Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
DQ12が早めに出ることと、贅沢な予算のDQM4を祈るばかりです
DQ12早く出てほしいですね!
贅沢予算のDQM4やりたいわ
イルルカレトロ出して欲しい。テリワンレトロみたいにスマホでやりたい。
もはやジョーカー1リメイク待ってる
ドラクエ3リメイクも、、、
方針転換が10年遅いこの10年で我慢して残ってたユーザーを自ら綺麗さっぱり洗い流した
2013年に赤字転落してこうなったんだからあの時に辞めた和田のせいだし、それで業績回復したんだからその意見は的外れですね。全て和田時代のスクエニのせいよ。
388億円の減損は和田が作ったもんじゃないけどな。何年経っても和田のせいに出来るなら、今の経営陣の価値はなんなの?業績回復したら今の経営陣のおかげで、損失だしたら和田のせい?何言ってんの?
@@サービス-k2y 和田が居なけりゃ任天堂とは今も険悪のままだけどなFFを出せば任天堂も勝手に頭を下げてくる、天下のFFだぞってスタンスだったんだし過去のスクエニって
@@柳寛一 当時のやらかしがなければこの10年の流れは起きなかったかもって話。スタートがここ10年のやらかしが〜って話だからね。
当時のやらかしから10年何も学ばなかった今の経営陣結局そのポジションに相応しい人間が居ない閉園寸前のユニバさえたった1人の女性の力から今ではチケ代上げて利用者を絞るまでに成長できた
FF15のDLCの中止、バビロンの早期サービス終了、タクティクスオウガリメイクのいかにもお金をかけてない感の微妙なリメイクで、自分はスクエニのゲームは発売時に定価で買う事は今後絶対無くなりました。
DQ11のボイスあり完全版商法(アップグレードやデータ引き継ぎ不可)、FF7Rやり込めば良いことある発言(無い)と連作なのにセーブデータ引き継ぎ無し(多分リバースも)、前作から続いたFF16バッドエンドと物語的に意味のないDLC…こうして見ると本当にスクエニ作品の定価購入はガッカリするだけですね。どうせすぐ安くなりますし
タクティクスオウガリボーンは本当に残念なリメイクでした😢
スクエニという大企業がここまで追い詰められてやっと出てきた経営理念が「ちゃんとゲーム作ります」とかいうごく当たり前なことしか言ってないの悲しすぎるだろ…
10年間ユーザー舐めててすいませんでした。3年おかわりくださいだからね
ここで有名スタッフの口から語られないのがどうも気になるね。経営理念を言っただけなんでしょ?。俺はべつにそれでいいと思う。有名スタッフのほとんどが歳取ってきてるし、ずっと依存はできない。どうせここのコメント欄の人も先述のスタッフのような特定個人が出てきたら、少し反応は変わるだろうよ。そうやってスクエニが自身のブランドのマーケット化、コンサルティング化、そういう誤解が広がるよりはいいと思う。
あ、ごめん。マーケットとかコンサルティングとかあんまり意味わかんなくてつい使っちゃった。
FFは出しても売れずに赤字DQはすぎやま、とりやまがいなくて堀井も70才で多分ナンバリングは12が最後。2大看板なしでスクエニも本当に窮地。
ツケがまわってきた感じだね
FFは分作と5専用にしたからなぁその辺クリアできていれば違った結果だったと思う
スクエニは質のことを"画質"だと思ってそうで怖いんだよな...
質感の方かもしれない。最高のおにぎりを提供してくれる
もうリップシンクとかフェイスキャプチャー、モーションキャプチャーの技術は廃した方が良いのかもね
しかもゲームじゃなくてムービーの画質だと思ってそうムービーで大事なのは画質じゃなくて内容なのにさっむい内容のムービー流しすぎ
そうだとしたら愚者は経験しなければ学ばないとか出鱈目だねだってグラで失敗してるの(経験してる)スクエニなんだし
ゲーム業界に限った話じゃないけど、質=ユーザー満足度だといつになったら日本の企業は気付くのだろうか。
プロデューサーの質というか(ゲームのおもしろさに対する)感性がダメなんだと思う。たとえば開発中に「これ、どうします?」となったときに、ゲームとしておもしろい方向に「こうしよう!」と言えないのだろう。もう10年以上前になると思うが、ゲーム雑誌に出てくるプロデューサー層のインタビューで透けて見える考えが。・ 俺たちはゲームデザイナーという「芸術家」。・ 俺たちの作るゲームがおもしろく感じないのはお前たちのレベルが低いからだ。・ 俺たちはゲームみたいな無駄なことに時間は使わない。こんなのがトップ層にいる組織でおもしろいゲームなんかできないだろうなと思った。あと、こんなのの下でゲーム開発してる人たちは、ほんと大変だとも思った。
「確かな面白さで満たされたコンテンツをお届けする」とありますが、スクエニが言うとなんかやばそうにしか見えないのが面白いですね
そして大口叩く割に出てくる作品は…というのが累積した(期待を裏切り続けた)のが響いてますよね
