That's my favorite Japanese pickle, I ate a lot of them everytime when I visited Japan. To make that in the United States, getting the purple shiso is a big challenge.
You can use this.↓ www.amazon.com/Japanese-Whole-Shiso-Leaves-2-82oz/dp/B00A399QMG/ref=sr_1_48?crid=L479DFFTUBCJ&keywords=Pickled+red+perilla&qid=1642672031&sprefix=pickled+red+perilla%2Caps%2C728&sr=8-48
The English translations were helpful & easy to understand. I found a lot of other Japanese videos but had no subtitles so I didn’t bother to follow them. 🙏
すごく簡単に美味しい柴漬けが作れて感激です。
数年前に発酵するタイプの本格柴漬けを作ったのですが、
量が多くて食べきれず結局過発酵になりほとんどを捨てる羽目になってしまいました。
現在、家庭菜園でうっかり巨大になってしまったきゅうりの始末にとても助かってます。
家庭菜園の野菜を漬物にするとは素敵ですね。
柴ずけとても美味しくできますね北海道は余り作る人はいないようですが
お気に入りました。私もつくりたいです。野菜は全部
家で作ってますので😊ありがとう❤
自家製の野菜で漬物を手作りとは素敵ですね。
大好きな柴漬け
袋入り購入して 添加物気になりながら食してました
娘達も私も大好きです
頑張って作ろうと思います ありがとうございます
手作りは添加物無いから良いですよ。頑張ってください。
乳酸発酵のしば漬け、是非とも作ってみます!分かりやすく説明で、本場のしば漬けが作られたら、最高です!🙋
ありがとうございます
是非是非挑戦してみてください。
凄く美味しくできました! 簡単なのにすごい感動しました!
また2回目仕込み中ですー!!
それは素晴らしい!報告ありがとうございます。
若い頃から、京都はすべての食べ物が美味しくて、いつも「京都の食べ物は京都人のプライドが守ってる宝物」と感心していました。
すぐき漬けも大好きですがこちらで柴漬けも教えていただき大感激です!ぬか漬けの回では人間の食文化に対する確信を教えて頂きました。全部真似したいので沢山動画作ってくださいね。
全部真似してくださるのですか。
それはやる気が出ます!
穏やかなしゃべり方なのに無茶苦茶納得する❗
納得していただけましたか。良かったです。
ありがとうございました。
できるだけ早く食べるようにします。
4時間ほど前にしば漬けを仕込みました。
本物のしば漬けを一度も食べたことがないので、乳酸発酵したらどんなにおいがしてどんな味になるんだろうとわくわくが止まりません。
美味しいといいなぁ😊
動画ありがとうございました‼️
作ってくださったのですね。
発酵させると美味しいですよ〜。
中村さんの動画は、料理が楽しくなりますね❣️ゆる〜くお料理ができる発想だと肩肘張らず挑戦出来そうです❣️ありがとうございます😊
是非挑戦してみてください。
しば漬けを 作りました。仕上がりが 楽しみです。
うまくできるといいですね。
今まで別のレシピで作っておりましたが、今年はこれで試してみようとおもいます。
是非とも!
市販のしば漬けは添加物が多くて
手に取っては戻す日々でしたが
作り方を見て自分でも出来そうです!
私は いぶりがっこの秋田県住みですが
京都の繊細な味付けのお漬物が
大好きです!
既製品のお漬物は添加物多いですからね。
手作りは腐敗のリスクがありますが、成功すると無添加で安心ですね。
作りました!
父が育てたおばけきゅうりをいっぱいもらったので、種取って、ナスと合わせて1キロ漬けたのですが、あっという間になくなり、今、口が覚えていて、また食べたいと心から思ってます。
常温で置いているとき、臭いがして来て、心配でしたが、時間が経つごとに、いい感じになるんですね。
また来年作ります。ありがとうございました。
素晴らしい報告ありがとうございます。
初めまして、解りやすい動画でその通りしば漬け漬けました
凄く美味しく出来ました、有り難うございます
味見をしながら発酵に1週間しました酸味がきいてて、赤紫蘇を入れて2日
無添加で自然の味本当に美味しい😋これからはこのレシピで作り続けます
赤紫蘇がある内に赤紫蘇酢ストックしました😄
そうですか、気に入ってもらえて良かったです😊
全部自宅にあるので、今から作ってみます😋ありがとうございます♪
赤紫蘇もありますか。我が家の近所のスーパーにはもう売られなくなりました。なければ既製品の赤紫蘇漬けを買ってくださいね。
わかりやすい動画ありがとうございます!柴漬け、別のレシピで作ってみたらあんまりしっくり来なかったので次はこちらのレシピで挑戦させていただきます!たのしみです!
