【ダイエット】脂肪が燃焼されないのはこれが問題かもしれません。【減量】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • ▶︎VALXメンバーズストアOPEN🎉
    valx.jp/l/ytb/...
    2024年1月23日 VALX公式サイトが新しくなりました。
    「もっと便利に、もっと楽しく、もっとおトクに」
    パワーアップして、皆様と一緒に創り上げていくブランドの第一歩として
    サイトが生まれ変わりました。
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    【VALXプロテイン 全フレーバー】
    valx.jp/l/ytb/...
    【VALXEAA9 全フレーバー】
    valx.jp/l/ytb/89
    【山本義徳監修 VALX GYM】
    あなたに寄り添うトレーニングを、理想の空間で。
     valx.jp/lp/gym...
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    ▶︎VALX公式Instagramにて毎週 月曜日・木曜日 LIVE配信
     毎週木曜日は山本先生が視聴者のお悩みに直接答えます!
     下記、アカウントをフォローしてVALXからの情報をお楽しみください!
      / valx_official
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    【VALX 公式 LINE】
     line.me/R/app/...
    【法人様向け「卸販売、オフィスプロテイン」の開始】
     新たに法人様向けに「卸販売」「オフィスプロテイン」の紹介ページを作成しました!
     少しでも気になった企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。
    一緒にVALXを広めてくれる方を、待っています!
    shop.valx.jp/s...
    ■お仕事のお問い合わせやコラボ依頼等はこちら
     valx-sns@lev.co.jp
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    ▶︎MUSIC
     • Holiday by Itro & Tobu
     • / itro-tobu…
     LICENSE
     •Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
     •creativecommon...

Комментарии • 292

  • @ななしななし-p4d
    @ななしななし-p4d 3 года назад +39

    こんなに貴重な情報がタダでわかりやすくきける
    ほんまにすごい世の中になったもんです

  • @畑耕す君
    @畑耕す君 3 года назад +23

    脂肪の燃えるメカニズム凄く勉強になる

  • @nao16drugstar
    @nao16drugstar 3 года назад +50

    面白かった、興味がもてたというより、勉強になります🤔
    去年までは週5のトレとほぼ毎日有酸素してましたが、脂肪が減らなかったです。今は週2.3のトレに有酸素運動なし、PFCで食事だけで、筋肉増えて、脂肪だけ減っていってます!

  • @cantoneseslang
    @cantoneseslang 3 года назад +15

    先生毎度わかりやすい理論のお教えありがとうございます!よく理解できました!

  • @papaapapa1835
    @papaapapa1835 3 года назад +52

    毎晩トレーニングしてたら、たしかに体重減りにくくて、仕事忙しくてトレーニングできない日があった方が痩せてたのはそーゆーことなのですね。勉強になります。

  • @豪山
    @豪山 3 года назад +4

    ありがとうございます! 効果的なトレーニングをします!

  • @50semillon40
    @50semillon40 3 года назад +7

    普段は糖質制限しているのですが、糖質の摂取のタイミングについて「トレーニング後」というのは確かに理にかなっていると思います。
    参考になりました、ありがとうございました

  • @コーネル-g3w
    @コーネル-g3w 3 года назад +12

    そうか!スムーズにレッドギアって流れなんですね!😅 前の減量には週6で軽めにして
    代謝をあげる?って話されてたような?他のコメントも困惑してる方多いので別に解説が欲しいところですね!

    • @atsu8761
      @atsu8761 3 года назад +2

      今回は一般の方向けに話してるような気がした。ガチガチにやってない人向け。

    • @コーネル-g3w
      @コーネル-g3w 3 года назад +1

      @@atsu8761 さん!言われてみれば納得です。
      たしかにシンプルでした。参考になりました。

  • @Mimilop666
    @Mimilop666 3 года назад +50

    なるほど、参考になります!今ジム来てたんだけど、ちょうどトレーニング面倒臭いなあって思ってたし、今日は休んでこのまま帰ります笑笑

  • @たみえ199
    @たみえ199 2 года назад

    大変勉強になりました。
    ダイエット情報過多で、迷走していたので、もう一度しっかり計画を立てて頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @yutaro5296
    @yutaro5296 3 года назад +2

    知識量凄すぎません?!
    プロの栄養士とか医者以上の知識量ですよね。

  • @do0604
    @do0604 3 года назад +4

    やりすぎは良くないと!!!
    とても勉強になりました。

  • @yuky1406
    @yuky1406 3 года назад +12

    この研究のトレーニングは有酸素とウエイトの両方なので結構キツいトレーニングですね。
    追記、前は週6と言ってたのに矛盾してるという意見がありますが、この研究は前の動画でも紹介されています。
    ruclips.net/video/N1ob1cW49a8/видео.html
    この中で、ハードなトレーニングなら週6はやりすぎだが、もっと短いトレーニングなら大丈夫ではないかと言っています。