>俺たちの作るゲームがおもしろく感じないのはお前たちのレベルが低いからだ自惚れすぎで草
経営陣がムービーゲー押し付けてるんじゃないかって気はするんだけどな(実際はしらんけど)。ただそのために開発の金を引っ張ってくるのはひとつの能力だとは思うよ。FFXVIがソニーの肝入りだったのもソニーが映画やゲームでインタラクティブ性を重視していた結果じゃないかな。しらんけど。まあプレイしててのインタラクティブ性が本来のゲーム性に繋がるのであって、ただ見るのが大部分だとそれゲームじゃなくてもいいやってなるのはたしかなんだろけどな……。
@@なんかまるくてゆるい ソニーがスクウェアに介入し始めてから、それまではスクウェアは「ゲームとしての面白さ」を言っていたのが、いつの間にか「ムービーの美麗さ」に切り替わったもんなぁ
経営陣「もっと質をあげろ」製作陣「質? そうかよし、ムービー をもっと良くしよう」ユーザー「...」
リアルでワロタ
普通に吹いてしまったww
ムービーを見るためにFFやDQを買う奴が一定数いるからPS5版だけムービーをてんこ盛りするとか
ゲームの質を上げて欲しいよ、なんかスクエニが何故ゲームは面白くなるのかを理解していないとしかおもえないよ
FF側の開発者が昇格してるからマジであり得そうなの草
ここ10年近くスクエニが出すゲームの出来が酷すぎて、いつしかスクエニのゲームというだけで避けるようになってしまいました。昔はスクエニだからとワクワクしてゲームを買っていましたが、今はもうそのような事はなく、評判になっていたら買うかどうか検討する程度です。
もうはっきり言うけど昔のスクエニ、いやスクウェアの時代からでもクソゲーが出ないわけではなかったと思うが。それにFFやDQのアンチも普通にいた。そんなことくらい分かってるものだと思ってたが。ここのコメント欄見てると他のメーカーの人がスクエニを貶すためになのか、それともスクエニ自身が炎上商法でも稼げるからなのかとか穿って訝しんでしまう。俺の読みはこう。スクエニは広告戦略として炎上商法を誘発するようインフルエンサー達に依頼していた、しかしどこかで彼らからも見切りをつけられ折り合いが悪くなり本当に評価がダダ下がりしてしまった、これじゃないか、と。
私スクエニの説明会行った事あるんですけどその時の会話の内容から特に感じたのが「自分たちは他人の模倣はしない、新しいものを作るのだ」って意志だったんですよねでもここに固執すぎた結果「良かったものすら失われる」って悪循環になってしまってるんじゃないかと成功したものには成功した理由があって、それを積み上げる事で大成功につながる筈なのにわざわざ積み木を崩して1から詰むことを最良とするそういう姿勢でいる以上はダメなんじゃないかなもちろんイノベーションって大事だと思うんですけどそれって過去を完全否定するだけでは生まれないと思うんで、新生とか言ってる以上は多分無理なんじゃないかな
FF14の成功体験に脳が焼かれたんだろうかね。肝心のFF14は新しい物じゃなくてWoWの模倣(パクり)なのが最高に皮肉だけど。
一般論なんじゃないですかね、それ。むしろそれ言ってるのってスクエニ以外でもそうなんじゃないですかね。じゃあスクエニの落ち幅はなんなんだってなるだろけど……。
@@なんかまるくてゆるい 多分答えはシンプルで、他社よりも酷いくらい極端な事をやらかしたから、スクエニの落ち幅もデカいって事なんじゃないかなー。
武器名や魔法名は昔面白かったゲームと同じだけど、新し過ぎてFFナンバリングじゃなくて良くない?って思います。でもFFって冠が付いてないと売れないんだろうと思います。だからFFと言うタイトルの信用がどんどん先細りしていく。
成功に再現性は(ほぼ)無いとは言え分析すれば見えてくるものもあるだろうに…ちなみに失敗は時期が違ってもほぼ確実に失敗するとか
システム一新するんじゃなく過去に評価の高かったシステムをアレンジするなり再利用するなりすればいいのに。FFは今まで作ったものと違うものを作らなければいけないという思い込みに縛られすぎな気がします。
ナカイドさんが以前の動画で言っていた「あ、これ、僕たちのためのゲームじゃないんだな」という言葉がすべてを物語ってると思う。金のことばかり考えて、真剣に客と向き合ってこなかったから今のひどい状況があるのに、それがわかっている様子がない。「量から質へ」だの「PS5独占はやめてマルチにする」だの、PowerPoint資料に載せるようなクソどうでもいい文言を見てるとこの先も期待できない。
わかるわー仕事のための仕事してる感あるよな。
カネを追い求めるほど、業績が悪化していく皮肉😅
カプコンもバイオ6あたりはそんな感じだったけど、その時のユーザーの不評の声を受けてちゃんとユーザーの求める方向に修正できたけどスクエニにはそんなの無さそうですね
