@@センジ雨夜if you check some Vietnamese channels, you will find what he said is true. Vietnamese love the Chinese TV drama "Journey to the west"(1986), and they said this drama is their childhood memory and it is on air every summer in Vietnam. I really didn't know that until I watch some video from Vietnamese youtuber
熱量的に日本で言うなら、ワンピースが完結してから10,20年後くらいに、完結後の後日談をを描いた的な感じで、多分中国人にとっての西遊記て、日本で言うワンピースとかそんくらいなもので、だから熱量もすごいんだと思う。 最近の日本でいったら、「THE FIRST SLAM DUNK」がブレイクしたのが近いのかな。
中国の方の感動は、僕でいうと平成ライダーとか平成ウルトラマン3部作のガチなゲームが出た感覚なのかな…?とか色々考えてました。出ないんですけど。
ゲーム評価でいうと、2024年のAAAで80点以上取れるゲームを中国が作ったっていう所&余裕で儲けたというのは、超でかいです。
日本で例えるのは難しいのでは?
中国の表現規制が厳しい影響で、他が無かったが過言じゃないですよ。
年単位レベルのエンドレスエイトを抜けたって所の方が、重要だと思います。
再放送の回数と視聴率でいくと、ナウシカとかラピュタの続編のアクションRPGか、ネタ画像であるようなジブリの格ゲーがホントに出たみたいな状況をイメージしました。
ラピュタ王を目指すAAAを作るしか無いか…
問題はジブリが絶対NG出すことで…
ちなみに、このゲームの2つのエンディングのエンディング曲は、TVシリーズ『西遊記』の86年版のテーマ曲とエンディング曲から転用されている。 あのテレビシリーズを子供の頃に見ていた人なら、これを聞いて涙を流さないわけにはいかないだろう。
@@nakaido その点、西遊記はあれだけの壮大なしっかりとした話なのに、当然のことながら大元の著作者が500年前の人物なので、いくらでもキャラクターを自由に扱えるのが強いところですね
2010年、開発者たちは西遊記のオンラインゲームを開発しましたが、「プレーヤーたちにもっと課金させて」って上層部からの要求が絶えず、ゲームの質が低下して最終的にサービス終了となりました。
その経験を経て、開発者たちは辞職し、自らの手で新たなゲームを作り上げました。
彼らは、かつての夢を実現するためにこのゲームを開発したのだと思います。
過去に挫折があったのですね、経緯が物語みたいだ…
このゲームの悟空そのものですね
金に目がくらんだ上層部に現場が振り回されるのはどこの国も一緒だな…
太对了 哥
返信で気付いたけど、これ書いた丁度数日後に本邦のブループロトコルがサ終しましたね
なんという巡り合わせw
その国にしか作れない「本物」の文化を味わえるゲームというだけで価値があると思う。
西洋ファンタジーはいろんな国が作ってて飽和してるので、中国にはこれからも武侠や玄幻のゲームを期待したい。
ポリコレコンサル拒絶したのもでかい
中国人です。このゲームがなぜ中国でこれほど人気があるのかについての分析は、とても的確でした!いろいろ調べたり解説したりしてくれて感謝しております。たぶん、日本産のAAAタイトルを数多くプレイしてきた日本人ゲーマーたちには実感しにくいかもしれませんが、『西遊記』のドラマを見て育った中国の若い世代にとっては、初めて『西遊記』を題材にし、しかもデフォルト言語が中国語の中国産AAAタイトルをプレイできるとは、まるで長年の夢が叶ったような感動でした。個人の思いであれ、国の誇りであれ、少なくとも中国人にとっては、このゲームは紛れもなく画期的な意味を持つ中国史上初のAAAタイトル神ゲーとなります。また、このゲームをきっかけに、外国のプレイヤーが古典名著『西遊記』に興味を持ち、理解を深めてくれることも非常に嬉しく思っています。
尖閣は日本の領土
@@إرهابفيالجزائر lol if you keep arguing about things like this, people will start bringing up WW2.
今日ゲームをクリアしました!中国の神仙、妖魔、人間の関わり合いや価値観がとても面白かったです!
いずれは封神演義や水滸伝も見たいですが、西遊記ほど国内でもメジャーではないんですかねー。
@@いおりん-h7d もうクリアされたんですか、すごいです!私はまだ第2章でボスに苦戦していますが、ゲーム内で『西遊記』の原作に関連する要素を見つけるたびに、やりがいを感じています。『封神演義』は、『西遊記』にも登場する人物が出てくるので、中国では神魔小説の中で『西遊記』に次ぐ人気作品です。2023年に公開された『封神演義』をテーマにした映画『封神第一部:朝歌風雲』も、中国で大ヒットしましたね。『紅楼夢』、『三国演義』、『西遊記』、『水滸伝』という中国の四大古典名著、それぞれが魅力的ですし、新しい関連作品が出るたびに中国では話題になります。
@@いおりん-h7d もうクリアされたんですね、すごいです!私はまだ第2章でボスに苦戦していますが、ゲーム内で『西遊記』の原作に関連する要素を見つけるたびに、やりがいを感じています。『封神演義』は、『西遊記』にも登場する人物が出てくるので、中国では神魔小説の中で『西遊記』に次ぐ人気作品です。2023年に公開された『封神演義』をテーマにした映画『封神第一部:朝歌風雲』も、中国で大ヒットしましたね。『西遊記』、『三国演義』、『水滸伝』、『紅楼夢』という中国の四大古典名著、それぞれが魅力的ですし、新しい関連作品が出るたびに中国では話題になります。
いつも内容が詰まった楽しい動画ありがとうございます
私は日本育ちの中国人で、小さい頃までしか中国にはいませんでしたが、
西遊記、水滸伝、三国志のドラマは無限に再放送されていたのをよく覚えています笑
ここらへんは日本の感覚でいうと水戸黄門とかに近いのかなと思います
黒神話も勿論買いましたが、中国音声の悟空の声が西遊記ドラマの俳優の人の声に本当にそっくりで
当時を思い出してチュートリアルのシーンだけでフルプライスの元を取れたと思えるぐらいに感動しました笑
また、私が中国にいた頃はコンシューマのゲームは基本すぐに海賊版が出されて、
オフラインゲームの開発なんてとてもできたもんじゃなかったと思いますので、
それがこれだけお金を稼げるようになったのもとても感慨深いと感じていました
但是黑神话是没有盗版的,因为盗版商们也不愿意看到这样优秀的作品被毁掉
纠正你一个小地方。三国演义不是三国志。演义是小说,志是历史。😅
@@APE1980s 日语语境中三国志=三国演义
中国出身の知人によると、とある西遊記に関するドラマがテレビで永遠に再放送してるらしい、もう40年経っても毎月必ずどっかの番組で再放送する
It's true.