    • @jajajach1343
      @jajajach1343 3 года назад +2

      すみません、その動画を見たいのですが、見当たりません。いつ頃にアップされたのでしょうか。宜しければご掲示ください。

    • @yuky1406
      @yuky1406 3 года назад +1

      ruclips.net/video/N1ob1cW49a8/видео.html
      特に矛盾することは言ってませんね。
      ハードなトレーニングなら週2、3、4回で十分、もっと短ければ週6でも大丈夫じゃないかという旨ですね。

  • @kei-np8db
    @kei-np8db 20 дней назад

    山本先生の別動画でも勉強させて頂いて、ナイアシンとカフェインはよくとっているので、カルニチンとコエンザイムQ10はサプリ購入しました。今回の動画で鉄もサプリ購入することにします。いつもありがとうございます!

  • @sib1797
    @sib1797 3 года назад +6

    1:43
    緑茶のエキス⤴︎
    イントネーション!

  • @あい-j1m3j
    @あい-j1m3j 3 года назад +12

    山本先生は顔も整ってますが、声質もとても良いですね。筋トレは声質も良くする作用はあるのでしょうか。

    • @shikotsukokun
      @shikotsukokun 3 года назад +4

      筋肉がついて自分に自信がついて独特の雰囲気になって声が落ち着くんじゃないんですかね

    • @うえい-e3b
      @うえい-e3b 3 года назад

      顔はよくゆで卵に似てると言われます😡⚡

    • @あい-j1m3j
      @あい-j1m3j 3 года назад

      @@shikotsukokun メンタルのほかに、声帯や呼吸筋や腹筋も鍛えられてるから良くなるなどもありそうですね。

  • @kimorimorimori
    @kimorimorimori 3 года назад +13

    まぁ結局人によって合う合わないあるので自分で色々試すかパーソナル付けるかってことですね

    • @ぐっさんポム
      @ぐっさんポム 3 года назад +2

      まさにそうですね!十人十色なんで色々試して自分に合うものを見つけるのが良いですね!

  • @jkdslirywndiw
    @jkdslirywndiw 3 года назад +1

    先生、長文になりますが読んで頂けたら幸いです。
    わたしはインスリンがほぼ全然出せない体なので毎食前にインスリン注射を打ってます。低血糖で倒れる、動けなくなることもあるので病院から食前の運動は控えるように言われてます。
    また、食後の最高血糖値を多少なりとも下げたいのでほぼ毎食後にスロースクワットを10×3セットしてます。別に全身トレーニングも楽しくて頻度として週に回数やり過ぎかもしれません。176㎝1日1600キロカロリーで栄養バランスも計算してるのになんでなかなか落ちないんだろう。
    今回の話とやってること反対ですね。筋肉肥大させたい気はないけど体脂肪は落とさなきゃなあと思ってます。

  • @まくれが-z7e
    @まくれが-z7e 3 года назад +13

    山本先生が一番信頼できます。😌

  • @ペニしょうが
    @ペニしょうが 2 года назад

    カフェインいるのか、、
    明日からコーラ飲みます!

  • @Jack-jw3rx
    @Jack-jw3rx 3 года назад +5

    トレーニングの強度はどれくらいで行った実験だったんでしょうか?
    RPEで表すとどの程度だったのか気になります。

  • @あごひげ-k8m
    @あごひげ-k8m 3 года назад +9

    つまり1日1部位にして30分ほどの筋トレを週6か、1日2部位で1時間の筋トレを週3くらいが良いということになるんですか?

  • @くれまぐまぐねっこ
    @くれまぐまぐねっこ 3 года назад +2

    しっかりしたウエイトトレーニングってどの程度のものですか?ボディメイクの人達がやっているジムでやるようなものですか?

  • @悪魔の上腕三頭筋
    @悪魔の上腕三頭筋 3 года назад +24

    たとえ週4回トレーニングしたら脂肪が増えると言われても好きでやってることは抑えられない

  • @shioshio_y5664
    @shioshio_y5664 3 года назад +30

    [質問]
    今までの動画ですと、脂肪燃焼効果を持続させるには週1回1部位にして、6分割にするのが良いというお話だったような気がします。
    新しく6日が一番効果がないという論文が出たのか、それとも増量期と同じ3分割で週6日やるのが良くないということなのかどちらなのでしょうか?

    • @1539B
      @1539B 3 года назад +1

      たぶん増量期と同じようにするのがダメなんだと思う

    • @yuky1406
      @yuky1406 3 года назад +3

      有酸素とウエイトの両方と言ってるので合計で1時間近い結構ハードな運動だと思います。1部位30分以内の筋トレなら週6でやった方がメリットが大きいのでしょうね。

    • @tubeeva8718
      @tubeeva8718 3 года назад +5

      似たジャンルの動画の作りすぎで矛盾が生じ始めているかもしれませんね。

    • @yuky1406
      @yuky1406 3 года назад +4

      @@tubeeva8718 さん
      前の動画
      ruclips.net/video/N1ob1cW49a8/видео.html
      特に矛盾はしてないですよ。
      研究のトレーニングは結構ハード、ハードなトレーニングを週6はやり過ぎ、もっと短いトレーニングなら週6でも大丈夫ではないかとのこと。

    • @tkftkf1565
      @tkftkf1565 2 года назад +2

      同じ部位同じメニューを週6でやると逆効果ってことじゃないですか?

