【フェラーリ低迷期の不運】ジャン・アレジのレースキャリアを解説【F1】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国NEXT】
    / @motortengoku_next
    F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    sites.google.c...
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    アグレッシブな走りでファンを魅了し若くしてチャンピオン候補に名前が挙げられていたジャン・アレジですが、フェラーリの低迷期と在籍時期が重なった不運などもあり、F1ではわずか1勝に終わってしまいました。
    近年では息子、ジュリアーノ・アレジのレース支援に熱心なことでも話題です。
    今回はそんなジャン・アレジのレースキャリアを解説していきます。
    ◆チャンネルについて
    F1やモータースポーツを中心に車や乗り物にまつわるデータや雑学をアップしていきますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!
    【劇的な結末】ホンダF1第4期の歴史がヤバすぎた【解説】【レッドブル】【マクラーレン】
    • 【劇的な結末】ホンダF1第4期の歴史がヤバす...
    【過酷なF1で参戦50年】ウイリアムズF1の歴史が凄すぎるので解説【フランクウイリアムズ】
    • 【過酷なF1で参戦50年】ウイリアムズF1の...
    【大失敗?】トヨタF1の歴史を解説【通算0勝】
    • 【大失敗?】トヨタF1の歴史を解説【通算0勝】
    【伝説のペイドライバー】タキ井上のレースキャリアを解説【F1】【井上隆智穂】
    • 【伝説のペイドライバー】タキ井上のレースキャ...
    【インチキ連発?】1994年 シューマッハの疑惑の初タイトルの真相を解説【F1】
    • 【超大荒れ】 1998 F1 ベルギーGPを...

Комментарии • 176

  • @hide-wq3oz
    @hide-wq3oz 2 года назад +63

    たった1勝しかしてないにも関わらずこのような動画が引退後にもアップされる凄いドライバー
    正に記憶に残るドライバーだったのだと思う。

    • @user-lm7gv1mt5w
      @user-lm7gv1mt5w 2 года назад +3

      まさに記録よりも記憶に残る
      ドライバー
      日本では「ゴクミの旦那」て有名
      息子の
      「ジュリアーノ・アレジ」は
      日本でレースしてる❗

    • @なかたにさとし
      @なかたにさとし 2 года назад +2

      アレジの勝ったカナダGPはリアルタイムで観ていました。当時は確か毎年カナダGPのみ時差の関係で完全生中継だったような…。
      現地でゴクミが感涙して「ありがとう!」って言う音声が放送されたのが印象的です。

    • @KGG03226
      @KGG03226 Год назад +2

      タイムマシンがあったらなー
      と言っても誰からも非難されない人

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 2 года назад +168

    なんかティレル時代が一番キレてて輝いていたような印象

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +13

      本当に❕

    • @user-jn6vw4wb7r
      @user-jn6vw4wb7r 2 года назад +16

      ですね。セナを追いましたあのアメリカグランプリがすごい‼️

    • @inter1241
      @inter1241 2 года назад +9

      古いタイプのドライバーですね。タイプ的に80年代のたいぷ。ハイテクのブレーキングタイプじゃない。感覚的なロックが感じれるタイプだよね。

    • @kouji459
      @kouji459 2 года назад +22

      中嶋のセッティング能力に助けられてたのでしょう

    • @user-dh3sp3yt4t
      @user-dh3sp3yt4t 2 года назад +5

      レーシングスクールでのタイムはプロストを超えたドライバーなんだよな。

  • @redbull2765
    @redbull2765 2 года назад +22

    1991年にウィリアムズ移籍した世界線のアレジも見てみたいなー

    • @三毛猫-d9i
      @三毛猫-d9i 2 года назад +10

      アレジはテスト嫌いでセッティング苦手というのもあるし
      ウィリアムズに行ってたら行ってたで馴染めなかったかもと言う気も・・・

  • @hiro901x74
    @hiro901x74 2 года назад +48

    「アレジはもう少しイギリス系のチームにいるべきだった」との言葉通り、セッティングがあまりうまくなく、テスト嫌いともなれば「速く走らせることはできても、勝利への走りはできない」ですからね。ティレルでもう2,3年修行すればベストドライバーになれただろうけど、やはりアレジは情熱の走りが身上なんですよね。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +11

      パスタの茹で方🍝だけはうるさいみたいだよね。

    • @三毛猫-d9i
      @三毛猫-d9i 2 года назад +12

      @@user-dp7jh6dl8x
      まぁ両親ともにイタリア人で、フランス人と言うよりフランス在住のイタリア人ですからね

    • @アイスバード
      @アイスバード Год назад +7

      「美しき駄馬」F92Aを褒めちぎった時点でチームメートのカペリは青ざめたらしいです。

  • @user-ob7on8rq3q
    @user-ob7on8rq3q 2 года назад +34

    90年のアメリカGPとモナコGPでの活躍は鮮烈で、当時はセナに匹敵する天才とも言われてた。
    当時の新人としては断トツのインパクトだったけど、フェラーリで思うように活躍できなかったこととシューマッハが出てきたことで霞んでしまった感がある。