是非!梅雨が明けて暑くなってるので発酵が早く進むと思います。
@@otokonakamura ありがとうございます!発酵具合もちゃんとチェックしながらやってみますっ!
乳酸発酵素敵ですね、やってみたいです。 これからも楽しみにしています♪♪
ぜひ挑戦してみてください。
唾液出てきた😂美味しそう😆💕
説明や注意点も分かり易くて作ってみたくなりました😊
発酵させたら本当に美味しいですよ😊
詳しい作り方を教えていただきありがとうございます。
畑の赤紫蘇がとても良くできたので、併せて収穫した茄子を使って早速柴漬け作ってみます!
自家製の赤しそとナスですか、それは最高ですね。
しば漬、昨年別の動画で初挑戦、余り上手く出来なくて、今年はナカムラさんの動画で再挑戦✌️とても美味しく出来ました。今日又採れたて野菜で二度目作ります。有り難うございました🙇🙇
それは良かったです。
嬉しいコメントありがとうございます。
簡単ですね。
早速、本物の味、作りたいです。作りますね🎉。
是非作ってみてください。
初めまして。
残っている梅酢の使い道を考えながら動画を探していたらこちらに出逢いました。
早速お野菜を買ってきて下漬けをしました。
上手く発酵すると良いなぁ。
幼い頃からしば漬けが大好きなのですが、今時の市販のしば漬けは茗荷が入っていない物も多く「しば漬けもどき」のため欲求不満が募っていました。
こんな素敵なレシピ動画をありがとうございます😊
伝統的なしば漬けを現代の家庭で作れるようにアレンジしました。
ぜひ楽しんでください。
梅酢の使い道は紅生姜がおすすめです。
こちらの動画も参考にしてください↓
◯紅生姜の作り方
ruclips.net/video/Cs_UgqHU7rc/видео.html
乳酸発酵、知りませんでした。勉強になります!ありがとうございます。
そうです。漬物とは本来はそうなのです。
中村様❤今日漬けてみますね❤😊
おお!美味しくできると良いですね。
分かりやすかったです👍今年は2回柴ずけ こしらえてますが😊もう 1回 こしらえてみます(動画参考)で👍京都弁がチラホラ👏👏👏よかったですね🙆🙆🙆
おおきに😊
京都のお漬物って美味しいけど何が違うのかやっとわかりました!とても解り易い‼︎今作ってますよー。実はお漬物って好きではなかったのですが、これは好きだと思います!
京都では昔から多くの漬物屋さんが競い合ってるから美味しいのだと思います。
コツを掴めば手作りで美味しくできますよ。
That's my favorite Japanese pickle, I ate a lot of them everytime when I visited Japan. To make that in the United States, getting the purple shiso is a big challenge.
You can use this.↓
www.amazon.com/Japanese-Whole-Shiso-Leaves-2-82oz/dp/B00A399QMG/ref=sr_1_48?crid=L479DFFTUBCJ&keywords=Pickled+red+perilla&qid=1642672031&sprefix=pickled+red+perilla%2Caps%2C728&sr=8-48
@@otokonakamura Oh nice, thank you so much.
季節の変わり目にありますので 夏の疲れに十分に注意をして無理はせずに、がんばってほしいです。
ありがとうございます。
オトコ中村さん、お疲れ様です。本場のしば漬けってこの様に作るんですね。これは美味しそうですね。自分でもこれは作れそうです。いつも解りやすい内容で説明して頂き、ありがとうございます!