  • @TomTom-tu2vb
    @TomTom-tu2vb 3 года назад +2

    ん?と言うことは極論コーヒーとカルニチンと鉄があればトレーニングや有酸素運動しなくても体脂肪が減少するってこと?

  • @munchkin.shizuku
    @munchkin.shizuku 3 года назад +5

    びっくりするくらいわかりやすい!!

  • @ayumifujiwara7436
    @ayumifujiwara7436 3 года назад +5

    先生、質問です!29歳女性トレーニーです。私は生まれつき猿手(猿腕)で、肘から先が人とは違う方向に曲がります(普通にしていることもできますが、無意識のうちにおかしな方向を向いていることもあります・・・)。そのような場合、腕や肩の種目など肘に負担のかかる種目は控えたほうが良いのでしょうか?猿手の方のご指導経験がおありでしたら、ご助言いただけると幸いに存じます・・・!

  • @上村孝介-p5e
    @上村孝介-p5e 3 года назад +8

    4:17~ よくよく考えたら、筋トレをしている間は主に糖質を消費しているので
    週6日以上休まずに続けたら、エネルギー回路が糖質優位になると理解できました。
    筋トレした後の反応で体脂肪がより多く代謝されるので、減量も休息日が大事なんですね。
    ところで最近、某筋トレyoutuberの方が非常に低負荷で長時間の有酸素運動を行い
    上手に絞れて、75kg以下級ボディビルで優勝されたのですが
    有酸素運動の負荷とUCP-1の減少や遅筋繊維の増加の関係について、宜しければご回答お願い致します。

  • @user-gr2vy5ce1g
    @user-gr2vy5ce1g 3 года назад +2

    【質問です。】
    減量期に極度のカロリー制限をしてしまい、あきらかに代謝が下がってしまいました。
    チートデイを設けてみたものの、代謝が戻っている気がしません。
    落ちた代謝はどのくらいで正常に戻りますか?
    また、正常な代謝に戻るまでに出来るだけ脂肪をつけない方法はありますか?(現状の代謝で摂取カロリーを増やして太るのが怖いです。)

  • @gymmusicjp5597
    @gymmusicjp5597 3 года назад +2

    筋トレしながら観てるとヤル気が出ます❗

    • @rsyrmf9992
      @rsyrmf9992 3 года назад

      わかる!
      家トレだからインターバルで
      次の日の種目の予習したり
      勉強してる!

  • @上村孝介-p5e
    @上村孝介-p5e 3 года назад +4

    4:49~ ここは、つまり糖新生が起こりやすくなるということですかね。

  • @t.h1852
    @t.h1852 3 года назад +2

    以前の見返すと結局どれがいいのか分からなくなる。
    もちろん理屈にかなっているとは思いますが、、、
    共感出来る方いるかと思います。

    • @Dandelion-60
      @Dandelion-60 3 года назад +1

      正直言って自分も同じです。数個前の動画ではタンパク質ばかり摂っても痩せない。血中アミノ酸濃度が高い状態でトレーニングしても筋肉は分解されると仰ってました。
      その理論ならEAAは意味ないんじゃないの?って思いました。

    • @aya-nx9tg
      @aya-nx9tg 3 года назад

      @@Dandelion-60  揚げ足すぎる、だからこそいつもエネルギー源として脂質か糖質どっちも抜くのNGいってるやん。

    • @ノンフィクションあつみ
      @ノンフィクションあつみ 3 года назад

      @@Dandelion-60 筋トレしてて筋肉の分解を100%防ぐってのは不可能だよ。少しでも防ぐためにアミノ酸を摂るといいよってだけ。
      正直この人はおすすめしない。なんでも難しく言いがちだし、山岸のチャンネルの方が分かりやすいし為になるよ。

  • @bwknfi7758
    @bwknfi7758 3 года назад +4

    ケトジェニックで糖質取っていいとか初耳なんですけど本当ですか?
    あと「ある報告によると」ってどこの報告ですか?

    • @kot8592
      @kot8592 3 года назад

      「ある報告」とかじゃなくて、 出典を明確にして欲しいですね。民明書房でもいいから。

  • @daif9091
    @daif9091 3 года назад +1

    質問です。
    サウナは、筋肉や脂肪に効果があるのでしょうか?あるとすれば、どんな効果があるのでしょうか?
    コロナに気をつけながらサウナにハマってしまった者です。

  • @teru0305
    @teru0305 3 года назад

    ありがとうございます博士😭

  • @Takkun_o
    @Takkun_o 3 года назад +42

    以前1回30分ぐらいのトレーニングを週6ぐらいがいいって言ってたのはもうなしですか??