  • @由優紀小野
    @由優紀小野 2 месяца назад

    アレジの乗ったap03のミニチャンプスのミニカー大事に持ってます

  • @ハーバート-p4r
    @ハーバート-p4r 2 года назад +26

    アレジ、F1はたった1勝だったけどDTMでは何度か勝っていた模様

  • @IIJIMA-mg6zf
    @IIJIMA-mg6zf 2 года назад +13

    現時点V12エンジン最後の優勝者としても記憶に残るドライバーですよね。

  • @rainrain2782
    @rainrain2782 7 месяцев назад

    ジャンアレジとセナのオーバーテイク合戦見てからf1にハマった。勝利数少ないのは納得いかない…

  • @user-fb3ib3hl3w
    @user-fb3ib3hl3w 2 года назад +16

    90年アメリカGPゴール後、中嶋さんがアレジの肩を叩いてるシーンが印象的👍

  • @comgnuchi6288
    @comgnuchi6288 2 года назад +19

    ここ最近爆竹で事務所ぶっこわすヤンチャしてて大爆笑しました、元気そうでよかったです

  • @user-ep9bw4et2q
    @user-ep9bw4et2q 6 месяцев назад +1

    シューマッハが才能でいえば間違いなくヒルよりアレジの方が上だって言ってたなあ。マシントラブルさえ無ければ何回も優勝してたはず。なかなかいいマシンに巡り逢えなかったのが残念😥アレジのドライビングスタイルにベストマッチの壊れにくい、いいマシンにさえ乗っていれば…天賦の才能を持った名ドライバーでした😌

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 2 года назад +7

    チャンピオンになれなかったけど、アレジさんは世界のF-1ファンから愛されていたドライバーだと思ってます。個人的には1992年のスペイングランプリの追い上げが凄かったです。

  • @butchan45
    @butchan45 Год назад +3

    90年のアメリカGPでのセナとのバトルは手に汗握るレースだった。

  • @xxxssxz5041
    @xxxssxz5041 5 месяцев назад

    91年ウィリアムズに乗ってたらどんな未来があったのかね

  • @Glenn.D.Popons
    @Glenn.D.Popons 3 месяца назад

    フェラーリのカーナンバー27への魅力が強かったんだろうね。
    タラレバたけど ウイリアムズに行ってれば…

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify 6 месяцев назад

    プロスト「今のフェラーリは赤いトラクターだ」
    小林旭「解せぬ」

  • @user-cd2nd6ut9h
    @user-cd2nd6ut9h 5 месяцев назад

    91年開幕戦予選1日目トップでアレジ時代来たと思ったが、2日目の予選最後のアタックに失敗。シーズン通してもプロストに予選で上回れず。次世代のチャンピオンには遠いなと思いました。

  • @user-yg7mw6sx4i
    @user-yg7mw6sx4i 2 года назад +5

    確かに記録や勝率が大切なF1!でも、あくまでもマンパワー!アレジというキャラクターはファンの中で生き続ける名ドライバーですね。当時フェラーリのパートナーであった音響メイカーパイオニアのカーオーディオカロッツェリアのカーナビのCMでも人気があって売り上げに貢献していましたね。全てにおいて憧れでした。

  • @user-fo5qz3pp2g
    @user-fo5qz3pp2g 8 месяцев назад

    初代ジョーダンフォードHBに乗ってたらどぅなってたかなぁ

  • @ゆっくり急ぐ人masafuru
    @ゆっくり急ぐ人masafuru 2 года назад +2

    初優勝の時の中継、TVで観ていました。ピットレポーターの川井さんが、とても嬉しそうだったのが印象に残っています。

  • @user-kb1pc1hf1l
    @user-kb1pc1hf1l 2 года назад +11

    ジャンアレジが本当に大好きでした!当時低迷してたフェラーリで物凄く熱い走りを見せてくれてましたね!ここ一番の速さはピカイチだったと思います。特に雨のコンディション。ただ結果が出せなかったと、、世間の評価は低いのが本当に悲しいです。本当に運のないドライバーでしたね、、

  • @user-fr9uh3kd5h
    @user-fr9uh3kd5h 2 года назад +9

    1998年のザウバーってレッドブルがスポンサーでペトロナスだったのか・・今を思えばある意味凄いコンビだ

    • @abocadojt5400
      @abocadojt5400 2 года назад +7

      今じゃ名門f1チームの名称とメインスポンサーですもんね

  • @TheTriostv
    @TheTriostv 2 года назад +4

    ウィリアムズに移籍してセナとチームメイトになるところ観たかった

  • @508gou
    @508gou 2 года назад +12

    マシンの戦闘力不足というのもあっただろうけど、プロスト・ベルガーという好みの違うチームメイトに当たってしまったのも
    いまひとつブレイクできなかった要因のような気がする。ティレルのときのようにアレジに合わせたマシンを与えられたら
    もっと輝いたんじゃないかって思う。