静岡県のキテレツ大百科みたいだね
毎年の定番
ドラえもんとかサザエさんレベルなのかな?国民的ドラマなら日本では真似出来ない作品かも
30代中国人です。私は3歳から日本にいて、中国に長期滞在したのは小学生の頃の夏休み1ヶ月程度でしたがこの西遊記のドラマの内容は知ってますしいつでもどこかのテレビでは再放送してました。このゲームの一番最初のPVのタイトルコールの時に流れたBGM、当時のドラマのメインテーマですぐ気づきましたね。
主人公の孫悟空はまさに中国人がイメージする孫悟空のボイスと見た目そのもので、ゲームの雰囲気も内容も60代の両親に見せても当時のドラマを懐かしんでました。キャラゲーってのはその通りで、このテイストだったら中国人であれば誰でも刺さるのは間違いなしです。
このゲームを日本人が楽しむには、1986年版中国の西遊記(字幕版)をみておけば十分でしょうか? 合法的に見る方法があればいいのですが。
@@hato5271 bilibiliで 西游记 (簡体字)で検索すれば出てきますよ。
@@hato5271 びりびりで検索すれば出てきます。
@@hato5271 び り び りで検索すれば出てきます
@@hato5271youtubeで見れます。cctv(国営テレビチャンネルの公式アカウント)にドラマ全話がありますが、日本語字幕がついてるかどうかわかりませんね。
天命人の部分は、中国と外国人が理解する運命とは実際には異なります,主人公が運命に選ばれた人というわけではありません。中国文化において、天命とは天が人間に定めた使命を指しますが、しかし一方で、それは正しい道を意味するものでもあります(日本にも似たような仮面ライダーが”天の道を往き 総てを司る男”のような存在?)。物語の中の主人公の行動は、天から見れば天の道に反していますが、しかし、天に反抗することは、孫悟空が自分自身に設定した天命=正し道です。天命人は天命(運命)に反する人でもあり、それに天命を(自分自身の)従う人でもあります。中国語では"我命由我不由天“の意味で。
孫悟空というキャラクターは、中国文化において常に権力に抵抗し、既存の運命に従わず、自らの目標を達成するためにあらゆる困難に果敢に挑戦する人物の象徴で、物語の最後には失敗したが、このゲームは、私たちは目標のために運命に果敢に挑戦する存在をもう一度目にします,中国人にとって、これはたまらない魅力です
失敗を畏れず挑み続ける不屈の精神が天命なのかなるほどだから叛逆しても天命なのか
@@チキン非公開 そもそも、孫悟空自身が天廷に不満を抱いており、自らを玉皇大帝とすることを決意したのである、彼にとって、天の道は自分が決めた道で、天命は自分が決めた運命です、斉天大聖の本来の意味は、自分が天と同じ存在であるということです
天命,读音:tiān mìng,天命是一个汉语词汇,天魂、自性、良知、本性,意思是天道的意志;延伸含义就是“天道主宰众生命运”。
乐夫天命复奚疑。--晋·陶渊明《归去来兮辞》
虽曰天命,岂非人事哉?--宋·欧阳修《新五代史·伶官传》
《书经·盘庚上》:先王有服,恪谨天命。
《楚辞·天问》:“天命反侧,何罚何佑?”
《史记·五帝本纪》:“于是帝尧老,命舜摄行天子之政,以观天命。”
唐 韩愈 《论》:“彼二圣一贤者,岂不知自安佚之为乐哉?诚畏天命而悲人穷也。”
宋 罗大经 《鹤林玉露》卷六:“且人之生也,贫富贵贱,夭寿贤愚,禀性赋分,各自有定,谓之天命,不可改也。”
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
天命之人是指那些承负上天重大使命的人。这种理解强调了个人被赋予了特殊的责任或任务,这些任务可能对个人、社会或整个世界产生重大影响。例如,历史上的伟大领袖或思想家可能被视为承负了上天的使命,以引导社会向前发展或解决重大的社会问题。
除了上述两种主要解释外,还有一些特定的文化或信仰体系中,天命之人的概念可能还涉及到一些具体的特征或标志,例如出生时的八字、特殊的体质或能力等。这些特征可能被认为是个体被赋予特殊使命的象征。
综上所述,天命之人的概念是一个复杂且多面的主题,它不仅涉及到对自然规律的理解,还包括了对个人在社会和历史中所扮演角色的深刻认识。这个概念在古代中国的哲学和宗教思想中占有重要地位,并对现代的文化和思想仍有深远的影响。
反逆心の塊なのに共産党に規制されないんだな
@@ああ-h3m8h
新中国四大名著。是共产党推荐的。是在党刊《红旗》上进行推荐的。
中国の出身の人が丁寧に日本語でコメントしてくれるおかげで、中国事情が色々勉強になるなあ
最近SNSとかで日中間のヘイトを煽る記事をよく目にするけど、ここのコメント見てると普通に共感できるしゲームっていう共通の話題で仲良くできる気がする。
中国も韓国も若い世代の人達は特にいい人多くなってきてると思う。
一部おかしいやつもいるけどそれはどの国も一緒よね。
その丁寧に色々教えてくれる海外の人のコメに煽るような返信してる日本人が増えてて悲しい。ここにはいないみたいだけど、仲良くしようぜ。
@@libidinalj4683 どうしても仲良くなるのは嬉しい、一つだけ増えでもいいし
国とか人種とか関係なく良い人は好き、イジワルな人は苦手。それでいいと思うんだけどな
西遊記微塵も知らない俺だけど、ゲーム内の妖怪図鑑を読むのがめちゃくちゃ面白い。分からないことを調べながら読み続けて、ついでにゲームも進めるとだんだんと西遊記の世界が見えてくる。
このゲーム体験を阻害しないのは圧倒的なグラフィックと徹底した世界観の作り込みから来る没入感、そしてソウルシリーズ程難しくないが、簡単と言うわけでもないという難易度設定だと思う。ボスラッシュゲーなだけあってやりごたえは半端ないが、ビルド、装備、法術、戦法なんか自分なりに組んで戦えば詰むことはまずないのが良い。
キャラクターデザインも何から何まで最高にイカしてる。デザイン全般が本場中国クリエイターの本気でしか作れないモノになってるのも新鮮だった。マジで活力になるゲーム。
谢谢,这正是我想说的,【影神图】值得一看😂。否则你甚至不会发现有些角色在撒谎,一切都不像台词表面讲述的那样,要复杂的多。每个角色都有自己的“天命”,各行其是。
混沌中既有无奈,也有光明。(尽管更偏向虚无主义)
最近 妖怪図鑑 を読み上げる音声版RUclips動画が出ました。中国語ですけど、面白いです。狼妖達が修練についての熱意に驚きました。(最近youtube上出了读 影神图 的有声书动画, 很有意思。 看到狼妖们对修炼的热心,执着还是挺震惊的)
中国人です。まずは日本人としてここまで理解できるってもう普通にすごいと思います。Respectします。私の場合、まさに小学生の頃からほぼ毎年の夏休みで西遊記のドラマを見ていました。黒神話:悟空ですが、まずはデフォルト言語が中国語だという画面を見た瞬間涙が出るぐらいですね。中の音楽も西遊記の曲をアレンジしたものもあって(雲宮迅音)、超懐かしいです。そして、物語も西遊記の物語の続編だったため、超楽しみですね。
確かに、デフォルト言語が中国語のAAAゲームは初なのかもしれません
@@nakaido ナカイドよー。おめーめっちゃええコメント貰ってるやん。( ´ ▽ ` )ノ
原作ストーリーが完全に理解していなかったので映像は大変素晴らしいものでした❤
@@nakaidoそれについて、今回のブームにも深く繋がっていると思いますよ。中国では20年ほどビデオゲームを電子アヘンとして見てきた背景があり、やろうと気持ちがあっても金もゲームが作れる環境でもありませんでした。中国らしいゲームが日本会社の三国志や無双シリーズに止まっていて、ゲーマーたちにどうしても自分の国にAAAゲームが欲しいという願望とかが潜んでいるのではないかと思いました。それに加えて小説の第7回まで大閙天宮のイメージを旧制度への反駁として中国本土ではいつも強調されていたから、西遊記と言えば大閙天宮ぐらいです。黒神話:悟空もこの感じに加えて、仏さまが退屈で、やはり体制に不満があるなというasuraの設定から、このゲームの底本にはなっているので、深く考えれば西遊記として実は言い難いではないかと感じました。
世界中にいいゲームはいっぱいあります。このゲームも完璧ではないが、中国ではここ数十年間このスケールのゲームは初めてなんです。それに加えて、西遊記という誰もが知っているストーリーをベースにしているんです。それは爆売りの原因だと思います。中国ではこれくらいのゲームが作れる財力を持つ会社は殆ど、手っ取り早く儲かる課金ゲームだけ作っています。このゲームのプロデューサーと最初のチームメンバーたちも前述のような会社(Tencent)から独立した人たちでした。なので、このゲームは中国では特別な存在になり、注目を浴びています。元々ゲーム、や死にゲー?に無関心な人たちも購入してプレイしています。もちろん、ゲームのライブ配信もバズります。高難易度に悲鳴をあげた人も少なくないですね。😂