    • @ろんたのくせに
      @ろんたのくせに 3 года назад +7

      疲れすぎない程度ならって理屈は通ってる気はしますけど気になりますねこれ!

    • @畑耕す君
      @畑耕す君 3 года назад +3

      確かダイエットの話で言ってましたね。体温が高いまま維持できるとか

    • @ボディビルディング-i9e
      @ボディビルディング-i9e 3 года назад +3

      それ思った

    • @大さん-k2p
      @大さん-k2p 3 года назад +3

      何が目的なのかによって違うって事ですね 勉強になりますね

    • @べるぼ
      @べるぼ 3 года назад +12

      もうどれを参考にしたらいいか分からなくて草

  • @相馬翔平-t9m
    @相馬翔平-t9m 3 года назад +20

    ケトってトレ後なら
    糖質とってもいいんですね
    そしてレットギア、なかなかのお値段

  • @hhh_ff
    @hhh_ff 3 года назад +1

    自重トレの場合、しっかりしたウエイトトレーニングという扱いになるのでしょうか?
    また、もう無理ってところまでやってもあまり筋肉痛になることがないのは、やり方が良くないのですかね?

  • @a1nar864
    @a1nar864 3 года назад +1

    有難う御座います。

  • @オルガ止まらない-n4n
    @オルガ止まらない-n4n 3 года назад +1

    この間の動画で「週5で肩、腕、胸、背中、脚で分けて1日30分程度トレーニングをすると一番ダイエットに良い」みたいなこと言ってませんでした?
    結局何が正しいんだろう・・・

  • @furuyamamasao
    @furuyamamasao 3 года назад +5

    参考になりました!!ありがとうございます

  • @ThirstyNPO
    @ThirstyNPO Год назад

    なるほど!

  • @ogajune
    @ogajune 3 года назад +7

    だからトマトとかグレープフルーツもタイミングによってはケト中でもOKなんですね、前の動画の疑問が解けました

  • @ir.2618
    @ir.2618 3 года назад +31

    細かいこと気にせず、トレーニングしまくるのが最短ルート

  • @チャンよしお
    @チャンよしお 3 года назад +3

    減量中は運動量を増やした方が良いと以前先生が言ってみえたので、週6でトレーニングをしています。
    勉強不足なところは自覚しています。
    高負荷のトレーニングを週2の方が脂肪燃焼には効率がよいという認識でよろしいでしょうか。

  • @jullysally4308
    @jullysally4308 3 года назад

    動画参考になりました。
    週末の土日続けてのトレーニングを行っておりますが、二日続けてトレーニングは効果ありますか?
    腕、脚と部位はそれぞれ分けるようにはしています。

  • @隅倉功雄-p2d
    @隅倉功雄-p2d 3 года назад

    わかるわかる。毎日やっているけど、痩せないもん。ただ一日やらないとやらなくなるからやるしかないんだ。

  • @斎藤道三-i2d
    @斎藤道三-i2d 3 года назад +7

    タケタコタンが復帰しましたら新しいマンデルブローの実践編をお願いします♥

  • @kojiito3347
    @kojiito3347 2 года назад +2

    ケト中のトレーニングと糖質補給タイミングはかなり参考になりました

  • @mm-ix1nn
    @mm-ix1nn 2 года назад

    サプリメントおすすめなどありますか?

  • @jsfj6322
    @jsfj6322 3 года назад

    マンデルブロの本買います👍

  • @えいやー-t6j
    @えいやー-t6j 3 года назад +2

    週に7日やってた😂
    有酸素運動も含めて

  • @pandora8656
    @pandora8656 3 года назад +4

    トレーナーや専門知識が欲しい人向き動画って感じですね。
    素人にも分かりやすく、より具体的な説明ですと尚助かります。

  • @aya-nx9tg
    @aya-nx9tg 3 года назад +3

    疑惑の動画との違いは 有酸素運動有り無しがポイントだと思う
    今回「脂肪が燃焼されないのは…」
     しっかりしたトレ+☆有酸素有り☆
     運動やりすぎのデメリットを抑えるには
     週2,3回のしっかりしたトレと有酸素
     
    先生のまとめ評
     体脂肪燃焼には「しっかりしたトレ+有酸素」を週3が
     ☆減量にベストで一番☆  
    4/20[最短で余計な脂肪落とす…]
     ハードな筋トレ+☆有酸素無し☆
     週6回で一日一部位で疲れないレベル
     多間接種目で1RM80%~90%の高重量
     有酸素無しだけどHIIT(先生式)2.3回はあり
     
