【必見!】70代になったら知っておこう!変形性膝関節症の原因から予防からリハビリ方法まで!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2022
  • シニアの健康大学チャンネルをご覧頂き、ありがとうございます。
    2:34 変形性膝関節症の原因
    6:42 変形性膝関節症の進行度
    8:52 変形性膝関節症のチェックリスト
    10:13 変形性膝関節症の進行を予防する運動方法をご紹介
    10:53 予防・改善!ストレッチ
    14:15 予防・改善!筋力トレーニング
    16:18 予防・改善!有酸素運動
    18:08 まとめ
    /////////  お知らせ  ///////////
    【次回動画】→現在作成中です!チャンネル登録してお待ちください。
    チャンネル登録後、
    横の「ベルマーク🔔」を押してベルが震えている形にしておくと、最新動画のお知らせが届きます。
    //////////////////////////
    みなさんこんにちは。理学療法士の川内です。
    生活の中で、歩いたり立ち座りをするとき、階段を上り下りするときに、膝が痛くなることはありませんか?
    「そのうち自然と良くなるだろう」、とそのままにしていませんか?
    その膝の痛みは、変形性膝関節症からくるものかもしれません!
    この変形性膝関節症を放置してしまうと、取り返しのつかないことになる危険があります。
    今回の動画では、「変形性膝関節症について」を解説していきます。また、「変形性膝関節症の予防のための運動」もご紹介します!
    ■こんな方は必見!
    ・膝に不安がある
    ・膝に痛みがある方
    ・膝に対する運動に興味がある方
    ■動画内容
    ・変形性膝関節症とは?
    ・変形性膝関節症の「原因」
    ・変形性膝関節症の「チェックリスト」
    ・変形性膝関節症の「予防のための運動方法」
    【シニアの健康大学】
    健康寿命を伸ばすために役立つ情報を配信中!
    ■注目動画
    ①【完全版】セルフケア7選!夜間頻尿改善
    • 【完全版】夜間のトイレの悩みを解消!自分でで...
    ②【必見!】70歳から老いを遠ざける「活力」の獲得方法!
    • 【必見!】70歳から老いを遠ざける「活力」の...
    ③【夜間頻尿の新常識】ふくらはぎが第2の膀胱だった!?
    • 【㊗100万回再生!完全版】夜間頻尿の新常識...
  • СпортСпорт

Комментарии • 12

  • @sakurasakura1045
    @sakurasakura1045 Год назад +1

    この動画保存しました。見ながら毎日続けてみます。

    • @UniversityofSeniorsHealth
      @UniversityofSeniorsHealth  Год назад

      コメントありがとうございます😊保存まで🤗
      できる範囲、無理ない範囲で取り入れて頂きますと幸いです。

  • @user-vi2lu9xz3l
    @user-vi2lu9xz3l 2 года назад +2

    とても満足のできる運動を知りました。
    スマホにとりまして毎日頑張ります。
    うれしいですありがとうございます。

  • @tomoyotsuya
    @tomoyotsuya Год назад +2

    こちらの動画に巡り合えて、幸運です。
    10年ほど前から膝関節症になっていました。
    教えて頂いた運動で、改善していきたいと思います。
    本当に、感謝致します🙇‍♀️

  • @user-ux1hn7yu5e
    @user-ux1hn7yu5e Год назад +1

    筋トレの仕方ありがとうございます。
    軟骨が減って変形性膝関節症になりました。減るのを恐れてあまり沢山有るか無い様にしています。
    体操だけするのは如何でしょうか?

    • @UniversityofSeniorsHealth
      @UniversityofSeniorsHealth  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      痛みとのバランスかなと思います。
      膝だけじゃなくて全身の健康状況を考えると歩きたいんですけど、変形性膝関節症で痛みが強い場合にはそうはいかないと思いますので。
      体操だけよりも歩きたいですので、もし膝にかかる負担を軽然するのであれば、プールなどでの水中ウォーキングを取り入れてみるというのも良いかと思います。

    • @user-ux1hn7yu5e
      @user-ux1hn7yu5e Год назад

      @@UniversityofSeniorsHealth ありがとうございます。
      なるほど全身の健康を気にする場合はやはり歩く必要ありますね。
      今まで遠く行くときは一日2万歩歩き過ぎたので、なるべく一万歩以内にして、家では体操をします。

  • @user-vw3xy7ie9r
    @user-vw3xy7ie9r 2 года назад +3

    すでになっています。いまじむぬいきかるいうんどうをしています。よくなることをねぎって!

  • @user-pugly_y
    @user-pugly_y Год назад +1

    今まさに歩き初めに痛みが出始めて衰えを感じ始めた54歳女子です。
    あらためて運動の重要さを認識しました。
    がんばります!