  • @bluephantomtetra
    @bluephantomtetra 2 года назад +13

    特にアレジのファンではなかったが
    当時アレジのステアリングを握る位置がうんたらかんとかとかケチ付けてた大御所がいて、自分がF1で走ってから言えと思ったもんだった。

    • @三毛猫-d9i
      @三毛猫-d9i 2 года назад +3

      特徴的なんですよね
      かなり上のほうを持つというか
      ステアリングの上のほうで両手揃えるような感じの持ち方をする
      だからベルガーのステアリングは上下が切ってある今のF1みたいなステアリングだったけど
      アレジは上のほう(切ってある部分)を持つから旧式の丸型ステアリングだった

    • @user-bd1um7on4c
      @user-bd1um7on4c 2 года назад +1

      それを言ってたのはパトリック・タンベイですね タンベイもベルギーで事故死した親友ジル・ヴィルヌーブの代役でフェラーリに乗った由緒正しいF1ドライバーです

    • @bluephantomtetra
      @bluephantomtetra 2 года назад

      @@user-bd1um7on4c 自分のコメントは、
      F1にフル参戦したことのない日本人ドライバーが言っていた内容についてです。
      名前を出さないのは、それなりの大御所で信者もいそうだからです。

    • @user-bd1um7on4c
      @user-bd1um7on4c 2 года назад

      @@bluephantomtetra ありがとうございます 信者がいるでだいたい分かりました笑

  • @deepmarinesky
    @deepmarinesky 2 года назад +6

    最後の入賞となった2001年ベルギーGPのラルフ・シューマッハとの6位争いは脱帽だった。
    圧倒的不利の中、あそこまでラルフを抑えられる力はアレジだから出来る技だと思った。
    ミハエルに劣ると言われながらも、まわりの若手を圧倒する走りが魅力的だった。

  • @user-db3ec6bh2s
    @user-db3ec6bh2s 4 месяца назад

    ウイリアムズに移籍してればと2〜3勝は出来たかもしれませんねぇ。

  • @edep1978
    @edep1978 5 месяцев назад

    まだタイトルしか見てない状態でいったん書きますね。
    ・フェラーリの低迷期ど真ん中に加入してしまった
    ・彼自身テスト嫌いだったり開発能力と言う面ではレースほどの才能は無かった
    ぼろくそ書きましたが今でも一番好きなフェラーリドライバーです。勝てばよいというものではない。誰とは言わないけど。
    …赤い皇帝。あ、言っちゃったww
    以降視聴中です。
    フランスのABC…俺も入れてくれbyヤニック・ダルマス
    そういえば「国際F300チャンプはF1では勝てない」ジンクスを打ち破った人でもありますね。

  • @大前雅弘
    @大前雅弘 2 года назад +8

    カナダGPで初優勝!
    キャリアはこの1勝のみでしたが…
    フェラーリの伝説のドライバー出身地で…

  • @mana-gn3sx
    @mana-gn3sx 2 года назад +23

    ジャン・アレジにゼッケン27
    V12エンジン
    心が熱くなるワードでございます。
    勝てなくても熱い走りに感動しました…。

  • @nsr50illustride
    @nsr50illustride Год назад +2

    ウィリアムズを蹴って、フェラーリに行ったのが全て。

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 2 года назад +41

    フェラーリへのワークス入りを断念しウィリアムズルノーと三年契約を結べばそれこそタイトル獲得は勿論上手く行けばマクラーレンホンダから移籍して来たセナとチームメイトになる事も夢ではなかったかもしれませんねぇ。><

    • @user-lm7gv1mt5w
      @user-lm7gv1mt5w 2 года назад

      アレジも言ってました
      ティレルでの活躍により
      ウイリアムズからオファーがあり契約
      その後
      フェラーリからのオファーに契約
      2重契約になり
      ウイリアムズとフェラーリが揉めて
      フェラーリがウイリアムズへ
      違約金を払うで合意
      アレジか引退した後の雑誌インタビューで
      「ウイリアムズと契約したら
      ワールドチャンピオンになれたかもしれない
      現役12年で、1勝しかできなかったけど
      あの伝説のフェラーリにいたのだから
      後悔はしてないよ。」
      アレジかフェラーリ移籍
      最初のテストで
      「アランプロストと同じセッティングにしてくれ」と頼んた
      更に本来ならカーナンバー28だけど
      ジル・ヴィルヌーヴが付けてた
      27に変えてくれと頼み込んた❗