日本のゲームやアニメが好きで、来日したけど、結果別の業界で仕事している人より😅
中国人です、ゲームがど下手で遊べないが、この一週間、黒神話の関連動画をずーと見てました。
ドラマの影響は確かにありますが、ほとんどの中国人はそこまで詳しくないと思いますよ。第一章の金池長老も最後のアニメを見て、あーあ、確かにそんな話あったな、といったレベルです。それよりは、製作チームがしっかり西遊記原作の細部まで勉強して、関連する名所を回って取材し、仏教関連のところも万遍なく撮影してきて、それをゲームの中に取り入れてることがすごいと思います。
みんながしっている西遊記と同じ話ですと、逆に面白味がなくなるではないかな。西遊記は奥深いんだ、今まで北欧神話や、日本の昔話しかやってこなかったけど、少し馴染みのあるもので、こんなに神秘的で、美しいんだと再認識させられ、感動していることが売れている要素と思います。
海外の方なら、原作どうこうを抜きにして、まずこの景色を堪能し、章の終わりのアニメを見て、人間の本性をすこし感じてもらえばいいんじゃないですかね。。ま、あとは悟空は棒しか扱えないというのを理解できたらうれしいと思いますよ。笑
いつも動画を面白く拝見させて頂いている日本在中の30代中国人です。初コメントで失礼します。仰る通り(いい意味で)中国人向けの内容ですね。自分はアクションやソウルライクが苦手だが本作を20時間くらいプレイしました。小さい頃から何回も西遊記のドラマを見てたので親近感があるけど、それよりもっと凄かったのがモンスターの背景ストーリーが記載された「遊記」を読むことです。めちゃくちゃ鳥肌が立ちましたよ。ドラマが表現できなかった原作の内容や、よりダークで人間味がるストーリーなど、原作読んでなくてドラマだけ見た私には西遊記の世界観を広げてくれたもので感動しました。さらに中国SNSでの考察を見るとより一層面白味が増しますね。
なるほど、本当にリッチな体験のようですね。
单纯就游戏而言,其实还有不少瑕疵,战斗设计和关卡设计这些真的要和日本游戏厂好好学习
しかし、過去 10 年間の日本のゲームの 90% は平凡なものでした。私にとって良い評価を得た作品は十数本しかありません。
影神图,真的很妙,哪怕是一个史莱姆级别的小怪也有差自己的故事。而且每个故事之间是有关联的
見た感じですけど、つまらないと思いませんけど、中国のゲームでは一番かもしれませんがオリジナルと言う点では欠けています、西遊記は知っている人は知っているので世界的に見れば決して珍しくないゲームですね
中国ではチャンネルの数が40とか50ぐらいあるんですが、1986年版西遊記はテレビをつければどこかのチャンネルでは必ず放映されていますね。14億人全員見てると思います。
それはすごすぎる!みんな知ってるわけだ
さりげなくもの凄い事書かれてて笑った
あるある😂
实际上如果有付电视频道费一般都是一二百个台……免费的电视频道才是二三十个
関西でいう新喜劇ですね。そら流行るわ
中国人にとっての西遊記は、老若男女 問わず14億人一人漏れなく子供のころから見てると言っても過言ではない
漏れなくはすごすぎる
コアなファン層が14億人いるってコト!?
なるほど
中国人にとっての西遊記=日本人にとっての桃太郎とかアンパンマンってことか
そりゃ売れるわ
@@horiken9958 アンパンマンのソシャゲを作って果たして日本で売れるのかは謎だな
うんやっぱすごいわこれ
😅夸张了,以前没电视机的看不了,现在网络时代小孩子也不看了
これ、普段PCで将棋しかやらないお爺ちゃんおばあちゃんが態々PC新調して買ってるの見てやっぱりそんだけ影響あるんだなぁって思った
テレビドラマ「西遊記」に出てくる孫悟空が使う技とか声とかはそのままでしたね。母は全くゲームを知らない人ですが、「黒神話」のプレー動画を見て凄く感動でした。
声まで寄せてるのはすごいですね、それは評価されるはずです
リスペクト凄すぎる!
PVで如意棒をグルグル回し矢を弾ける技を見た瞬間に鳥肌が立ちました。まさかゲームでドラマの名シーンのをここまで再現できるか感動しました。
僕は日本生まれ日本育ちの中国人ですが家では中国のチャンネル見れるテレビでしたので中国西遊記ドラマを見てたのですごく懐かしさを感じて猪八戒のにょいぼうを手に入れる時のセリフものすごく懐かしいシーンを思い出して泣きそうになりました中国向けのゲームだなって思いましたBGMもほんの少しですけどそのドラマのBGMや曲少しだけ出ててさらに懐かしさを感じさせられる、中国の実写化のドラマもあの当時であのアクションとキャラの完成度今思うとすごいなーって見直せたまた見たくなってきた。
中国人です、全く仰る通りで、小さい頃の思い出補正があって、このゲームめちゃ感動しましたね、真エンディングの時はもう感極まって大泣きしましたね。中国人にとっては途轍もない神ゲーですね
後中国の初めてのコンシュマー大作なので、今までゲームが大好きだけど日本とかアメリカとか外国の大作しか遊べなくて、やっと自分たちの大作ができたっていうのも、凄く大きなポイントです
1986年のドラマ視聴前提!?
そうですね。やっぱ見てた人と見てない人の感動が大きく違いますね。
私ベトナムに住んでいて、現在日本で仕事してるベトナム人です。小学生の頃から夏が来るとテレビに孫悟空がまた放送さえています。
もはや夏といえばこのドラマですね。何十年、何十回も見てて、もう内容がわかってるつもりだったのに、実は裏にはこんな悲しい事実、恋話、友情が存在するなんて
プレイして初めて知った感動、いや、中国人じゃないのにこんなに感動したのは初めてです。
点数をつけるならストリー、カットシーンは100点満点中1億点あげたいくらいです。
豚蜘の恋愛、猿牛の友情などすごくすごく感動しました!
谢谢你喜欢这部电视剧。我想说的是,这个游戏它并不是改编自吴承恩的《西游记》,它改编的是一部十几年前的小说《悟空传》,《悟空传》是一个口碑并不好的小说,在中国几乎没有人喜欢。《黑神话悟空》的制作者曾经在电视访谈中说《黑神话悟空》是从《西游记》中改编出来,但是现在他遭到了中文互联网上大量的批评,因为人们发现他说了谎,《黑神话悟空》与《西游记》天壤之别的剧情差异让人们对制作者进行了大量的攻击。总体来说,游戏中孙悟空的角色和故事情节让大多数的中国人无法接受,并认为糟糕至极!
@@Shure1986G你不代表大多数,你只代表你自己,我们全家都很喜欢这个游戏,我的所有同事都很喜欢这个游戏
@@Shure1986G 你真的不代表大多数 ,因为喜欢黑神话的玩家大都是"是沉默的大多数",不会像黑子们这样没事到处散播负面信息。
AI生成コメントですか?どこの会社の出資なのか気になりますね(笑)
@@センジ雨夜if you check some Vietnamese channels, you will find what he said is true. Vietnamese love the Chinese TV drama "Journey to the west"(1986), and they said this drama is their childhood memory and it is on air every summer in Vietnam. I really didn't know that until I watch some video from Vietnamese youtuber
このゲームの日本語翻訳がめちゃくちゃセンスあって素晴らしくないですか?僕はまだ1章の執着の話までしか知らないのだけれど、学生時代に学んだ漢文や古典に通じるカッコよさがあるし、執着についてハッとさせられる説法があったり。日本語翻訳した人、かなりセンスあると思います。
日本大學找漢學系,或是純種日文系,都要學古文。跟說文解字。而且這些典故日本都有保存。大量的清明宋朝時期的書籍,從韓國傳入日本也有大量文本存在。所以翻譯上非常簡單。
Xのユーザー名「壇上」という方が翻訳に参加されてるようで、ポストしてましたよ
マジでそれな。
最近大ヒットした某アメコミヒーロー映画の感想で「この映画を楽しむのに必要なのは予習ではなく思い出」と言われていたのを彷彿とさせます
あとから関連作品を履修しても昔から慣れ親しんだ人々の感動には決して届かない…それは彼らだけの特権であり、羨ましく思います
確かになー
郷愁に勝るものなしですね
もしもこのゲームやるために今から西遊記のドラマ予習してプレイしても、子どもの頃から西遊記に親しんできた中国人と同じ感動は得られないんでしょうね...