@@宮川隆-t3v トゲトゲしたゲームを作っているなら我が道を征けばよいが、、ユーザーの裾野が広がってゲームがより一般的な物になっていくにつれ、プレイヤーの声を拾っていかなければならない。某オンラインゲームでは、要求は聞くが要望は一切無視して改悪を繰り返した運営だったことを思い出した。声は良い面も悪い面も受け止めて開発しなくてはならない
@@宮川隆-t3v ユーザーからの意見、要望の声には宝の山が埋まっているバイオもそうだし、好決算の立役者スト6も数十年に渡ってゲーマーと共に改善と調整の日々を繰り返してロングセラーを続けているのを思う
映像美っていうけど、スクエニのムービーはつまらない。ホストやホステスみたいなのがカッコつけてるだけで、ドキドキ感とかが全くない。全部先が読める。カッコつけてくるのと技術力をアピールしてくるとで決まり切ってるから、先が読め過ぎて繰り返し見る気にはまずならない。綺麗なだけでセンスがない。
ゼノブレイド3のムービーは次どうなるんだろうって楽しかったな。スクエニの人も見て勉強して欲しいと思う。
ムービー見てて、俺、恥ずかしいよ。照れるというかなんというかw
個人的にFFは主役の衣装が世界観に合ってないから浮いて見える
@@適当なコメントですね 逆じゃない?ライト層ほどアニメキャラの方を好んでるような気がする。
@@百水-e6nソシャゲのホヨバ系やブルアカ等やね
誠実さなんて自分で言い出すのは詐欺師くらいだよ
ほんとにそれ
余りの説得力にぐうの音も出ねーわ。
上手い。ほんとに誠実な人は自分で誠実なんて言わずに行動で示す。
まぁ任天堂も誠実さを掲げてるんだけどね
@ts-wt4or そのFF14も耳障りのいい事しか発信しないムーヴになってて人が離れていってます、こんなに拡張に不安があるのは蒼天以来ですね
FF7の成功によってムービーがクオリティ高けりゃ売れると勘違いして終わった会社スクウェアとエニックスがライバルで切磋琢磨してたが合体して落ちぶれたわSFC時代のゲームはムービーなんてなかったのを思い出せよなぜあの頃のゲームが今も愛されているかを考えろよおにぎりのポリゴン数を誇るんじゃねえ面白さを追求しろや
ムービーーはゲームにとってはいわば副菜やデザートの立場
ゲーム性もおざなりになってなかったよ。ひげが抜けてから下降線になってるだけだ。20年もな。
あくまでもFFⅦのムービーはプレステのスペックあっての事だと個人的には思ってます後に任天堂との間で問題が起きた時「スクウェアさんとウチではゲームに対する認識が違う」とか言われたそうですが、ある意味ではそれが当たっていたのかも知れませんね
FF7の過大評価によって社内外に厄介ファンが増えたのが原因だな出すゲーム出すゲーム、FF7には到底及ばないってぜんぶその後のゲームを酷評してFF7に似たゲームを出せばまた栄光を取り戻せると夢見すぎたんだよなFF7に似た雰囲気のゲームなんていまや時代遅れだし、そうじゃないゲーム出すと叩かれるしで迷走しまくっての今
映画の反省をなにも活かせなかったのがね···
FF7はファンが多いからこそ分割で出しまくって搾取しようとしてるのをユーザーが理解してるからなぁ。
スクエニの信頼そのものが地に墜ちた気がする、ソシャゲの簡単見切りつけてサ終などお金払って楽しんでくれた人を簡単に切り捨てる。開発ペースも遅すぎてFF7リメイクも引き継ぎ不可脳の分作・・・映像見れば良いやって冷めるレベル。他は手抜きのフルプライス価格販売、ダイ大の酷さもあったけどほんと色々ヤバイ。
スクエニは逆の信頼はあるレベル。はいはいスクエニ
もうFF7R3はDLCで出すしかないやろ1本1000円くらいにして4本くらいに分けてそうすればフルプライスよりは僅かながら売れる可能性あるかもまぁ絶対にしないだろうけど
「ちょっとクソゲー出しすぎたわ。これからは質の良いのだけ出すからヨロ」って言ってるけど、そもそも今のスクエニに質が良いゲームを出す能力が無いってコトなんよね
もち
中国のテンセントがここで急に売り上げ株が上がってるからそのうちテンセントに回収されるよマーが言ってるんだから そうなるだろ
"海外向けのスクエニの質"、"海外向けのブランドタイトルの質"、のイメージじゃないですかね。それとも海外でもスクエニは一定程度は認知されてたって自分の中のこれまでのイメージがまかり間違ってしまってるんですかね?。
良質な人材がいないのに体制変えたところでどうにかなるもんでもない。
ちゃんと質が高いな〜って思ったの最近だもNieR位かも知れん(スマホアプリはサ終したけど)
ニュースタイトルで380億で評価損も出たというのを見て「お、ここから株価あがるかな」と思って中経全部見たけどあまりの薄っぺらい内容に「こりゃ全然まだ底じゃないわ」となった。株主はちゃんと見てるって事だね。
優秀な人材はスクエニじゃなくて下請けの方にみんないるからね。高給取りのスーツ連中が上で御座かいてるうちは過去と同じ20年を繰り返すわけで。一過性の落ち込みじゃないんだよな。
まぁ今後スクエニは「質」を高めるという名目で、すがるようにAIでゲーム作っていくんじゃないかな。それでまた人が離れる。
AIでゲームって作れるの?