  • @user-yw9is1cv4e
    @user-yw9is1cv4e 2 года назад +6

    ケン・ティレルは、フェラーリへ行くのは「もう一年、待て」と忠告したのにと。結果は、正にその通りだな。中嶋との結果を見ても焦る必要無かったのに😙カナダ優勝の時は、解説の今宮純氏は「此で、一皮剥ける」と解説を述べたが、個人的には、クレバーなイメージは、無かった😜

    • @ozaki009ify
      @ozaki009ify 6 месяцев назад +1

      だがそのティレルも91年のマシンがバランスが悪くて同じ結果かも。

  • @act6982
    @act6982 Год назад +2

    ウィリアムズに行けばもっと勝っていたと言うのは事実だったかもしれないが、やっぱりアレジはフェラーリのブランドが似合っていたし、勝てるはずなのに勝てないと言うもどかしさこそが最大級の魅力だったと思う。
    個人的にフェラーリは強過ぎる全盛期より、今や90年代のような「頼むから次こそは勝ってくれ!」とファンを刺激するような脆さが好きだし、プロストが去ってシューマッハに明け渡すまでの5年間を必死に支えた功績は大きかった。

  • @user-pg5ph4ww1y
    @user-pg5ph4ww1y 2 года назад +4

    個人的には、このアレジ氏とフレンツェン氏ってなんかイメージ的に超重なるのです。

    • @ww-uf1mw
      @ww-uf1mw 2 года назад

      タイヤ使いの巧さはヒルとフレンツェンと
      供に3本の指に入ると思います!

  • @user-ep6gr3ns2z
    @user-ep6gr3ns2z 2 года назад +7

    もしも「2000年アーバインの代わりにフェラーリでシューマッハのチームメイト」噂が実現していたら、黄金期のチームで勝ち星上げたか?少なくともプロストプジョー(以下略

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel 2 года назад +3

    紆余曲折
    浮き沈み
    恵まれているのか悲運なのか
    でもファンの多いドライバー
    人柄の良い印象

  • @st-cf8yr
    @st-cf8yr Год назад +2

    マジ大好きだった!フェラーリ時代は不運だったがフェラーリにムチを打ちいつもキレた走りにはシビれたよ!レプリカヘルメットを買って走る時にコーナーを回るとき真似して傾けながら走ってた!だから95年カナダで優勝した時は夜中涙を流して喜んだ事を思い出すよ

  • @kashi920
    @kashi920 2 года назад +3

    アレジがウィリアムズ行ってたらマンセルやプロストやヒルはチャンピオンに成れたんだろうか?

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 2 года назад +35

    小林可夢偉が3位になった、2012年日本GPの表彰式でプレゼンターをやっておられましたね。
    正直、よく知らないままで「ゴクミの旦那」という印象しかなかったのですが、波乱万丈なレースキャリアを送ってたんですね。
    息子さんのジュリアーノ君も結局フェラーリのドライバー育成では上手くいかなかったですが、心機一転、日本で頑張ってるから、これからの活躍に期待ですね。

  • @アイミーブ
    @アイミーブ 2 года назад +2

    ティレルの時のタイヤテストも中嶋さん任せで、この頃からシッカリと開発能力を上げて行ってたら、フランスなんで、ウイリアムズルノー、リジェとかあったんでしょうね。ジョーダンプジョーもあったのかな?プロストは、無限ホンダまでは、良かったです。でも、パニスに立ち位置は取られてそうですね。

  • @ryunosuke9924
    @ryunosuke9924 2 года назад +4

    首をグイッと曲げてコーナーリングする姿勢は、正にファイターを思わせてカッコ良かった!あと、シャルル・ルクレールを見ていると、アレジを思い出しますネ。難しい愛馬をムチ打って走らせる姿が重なります!

  • @takuya0127
    @takuya0127 2 года назад +1

    3:58
    この年のモナコGPは第4戦です。

  • @Titan-fi6fd
    @Titan-fi6fd Год назад +1

    エディ・ジョーダンの若手を見る目、凄いな・・・。

  • @11wildboys
    @11wildboys 2 года назад +26

    フェラーリ時代は最大のスランプ時期と重なった上、ベルガーにいい所を持って行かれた感しかしない。
    ベネトンでも同じ様にベルガーにいい所を持って行かれたし。
    ザウバーで好走を見せてもフェラーリに帰れなかったのが運の尽き。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +9

      フェラーリでもベネトンでもベルガーの後塵を配してるのが彼の本当の実力でしょう?
      不運とかでは決して無いと思う。

    • @Calibre770503
      @Calibre770503 2 года назад +1

      ザウバーで好走してもフェラーリには出戻れなかったなんじゃないかな。
      名実共に『第二ドライバー』の立場を受け入れるとも思えない。
      出戻ったフェラーリドライバーってレガッツォーニ以外いなかった気がする。

    • @c2w358
      @c2w358 2 года назад

      @@user-dp7jh6dl8x
      知ったような事を唱えているようですが、
      それだけを根拠にホザいているのですか?
                      (冷笑)

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +1

      @@c2w358
      アオリお疲れ(爆笑)