@@こうき-k9r そういうのなら、西遊記という本を読んむといい、邦訳本は売ってますよね。
めっちゃわかります。特に映画であの俳優さんはあのキャラで登場するときのギャップとあの男が歩んで来るときの感動は、知っている人の特権だと思います。
@@こうき-k9r 残念ながら、ないと思います。原作の西遊記を読んで、知っている中国人はそれほどないと思いますが、ドラマ特にそのドラマのストーリ、音楽を知らない中国人がいないと思います。特にそのテーマ曲は中国人のDNAに刻んでいると言っても過言ではないと思います。日本人にとってドラえもんやちびまる子ちゃんみたいな存在です。
多分、このゲームは中国版の「大神」みたいなゲームなんだろうな
あれもゲームをやる人間が日本の色んな民謡や昔話や神話を知ってる事が前提の明らかに日本人向け作品だし
なるほど、しっくり来た確かに「大神」はメチャクチャ面白かった
同じく日本神話や日本の怪異や偉人を題材にしていた「大神」「ONI」「無双やBASARA」に近いと思いました
いいコメント。ものすごく腑に落ちました。
我宁愿说它是另一种版本的千与千寻😂😂😂
它并不是原版故事,而是所谓《后传》,除了角色眼熟之外,人物关系几乎都是重新建构的。剧情演出干净利落,我想并不影响外国人欣赏。
推荐细看游戏中的【影神图】(妖怪图鉴),每个人都有他独立的生平故事和一首判词,值得一读。也能帮你真正弄清楚那些支线任务的孰是孰非。
@@谈天说剑独善何益
今までの本場中国人のコメントで一番分かりやすかった
ちゃんと西遊記に詳しくないユーザーにも配慮して作られているんだな
「大神」より「千と千尋の神隠し」に近いというのも面白い着眼点だなと思った
中国人をがっつり狙っているわけではなく、そもそも最初は海外市場を視野に入れていなかったそうです、そのため、SweetBabyのような悪質案件は断っていたではないでしょうか。開発者たちは、ただ中国製の良いゲームを作るために情熱を持って取り組んでいたと思われています。そうした姿勢に対し、中国のプレイヤーとしては応援するしかないでしょう。もちろん、『黒神話:悟空』を通して、中国の文化に興味を持ち、『西遊記』の原作を読みたいと思うまでになった海外の方がたくさん現れたことも嬉しいですし、開発者を含めて皆予想外だったでしょう。やはり中国の文化を誇りに思います。
なるほど、それは納得ですね
いや、まさにその通りと言わざるを得ない。
我が旦那は中国人ですが、マジもんの西遊記を、欧米圏の人の誰に分かるのかと前々から言っていた。
今回日本の訳ですら、マジな翻訳をやっているものあり丁寧に読んでいても分かりづらい。
文化が近く、西遊記に多少理解のある日本人ですら理解が難しい。
元々中国人の、中国人のための丁寧な作品。
とても愛の溢れた作品だった。
今回スイートベイビーに対して屈しなかったと変に持ち上げられているがそうではない。
海外市場を視野に入れていないから断る事が出来た。
本気で欧米を視野に入れるならポリコレ無視は出来ない。
たが、中国は市場が大きい為中国人に愛される作品を作ればやっていける。文化が近いので日本人もその作品の恩恵を受ける事が出来るだろう。
欧米からの圧力とも取れるポリコレコンサルについては暫く中国のゲーム制作会社は気にせずに行く事が出来る。
中国におけるCSの黎明期が到来している気がして私としてもとても楽しみである。
ただ唯一残念な部分は日本のゲームは、中国政府の介入が強まると中国では売りにくいという側面があるが、人口が多い分規制を掻い潜ってプレイしてくれる人も多くいる。
文化の近い国通し、互いに支え合い競走し合いゲーム業界が共に栄えていってくれると素晴らしい。
西洋を視野に入れるのは、やはり無理があるから。
@@ナナ-x5v
国内しか見てないからこその観点で、スイートベイビーが必要ないというのは、思いつかなかったな。
@@ナナ-x5vこのゲームをプレイしてこれから中国で発売されるCSゲームが楽しみになりました。
よくよく考えれば人口多いから別に海外狙わんくてもって事だけど
相当いい作品じゃないと赤字だったろうし
凄いよな
中国人です。1986年代だとあんまり娯楽がなくて、テレビで西遊記ドラマをみるのは割とあの世代の中国人がみんな通じる思い出ですね。自分は特に西遊記好きってほどじゃないけど、例のテーマ曲のアレンジを聴く時は「おお、懐かしいな」って感想で、悟空たち4人(と一匹)が旅をしているシルエットが目に浮かびそうでした
それ以外でも、実在した古代建築を取り入れるとか、人物の初登場の時名前で使った字は歴代有名の書道家の模写とか、首なしの霊吉菩薩はイギリスへの風刺とか、細かすぎて中国人にも伝わらないネタは多いです
本土のほうでは文化輸出の希望だの文化自信の表しだの盛り上がってるけど、まあ普通外国の方には伝わらないんだろうなとは思う(笑)
それでも、中国にはこういう物語があって、これはこれで魅力あるぞって、別の文化圏の人たちに興味を持たせられたら、このゲームは間違いなく大成功、ですね
1986年版中国ドラマの合法な視聴方法と、こうしたネタを紹介した副読本みたいなのがあればいいなぁ。
敢问路在何方 路在脚下
(道は何処にありますか? 道はあなたの足元にあります)
今年で40歳で10歳まで北京に住んでいましたが小さい頃は私もですがみんな86年の西遊記に夢中でした。
マップをあえて実装しなかったのはこの86年のドラマの主題歌の題名にもなった上の言葉への製作陣のリスペクトだと思いました。
なので今はこの言葉を噛み締めながら頑張って探索しています😂
俺は正直このゲームより、中国の方々がナカイド氏のゲーム情報解説動画をこんなにたくさん観てるのが驚きだよ。どちらかというと日本のゲーム事情みたいな話が多いのに。
自分はまさしく子供の頃、リアルタイムで西遊記の初放送から何回も見てきた人間で、この作品から受けた影響は計り知れない。現在自作の小説(日本語)でも、一部西遊記の要素を取り入れたぐらい、すきな作品でした。
ただ、中国では西遊記が人気高い理由は別にあります。西遊記以外、ちゃんとしたファンタジーっていうか、ヒーローバトルストーリーの作品はほぼないからです(三国演義と水滸伝はちょっと違う)。日本人なら、ドラゴンボール好きじゃないなら、聖闘士星矢を見ればいい。それでも嫌いだったら、北斗の拳や、幽遊白書など、ほかに選択肢はいくらでもあるけど、西遊記の孫悟空は、ほぼ中国のオンリーワンのヒーローといっても過言ではない。選択肢はないからアニメも西遊記、映画も西遊記、ゲームも西遊記。(たまに三国志)
今回の黒神話、最初の時はあんまり期待しなかったけど、いざ蓋を開けてみれば、それなりの良作で感動しました。自分は20時間ぐらい第四話まで進んだけど、第三話の地獄みたいな雰囲気はめちゃくちゃ好き。ジャスト回避とパリィ頼りの戦闘システムはあんまり好きじゃないけど、それでも十分楽しめた。
ただ、できれば、次回作は西遊記や三国志じゃなくて、オリジナルのスーパーヒーローやヒロインを主人公にし、時代は現代あるいは未来ゲームにしてほしい。俺たちの歴史はすげぇぞって何度も誇ったけど、じゃ未来は?って、ずっと疑問を持ってる。
あと、孫悟空好きだけど、もうお腹がいっぱい。これじゃあ、中国人は龍の後裔じゃなく、サルの後裔じゃね?科学的こっちのほうが正解だけどさ。
中国有超大量优秀文学作品,古代和现代都有,比如海量武侠玄幻作品。只是中国动漫产业远落后于日本,没有让相关作品形成很大的国际影响力。这样的局面,这里面可能有比较大的政治因素,政府管太宽了。尽管一般认为政府本意是好的,但实际确实是恶果满满。
古代中国の神と怪物を描いた小説のランキングでは、『西遊記』はトップ3に入ることができないが、『西遊記』のほうが子供に読むのに適しているため、ほぼ全員が昇格した。幼少期に『西遊記』の物語に触れてきた国民にとって、国民的根拠のある読み物です。最も有名な超自然小説は「山と海の古典」です。 『西遊記』と同じ影響力を持つ『神々のロマンス』の登場人物たちは、ブラック・マイス・ウーコン・スタジオの次回作の素材となるだろう。西遊記、山と海の古典、アーラン・シェン(楊堅、西遊記の登場人物、彼の背景ストーリーも可能)の登場人物を無視して、中国でよく知られている神話の人物を簡単にリストしてみましょう。別のゲーム)、鍾馗と八仙(八仙) 不滅のキャラクター)、Xu Xian、Bai Suzhen、Jigong、
変にグローバルに寄せず、中国人向けに作られてるところが逆に好感が持てました。ストーリーは確かにあまり理解できなかったですが、そんな本場の西遊記に触れられて、自分は大満足でした!