社内内部競争が悪い方向に働いていてお互いの足を引っ張りあってる状態だと推測しますなぜファイナルファンタジーと言う名前にしたのかを思い出して欲しいものです
たとえ売れなくて赤字になったとしても、FFⅦ開発中止して完結させなかったら、スクエニの評価は地に落ちると思う行くも地獄、引くも地獄そして、そう追い込んだのは、スクエニ自身
売上や販売本数、もとい数字が酷かったようですからほんとにそうなりそうで怖いです。現場よりさらに上の、経営陣が数字しか見てない人間だった場合尚更ね……
でも、2つ目で失敗しちゃった以上は、回収可能性の下がったリメイク最終作に巨額の開発費はかけられないでしょ。ダイ大レベルの最終作をテキトーに出して終幕かな😅
せめてこれが最終作なら「泣いても笑ってもこれが最後!」となったんですけどね・・・・もう7R三作目はリバースDLCって形での完結も視野に入れた方が良い気もするフィールドはあと3エリアくらい作ればよいだけですしさすがにリバースまでの膨大なマテリアを再度育成し直しもかなりしんどいですので
正直別に楽しみじゃないから出なくても悲しくはないぞリメイクリバースはっきりいってつまらんし
リバースDLCで、急に脈絡なくセーファ・セフィロスが出てきてテキトーにやっつけて終わらせても別にいいか😅
そもそも誠実なメーカーなら、FF15を未完結で放り出す、なんてことしねぇだろw
だから新しい企業理念に「誠実であろう」ってある。今まではそれを考慮してなかった、もしくは守れなかったから改めて理念にする必要があったって事さ。
ff16めちゃくちゃおもろかったわ
@@Yokuneru-man. 誰も救われないエンディングは、自分は嫌いゲームが小説語り始めたら終わり
@@TomekichiMax 救われないとはあなたの想像。私の結末は救われた。
これから誠実にやるらしいからセーフ
『独占だからイマイチ売れないFF16やFF7R』『独占だからこそ新しいハードを買ってでもプレイしたいゼルダ』この差はあまりにも大きいと思います。マルチうんぬんなんて言い訳ですよね。しょぼいグラや音楽でも楽しさや感動を提供してくれていたFC・SFC時代のスクエニは、もはや見る影もないです。あの頃のDQとFFは本当に素晴らしかった。
ファーストとサードの比較は違うと思う
ワイ、アーマード・コア6の為にPS5も即決で買った。メーカーの信用があるし、その為だけにハードも快く買える位にはIPへの信用もあるよ
@@sakurazakisetsuna117 それを言うなら、サードが独占にこだわる理由は全くありませんけどね。
@@sakurazakisetsuna117 そういうのってファーストこそが見本となるべきでは?
サードタイトルはいつか独占切れるんだから待つし話が違う
そもそもどういうFFを作れば良いのか、どういうFFが望まれてるのかユーザーによっても意見がバラバラでもはや収拾がつかなくなってるのが頭痛いですねただでさえ世界観が中世ファンタジーかSF要素強めかでファン層が分断されてたけどそれに加えてコマンド回帰か更にアクションに振り切るのかその中間のアクションRPG路線なのかも意見が分かれてますそのどちらに向かっても一定数を敵に回しちゃうので皆を満足させるのが最も難しいシリーズに成り果ててますRPG自体がストーリー、魅力的なキャラ、グラフィック、戦闘、育成、フィールド探索、収集、ミニゲームなどの寄り道と色んな要素が高水準で求められ過ぎちゃってますこれはFFだけでなくDQやポケモンですらそうだからハード性能が進化すればするほど賛否両論になりがちになってますどれかの要素に突出しているゲームジャンルならまだ評価されやすい傾向にある気もします全ての要望に応えようとするのも不可能だけど個人的にはアクションに降りきっちゃうのは茨の道だと思う結局アクションだと任天堂、カプコン、フロムなどにどうやっても叶わないのでRPG要素メインのゲームデザインの方がスクエニには向いてるでしょう
ここ10年で評判良かったFFは復活したFF14です!って信者に言われてるのが他の大手ゲーム会社と比べてやばすぎる件残酷な例えになるけどフロムのここ10年で出たタイトルはダクソ2ブラボダクソ3隻狼エルデンAC6で評判悪かったのはダクソ2のみで売上右肩上がりこれをスクエニのFFだけに絞ったとしても・・・そりゃ辛えでしょ
FF14も信者が推してるだけで過去作品を詰め合わせてるだけの糞ゲーでしょ・・・
FF14プレイヤーだが、あれFFであってFFでなかったりするんだよな(そもそもオンゲだし)自分とそのまわりにも多くいるが、質が良い方+運営がマトモなオンゲだからやってる勢が割といて「FFだからやってる」訳ではない人も多い。正直他のFF作品には興味無いんだよな。加えて俺はヨシダのFF14を評価してるのであって『スクエニ』への信用は欠片も持っていないし。フィギュアヘッズの恨みは忘れてないぞスクエニ。
今のスクエニはやるべきことをやらなかったせいで、目も当てられない状態。何を言われても何から手を付ければいいのか、当人達がわからなくなってますね。この場合単純にユーザーの期待値を越える仕事をするしかない。例えば、FF7R3は一作で最初から最後まで出来るとか。ユーザーが「ああ、それなら納得だわ」と思うことを徹底してやらないともう無理。スクエニはユーザーの意見を直メールででも、沢山聞いたほうが今より全然マシ。ダイ大とか事前情報隠し過ぎで発売後、当たり前に問題点が炎上しましたしね。とにかくユーザー舐めてるイメージだけは一番に転換させないと完全に終わる。
ぼうオンラインゲーム、要望を多数貰ってライトユーザーを大切にする運営。めんどくさいイベントを開催して、クリア者に与えられる報酬を何もしていない全員に配る超親切運営でした。ディレクターさん仕事する気があるのか不明でした
なんでこの企業ってプライドは一丁前なんだろうな。まるで本気を出せば質を高く出来るかのような企業理念もズレてる。
今は本気を出してない、本気を出せば行ける。ダメ人間のよく言う言い訳けですねw
本気出すのは良いけど何をやるのか言わないあたりも成功しない人の典型で面白いですね
FGOの旧運営会社を思い出したわ。あそこは能力ないわりにプライドだけ高くて結局解体されたよな
厳しいコメントだけどもっともだなあ…
@@nata6884キノコ達も信用の貯金が減っていく危機感持ってたから持ち直したけどね…
理念だか、目標だか知らないけど意味不明な英語を並べている時点で終わってると思う。この期に及んでカッコつける事ばかり考えてる。吉田Pの悪影響が出てると思う。良いから真面目にゲームを作ってくれ。君達が作っているのは出来損ないの映画だ。
役員変えないとかわりませんね。
だいたい同意だけど、吉田Pはマシな方じゃね?FF14の新生前はゴミ同然だったらしいから
吉Pはカッコつけなのは同意だけど、ガツガツ内部を回せるはずの人材でもある。それで無理ということは相当スクエニの実働部隊、もしくは組織風土がボロボロということ。
賢い人は分かりやすい言葉で説明し、バカは難しい言葉や単語をよく使うまさにコレが当てはまりますね
経営までルシのファルシがコクーンでパージかよw
30年ダメだったんだからダメよどういう採用試験をしていたのか聞いてみたい「ゲーム好き」を落としてたら誰が味見すんねん
お勉強しかしてこなかった人間にゲーム制作を任した結果がこれ
30年って、DQもFFも6~全部ダメってこと?