    • @c2w358
      @c2w358 2 года назад

      @@user-dp7jh6dl8x
      煽ってるのはどちらですか!?(冷笑)
      アンタの文章を元に質問しているのだが。
      答えられないのですね(笑)

  • @roku_0624
    @roku_0624 2 года назад +3

    アレジとフィジケラ、パニスは上手かったですね。速いより上手い。まさにいぶし銀の様な存在で戦闘力の低いマシンでも粘り強く走り、大きなミスも無い、そんな素晴らしいドライバーでした。
    なんか3人とも開発能力は無さそうなメンツを選んでしまいました

  • @user-jj6dp6vn3t
    @user-jj6dp6vn3t 2 года назад +21

    ジャン・アレジは生まれるのがおそすぎた。
    1970年代までだったらWC取れたでしょうが、彼がF1に来たときにはすでに勝つためにはドライビングテクニックだけではなく、マシン開発能力が必須になっていた。
    残念ながら彼にはその能力が足りなかった。

  • @usamaru.
    @usamaru. 2 года назад +2

    アレジが乗ったマシン達は何故か変態マシン好きの僕に刺さるんだよな〜
    決して良いマシンに恵まれない人だったけど、もし91年フェラーリへ移籍せずウィリアムズに移籍したら…

  • @user-do1xq6tz6t
    @user-do1xq6tz6t 2 года назад +13

    僕の中ではNo.1ドライバー。
    ほんとにほんとに楽しませてくれた。
    爆竹爆破でニュースになってたけどアレジが一番のF1ドライバー。懐かしい。

  • @ma-kun1124
    @ma-kun1124 2 года назад +12

    F1最後のレースは、キミライコネンのスピンに巻き込まれリタイア…
    ピットに戻る時もライコネンを気遣い、最後はチームメカニック全員と握手
    なんて紳士なドライバーだ🏎で印象でした✨

    • @user-lm7gv1mt5w
      @user-lm7gv1mt5w 2 года назад +4

      あまり結果が出なかった
      ザウバーだけど
      雨が降った時のアレジはべらぼうに
      速く
      シューマッハやハッキネンが
      並みのドライバーになる(笑)

  • @Calibre770503
    @Calibre770503 2 года назад +4

    元々ラリースト志望だったけど奨学金制度が無いからサーキットレーサーになったって話を昔聞いたけど真偽をご存知の方います?

    • @上杉貴志
      @上杉貴志 Год назад +1

      それは、アレッサンドロ・ナニーニの話じゃないですか?

    • @Calibre770503
      @Calibre770503 Год назад

      @@上杉貴志 ナニーニのその逸話は知りませんでした。僕が勘違いしてたのかも。

  • @485miyajima6
    @485miyajima6 2 года назад +13

    まさに優勝回数以上の凄さを持つドライバー

  • @Plasticsoul345
    @Plasticsoul345 Год назад

    ベルガーに似てるバカっ速の天才ドライバー

  • @清水久彦-y1c
    @清水久彦-y1c Год назад +1

    イギリス系チームにあまりいられなかったのはその英語力のせいか?
    そのせいでジョン・バーナードと仲が悪いとずっと思われてた。
    ただ雑誌「GPX」の裏話で「単にアレジの英語がヘタなだけ」と完全に否定されてたが(笑)。

  • @くちびる全能神
    @くちびる全能神 2 года назад +8

    最近、事件で一人ダイハードやってしまいましたねw😅😅

  • @コーイック
    @コーイック Год назад

    一番エンジンサウンドの美しいフェラーリ達に乗れたんだからよかったんじゃないかな。

  • @meumeu_somtam_666
    @meumeu_somtam_666 Год назад +1

    移籍のタイミングが悪かったとしか言えん
    フェラーリは黄金期前のゴタゴタしていた時期だしベネトンも旬が過ぎていたしプロストはフランスのよしみとはいえ走らなかったしジョーダンも2000年を境に弱くなってしまったのでチーム運に恵まれなかったものの時折ダメなマシンでも入賞に導く才能はあるんだなとも思う

  • @user-ff9yg7rk8h
    @user-ff9yg7rk8h 2 года назад +1

    ウィリアムズに行っていればなぁ

  • @user-cz6tc5ub3z
    @user-cz6tc5ub3z Год назад +1

    91年の移籍先が、あの揉めたウイリアムズだったら、全く違ったF1人生だったと思います。

  • @Mane_Rondo
    @Mane_Rondo 2 года назад +6

    速さは間違いないし、特にスタートは天下一品なのに、テストが嫌い、フィードバック苦手だし「速いけど安定して勝てない」というポジションになるべくしてなった気がします。
    天性の才能はあまりなさそうなのにテストと開発力でのしあがったデイモン・ヒルとは対照的です。