まるでレポートとか書く時に煩く強いられる「わかりやすさ」に寄せず、根強く自分の仕事に誇りを持つ製作者たち、尊敬します
ゲームで知らない文化を遊べるのは本当に楽しい これこそ多様性
全員に分かりやすくする為に作品を劣化させるのは違う
本当にこれ
今後インドとかからゲームが出るなら是非ともガチなヒンドゥー神話を題材にしたアクションゲームがやりたい
全員に分かりやすいものは、英語のmediocreのことになりますね。いつかこれは褒め言葉になってしまった気がする。
この作品は、主に中国大陸のゲーマーをターゲットにしていると言わざるを得ません。大陸以外の華人でも、同じレベルの感動を得ることは難しいでしょう。その理由の一つは、1986年版の「西遊記」テレビドラマの存在です。さらに、周星馳(チャウ・シンチー)の映画「西遊記~月光宝盒~」や「西遊記~仙履奇縁~」、今何在(ジン・ホーザイ)の小説「悟空伝」も、この作品の魂と言えるでしょう。これらの作品に対する理解があってこそ、深い感動が得られるのです。
だからこそ、中国大陸では、少なからぬ「西遊記」原理主義者がこの作品を厳しく批判しています。周星馳の「西遊記」シリーズも、今何在の「悟空伝」も、「西遊記」を解体した作品だからです。
西洋のプレイヤーがさらに楽しめない可能性があるのは、東アジアや東南アジアのプレイヤーのように、「西遊記」の原作にある程度の知識がないことです。原作に対する理解があってこそ、解体され、ダークにアレンジされた新しいストーリーに独特の新鮮さを感じることができるのです。
なるほど、一次を知っているからこそ二次創作が面白いみたいな話ですかね。
天界勢力が悪く描かれているところは独特ですか?
@@nakaido 少なくとも原作では、天界と西方極楽世界が直接的に悪役として描かれることはなく、全体的には西遊記一行が困難を乗り越えていく物語として、ポジティブなトーンで描かれています。しかし、2000年代に入ると、中国大陸では西遊記に関する陰謀論的な解釈が広がり始めました。例えば、西遊記の本質は仏教と道教の宗教戦争であるとか、天界のある種の邪悪な目的のための陰謀であるといったものです。これらは主に、今何在の小説『悟空伝』や、ネット上で吳閒雲が書いた多くの記事に由来し、ダークな西遊記が流行するきっかけとなりました。WWWWWW
ありがとうございます。僕がredditで見聞きした内容に近いです。
中でも、道教の二郎真君を最初の敵として持ってきたのは挑戦的だ…みたいな話は見ました。彼は楊戬でもあり、非常に人気があると。
そのネットで流行したダークな西遊記をモチーフにしたんですね。
@@nakaido そういえば、私も子供の頃、日本のアニメ「最遊記」がとても好きでした。確かに、「最遊記」にも似たような雰囲気がありますね。
说的什么乱七八糟的过度解读
コメ欄に中国人めちゃくちゃ来てるからやっぱりこのゲームが中国でどれだけ影響力あるかがわかるね!
一点補足説明をさせていただきます(中国人です)、なぜ今までの中国産ゲームはほぼ全部ソシャゲーなのかについてですが、簡単に言うと政府の制限は厳しい、金のない会社は賄賂に大金を出せない、この黒神話のディレクターは十年前からこのゲームを作ろうって言ってたが(僕自身は学生時代からこのゲームを期待していて、もう無理かなと思っていた)、この十年間いろいろ挫折していました。どうやって色んな困難を克服したのかは知らないが、無事発売はマジで良かったと沢山の中国人は思っていました。
ナカイドさんの評価は妥当だと思います、ゲームのクオリティーは僕の予想を超えているが(80点も同意見)、個人的にやはりエルデンリングやsekiroなどのほうこそ神ゲーだと思います
違法ダウンロードで市場が存在しなくて
PCの課金ゲーがメインだった
これは中韓どちらも同じ
あとどちらもネカフェが100円200円程度で安いのも理由
制限なければもっとすごいゲーム作れそうなんだけどなぁ・・・
20代日本人です。何ひとつ話が理解できませんが楽しいです
10歳まで中国にいて、帰化した者です
西遊記は桃太郎レベルの優しい話に思えるが
原著は普通にエグ目でダークな部分が垣間見る。
深読みすると暗黒で神々の思惑だらけの部分がある。
このゲームはその暗黒面の正統的な続編、
中国のストーリー考察動画見るとマジで面白い
おれそれをまとめて、翻訳考察動画作ろうかなと思った。少し前に流行ったダークソウル考察くらいに面白いし再生回数稼げるかも。
でもまず西遊記のストーリー解説やら、中国の神話大系から始めないといけないから労力半端ないことになる……動画なんか作ったことないのに…ハードル高すぎる…
かちかち山みたいに改変されてないのがいいところだと思うわ
中国人の私でも、深いなぁという表現がすごい詰めて、わかりづらいだろうなと思いました。最遊記もそうですが、戦いと妖怪退治が本当のテーマではなく、西の国に行って、旅における自我実現、成長と4人1龍のチームの生き様が大事だと思います。
最遊記には、友情・愛情・人生観がいっぱい盛り込んで、このゲームも小さなキャラクターがいうセリフは、人生哲学的なものがあります。(八戒のセリフすら重みがあります。)
人生は他人との暑くて冷酷な戦いより。自分の魂を磨いて自我の実現も大事だろうを教えてくれるのが最遊記で、だからゲームしながら泣きます。
良い点、悪い点はっきりするゲームで、ゲーム性としてはまだまだですが、中国3Aの一作目なので、未来に期待できると思います。
ホグワーツレガシーをハリポタ知識ゼロの人がやったら…みたいなイメージかな?