毎年リリースできるならともかくこの時代に10年かけて三部作リリースとか、ちょっとFF7神話を信じすぎというか市場調査全然やってませんでしたっていう証拠じゃんねぇ
FFはファミコンの時代からやってたけれど今のスクエニは買わない、やらない、期待もしないって自分みたいな人は結構居ると思う
ドラクエ12がスーファミぐらいのグラフィックで出たら買いたいね
ファミコンのFFは、ワクワクしながらやっていました。面白かったですよね。FF3が1番好きでした。ラストダンジョンに何時間こもったことか(笑
ファミコン、スーファミ時代のスクウェアは本当に凄かったですね。全てが約束された神ゲーという安心感があった。ムービーとポリゴンで道を誤ってしまった。
はい私ですw
FFの「新しい事にチャレンジしよう」という姿勢は良いと思うんです。でも、だからと言って既存のファンを切り離すのは大間違いなんだよ。
システムのファンでもあるっていうのはその通りですね古臭いって言われてもFFはコマンドバトルで成長してきたコンテンツなので、それが無いなら注目する必要すらないワケなので結果最近のFFは買ってないです
なんだかんだね、野村の構想に任せて売っていくとこうやって客逃げるのよ。そろそろ戦犯認めたら?彼をPやDとして扱うからダメなのよ。彼はモンスター描いてるくらいで良かったと思うよ。FFのオリジナル製作者居ないんだから、もう辞めよ。北瀬や野村は別なオリジナル作品作ってもらいましょ。
野村氏は確かゼノブレ2で一部キャラデザやってたけどそんなに悪くなかったしかし自身が先頭に立つと途端にノムリッシュになるからリーダーになってはいけない人なのは間違いない
野村はswitchで武蔵伝復活させたら評価上がると思うぞ
よく分からん単語繋げてやたらポエマーになるイメージがあるな。あとシリアスな空気でわざとふざけるイメージもある。
キャラデザとか絵のセンスがあることとPやDみたいな人をまとめるセンスは違いますからね。それはもうしょうがないですが、センスがあると勘違いしてセンスのない人間にやらせることは大問題。しかもそれがまとめ役とか上に立つ人間だと下も駄目になるから。
例えばデザインだけでもカプコンも昔のDMCのネロやバイオのレオンはスクエニっぽいマネキンイケメンだったけど現在は昔のデザインやセンスに縛られずに見事に変えてきたこういう需要や時代の流れに合わせて変化成長できないのが今のスクエニ開発トップ陣たちだよなぁ一時期チヤホヤされた成功体験と加齢による頑固さで成長できなくなったんやろなぁ
母(73歳)に「スクエニ再起動の3年間だって」って内容を読み上げたら「全然分からん。変わらないわね。ドラクエ3の2.5D早く出して」でした。
お母さん大切にね
@@okometaberoyo ありがとうございます!