  • @なかたにさとし
    @なかたにさとし 2 года назад +1

    アレジもベルガーもフェラーリ、ベネトンと渡り歩いたチームが好調期の直後に移籍しているんだよね。
    微妙なタイミングの違いでチャンプになれなかった気がしてならない。

  • @jojo233
    @jojo233 2 года назад +10

    アレジは大好きなドライバーだけど、客観的に見ればチャンピオンの器ではなかったと思う。
    才能としてはベルガーと同等か、やや下な印象だけど、熱い走りを体現する最後のドライバーだったと思う。
    ジル・ヴィルヌーヴの再来と言われていたが、ジルと同じく記憶に残るドライバーだった。

  • @redbullenergy7922
    @redbullenergy7922 2 года назад +15

    ニュースで、ジャン・アレジが逮捕された時は、「え?!」と思ってびっくりしました。(アレジの息子が、現在レーシングドライバーで活動中ですが、とてもかわいそうでした。)

  • @user-bd1um7on4c
    @user-bd1um7on4c 2 года назад +1

    補足すると2002年アレジはジョーダンに残留希望していたけどホンダとジョーダンの関係で佐藤琢磨を乗せることが決まっていた(佐藤琢磨を乗せることでエンジン代金を安くしてもらう)ことで引退を余儀なくされてしまった

  • @user-dw3wd9uu8c
    @user-dw3wd9uu8c 2 года назад

    誰よりも首が傾いてた。大好きでした。

  • @user-nb7vx7yw5q
    @user-nb7vx7yw5q 2 года назад +2

    フェラーリ入りが正しい選択だったか難しいところですF1でフェラーリのマシンで一勝しましたフランスの警察に身柄を拘束されましたけど無事に実業家として活躍して下さい

  • @user-du2ie5sf8c
    @user-du2ie5sf8c 2 года назад

    当時の古舘伊知郎とフジテレビのジャン・アレジ推しはなんだったんだろ..

  • @djtkHB
    @djtkHB 2 года назад +3

    アレジ 実力有るのにメカニカルトラブルが多く優勝出来るチャンスを
    度々逃してる。
    アレジ、ゴクミとの結婚でレーサーとしての運全て使い果たしたのだろう。

  • @user-Thunderbird2
    @user-Thunderbird2 2 года назад +1

    #27赤いマシンを駆るアレジ、リザルトに繋がらない攻めのスタイルだったね。鈴鹿での切れた走りには、痺れたぁ!

  • @user-dh3sp3yt4t
    @user-dh3sp3yt4t 2 года назад +2

    ウィリアムズに行っていればチャンピオンになれただろうな・・・

  • @user-fu3eg3qo2c
    @user-fu3eg3qo2c 2 года назад +22

    ジョバンニ・アレジですね。
    フェラーリに拘り、旬を逃した
    チームに恵まれなかった天才ですね

  • @jorgetatsuta8073
    @jorgetatsuta8073 2 года назад +10

    ジャンアレジですね😆自分には1990年アメリカグランプリでマクラーレンホンダのセナとバトルがすごかった😃。アレジはチィレルで中島悟でコンビ。1991年からフェラーリでプロスト後ベルガ。残念だったのはアレジがF1ドライバーで勝利1回だけ。今回も本当にありがとうございました。また次の映画を楽しみに待ってます👍

  • @赤瀬海賊
    @赤瀬海賊 2 года назад +4

    それよりも爆竹事件が気になってます。

  • @djtkHB
    @djtkHB 2 года назад +2

    好きなドライバー キレたドライビングはジル・ヴィルヌーヴを彷彿させる。
    不運? 不運なものか! レーサーの運は全てゴクミとの結婚で使い果たした。

  • @Nyamoshi1510
    @Nyamoshi1510 Год назад +1

    ジュリアーノも父親譲りの
    勝てなささだよな。
    GTとSFで今年結果を出さなかったら来年はいないだろうな

  • @アイスバード
    @アイスバード Год назад +1

    ジャン・アレジ
    マシンを走らせる能力は高かったです。
    しかし、フィードバック能力が皆無と言っていいほどないのが弱点で
    もし、ウィリアムズに行ってたら
    当時テストドライバーだったデイモン・ヒル(フィードバック能力に定評がある)が走り込んで完成されたマシンを手にする事になり優勝はおろかタイトル争いまでやれたのでは?と思います。
    あとは少し若いミハエル・シューマッハ、ミカ・ハッキネン(こちらも勝てるまで時間がかかってしまったけどチャンピオンに登り詰めた)の登場もアレジの存在を小さくしてしまった感があります。
    優勝こそ一度だけに終わったものの
    「近くは危険」と呼ばれた事もあるアイルトン・セナと一対一の接近戦を当たらずにやってのけたのはアレジくらいでしょう。セナとハードなのにフェアなバトルが多かった印象が強いです。
    アレジはセナ信者でもあり、F1デビューの時に「ついにセナと同じカテゴリーに来た」と話していました。
    一方であの1990年開幕戦のセナvsアレジを終えたセナのコメントも
    「ジャンとのバトルは心から楽しめた」と前年の失意を引きずっていたセナが「闘志」を取り戻したレースとも言われています。

  • @MaxV10Japan
    @MaxV10Japan 2 года назад

    来年、豊田章男社長はジャン・アレジとユハ・カンクネン、ジュリアーノ・アレジとステファン・ヨハンソンと織戸学と組んで水素自動車でトヨタの為にニュルブルクリンクや富士24時間に参戦してアレジ親子のレースが見たくなります!