なんかメガネの奴が魔法使うんでしょ?エクスペリアームス!くらいの知識ですね
めちゃくちゃわかりやすいなそれ
知識ゼロだったけど意外と面白かったわ
違法な闇の魔法?をNPCが使うのはアウトだけど主人公は人前で使い放題とか、闇の密猟者から魔法生物を守る為に光の密猟をしよう!あ、飼い切れない分はペットショップに売るね♪とか主人公のイカれ具合が最高だった
ファンタジー版GTAに満足したぜ
それだわ
レガシーは一応ハリーの時代より昔だから、割と受け入れやすかったかも。もちろん知ってる方が没入感は高いとは思うけど、
特に、このゲームのエンディング2に流れる曲が1986年制作ドラマのエンディング曲のアレンジ版なんですよね。
母が中国人ですが、1986年の西遊記ドラマが大好きですね~
母いわく、多くの実写化でこのドラマが最高峰らしいです。
諸星先生の西遊妖猿伝が大好きだったので、自分的には95点。
ゲーム内容も素晴らしい
捉えようによっては他国のゲーム作りに媚びない自国の特徴と文化を真っすぐに押し出したCS機中国のビッグタイトルに仕上がったとも言えるかもね
私は日本人ですが、1978年から1980年まで放送してた堺正章主演の西遊記を観ていた世代なので、かなり面白いストーリーと感じました
コメント失礼いたしまして、中国人の視聴者です。ゲーム自体が2章までしか実況を見ていなくてすみませんが、猛烈にこのゲームを愛するわけでもないので冷静に感想述べさせていただきます。確かにおっしゃる通り、このゲームは西遊記の86年ドラマが子供の頃から見ていた前提として作られていたゲームだと思います。最も有力な確証としては、PV動画にもありますが、一部のBGMが86年ドラマの中国人誰しも分かるエンディング曲「敢問路在何方」がそのまま使われています。ストーリーももちろん、完全に西遊記原作の後日談というか、懐かしすぎる原作+同人小説ゲームをプレイしている感覚なので、中国人だったら泣くほど感動するでしょう。ゲーム中に2章でも使われている「陝北民歌」も原作の雰囲気そのものが伝わる中国の伝統民歌なので、更に中国人の愛国心を煽るような作りになってると思います。途中で演出されるアニメーションの手法も、完全に30年前の中国テレビで放送されていた中国の伝統アニメーションの制作手法なので、懐かしさの迫力が半端ないです。外国の方にしたらへぇーにしか感じられないのが正直このゲームとしての寂しいところです。もちろんこれを機に西遊記の原作を見ていただくきっかりになるのが嬉しいことですが、ばか長い原作ドラマは流石に中国人でも一から見返す気がないと思います…海外からの視点から見ればこのゲームを機に中国の伝統文学を体感していただくのがありがたいことですが、中国国内の異常な高揚感が正直私はドン引きです。沢山ゲートのレビューをいただきありがとうございます。長文失礼しました。
@user-tftxtw19xw このゲームはもう十分素晴らしいクオリティだと私は思っています。良くないとは一言でも言っていません。でも完璧でもありません。なんせ世の中には完璧なものは存在しないからです。できていないところを認めなければ更に良いものは作れないと私は思います。
众人皆醉你独醒?笑死
中国人です。
懐かしいとかはもちろんありますが、個人的に2章の頭のない吟遊詩人の歌がかなり感動を受けました。
楽器、歌詞、歌い方など、あまり知られていない中国の地方文化をゲームの中に取り込むとどうなるという観点から、かなりの可能性を感じました。
逆にキャラも元ネタも知らずにキャラゲーをプレイし、なお面白いと感じるのって凄くね…?
西遊記は、中国の四大奇書の一つで、神話とか宗教とか政治とか民生とか政府とか色んな要素が入っていて、ストーリーも設定も人物も文化(詩歌とか)も、あらゆる面で充実した作品です。
最も研究価値のある古代書の一つと見られ、娯楽作品として大好評され続けています。
そして、西遊記の物語は、すでに中国人の血に溶けていると言っても過言ではないほどです。
多分、製作者たちは、最初は黒神話がこんなに受けられるとは思いもしなかっただろうな。
僕は中国人として、このゲームをそれなりに評価してはいるんですが、やはりまだまだたくさん欠点があると言わざるを得ないと思います。
しかしまあ、ここ数年を見ると、やはりここまで時間をかけて、最初から最後までやり続けて、クリアしたあとに満足したゲームは、なかなかに出会えないのも、僕にとっては事実です。(ちなみに、僕が最後まで堪能したゲームは、「ニーア オートマタ」です。このゲームも欠点がいっぱいあるが、同時に僕の心を大いに響かせる力を持っています。)
だから、ゲームの点数は、僕にとってどうでもいいことです。楽しくプレイーできるなら、最後まで楽しめるなら、クリアしたあと感動できるなら、それは最高のゲームです。
すべてのプレイヤーが、自分にとって最高のゲームと出会えることを、心から祈ります。
すごく素敵なコメントですね。
今度86年版のドラマ見てみたいです。
@@只野等-s6y
お返事ありがとうございます。
しかしまあ、西遊記自体は、中国人の誰もが熟読しているわけでもないので、黒神話のストーリーを受け入れられない中国人も少なくないと思います(その争論ぶりは、5CNの雰囲気をご参照くださいwww)。
同じ改編作品である「大話西遊」も、「闘戦神」も、その他の西遊記二次創作も、それなりに批判されています。まあ、これもある意味、この西遊記自体の話題性が高い証拠なのかもしれませんね。
ちなみに、86年版のドラマはRUclipsでも見れますよ。音声が中国語ではあるが、AI字幕でなんとかできるかと。
コメントの熱量がヤバい、これは続編も期待できそうですね。
良くも悪くも「ガチ中華」って印象。このレベルで国際的に愛されるキャラを動かせたら大化けするでしょうね
沙悟浄が河童で三蔵法師が美人すぎる日本式の西遊記がやりたいわ。原作を忠実にRPGにしてもFF15みたいになっちゃうし
日本の西遊記ドラマはイギリス等で放送されて人気だったので改変すれば国際的に愛されるキャラになれると思います
@@MuromachiLines改変して広めるとかは文化盗用や著作権違反などになると思います。日テレやUBIについて原作改変や史実に忠実()について厳しく世論が動いている中自分達だけ日テレ達と同じ事をするのはどうかと思います。
日本verの西遊記ゲーやりたいマジ…?
ゲームは原作に忠実であればあるだけいいよ
@@MuromachiLines 唐突にFF15を持ち出すのが意味不明
ナカイドさんのゲームプレイに関する部分ですが、白士の秀士は回避の大切さ、虎先鋒は見切りの大切さ、という様に、あの2章のラスボスは特定のカウンターアイテムの大切さを強調していますね。とある物があると無いとで全く違う、ナカイドさんが指摘したうざい点のまさにそれをカウンターする物です。
あの龍も、個人的にはリーチの長い技を使えばかなり楽でした、スタイル切り替えの大切さでしょうか
実はあの大切なカウンターアイテム、またもや原作絡みで、そもそも原作西遊記で既にあれ(正確には少し違うけど)を使ってあのボスを一度倒してたので、知ってる人からすれば原作なぞる話、NPC対話中に少しだけ存在を示唆したら直ぐに「なるほど、やっぱまずはあれを探すんだな」って発想になるんですよ。
原作西遊記の内容も大体敵の能力に対して様々なカウンター宝具で対処する話ばかりですし、結局これはゲームプレイの話って言うより。中国人向けの原作前提って点が絡むと思いますね。
まだ4章途中ですがめちゃくちゃ同意できるレビューでした。
思った以上に死にゲーで、けっこうな理不尽ムーブするボスがそこそこいるのでデスペナルティ無いのは良かったですね(あったら発狂してた)
如何にフロムが良質な死にゲーを作っているのか理解出来ましたし、逆に初のAAAタイトルでこの出来っていうのは今後の作品が楽しみになりますね。
あとは西遊記を履修してストーリーも楽しみたいところ(漢字が難しすぎる)
いいまとめだなぁ!
前回のコメント欄見て思ったけど中国人にとっての西遊記って日本でいう日本食レベルのかなり大きな存在を持つ文化だから、そこ狙ってゲーム出せばそりゃ売れるわなって感じがする。
質の高い動画って同じ試聴時間でも満足度3倍ぐらいあるよね
とても参考になりました!