ドラクエ3が出た時お母様は36歳FF7が出た時は46歳楽しんでた世代だと思うのですね。今のFF7リメイクとかは違うなぁとなったしまいました。いうて別ゲームだし。そりゃピクリマなら売れるでしょう。あんま変わってないから。
いや、マジでお母さんに同意なんだけどドラクエ3の話どこいったねんw
いい淡路恵子さんじゃねーか
「ブランドには逃げないファンがついてる」って驕りが元凶な気もする。確かに昔は会社に信者もついてたけど、信頼って目減りするしそもそも面白かったからで。主役ってあくまで商品であって社名じゃないんだよね。多分ユーザーを甘く見てた
うちの会社みたいなふわっふわした株主向けの資料もどきをスクエニが出すのマジでやめてくれー。余計不安になったわこのプレゼン資料。
なんか、中身がスカスカだよね。ナカイドさんの言うように具体的にどうしていくのかがサッパリわからない。
全く同意
だって、経営陣もどうしたらいいのか分からない😊
@@昇仙峡タロウ ナカイドさんを雇えば方向性は絶対間違わないだろうにね
うちの傘下会社も今やばいんですけど、こんな感じのふわっとしたプレゼンで笑ってしまった。何やっていいかわからない所はこんな感じになるんだなっと。
「分作でも売れる」と最初に言った人を切らないと何やっても駄目。レジェンドだとかは関係ないよ
野村哲也だな
ゼノサーガが1→2で2年かかった。この期間でも正直待つのが辛かったというか冷めた。冷めた結果、買わなかった訳だが、買わなくて正解というクオリティで助かったのは内緒w
1つめは思い出補正で売れて、2作目はPS5独占で売れず、3作目は「どうせ一本にまとめられたのでるんでしょ?」と思われても全く売れない。そう言う未来しか見えないですね。
分作の時点で完全にユーザーのこと全く考えてないの丸わかりだからな途中で終わる作品よりちゃんと完結する作品やりたいに決まってる
単純な売上だけでなく開発リソース割きすぎたというのも酷い話坂口引いた時点でもう本物のファイナルファンタジーじゃないんだからFF自体開発止めればいいのに
自社の大切なはずのブランド名を目先の金目当てで質の低いゲームにペタペタくっつけて売った会社の末路がこれか。仮に10年前に「FFとドラクエのナンバリングがもう出ません」と言われたらすごくガッカリしたと思うけど今言われたら「ふーん、そう」で終わるくらいにスクエニがガッカリな会社になりさがりました。
ドラクエのことは思い出として頭にあるけど、ドラクエの続編とか新作のことはカスほども頭にない
FFらしさってなにってマジで思う。毎回システム変わるし、ナカイドさんが言ってたまさにそれでこれは僕が求めてるFFじゃないって買わなくなりましたね。
FF7が面白かったのはあくまでも1997年に発売されたオリジナルそれ以降のFF7関連作品は無駄に擦り続けて価値を下げてる印象しかない
もうこんなに怒ってくれる人も少ないよみんな呆れて去っていった
ほんとこれなすぎる熱量のあるコメントからは、それだけスクエニ復活してほしいんだろうなって伝わってくる
任天堂がカプコンでゲーム制作していた方が成長が見込めるよな…その点ではバンナムやセガにも期待できないが
FF7なんか元々が面白いゲームなんだからシステムとストーリーはそのままでBGM少しだけアレンジしてグラフィックは全力で綺麗にしてソフト1本で完結させてたらバカ売れしてた気がする。
ゴールドソーサーのスノボやらフリースローをもっと今風にしてネットでランキング競わせたら、なお最高やね!
グラフィックは多少妥協してPS時代に入れれなかった(かもしれない)サブイベントやアイテム、ボス、ダンジョンこれらを期待してたんだけどな
ただ綺麗になったFF7がやりたかっただけなのに…って人はけっこういそう3部作にされてキャラの生死も改変されて、正直コレジャナイ感は否めない
@@うーろんてぃ-y8o 10割ファンはそう思ってる
FF7のグラフィックに関してはクライシスコアぐらいで十分なんだよな~
スクエニは経営層がゲームのことなんも分かんないんでしょうね日本の大企業にありがちな状態になっちゃったのかなと
やってないから良くわかんが何んか4んだエアリスが水着きてキャピキャピやってんの見て駄目だこりゃと思ったわ。オリジナルやった人ってエアリスの儚さに感動したのにそれがリメイクでバリバリ生きて暴れてる訳やん。もうキン肉マンかよと。
自分達を芸能人の様な何かと勘違いしてる人達が、いつまで経っても美麗ムービーと豪華声優陣を売りにすれば全てが上手くいくと信じている集団にしか見えない
過去に売れたシステムをどんどん良くしていくのがアトラス、カプコン、フロム。なぜか過去の人より面白いものが作れると勘違いした凡人がシステム変えるのがエフエフ。ドラクエモンスターズは基本システム変わらないから売れる。ドラクエも。
全く新しいシステムで過去作を超えるにはブレワイ並に力を入れないと厳しいね…。美麗なグラィックと面白い戦闘システムだけで売れる時代は終わった。
すぎやまこういちさんと鳥山明さんが亡くなったことが非常に気掛かりですね。ドラクエ12は心配しかない。
カプコンは最近真面目にゲーム作りするようになってきたよね。2010年あたりの時はこのまま潰れるのか?と思ったけど。
カプコンはソシャゲの開発と運営が驚くほど下手だったからねwソシャゲドリームをキッパリ諦めたタイミングが時代と噛み合った感じはする。
ATB・隊列・ジョブ・マテリア・アビリティ・スフィア・ガンビット・オプティマこの辺り過去作の秀逸なシステムを一度きちんとまとめて全ての良い所どりをした新システムを構築していけば、懐かしさと新しさを両立した新しいプレイ体験が出来るんじゃないかと思うんですけどね。
