです😭
ruclips.net/video/4T9EBYPUHC4/видео.html
是非聴いてください★‼️👋😉💓
tomomi yoshino 返信ありがとうございます😭
私のテストは、ゆうやけこやけで日が暮れてーのやつじゃなくて、
ゆうやけこやけ あした天気になあれ
なんです!!!😭
ほんとに明日テストなんですけどやばい😭
音もよくわからなくて…😭😭😭
もし良ければ動画今日あげれそうだったらあげて欲しいです😭
音だけで全然大丈夫なので…😭
あの、おすすめの、篠笛を理解して吹くテキストってありますか?有りましたら、是非教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます🥰
私がテキストを網羅しているわけではないので、おすすめが言えないのですが、、、CD付きやDVD付きのものを購入してみると、模範演奏を聞くことが出来たり、構え方や口元を見ることが出来るので良いのではないかと思います😊✨
〇の説明ってありましたっけ。これからですか?
七✕、0、のこととかですかね?🎵
これからです😊🌟
最初から楽譜で良くね?
正直、私も西洋音楽から篠笛の世界に入ったので、同感です😂(笑)なので、私は五線譜に数字を書き入れて楽譜を販売しています♪今は楽譜での販売が多くなってきたように感じています😊