正直「理解したいだろ?、なら学べ」ってスタイル凄え好きw。
いや、中国人ですが、言うほど中国人全員が西遊記そんなに詳し知ってるわけでも、狂熱でもないです、だいたいの話を知ってるくらいです。ただ、中国の古代四大名著の1つとしては誰でも名は知っていることは確実です。
西遊記題材のドラマ一本(38年前の作品)と映画2-3本くらい、みんな多少観たことあるくらいで、原作読んだことある人100人に1人もいないと思います。古文ですから。学校の国文教育にもまったく取り上げられていないです。
それが西遊記のゲームでてきた!って言われても、普通の人は感動するだけで買うか?って言われたら微妙ですよ。
なるほど、実際14億人の1%未満しかまだ買ってないですからね
@@nakaidoそれでも母数が多いからめっちゃ売れますね😂
同じく中国人です、君のコメントに全く同意です
原作読んだことある人100人に1人もいないには同意しませんね、最近の小学生はしらないですが、昔はなんとなく読んでるではないか思います。
中1の息子に聞いたら、半分ぐらいの同級生は読んだって言いました。
不敢苟同,原著虽然是几百年前的作品,但依然是白话文,口头用语有些奇怪,但会影响阅读理解的桥段可以说几乎没有,你自己读读就知道了
ゲームそのものには関係なくて恐縮ですが、
ここにたくさんの中国の方がコメントを寄せられていて、
そのほどんどが共感できたり感心させられたりするものばかりでした。
以前ナカイドさんが「スクエニの開発の方々一人一人とはちゃんと話せるけど、
会社としてのスクエニとは相容れない」的な話をされていましたが、
「中国という国」と「中国の方々」との関係に近いのかなと思いました。
このゲームの素晴らしい部分は、演出やアートワークもそうなんですけど、「西遊記」という物語に興味を持たせてくれたことですね。
日本での西遊記といえば、石に封印されていた悟空が三蔵法師や沙悟浄、猪八戒とともに牛魔王を倒す物語です。日本では牛魔王って西遊記のラスボスなんですよね。でも本家西遊記からすれば、序盤も序盤な話です。
私も西遊記は詳しくなく、OPのチュートリアルでも「二郎真君との再戦!熱いやん!」ぐらいの知識しかなかったんですが、物語に出てくるキャラクターを「このキャラはどんなキャラクターなんだろう」と調べながら遊んでいるうちに、天命人と一緒に孫悟空の軌跡を辿っているような感覚になりました。
なるほど、このゲームはすごいぞ!中国の方々が絶賛するのも分かると。
大変新鮮な気持ちで気持ちよく遊ばせて頂きました。
伏線が結構に多く、その中でも印象深かったのは八戒と蜘蛛精の章です。
最後CGに出てくる【曲度紫鸳】は、唐代の詩人李白の詩【代別情人】から引用されています。
この詩はその章全体における猪八戒の心情を象徴していると思います。
《代別情人》唐·李白
清水本不动,桃花发岸傍。
桃花弄水色,波荡摇春光。
我悦子容艳,子倾我文章。
风吹绿琴去,曲度紫鸳鸯。
昔作一水鱼,今成两枝鸟。
哀哀长鸡鸣,夜夜达五晓。
起折相思树,归赠知寸心。
覆水不可收,行云难重寻。
天涯有度鸟,莫绝瑶华音。
GPT翻訳
---
私は清水のように慎ましやかで、あなたは岸辺に咲く桃の花。桃の花が水面を揺らし、春の光を踊らせる。私はあなたの顔が好きで、あなたは私の文章を愛している。私は緑の琴を弾き、「紫鸳鸯」の曲を奏でる。その音色は風に乗って広がる。私たちはかつて魚と水のように仲睦まじかったが、今では別々の木に住む鳥のようだ。毎晩、互いに哀れみ合い、夜明けまで泣き続ける。私はあなたに一枝の相思の木を送り、私の寸心を伝える。撒かれた水は戻らず、漂った雲も戻らない。たとえ私たちが天涯に隔たっていても、鳥に頼んであなたの音信を届けてほしい。
---
ストーリーについて、西遊記がわからないのが確かに惜しい気持ちがありますが、通訳はしっかりしているので、十分ストーリーを楽しめると思います。妖怪の図鑑からいろんな面白い話が出ているので、ストーリーの展開にも重要な情報がいっぱい書いているよ
日本だと恐らくドラゴンボールとかワンピではなくジブリに近いんかな?
あれも日本では恐ろしく再放送されて子供から大人までみんなストーリー頭に入ってるからね
もののけ姫とかナウシカがこれほどの質でアクションゲーでストーリーも緻密に練られたらそりゃ爆売れするんじゃないかってお思う
そういえば日本ではラピュタかもしれません
@@nakaido これはSoulsのようなゲームではないと思います。これは明らかに悪魔城ドラキュラのスタイルの継続であり、3D 以来この種のゲームの中で最高のゲームの 1 つです。 Soulsのようなゲームとは根本的に異なりますが、間違いなく悪魔城ドラキュラを参照しています。
やっときたい作品だよな
ぶっちゃけ中国要素多くて異文化体験的な感じで良かった
アサクリもゴッド・オブ・ウォーも、初めては異文化ですけど?
@@einlewi9270 中世や北欧神話系のゲームは何年も前から出まくってんだろw
@@お兄さん-u7h ですよね。万事はじめはありって感じですね~
は?w
実際、現代の中国人は西洋化された生活の中で暮らしています。私の故郷である広東地域を除けば、他の地域では伝統を尊重することはあまりありません。普通の中国人はゲームの中のシーンを見ても疎外感を感じることがあります。この感覚は普通の人には気づかれないことが多いですが、古代の遺跡や文物に触れることで感じることができます。
「キャラゲー」って、とても正確な評価。中国人の99%にとって、「西遊記」「水滸伝」など原作内容は、解析できるほど詳しいていうわけではない。でもみんな妖怪の名前を聞くと「こいつか」とすぐわかる。
在日だけどゲームとかと無縁の親がこのゲームの話しててまじで国内で人気なんだなって思った
上の世代にも刺さりそうですね
中国のゲームだから〇〇、フランスのゲームだから〇〇、といったようなフィルターを感じない、良いレビューだった。
自分の中で、メディアっていう言葉の解釈が、『情報』から『宣伝』に変化してる。
正しい情報を正しく伝えるソースはなかなか見つからない。頼んだ。
Chat GPTつかおう
敵キャラが魅力的でストーリーも面白く 西遊記をちゃんと読んでみようと思いました😮
めっちゃ羨ましい。ファンがいてその期待以上のものをお出しされると感動する。ac6とか種自由とかの感動なんだろうなぁー
中国人のRUclipsrの人も、『Map 無いよ~~(泣)』って言ってたので、そこはやはり大きいのかな?と。
中国の方からすると、色んな名場面オマージュが沢山有って、楽しめてる感じでした!!
このゲームがより楽しめるような西遊記の総集編みたいのがあったらいいのかもしれませんね。
解説聞いて思ったのはこういう作品に対してメタスコアって無意味だよなってこと
子供の頃から慣れ親しんだ中国人だからこそ面白さが理解できるのであって世界中の評価の平均では語れないね
最初めんどくさくて進んでいくとある程度理解してきて面白くなったけどやっぱりめんどくさくなってやる気なくなった
最後までやるナカイド凄すぎる
ゲームの作り込みすごいからこそ、初見で内容や会話でよく理解できないのは残念だけど、フロムのダークソウルやエルデンリング、隻狼も考察動画みないとちゃんと理解できなかったのと同じかなと思って、クリア後に考察するのを楽しみにプレイしようと思います。
西遊記は「伝記物」の中では「世界屈指に有名」ですよ。
円卓の騎士を背景にしたゲームがあっても「アーサー王なんて知らねよ」とは言わないのに西遊記だと「ストーリーわからん」と不満が出るんですね
いや、メインキャラ知ってても詳しいストーリーは知らんでしょ。聖剣伝説の時代背景とか元の神話とか設定とかよっぽどのファンじゃなきゃ知らんって。
西遊記にしても世界中に伝わってんのは絵本やアニメ、映画とか総まとめざっくりストーリーだけだから。っていうか西遊記の世界感知ろうと思ったら封神演義も知ってないといけん気がする
日本人にとってのジブリみたいなイメージなんですかね
ゲームのジャンルは置いといて、ラピュタやナウシカの世界観をゲームで体感できるなら確かに買うなぁと思いました。
日本で「キャラゲー」「昔懐かしの」といえばスパロボみたいなもんかもしれませんね。
中国人です!