     先生のまとめ評
     痩せれない人もこれで☆減量うまくできて来ると思う☆

  • @bwknfi7758
    @bwknfi7758 3 года назад +3

    質問です。ケトジェニックをやめる時はやっぱり糖質を徐々に増やし、脂質を徐々に減らしていく感じでしょうか?
    一日何gずつ増減すればいいか、注意するべき事はあるか等教えてください。

  • @apolist3194
    @apolist3194 3 года назад +3

    キレート鉄について。
    今回チラッと鉄の話が出たので質問です。
    鉄の摂取を勧めるダイエット方法をみかけたのですが、副反応の方が多い気がします。意見をお願いします。
    ちなみに私は鉄なしビタミンでもだいぶ減量できました。

  • @alireo3369
    @alireo3369 3 года назад +4

    運動時間や強度よりも、可動域を意識した方が脂肪は燃焼しやすくなります。
    同じ事やっても結果が雲泥の差

  • @銀蔵-p2f
    @銀蔵-p2f 3 года назад +4

    山本先生くらい厳しい方が好きです!

  • @シナモンモン
    @シナモンモン 3 года назад +1

    質問です!
    腹筋すると内蔵強くなるってほんとですか?

  • @煮豆Zちゃんねる
    @煮豆Zちゃんねる 3 года назад +3

    先生ご回答ありがとうございます!
    最近は昼食の炭水化物も抜いて少し時間を置いてからトレーニングするようにしていたので、トレ後に糖質補給するようにします!
    ありがとうございます!

    • @消しかす-n5d
      @消しかす-n5d 2 года назад

      炭水化物は抜かない方がいいらしいですよ〜

  • @スロニトロン爆益忍法帖
    @スロニトロン爆益忍法帖 3 года назад

    こんにちは。いつも山本先生の動画楽しく見ています!
    長文になりますが、インターネットで調べても最適解が見つからなかったのでここにコメントとして質問させていただきます。
    もし質問専用のフォーラム等あればどなたか教えていただけると幸いです。
    安静時から有酸素運動時までの心拍数帯では、エネルギー脂肪:糖質(グルコース)の使用割合が1:1と記述されていることが多いです。
    あくまで有酸素運動と定義される心拍数の範囲内の強度で1h/300kcalの運動を行ったとします。
    その場合ですと糖質1g4kcal,脂質1g9kcalという数字を用いましたら
    糖質の使用エネルギー 1h/150kcal=1h/37.5g
    脂質の使用エネルギー 1h/150kcal≒1h/16.7g と計算することができます。
    前提として、ケトジェニック(脂質代謝)ではなく一般的な糖質代謝の体質の場合で仮定しています。
    筋トレをする前、100%のエネルギーを出すため筋グリコーゲンを貯めておく必要がある=糖質を必要量接種しなければパフォーマンスを発揮できない
    筋トレ中に筋グリコーゲンが枯渇した場合、筋肉を分解してグリコースを生成=筋肉を溶かしてしまう
    という性質があるかと思います。
    インターネットで有酸素運動は朝の血糖値が低い状態の時推奨されてることが多いです。
    体の中のエネルギーが枯渇した状態(血糖値が低い状態)で運動するとより脂肪を優先的に燃焼するという記述もあったりします。
    しかし血糖が低い状態=筋グリコーゲンレベルが低い場合ですと、筋肉を分解してしまいますよね。
    長くなりました、この上で質問とさせていただきます。
    ①血糖値が低い朝の有酸素運動で脂肪の使用比率が上がるという事実はあるのでしょうか?
    ②もしできるだけ筋量を落とさずに有酸素運動をしたい場合ににも、運動中カーボドリンクを摂取しながらの方が良いのでしょうか?
     上記の1h/300kcalの場合ですと37.5gの糖質を含んだドリンクです。
     もしくは少し糖質の含有量を減らし、30gくらいにして+BCAAもしくはEAA10gを含んだドリンクを作成して摂取しながらの方が良いのか。
    気にせず腹減らして動け!というような意見もあるかと思いますが、どうしても気になってしまいます。
    学が浅いためちんぷんかんぷんな質問になっているかもしれませんが、回答していただけると非常に嬉しく思います。

  • @owataoh
    @owataoh 3 года назад

    ホルモン感受性りぱーじぇサンお久しぶりですッ!

  • @jajajach1343
    @jajajach1343 2 года назад

    以前お話ししていたのは、週5なんだけど、一回のトレーニングの時間を短くするってことですよね?

  • @I.mitsuhiro
    @I.mitsuhiro 3 года назад

    脂肪をマッサージして柔らかくする?やり方は効果あるんでしょうか?

  • @ama9471
    @ama9471 3 года назад

    質問なのですがナイシトールみたいな薬は効果あるのでしょうか?回答頂けるとありがたいです。

  • @user-cr7xe1yu2w
    @user-cr7xe1yu2w 3 года назад

    プランク等の体幹トレーニング(5分程度)も毎日やらない方がいいんですかね?