伝統的な作り方を現代の家庭で作れるようにアレンジしたものです。しかし本物の味になりますよ。
@@otokonakamura 今はジップロックなど便利な物がありますからね。しば漬けは買った物しか食べた事なかったので自家製を食べてみたいですね。
きゅうりの糠漬け、少々飽きてきたので、やってみます❗️
自分好みの大きさに切れるので、嬉しいです😁
是非とも。
我が家ではキュウリの糠漬けは、漬け加減に変化を持たせて楽しんでますよ。
作って見たいです。とても美味しそう。
ぜひお作りください。
このお人京都の方かいな ちごおても ええんやけど ようやってはる 好きや
おおきに😊
早速明日作ってみます
応援してますね☺️✌️
ありがとうございます。
よろしくお願いします😊
他の動画を見て色々作ってみましたが、こちらの方法で作ったのが一番美味しくできました。
ありがとう〜
嬉しいコメントありがとうございます。
何とか自分にも作れそうな気がしました。
作れますよ。
初めまして!実家の母からナスときゅうりを大量にもらったので 柴漬け初挑戦です。常温でつけ始めて3日目です。
泡が出てきました。もうすぐ本漬けかなと楽しみにしています。
実家で栽培した野菜ですね。それはいいですね。
はい!母は90才まえで家庭菜園で近所の人に野菜をくばるのが唯一の楽しみだそうです。
今日、下漬け夕方味見しましたが酸っぱ味はあまり感じなかったので、もう少し発酵を待とうと思います。お返事ありがとうございます。
これなら作れそう!
是非!
下鴨の出身です¨̮
嫁いでから京都のお漬物の美味しさを
再認識✨京都弁に安心感🥺
シンクに赤紫蘇の洗った後の赤いお水が
流れた瞬間、実家を思い出しました。笑笑
母の方法とはちょっと違うけど、
ものすごくしっくりきたので✨
こちらの方法でも作ってみます☺️
めっちゃ美味しそうです!!!
下鴨ですか。親しみ湧きますね。
シンクに赤い水が流れた時に実家を思い出すとは、えらいきっかけで思い出すものですね。
ぜひお作りください。
解りやすい丁寧な動画をありがとうございます。早速作ります😊ちなみに動画は保存しました😊お身体くれぐれもご自愛くださいませ😊また楽しみに拝聴いたします。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
畑に行ってきゅうりと茄子をとって来ました。
さっそく柴漬けを作ってみました。上手く行ったらご報告します👋
自家栽培の野菜で漬けるなんて最高ですね。
良い報告を待ってます。
初めて試聴させていただきました!
自分の知らなかったことを沢山知れてとても興味深い動画でした。
他の動画も見させて頂きます!
チャンネル登録しました🤤
ありがとうございます。
よろしくお願いします😊
ありがとうございます。
ジップロックを使って塩5%で作ったら無事に発酵して作れました。
赤紫蘇の時期が終わったので大葉で作ってみましたが無事に作れました。
チャンネル登録をさせて頂きました。
これからもよろしくお願い致します。
青紫蘇でアレンジされたのですか、無事に作れてよかったです。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
Thank you for the English subtitles
Did you find any strange translations?
The English translations were helpful & easy to understand. I found a lot of other Japanese videos but had no subtitles so I didn’t bother to follow them. 🙏
I'm honored that you are pleased.
参考になります
どうもです。
初めまして!
みりんや、お酢を使った即席漬けを作ったんですが思った味ではなくこちらに辿り着きました!
動画通り今、本漬けして冷蔵庫で馴染む好みの味になるのを待っているところです♪
お塩だけでの発酵の酸味がどんなのか楽しみです。
動画、ありがとうございました🙌
私のレシピ実践していただいてありがとうございます。
きっと美味しくできたはずです。
こんにちわ♪柴漬け大好きで色々検索して…挑戦しました!本漬けの時には味醂とかは入れないんでしょうか?漬け上がりが楽しみです。
味醂入れないですよ。入れるレシピがあるのですか?入れてくださっても構いませんよ。
@@otokonakamura返信 有難うございます。ではレシピ通りにさせて貰います。
初コメ失礼します
お隣さんから譲ってもらった野菜の活用方法で悩んでてこの動画に行き当たり、私でもやれそうな手順だったので昨日から仕込んでみました。
一晩経過して育つ楽しみ?的な感じで発酵具合を観察するのが楽しいですw神経質にならなくても平気とのことでしたが、在宅時は気になってしまってついつい見に行ってしまいますw
発酵食品は育つ楽しみがありますよね。
京都は6月にして3日連続の猛暑です。
暑いから発酵も早く進みます😊
@@otokonakamura様
返信ありがとうございました。昨日いい感じに発酵してたので、赤紫蘇漬(市販)を投入して今日から食べてます。
とても美味しくできてたので次回は赤紫蘇も自分で揉んでやってみたいと思いますw
娘が京都にいるので よくわからまま 登録して見ました
美味しそうですね
今 夜中の3時なので もう少し寝てから 朝ごはんの時に じいじと見ます 何でも試して見たい79歳のばあばより
是非お試しください。
柴漬け以前から作ってみたかったんです 保存袋でやってみますね 重石がないので丁度よかった ありがとうございます。
そうそう、重石なくてもできるんです。
初めてまして やっとしば漬けのルシピー見つけたました
紫蘇はいまの時期しかありませんが 紫蘇漬どのくらい保存ができますか?