考察とまとめありがとうありがとうございました!
子供の時のヒーロー孫悟空のゲームやれて本当に感動!
これが全てだと思うな
子供の頃のヒーローをゲームで操作できるなんて嬉しいに決まってる
封神演義や三国志演義の訳本も昔読んでいたのですが、中国の文化なのか重要人物がさらっとでてきたと思ったら数行でさらっと首を斬られて退場なんてのがざらで、季節的な雰囲気の表現はとにかく濃厚。何が起こっているのか後になってようやく理解できるみたいな話の作り方が印象深いですね。
なので西遊記の有名エピソードしか知らない日本人だとなんじゃこりゃにはなるのは仕方ないかもしれません。
ゲームはとりあえずちまちま楽しんでいます。
所謂死にゲーは時間を無駄にしている感じがして今まで触れてこなかったけどこのゲームは絶妙な難易度過ぎて中毒性ある。黄風大聖を弱体化アイテムがあるのを知らずに何時間もかけて倒した時はストレスより達成感の方がデカかったな。
リズム感とリズム感が強化されており、ソウルシリーズにも存在しますが、それほどではありません。
それできるならソウルゲー出来るよ笑
今からやる人らにはモンスターリスト的な巻物を度々広げながら進めて行ってほしいという事だけ
日本でもその昔西遊記はTVドラマ化されたりドリフの人形劇とかもやって人気で
知られたお話だったんだけどね
そういや今は全くやってないし知らない人の方が多いか
クリアしたけど動画の感想通りで共感しました
続けられたのはUE5の美麗な映像と迫力のある音に中国の自然や宗教など新鮮な体験が楽しかった
なんで売れてるか一番よくわかる動画でした。西遊記知ってたらやばいおもしろいんでしょうね。そこをもっと強調してほしいですね。
そんな知識無くても各所のボスや会話、妖怪のアーカイブでなんとなくストーリー分かって面白かったです。
2章の裏ボス激アツだった
粗っぽいところもありますが、なかなか面白いです
西遊記の理解は珍遊記や遊遊記では足りませんでした
個人的には西遊記というとオープニングで黒くて大きい岩に雷が落ちて泥だらけの堺さんが出てきたところで叫ぶシーンがなんか怖かったんですよねえ
楽しくプレイしてます。
子供の頃に最遊記のドラマ観てたのですがサッパリです。
ただ雰囲気だけでも楽しめるのはやはりクオリティが高いからでしょうね。
このゲームは自分の経験上過去一面白いと思います。とにかくグラフィックがすごいし、別に日本人だけどストーリー普通に楽しめました。分からないことも多いけど、その度にストレスを感じてしまう短気の人には向いてないと思いますがね!
西遊記もにわかで中国語もわからず日本語字幕でプレイしてましたが、要所要所で漏れてくる孫悟空のヤンキーグループのアニキ分感がすごい好きでした。
西遊記は今中国の30代以上の方が100%と言わず、それに近いパーセンテージの方が見てたと思います。
自分が小中学生時代の夏休みは必ず放送を見てました。好きだからと言われるとちょっと違うかもしれないが、当時ゲームもドラマ、映画などコンテンツがほとんどなかったので子供にとってはこれしかないって感じでした。
この作品は中国のゲーマがターゲットというよりも30代〜60代のすべてがターゲットかと…ゲームよりも昔のことを思い出しながら楽しみたいと考えている方もたくさんいるかと思いますね。しかも、30代以上の方にとってゲーム代くらいは余裕で出せるのでマーケティングが非常にうまいですね。
また、特に86版のドラマの主題曲「天宫讯音」を聞けば、子供ごろの記憶が浮かび上がるので、まさに国民の骨の髄まで埋め込まれているとも言えます。
ちなみに、このゲームのどこでこの曲が流れたか探してみてください。
ここまでこのゲームの実際体験談をした上に、中国の事情を解説していただき、大変感謝いたします。
ナカイドさんの動画、またビリビリに搬送された予感...
外国人のゲーマーはこれをプレイーしたら、もっと、西遊記のことが知りたい気持ちがあれば、開発側はもう大成功と思いますよ、中国も信長の野望などのゲームから日本の戦国時代歴史に惹かれる人も少なくないと思います
私はマカオ出身なので、1986年版の『西遊記』は観ていないので、特に思い出はないのですが、全体的にストーリーはちょっとわかりにくいです。ですが、スティックをメイン武器にするゲームはあまりプレイしないので、ゲームシステムも非常に面白いです。おそらく80点くらいだと思います。
熱量的に日本で言うなら、ワンピースが完結してから10,20年後くらいに、完結後の後日談をを描いた的な感じで、多分中国人にとっての西遊記て、日本で言うワンピースとかそんくらいなもので、だから熱量もすごいんだと思う。
最近の日本でいったら、「THE FIRST SLAM DUNK」がブレイクしたのが近いのかな。
ソールライク向いてなくてプレイしていない身からすると、LOL出る前に中華圏で人気が出たMOBA「信長の野望」をめっちゃくちゃプレイしました。
日本の歴史一ミリも知らないが、ゲーム性がめっちゃ刺さってLOL出るまでとにかくやりまくっていたし、読んでもしなかった武侠小説原作のMMOも何年間やりました。。
何か言いたいかというと、話題性と自分に合うゲーム性があって、原作の前提知識の有無より作品の見た目などの表現に嫌悪感さえ感じなければ割と楽しめるものがビデオゲームだと思う。
これが Souls に似たゲームだとは思いません。これが悪魔城ドラキュラのスタイルの継続であり、3D 以降の最高の類似作品の 1 つであることは明らかです。
GameScienceは次にBlack Myth の続作として、
元々西遊記の本編を開発は期待してる。
今3時 外人の時間でも同接74万人だから 十分すごいと思うよ。純粋にゲーム楽む人もいるし woke反対として応援されてるし めっちゃいいポジだな
自分的には二郎の戦闘アクションの作り込みがとにかくすごくて、ソウル系のゲーム、死にゲーはほぼ全てやりましたけど、このボスが今まで会った中で一番強いと感じました。それもただの数値的な強さではなく、本当に久しぶりに熱い戦いを体験しました。自分も中国人ですけれども、確かにこのゲームはストーリー的に不足な点が存在しています、ストーリー的に章を別々で見るならとても良いんですが、全部合わせて見るとどうしても違和感を感じます、特に天命人の話や孫悟空の死について。
この中国の方々がわざわざコメントしてきてくれる感じが超オタク向けでめっちゃいい作品なんだなと感じられる
ガンダムを心から楽しむためにはファースト履修しないといけないとかそれに近い気がするけど
オタクなんだからそれが好きでしょ?
やってから履修するのもかなり良さそう
中国のゲーム会社がとあるジャンルのオタクに刺さるゲームを作れたという認識
老ドンキーコング「だいたいゲームっちゅうモンはなあ、作りたいもの作って拍手されたもん勝ちなんじゃよ」みたいな記載を、1995年ぐらいのSFC版ドンキーコング説明書で見た記憶がありますが。ついに中国にもそういう勢力現れて覇権をとったかと思うと新しいゲームの時代を感じます。
膨大な世界観と設定を持つこのネタで成功したのがデカ過ぎるな
まだいくらでも広げられるし封神演義ネタにも派生できる
西遊記は原作小説(翻訳)を読んでますが、全巻で数千ページ以上の大長編。それをRPGにしたら、ほとんど粗筋をなぞるだけだろうと思ってましたので、後日談ということで納得です。とはいえ、西遊記は十か国語以上に訳されているグローバルなベストセラーで、ストーリーの良さは折り紙つき。World Wide向けの本格的なものが作られたら、ドラクエはもちろんFFも、ひとたまりもなくなりそうですね。