  • @surarin01
    @surarin01 3 года назад

    なるほどなぁ。

  • @2k415
    @2k415 3 года назад

    サラリーマンです。いつも19時夕食をして21時ジムへ行きます。胃が弱いので20時以降の食事を取ることとプロテインを飲むことはできません。トレニング後どうしたらいいでしょうか?

  • @いあ-l6x1i
    @いあ-l6x1i 3 года назад +3

    同じトレーニング強度、同じ体脂肪量から初めてこの結果になったのかなって疑問になりました。

  • @ゆーじ-c8b
    @ゆーじ-c8b 3 года назад

    質問です!
    自分は高校生で、部活に入っていて、帰ると8時20分くらいで家でのトレーニングをしているのですが、たくさんの部位をやる時間がないので、自重でも1日1部位と分割していいのですか?いつも楽しみにしてます。

  • @ヘルニアおじさん
    @ヘルニアおじさん 3 года назад +5

    やっぱりコエンザイムQ10とカルニチンは続けた方が良いのかぁぁぁ、プロテインだけで金欠やねんけど💸

    • @畑耕す君
      @畑耕す君 3 года назад +1

      自分もサプリメントはプロテインのみです

    • @ひろゆき-g2v
      @ひろゆき-g2v 3 года назад +1

      各個人の減量期間、回数によってもコストは変わってきますよね~
      各サプリを個別に購入するより
      私はレッドギアは高いのでリーンモードを使用してます。
      緑茶エキス、グリーンコーヒー(カフェイン)、CLA、Lカルニチン、ガルシニアエキス入りiハーブで2600円位で購入できます(送料別)。アマゾンでも売ってるけど若干高かったかな?

  • @ゲスト100
    @ゲスト100 3 года назад

    夕方にトレーニングする場合は夜に糖質をとってもいいのでしょうか

  • @おっぴんぴん
    @おっぴんぴん 3 года назад +4

    筋トレをした後に3キロくらい歩いているのですが筋肥大に影響しますか?

  • @kt-zb3jd
    @kt-zb3jd 3 года назад

    栄養不足だと痩せないってのを別で見たのですが成る程ですね。

  • @アイスマン-j2y
    @アイスマン-j2y 3 года назад

    筋トレと揚げ物カットで。体重が一気に落ちたのはこのせいだったのですね

  • @yoshlmaru.
    @yoshlmaru. 3 года назад +1

    週に5~6日は1日10000歩以上歩くのですが、これは有酸素運動として有効でしょうか

  • @ヒロ担-d1v
    @ヒロ担-d1v 3 года назад

    平日夜ご飯食べた後にhiitを休憩挟みつつ20分程度
    その後各部位の筋トレを毎日部位ごとに分けて
    30程度週6日してるのですが、やりすぎでしょうか

  • @yuya4039
    @yuya4039 3 года назад +2

    仕事柄結構歩く場合、ウエイトトレーニングに加えて有酸素(HIIT)はやりすぎですかね?どれくらいかによりますが。

  • @イトウカズヤ-l9w
    @イトウカズヤ-l9w 3 года назад +4

    ケト中いつも
    トレ後に某有名な冷凍餃子食べたくって
    うずいてたのでバッチリ食べれますね
    確か12個入りで糖質50グラム以内だったので嬉しい
    これでトレーニングにも身が入る

  • @kanade0631
    @kanade0631 3 года назад +9

    うーん、これ運動強度をどれくらいで想定しているのか全然分からんからなんとも言えんけど、週6でそこそこの運動をするのが一番良いって言ってなかった?

    • @yuky1406
      @yuky1406 3 года назад +4

      ruclips.net/video/N1ob1cW49a8/видео.html
      前の動画でもこの研究が紹介されてますね。特に矛盾はなく、研究のトレーニングは結構ハード、ハードなトレーニングを週6はやり過ぎ、もっと短いトレーニングなら週6でも大丈夫かもと言ってます。

    • @はまちゅー
      @はまちゅー 3 года назад +1

      @@yuky1406
      以前と矛盾はしていないかもですが、自分は30分程度のトレーニング週6で体脂肪減らなくなってしまっているので、
       ・ハードなトレーニング週6:やりすぎ ⇒ こっちは研究結果出ている
       ・短いトレーニング週6:大丈夫かも ⇒ こっちは山本先生の見解
      というところで、後者が実は間違っていて、軽いトレーニングでも週6やるのは実は体脂肪減少によくないということなのでは?と思っています。

  • @MarcoGrinigde
    @MarcoGrinigde 3 года назад +3

    これってそもそも1日4分の自重トレーニングとウォーキング程度なら、論外だから関係ないだろうなと思った。だけどそもそも、なんでそんなしょうもないトレーニング()を習慣にしてしまったんだろうと気づいた…。