保存ができるのなら年中作れて嬉しいのですが 教えて頂ければ幸いです
赤紫蘇漬けは冷蔵庫なら半永久的に腐りませんよ。
@@otokonakamura 早速のお返事ありがとうございます
今なら赤紫蘇お店に有るので 明日早速買って来て作ります😄
京都いうたら、おぶ漬けが食べたいな~~
そうどすな〜。
京都すてき❤
ええとこどすえ。
@@otokonakamura 様!先日外国人観光客によるゴミが問題になっていると
報道があり 大好きな京都が汚されているって 我慢できず
清掃ボランティアに xここ静岡から新幹線で伺ったところです
でも1日活動しただけでは 全然ダメ 役に立てない!もう移住しかない
野菜が発酵した後赤紫蘇の色味を引き立てようと出た水分をかなりしぼってしまいましたが、それだと梅酢加えたもみ紫蘇加えても水分が無い状態なので腐敗してしまいますか?タッパーに移し替えて不安なので冷蔵庫に入れました。
少し野菜の水分に浸る程度は残すべきだったのでしょうか?発酵させた時の水分が茄子の影響で茶色だったので匂いを嗅がないと一瞬腐敗した?と思いました😅
もみ紫蘇まだ有るからまた作る予定です😊
水分を搾りすぎた!?
全く問題ないと思いますよ。
そのまま赤紫蘇と一緒に漬ければ、また少し水分出てちゃんと漬かりますよ。
袋を押さえて中の空気を抜けば腐ることはありません。
@@otokonakamura
有り難うございます。
常温で置いておくなら空気に触れさせないようジッパー等で密着させておくのが肝ですね。
1回目とても美味しくでき、もうなくなってしまったので、今シーズン2回目を作っています🤩日にちが少し経つと酸味がまろやかになっている気がして、市販のよりも美味しく感じました。
この時期室温が30℃になることもあり、発酵させるにあたり常温で3日置いても大丈夫なのでしょうか?
袋の空気を抜いてジッパーを閉じていれば何日でも保存できますよ。
お好みの発酵度合いになれば冷蔵庫に入れると発酵を止めることもできます。
ありがとうございます!安心しました!完成が楽しみです♪
Thank you for your channel
thank you!
とてもわかりやすく簡単に出来るので重宝しています。
ちなみに作ってからどれくらいの日数置いとけますか?
消費期限とか教えていただければ嬉しいです。
空気を遮断したらいつまででも保存できます。
腐りませんが、日数が経つと発酵が進むので、発酵が進むと味が変わります。
好みの発酵度合いをキープできるのは、冷蔵保存で3日程度だと思います。
要は赤しそやね子供の頃庭に生えてて雑草と思っていたが今高い
庭に赤紫蘇が生えていたのですか。のどかな風景を思い浮かべました。
とても美味しく出来ました!柴漬け大好きなので 凄く有難い動画でした(^^ゞ
嬉しいコメントありがとうございます。
こんにちは。ゆかりを作りたくて検索していて見つけました。しば漬け大好きですが、ミョウガは必須ですか?少し苦手ですが、作ってみます。赤紫蘇の保存したのは、乾燥させるとゆかりになるのですよね。
柴漬けは赤シソがキモだからミョウガは嫌いなら入れなくてもいいですよ。
私はミョウガが無いと寂しいですけどね。
そうです。赤シソ漬けを乾燥させたらゆかりですよ。私は乾燥させずにみじん切りにしてご飯に混ぜたりもします。
初めて作ってみました。お野菜を塩漬けした段階で少し塩からいようですがこのまま紫蘇を加えて大丈夫でしょうか?