何と言うか「俺たちゃ天下のスクエニ様だから大丈夫大丈夫」感が凄い。いい加減自分たちがナルシストな裸の王様だって事に気づけよ……
量より質への転換とは言うが、質を求めた結果、FF16の開発で「1つのシーンに映る1つのベッドについて80人参加のオンライン会議で4時間話し合う」みたいな馬鹿げたことしでかしてましたよね?っていう... まずゲーム体験にほとんど寄与しない無駄な開発コストが大量にかかってることを開発陣に認識してもらう所からかもね
FF15のおにぎりでコレじゃないってことに気づけなかったのがつらい
オッサン信者が持ち上げて16もDLCも面白かったとか言ってもなあ。何でもかんでも面白いって言うのが一番信用出来ない。悪いけどFFは15で完全に失望してる。
ムービーゲーいらないドラクエFFにはアクションいらないドラクエは全くムービーいらないからナンバリングバンバン出せよまじでスクウェアとエニックスの昔の良いとこだけをとことん磨けよ、魅力的なキャラと重厚なストーリーそれだけで引き込まれてたんだよな
今まで質より量だったんだぜ。ゲーム会社として信じられねぇだろ…量でIP食い潰してきたんだ。
もう乾いた笑いしか出てこねーな・・・
せめて、食いつぶす前に自らの愚行に気づいて欲しかった。消費者の信頼はもう0よ。
自分が中高生ぐらいの時は質も量ものメーカーだったのになぁ。
@@百水-e6n あぁそれはわかる。世代違うかもしれないから例が違うかも知んないけど、FF一桁代を毎年出してた頃はアタマおかしい(褒め)と思ってた。
@@百水-e6n 本当に信じられない現状。あのファイナルファンタジーのスクウェアが今や不徳不実の代表選手みたいな胡散臭いゲーム会社になってるとか4半世紀前は誰も予想してなかったろう
信頼を切り崩して滅茶苦茶なゲームばっか出して稼いできたツケだよなぁ今更「量より質」とか言われてもな……
ユニコーンオーバーロードやって思ったけど、あれだけ2Dでヌルヌル動くなら3D高画質にこだわる必要ない気がする。FF10以降のスクエニは画質にこだわりすぎて他がおざなりで買う気が失せるよね
ユニコーンオーバーロードは、王道で勝負した良い作品だったね今のスクエニは王道から逃げ過ぎてて、逆に物語の展開読めるんだよなそれでムービー長いから「映像綺麗だろ?良い物語だろ?」って凄く押し付けに感じる内容が昔のラノベなんだよな。主人公が捻くれてて、最後にどんでん返し(笑)みたいな
FFはPS2時代ならまだ我慢できたけど、PS3のFF13で明らかなムービーゲーに振り切ったって分かった。その後の15でそう確信して、関心が無くなった。
ユニコーンオーバーロードはシュミレーション部分が神ゲーなだけでストーリーとかムービーは別に普通
まともな技術者は辞めて無能な管理職しか残ってないイメージなんだけど、大丈夫そ?
ストーリーとかムービー見たいなら映画でいいんだよなこっちはゲームがしたいんだよ
昔みたいにスキップできないシーンがあるよりかはマシだと思う(スクエニゲーだけでなく他のにも言えることで)
ぼんやりした物言いだけどコントローラーを持っているのに操作も思案もしていないって時間をできるだけ少なくしてほしいなと
こういうわけわからん理念掲げ始めたらマジで社員離れる
普通は営業先の顧客を小手先で騙すときに作る資料のアレだよね今回は株主騙すために作ったんだから仕方ないのか、露骨すぎて引かれてるけど
まだ学生に作らせた方が見れたものにならない?
@@あんこもち-f1o 株主って、ままごとみたいなパワポ好きだから仕方ないね
FF16はクリアまでやったけどDLCは買いませんでした理由は戦闘が面白くないを通り越して唯々苦痛でしかないからですリヴァイアサンが出ると言われてもあの苦痛な召喚獣戦はやりたくない
「FF7リメイクからFF初めてみよう」と思ったら、オリジナル版のFF7やってないと意味が分からない展開で混乱して特に終盤は意味が分からず話についていけなくて興ざめした。「オリジナルのFF7プレイ済みが当たり前でしょ?」って時代遅れの高飛車気取りかなんか知らないけど、置いてけぼり食らった自分は「もうええわ」で新規ユーザーにはなれなかった。
大丈夫、リアルタイムでオリジナルやったオッサンでも訳わからなくて戸惑ってたからプレイヤーに伝えるべきことをちゃんとやれてないから理解出来ないのは当然、貴方の反応は正常
内容がFF7remakeではなくFF7ifなんですよね…ニーズが全く読めていない
オリジナルもストーリーはかなりわかりにくい。
FF7はオリジナルもずっとそんな感じだから、全く的外れ。クラウドが糖質だから言ってることなんか目茶苦茶。
ストーリー重視なら原作やってみるといいですよ。原作は雰囲気暗くて理解するのが難しいけど面白い。リメイク(リバース)は画質とかキャラの個性とかは十分過ぎるんだけど、ストーリー全体としてみるといまいちに感じるね。リメイクで成功するのはやはり難易度高いかな。
スクエニの考える面白いゲーム、絵がきれいなゲーム。っていうのが私の考えるスクエニのイメージ。
スクエニ=クソゲーのイメージはそう簡単には覆らない。ソシャゲのガチャで小銭稼ぐようになってからCSのゲームの作り方忘れたんじゃないかと思うくらい酷い。それ以前も酷かったけどw
小銭言うけどソフト1本買う値段で石買ってもキャラ当てられないからな、テンプレに従ってキャラデザしてリミット技ムービー一つ作るだけでゲーム数本分の売上稼ぐんだからやめられんて
ソシャゲが顕著だけど、ユーザーが楽しむ=売上が上がる、ではなくいかに課金に結びつく仕組みをつくるか、を先行し過ぎて、楽しむ要素が後付のおまけくらいにしかなってない。それを「仕方ない」「そういうもの」と諦めて作って欲しくないです