    • @クロスビー-z9k
      @クロスビー-z9k 3 года назад

      え、しょうもないんですか😂
      やらないよりマシだと思っていま絶賛そのくらいを続けてます

    • @MarcoGrinigde
      @MarcoGrinigde 3 года назад

      @@クロスビー-z9k いやほんと、そこどうなんでしょうね😢 動かないより健康にはいいぞ とは思うのですが… 簡単な運動に休みがいるとかどうなのか、むずかしいです。

    • @クロスビー-z9k
      @クロスビー-z9k 3 года назад +1

      @@MarcoGrinigde 確かにボディビルダーの方達に比べたら論外な強度ですもんね、、笑
      まぁ体痛くなったら休むくらいで良いと思います!笑

    • @MarcoGrinigde
      @MarcoGrinigde 3 года назад

      @@クロスビー-z9k ありがとうございます。なんか元気出ました🤣 できることから体に気をつけてがんばりましょう。

  • @airslide23
    @airslide23 3 года назад

    長年体重っていつ減ってるんだろう?というのが疑問でした。
    トレーニングの直後にしてはそんなに減ってる気しないし。
    この動画で解決しました!

  • @野口海里
    @野口海里 3 года назад

    週四で筋トレで、筋トレしない日もプロテイン飲んで太りませんか!?

  • @rochameleon0003
    @rochameleon0003 3 года назад +47

    山本先生に『ある報告』を都度している組織の存在が気になる…

    • @TAKE024
      @TAKE024 3 года назад +9

      ある組織「あなたは全てを知り過ぎた。」

    • @rochameleon0003
      @rochameleon0003 3 года назад +1

      @@TAKE024 ななな、何も知りませんから別にぃー!!

    • @堀川武志-j5o
      @堀川武志-j5o 3 года назад +1

      @@rochameleon0003 か!、、、名のにきかしきさ

    • @rochameleon0003
      @rochameleon0003 3 года назад +4

      @@堀川武志-j5o などと、意味不明な供述をしており…w

  • @生活Youtube-t2f
    @生活Youtube-t2f 3 года назад

    減量中に献血行ったら、血液検査でATPだったかな?何かの値が濃すぎると言われて、飲み物をすぐ2杯以上飲まされた。

  • @小梅-d3d
    @小梅-d3d 2 года назад +1

    まさに週6トレーニングしてるのにここ2週間ほぼ体重変わらず悩んでいましたm(_ _)m トレーニング減らしてみます。

  • @千葉孝-u1l
    @千葉孝-u1l 3 года назад

    ついてすぐの脂肪と若い頃から抱えてる脂肪だと落ちやすさは違ったりするんですか?

    • @nanko7696
      @nanko7696 3 года назад

      それ気になりますね!

  • @kakalot7444
    @kakalot7444 3 года назад +9

    一番痩せるのは全身トレーニングを週二回やと思う

    • @畑耕す君
      @畑耕す君 3 года назад

      週2回やりたいけど仕事で難しいので、土曜日に全身をやってます

    • @kakalot7444
      @kakalot7444 3 года назад +1

      @@畑耕す君 とても健康的です。食事次第で十分アンチエイジングにもなってます

  • @panction039
    @panction039 3 года назад +8

    個人的には週3回のトレーニングが減量しやすかったかな

  • @大野智史-f4p
    @大野智史-f4p 3 года назад +1

    ケトジェニックは、最終的に絞り切るには脂質の量を調整する。でどうでしょうか?
    ローファットでも糖質を減らして行ったりするので、ケトジェニックの場合は脂質の量では違いますかね?

  • @ok-vb1ji
    @ok-vb1ji 3 года назад +6

    ウエイトしたあとにジョグ30分するというのを週2~4回してます。
    有酸素トレーニングのやりすぎは良くないと言っていましたが、これでもやりすぎなんですかね?
    あと、部位ごとに日にち変えたら筋トレ週6とかにしても大丈夫ですか?

    • @Tabatin9
      @Tabatin9 3 года назад

      筋トレに関しては部位を変えたら極度の負荷をかけてない限り疲労蓄積がさほどないので大丈夫ですよ

    • @ok-vb1ji
      @ok-vb1ji 3 года назад

      @@Tabatin9 なるほど!では週6で筋トレ(毎日部位変える)して、そのうち3日位は筋トレ+ランニングする感じが理想ですかね?

    • @ぐっさんポム
      @ぐっさんポム 3 года назад

      そもそも目指すボディメイクの仕方によってトレ内容は変わると思いますので、今のままでも良い場合があると思いますよ☺️

    • @ok-vb1ji
      @ok-vb1ji 3 года назад +1

      @@ぐっさんポム 自分陸上やってるので、そんなガチガチに鍛えるというよりは、浮き出てる体脂肪落としつつ細マッチョな感じ目指してます!!やっぱりボディービルダーの鍛え方とは違いますよね笑

    • @ぐっさんポム
      @ぐっさんポム 3 года назад +1

      @@ok-vb1ji 山本さんは多分基本的にボディービル向けの事話してると思うので陸上だとまた違いますね!人それぞれ骨格、筋量も違いますからね〜色々試して体がどう反応するのかやってみるのも良いと思いますよ!