塩辛いと感じるようでしたら、漬けた野菜に水をかけてから搾ると良いと思います。
糠漬けや醤油漬け等色々作りますが、しば漬けは作ってないなぁ🤔
こちらの乳酸発酵のしば漬け、チャレンジしてみます( •̀ •́ )୨⚑︎゛
この時期は、梅、ドクダミ等の手間仕事がたくさんあって忙しいですが楽しいですよね♡
手作りは楽しいですね。
しば漬けもぜひチャレンジしてみてください。
わーい‼️京都人による京都人のためのしば漬けや!おおきに
おおきに😊
こんにちは😊とてもわかりやすいです。
発酵無しの柴漬け作りましたが京都で食べた味ではなかったです。
今年はこちらのレシピで作ろうと思います。
質問ですが、初めから野菜に揉み赤紫蘇入れて寝かせてはダメですか?
最後に入れるのとでは違いありますでしょうか?
初めから入れてもらっても大丈夫です。
水分を捨ててから入れる事で赤紫蘇の色と風味が強まるので、そうしています。
@@otokonakamura さん
そうですね、発色がとても綺麗ですもんね!
最後に入れます😊ありがとうございます❣️
かっこええ時計してまんまなぁ〜
そこですか😊
最近は、料理中は時計を外すようにしています。
食品衛生的にそうするべきと習いました。
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
おとこ中村さんのしば漬けを観て作ろうとキュウリや茄子、生姜などを3%の塩でジップロックに入れて作ったのですが、うっかり最初に梅酢を一緒に入れてしまいました。
後で入れるとあったのに塩漬け段階で入れてしまったら常温で1週間経ってもぷくぷく泡が出るはずが一向に出ず、白くも濁らず茶色くなって発酵が上手くいってないのでは?と思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
1週間ぐらいで水気を切って赤紫蘇を揉んだものと合わせた方が良いのか悩んでいます。
え!?何故梅酢を入れてしまったのでしょうか?
とりあえず、梅酢が無駄になりますが、水分を切って赤シソ漬けを入れたら良いのではないでしょうか。
発酵はしてないかもしれませんが、美味しいと思いますよ。
やっぱり梅酢を入れちゃうと発酵しないですよね💦
本当にうっかりさんです。
梅酢は少ししか入れていないのでわずかな希望を持ちましたが、1週間経っても汁が茶色いままでした。
ぷくぷく泡も見えないので仕方なく、今日、汁を捨てて塩揉みした紫蘇を入れました。
これはこれで食べてみます。
次回、もう一度おとこ中村さんの動画をよく観てから作り直してみます。
ありがとうございました。(^^)
早速作ります
有り難う御座います
千枚漬も 知りたいです
千枚漬けいいですね。
秋になったらやろうと思います。
野菜はきゅうりのみでも乳酸発酵出来ますか?茄子を入れないと駄目なんでしょうか?
きゅうりだけでも乳酸発酵します😊
@@otokonakamura 返信ありがとうございます!
きゅうりが大量できゅうりだけで作りたかったので不安だったんです。助かりました。
こんにちは。美味しそうなので作ってます。野菜を塩漬けしてるどこなのですが、何か白い粉っぽい?のが少しあるのですが失敗でしょうか?😢
フワフワしてなくて小さな白いカスのようなものです。
見てないので、おそらくですが、白いものは酵母菌や乳酸菌の菌体だと思います。
袋の空気を抜いてジッパーを閉じていればカビが生えることはありません。
@@otokonakamura
お返事ありがとうございます。
カビでなく酵母である事を祈ります🥹
京都人の心意気を見ました。
おおきに。
とっても美味しく出来上がりました。貴重なレシピ、ありがとうございます!「早めに食べるように」とのことですが、空気に触れない状態で冷蔵保存したら、大体どのくらい持ちますでしょうか?