  • @user-os4jj6ho7j
    @user-os4jj6ho7j 2 года назад +5

    ベルガーとアレジのやんちゃ騒ぎの話多すぎて😅😅 どれも面白いけどジャン・トッドさんの車の件は爆笑

  • @suzuzo
    @suzuzo 2 года назад +6

    アレジさんは天才じゃありません
    ベルガーとどっこい位のレベル
    最もベルガーは通算10勝で高速コースでは無類の速さを見せていたので比較するのもナンセンスかも知れませんが

    • @ww-uf1mw
      @ww-uf1mw 2 года назад +1

      アレジは数多くの不利なチームオーダーに寄って周回遅れにさせられる羽目も喰らわされてるんだよ。
      そんな事も知らずに何言ってんの?

    • @suzuzo
      @suzuzo 2 года назад +1

      @@ww-uf1mw
      不利なチームオーダーがあったかどうか当方には知る由もありませんが、もしそうだとしても不利な条件を被らざるを得ない。それが全てです。優れたドライバーは不利なチームオーダーを指示されません、又はされにくいです。

  • @kaze9719
    @kaze9719 2 года назад +10

    色々話題になってますが、間違いなく記憶に残る名ドライバーです。
    フェラーリに移籍する事に決めたのは憧れのドライバーがジル・ヴィルニューブだったからのようですが、ウィリアムズと契約していれば全く違うキャリアになってた事でしょう。
    確かフェラーリがウィリアムズに支払った違約金は90年のフェラーリ641だったかと。ウィリアムズのミュージアムに歴代のウィリアムズのマシンと一緒に展示されてましたよ。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x 2 года назад +1

      良く記憶に残るドライバーって言われてるけど具体的にどのレースでしょうか…
      ディスる訳じゃないんだけど私に関しては全く記憶に残って無いです。

    • @user-dn8wh2li7i
      @user-dn8wh2li7i 2 дня назад

      641/2ですね
      何年か前に、コレクターに売ったと聞きました

  • @ritchdai3128
    @ritchdai3128 Год назад

    フェラーリでもベネトンでもベルガーよりもコンスタントにポイントは取るけど、数少ない優勝の機会をかっさらうのは決まってベルガーでしたね。

  • @user-bt3gq5oz6m
    @user-bt3gq5oz6m Год назад +1

    フェラーリ上層部がもう少しまともなら、プロストともう一年組めて実力が伸びた気がします。

  • @user-cc1cz4fm3w
    @user-cc1cz4fm3w 2 года назад +9

    ジャンは世界中に愛されたドライバーの一人やね。あのミハエルも「引退する」と聞いたときショックが大きかったと言ってたしな。

  • @岡田博道
    @岡田博道 2 года назад +16

    俺がアレジのスゲ〜と思ったのは92年の モナコの予選の走りですね。
    ガードレール擦ってるやんぐらい攻めてるのは 鳥肌もんでした(^^)
    この年、勝ったセナよりも 衝撃でした^ ^

    • @user-yn2zz1hy7c
      @user-yn2zz1hy7c 2 года назад +4

      分かります! 92年モナコ予選だけでなく、92年モンツァ予選のアレジもキレッキレで見応えたっぷりでした!

  • @yoshinari1974
    @yoshinari1974 2 года назад +1

    90年台アレジが居たチームがそもそも低迷していたかという見方は分かれるだろうけどね。

  • @12loveboss55
    @12loveboss55 2 года назад +1

    アレジのアメリカGPでセナを抜き返した衝撃はいまだに覚えている
    ティレル時代はキレキレの走りだった
    フェラーリに行ってからなんか落ち着いた感じの走り
    ゴクミと結婚してから落ち着いた?
    それにしてもジョーダンは凄いな
    F3000でアレジを抜擢、F1でもシューマッハをスポットで使い予選7位
    シューマッハはジョーダンがいなかったら陽の目を浴びなかったかも。