  • @井伊谷くるみ-t7n
    @井伊谷くるみ-t7n 3 года назад

    コメント失礼します。
    ダイエット頑張ろうと思っているのですが、
    最近仕事終わってからご飯食べて、その後すぐに家でトレーニングしてバルクスのホエイプロテインを飲んでお風呂にすぐ入ってからストレッチをしています。
    平日はどうしても時間が取りにくいのですが、このまま続けても意味は無いのでしょうか?
    もしお返事、アドバイス頂けたら嬉しいです。

    • @いあ-l6x1i
      @いあ-l6x1i 3 года назад +1

      仕事行く前にトレーニングの時間作れない感じですか?

    • @ぐっさんポム
      @ぐっさんポム 3 года назад +1

      意味が無いことはないと思います!
      トレーニングしてから軽い食事にするのはどうでしょうか??
      ご飯食べてからだと、消化に時間かかるので効率悪い気がします。

    • @井伊谷くるみ-t7n
      @井伊谷くるみ-t7n 3 года назад

      @@いあ-l6x1i コメントありがとうごさいます!
      仕事前に時間取るのは厳しい感じですね💦

    • @井伊谷くるみ-t7n
      @井伊谷くるみ-t7n 3 года назад

      @@ぐっさんポム コメントありがとうごさいます!
      なるほど🤔次回から食事を後にするようにしてみます!ちなみにその場合プロテインはトレーニング後だけで大丈夫でしょうか?
      知識不足で申し訳ないです💦

    • @jojo-bc9nu
      @jojo-bc9nu 3 года назад +1

      他の方もおっしゃっていますが、トレーニングの直前に食事をするのは消化に悪い&筋肉に血流がいかず消化器にいってしまいます。
      お仕事終わりにトレーニングをされる場合は
      (できれば)トレ2時間前くらいに食事→(できれば)トレ1時間前にプロテイン(トレーニング中の血中アミノ酸濃度を高めるため)→トレ後にプロテイン→食事
      などはどうでしょうか。
      これは私が実践している方法なので、もちろんご自身のライフスタイルに合わせて調節していただければいいと思います!

  • @leanmode2575
    @leanmode2575 3 года назад +1

    減量中は週6で追い込みすぎない30分ぐらいの短いトレーニングをしろって先生言ってたけど、情報がアップデートされたってことなのかな?

    • @Alex-i6d6v
      @Alex-i6d6v 8 дней назад

      時間が短いのなら良いのでは

  • @野比のび太-s7k
    @野比のび太-s7k 3 года назад +1

    有酸素運動のやり過ぎとなると大体何分位からやり過ぎになるんかな?

  • @ゆーじ-c8b
    @ゆーじ-c8b 3 года назад +2

    質問です!
    プロテインバーはどのようなタイミングで摂取するべきでしょうか?

  • @zaruku1007
    @zaruku1007 3 года назад

    質問です。
    セルライトがあるくらいお腹周りに脂肪ついてたんですが、半年くらいかけてダイエットで腹筋が若干割れてきました。
    ですが皮が余分に残ってる感じなのですが時間経てばなくなりますか?また効果的な除去方法はありますか?
    よろしくお願いします。

  • @ロシヤ姉妹
    @ロシヤ姉妹 3 года назад

    凄い為になるお話してくださったのに、チンプンカンプンで追い付けなかったので、聞き返しますw

  • @せいら-c1l
    @せいら-c1l 3 года назад +1

    質問です
    僕は1日目腹筋、ランニング
      2日目胸、腕
      3日目背中、足
    を毎日休みなく続けていますが、やはり休憩は必要でしょうか?ちなみにそれぞれ筋トレは1日30分やっています

    • @一浪医学生
      @一浪医学生 3 года назад +2

      必要です。

    • @畑耕す君
      @畑耕す君 3 года назад +2

      セット間に3〜4分インターバルとってます

    • @いあ-l6x1i
      @いあ-l6x1i 3 года назад

      ランニングはなんのためにやってるんですか?
      筋肥大をしたいと思ってるなら逆効果ですよ。

    • @jojo-bc9nu
      @jojo-bc9nu 3 года назад

      筋肉は休ませている間に発達するので、積極的にオフの日を作った方がいいと思います!
      4日目を「休み」にして、また1日目〜3日目にするとか。
      トレーニングをする日は多くても週5〜6がいいと思います。この辺は人それぞれですので、あとはいろいろ試してみて自分に合ったものを見つけてみてください。

  • @下地明日香-m8j
    @下地明日香-m8j Год назад

    む、むずかしい、、、、😢