空気に触れなければ、基本的に腐ることはありません。
何年でも持ちますよ。
けど味は変わります。
私は発酵が進みすぎた味はあまり好みでは無いので長期熟成を勧めてませんが、それが好きな人も居るので、ご自由にやってみてください。
@@otokonakamura 早速のご返答ありがとうございます!なるほど、確かに発酵は進むとまた味が変わってきますよね。いつも美味しくて早く食べちゃうのですが、参考にさせていただきます!
柴漬けを自分で作るなんて考えたこともなかったです。
やってみます!
質問です。自分で梅干しを作るので白梅酢はありますが、塩分がかなり入っています。
そのまま使っていいのでしょうか?それとも普通の酢と混ぜて使った方が良いですか?
梅干し作ることを思えば柴漬けは楽ですよ。
白梅酢はそのまま使ってください。
@@otokonakamura そうなんですね!ありがとうございます😊
すごく美味しそうですね!ラップやポリ袋を極力使わない暮らしをしています。重石を使って作りたいのですがどうしたらよいでしょうか?
重石を乗せると水分が上がってきますから、野菜が水分に浸かって空気に触れないようにすれば腐りません。
@@otokonakamura 返信ありがとうございます!!早速作ってみます!!
赤しその塩揉みに使う塩はどれ程の分量ですか?
動画の説明欄をご覧ください。
30g程度と書いてありますが、もっと多くてもいいです。
@@otokonakamura書かれてましたね。すみません😂
柴漬け好きなんで作ります!
日持ちがどれくらいするのか1番気になっていたのですが、出来上がってあまりのおいしさに2日でなくなり、また漬けています笑笑
どれくらい日持ちするかも教えていただけたらと思います。(美味しいのですぐなくなりますが笑)
空気を抜いてジッパーを閉じたら何日でも持ちます。
@@otokonakamura ありがとうございました!とってもおいしいので再度たくさん作ってます
「何かようわからんけど…」のコメント、ほっとします! いい感じです。他の動画でも、素朴なコメントお願いします。
おおきに!
去年の梅干しを漬けた際の赤しそでも良いデスカ?
赤梅酢も勿論 去年のものを使いたいです。
赤梅酢はもちろん何年前の物でも大丈夫です。
赤紫蘇は梅干しと一緒に漬けたものでなければ何年経っていても大丈夫ですよ。
いつも参考にさせていただいてます!
一つ質問があるのですが、白梅酢は梅干しをつけた時の上澄み液で代用可能でしょうか?
またその場合、塩分が強いため、塩の量は減らした方が良いでしょうか?
そうです。白梅酢は梅干しを漬けた時に出てくる液です。
塩を減らす必要な無いですが、摂りすぎが気になるようでしたら、お好みの塩加減に調節してください。
ありがとうございます!
作ってみます!
柴漬けが漬けたくてこちらの動画が分かりやすく美味しそうでお手軽にできそうだったので作ってみました。
作ったのですが、発酵して次に赤紫蘇を入れるときに発酵した汁を少し絞って捨てたせいか赤紫蘇を入れて浸ってる感じにならなかったので赤紫蘇が浸かってた梅酢も入れてしまいました。
食べてみたら塩辛くなっていて…もう対処方法はないかね??💦
長々とコメント失礼しました。
私のレシピ実践してくださってありがとうございます。
対処法ですか。
チビチビ食べる事くらいですかね。
@@otokonakamura
返信ありがとうございます。
ちびちび食べていきたいと思います(。>д
乳酸菌はあえていれなくても、もともと食べ物についているから発酵するんですか?植物性の乳酸菌は胃散で壊されにくいから腸まで届くのでしょうか?
そうです。野菜についている乳酸菌で発酵します。
植物性の乳酸菌は強いので生きて腸まで届くと言われています。
@@otokonakamura なるほど。ありがとうございます。
どれくらい保ちますか? 多めに作ろうと思うのですが。。
何年でも保ちます。
こちらのレシピで作りたいのですが、
赤紫蘇、茎なしで300?結構多いですよね?動画では、お野菜5〜600gかと。これの1割ではないんでしょうか。
教えてください^_^
そう言われてみればそうですね。
他の野菜の1割程度で大丈夫だと思います。
動画でも300gの赤紫蘇を全て使わずに、必要な分だけ使って、あとは残してました。
その事を説明してませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
@@otokonakamura お返事ありがとうございました☺️今年失敗してしまって💦来年の予習でした😅ではでは、赤紫蘇300gで作って、お野菜2袋作れば良いですね。私もジップロックで作ってますので。それでも若干余るかもですが…
余った時は、何に使われてますか??