  • @m5m387
    @m5m387 2 года назад +1

    91年にウイリアムズに行っていればどれだけよかったか。とは言ってはいけないというか仕方ないのですかね。

  • @Nao.MG69
    @Nao.MG69 2 года назад +4

    爆竹の扱いでは優勝です

  • @jin3ds482
    @jin3ds482 Год назад

    確かに速かったけど、チャンピオンになるには「年間を通しての安定感」が必要だから、
    チャンピオンになるのは難しかったね。
    アレジはオーバーレブ気味に運転するから、どうしてもマシントラブルによるリタイアが
    多かったとF1速報か何かで読んだ。
    ただ、同じ1勝止まりのコバライネンやマルドナードと比べて格段に記憶に残る
    ドライバーではあった。
    それにしても、イタリア人のナニーニがフェラーリからのオファーを断ったのは勿体なかったな。1年契約だったのが不服だったらしいけど。
    もしナニーニが(右腕切断もなく)フェラーリに移籍していてアレジがウィリアムズに
    移籍していたら。そんなシーズンも見てみたかったが、そうするとマンセルがシートを失っていてマンセルのチャンピオンも無かったのか。

  • @gigaton1873
    @gigaton1873 2 года назад +1

    本当なら稀代の名車FW14シリーズに乗れてたのにな
    あのまますんなりウィリアムズに行ってたら何勝したんだろうな

  • @neokaazu
    @neokaazu 2 года назад +6

    アレジがフェラーリに移籍の違約の際
    フェラーリがウィリアムズに641/2を1台譲渡
    それによりウィリアムズのセミオートマの開発が進んで後の黄金時代の礎を築いたとか
    そう考えたらアレジは90年代中盤以降のF1の歴史を作った中心人物だと言えるかも

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 Год назад

    アレジはティレルが一番あってた気がする。切れ味鋭いハンドリングは軽量なシャーシーがあっていたのだろう。ベネトンのピケのように。8気筒の軽いエンジンとゴテゴテの装備をしていないシャーシーが良かったのだろう。

  • @2mach2mach
    @2mach2mach 2 года назад +6

    後藤久美子さんとの馴初め話も入っているのかと勝手に期待してしまった^^

  • @konayuki0326
    @konayuki0326 Год назад

    仮契約のシンデラにはなれなかったのですね。

  • @indoorReport_RI45
    @indoorReport_RI45 2 года назад

    昔「F3000クラスのカテゴリーでチャンピオン獲ったドライバーはF1で優勝出来ない」ってジンクスが存在してたけど、95年カナダでの優勝はそのジンクスを打ち破ったりもしてるんだよな…

  • @tommylee2064
    @tommylee2064 2 года назад +3

    確かにアグレッシブな走りでしたがセナ、マンセルのような緻密に計算されたアグレッシブとは違うんだよねこの人。
    他のコメントにもあるようにマシン開発やセッティングに無頓着な人でその走りもアグレッシブと言うか無謀な走りが際立つ(自滅も多かった)感じでした。
    仮にフェラーリでなくウィリアムズで当時最強マシンに乗っていたら?と言うコメントありますがそれでも私はこの人チャンピオンになれてないと思うしウィリアムズもすぐクビになっていたと思う。
    ある意味あの時点でのフェラーリ入りは正解でフェラーリだからこそこの人はここまで人気が上がったのだと思います。
    個人的には好きなドライバーですが決して天才型でも無かったしハラハラドキドキ感のある走りが好きだっただけかも。

  • @user-lz2zo1vj8p
    @user-lz2zo1vj8p 2 года назад +6

    もしハッキネンがいなかったらファンになっていただろうな。

  • @g-forester6313
    @g-forester6313 2 года назад +1

    ベネトン時代もトップを走っていながらマシントラブルで
    リタイアした事があったな。ドイツGPだったか⁉︎
    とにかくツキがなかったね。

  • @Porsche.Boxster
    @Porsche.Boxster 2 года назад +12

    同じ事を思っているはずだけど、1991年にウィリアムズに3年契約で移籍している選択をすれば歴代最強と言われるマシンに乗れたし、シューマッハ並みのドライバーになったのかも
    →そうすれば、その後のマンセル、プロスト、セナの動向も違ったんでしょうね
    2000年のプロストグランプリに行ったのもそうだけど、祖国の英雄で同じフランス人であるプロストがいるフェラーリに行ったのが評価下げる原因でしたね
    好きなドライバーで実力もあったはずたけど、運が無かった典型的なタイプですね

    • @11wildboys
      @11wildboys 2 года назад +9

      同じ事がデレック・ワーウィックにも言える。
      Wikipediaから抜粋するけど、彼もトールマンとルノーで結果を残してて85年のウィリアムズに誘われていたが、ルノーとの契約優先して断った結果が代わりにマンセルが契約してマンセルその後の躍進に繋がってしまった。
      翌年ロータスのセカンドドライバーに起用されるどころか、セナに嫌われて契約出来ず浪人に繋がってしまいその後のワーウィックは勝利するチャンスを完全に失ってしまった。

    • @Calibre770503
      @Calibre770503 2 года назад

      @@11wildboys ワーウィックはプロトタイプのTWRジャガーで成功した分まだ救いがありましたね。
      F-1よりもプロトタイプ好きとしては嬉しかったな。