赤紫蘇漬けは乾燥させて粉にしたらゆかりになります。
乾燥させななくても細かく刻んでご飯に混ぜることも出来ますよ。
梅干しを毎年、漬けています。
梅干しの紫蘇を取り出して
使ってもできますでしょうか?
きっと紫蘇の色と香りが薄いものになると思いますよ。
そうなんですね
お返事ありがとうございます
早速作ってみました。いい感じにできたのですが、売っていた梅酢(食塩入り)を使いましたら、ちょっと塩辛いようです。どうしたら良いでしょうか?
赤しそ漬けだけが塩辛いなら問題ないですよ。
三日たっても 汁が白ろくなりません 失敗ですか
実際に見てみないとわかりませんが、袋の空気をちゃんと抜いてジッパーを閉じているならもう少しの辛抱だと思いますよ。
二回美味しくできまして で きゅうりオンリーで作ったら なぜか 腐ってる匂いがしました。 空気もしっかり抜いたのに・・・ 前と違うのは あらじお 使ったとこくらいです 凄くへこみました
それは残念。
乳酸発酵のため常温でと言うことですが、当方住まいが集合住宅なので かなり室温 特にキッチンは気温高いので不安なんですが💦それでも大丈夫でしょyじゃ?
例えば、もし南国でもでしょうか?あっ我が家は違いますが。
暑くても大丈夫ですよ。
猛暑なら1日で発酵完了する事もあるので色を見て判断してください。
@@otokonakamura 早々の回答ありがとうございます。
なるほど!色ですね、動画で教えてくださった乳白色!
わかりました。
私は 梅干しとか漬物は塩だけが好みで、今時の蜂蜜ととか味梅みたいなのも苦手なので、しば漬けも作ってみたいなーと。今まではお高い送料で京都からお取り寄せしてました。が、そのお店が味が変わったような感じがして、仕方なく(笑)自分で作ろうかと探してました。
ありがとうございます。
うちの嫁、塩分のコントロールが上手くいかんと言うてますわ(好みもあるんやろけど)
重さで塩の量を決めるのですが、どこがうまくいかないのですか?
@@otokonakamura どうも塩辛く感じるらしいです。塩の量を加減しながら色々と実験してますわ。私は塩辛いの大好きなんですが。
オトコ中村さん 7月誕生日です私
私術後初めて1日受診で御墨付きを主治医に頂きました
臓器を切除したので発作は無くなります
今度循環器は何曜日ですかぁ 何て その頃はウロウロしに 来ます
元気に成った姿を診させて頂きます
何て29歳の主治医でした。 ご心配お掛けしました 有り難うございます☺️ 此からも 美味しい 油抜きの料理を教えて下さいねぇ🌺🌷🌼🌻 私 ささ身肉
豚ヒレ肉に 油の少ない
物に変わります
最中アイス❌ ケンタッキー❌ウィナー❌ケーキ❌お菓子❌
食べた😭
7月誕生日なのですね。
おめでとうございます。
そして手術を乗り越えられたのですね。
お疲れ様でした。
@@otokonakamura さん有り難うございます☺️
又 楽しみに 見させて頂きます お身体ご自愛なさって下さいねぇ🥀🌺💮💐🌻🌹🌼💞❣️🏵️🌸🌷 有り難うございます☺️
保存期間はどのくらいもちますか?
冷蔵庫で1週間程度なら問題ないです。
オトコ中村さんの動画を見つけてから
色々と拝見させて頂いてます。
リュウジのバズなんたらより
全然まともなんだけど
アッチが取り上げられるのは
宗教とかそういう事なんでしょう。
あいつ、いかにもそーかそーかだし。
バズレシピは、酔ってるのはいかがなものかとは思いますが、簡単で美味しいレシピですからすごいと思いますよ。
赤紫蘇がもう無いよ〜
市販の赤紫蘇漬けをお使いください。