FF7RはPS4本体同梱版を出しておいて、その後にPS4ユーザーを切り捨てたのが一番ヤバいと思った。スクエニもソニーもユーザーの事を何も考えてない企業なんだなぁと。今更「量より質」とか当たり前の事に気づかれても、もうスクエニは余程の事がないと買わないかな。
確かに、最初のリメイクはPS4も対応してましたよね。。ただ、PS5独占にしないとFF7リバースぐらいのクオリティのゲームは作れなかったのかなとは思ってます。(ちなみにストーリーは大嫌いですがw)いつまでも古いハードに気を使ってたらゲームの進化ができないので、そういった意味ではPS5だけで作るっていう意識は、私は賛同です。PS4勢の方々から不満が出てしまうのは仕方ないことですけどね。。。
リメイク作品なのに完結まで年数かかりすぎですね。3部作でハード全部別とか追う気になれない。3年以内に完結しろよと思う。
スクエニのIPが、とうとう時代遅れになってしまったと烙印を押された形かな?子供の時に初代FF7で遊んでいた身からすると、FF7リバースは昭和の価値観が残ってしまったリメイクと思った。ところどころで寒いシーンが目につき、ダサく見えたよ。FF7のキャラ達とデートでキャッキャって求めてない。好感度ステータスとかキャバクラっぽくてうんざりする。AAAタイトルを担う開発チームの年齢層が高めで、おそらく決定権の新陳代謝がうまくいってない。
オクトパストラベラーは近年では良作だと思いますが、どうでしょうか🤔
スクエニソシャゲはどいつもこいつも課金圧強めにしてっからすぐ終わるんだと思う。安直にPvP実装して札束で殴り合ってりゃかせげるだろう感がすごい。そんなもんだれがやりたいんだよ。
もうFFとDQに頼って生きていくのは無理でしょ昨今のFFはなんか魅力なくなったし、DQ11なんかきれいにまとまって終わってよかったのにDQ12楽しみって言ってる人はいるけど、もはや、すぎやまと鳥山の二大巨頭が鬼籍に入る上に堀井御大も齢70だぞDQ12を最後にいい加減に休む時が来たのではないか
同感です。かといって今更オリジナルIP作ってそれでやっていけるかと言われたら「無理だろ」と断言できるくらいの信用含む現状ですしね……あれ、結局積んでる?
魂は継承されるぞ。クレヨンしんちゃんは作者がいなくなっても安泰です。
@@あいすアイス-k6eしんちゃんは元々作者で売ってないからなドラクエは三大巨頭で売ってたところもあったからまた話が違うぞ
@@あいすアイス-k6e クレヨンしんちゃんのように、過去作の焼き直し・使い回しのドラクエシリーズが延々と続くわけですね🤔
11の過ぎ去りし時を求めてってテーマがプルータスみたいで素晴らしいもんなDQの名前自体変えないとキツいでしよ
単純に顧客離れってのも要因の一つでしょうね。スクエニは全く信用していないし、今のスクエニに金払う気にならない。
選択と集中という意味合いで量から質への転換は理解できます組織も横断的に変革するというのも理解できますしかし問題はその組織に属する人であり育成には5年から10年かかる今でも人財募集要項は「一流大学かつ英語がネイティブに近いこと」でありまるで官僚かよと言いたくなる内容口でいうほど簡単にはいかないことが推察される
ユーザーを馬鹿にしたツケは簡単には取り戻せんぞ
来る所まで来たのかな? 今まで築いてきた信用を雑に切り崩して商売をした結果だよ
言語化してくれてありがとう
「ナンバリングの強みはゲーム性の継承なのにFFにはそれが無い。故に弱い。」という言葉にすごく納得してしまった。かつては新しい事への挑戦だったはずのそれも、昨今では他社の人気ゲームを模倣する言い訳ですし。
ゲーム業界は、飽和とゲームの面白要素が出尽くしてる感があります。そんな中で、FFみたくゲームシステムや世界観とかの継承が途切れてると思い入れを持てなくなりますもんね。
挑戦し続けた結果、操作キャラが一人になり、男四人で旅することになりましたそんなのファンが喜ぶわけない
FFの黄金期は変わらない軸の中に新しさや魅力的なキャラ、ストーリーが合わさって良作となっていたのに、今は下手に目新しさを追求するから失敗する確率が高くなってますよね。いいところは継承するナンバリングであって欲しい。
スクエニの質=映像質を高める=より一層のおにぎりとベッドと岩の質感の向上今度は一年かけて映像作りますので期待していて下さい!ゲーム性?何ですかそれ美味しいの?これがスクエニクオリティ
かつての天才達が産み出したものを凡人達が食い潰す図式
ナカイドさんの、もうほとんど希望は尽きているっていう現実的な思考からの、絞り出すかのような蘇って欲しいっていう願いが見えるまとめに涙を禁じ得ない
「誠実であろう」じゃない。「騙してすいませんでした」でしょ。
カプコンのバイオ4作り直し発表時みたいに「去年の話は忘れてください」でも良いのよw
マジでこれだよね。安易なソシャゲ(ガチャ)を乱発し、ユーザーから金巻き上げ、人気IPを使い捨て…… 「もうこの会社のゲームは買わない」って人たくさんいるはず
今までが不誠実だった事をまず言わんとねぇ
ff,dq以外のip生み出さないと。dqは中心メンバーもういないから続かないぞ。
スクエニが誠実を語ってるの草
焼畑商法によって名作タイトルのブランドまで燃やした末路
スクエニから出るソシャゲはハズレ確定だから手を出さすに済むのでありがたい。
正直自業自得なだけなんだよなぁ
最近のFF、メリバみたいなエンドばっかでやる気起きない…死ぬとわかっているヒロインには感情移入したくないし、ヒロインを守れない主人公もあんま好きになれない…FFのメインテーマみたいなスカッとした話がやりたい…
FF10までは楽しかったんだよね。DQ11は素晴らしい出来だった。自分はコマンドバトルで考えながら闘うのが好きで、正直戦闘が楽しくなくなってきて離れました。
自分も同じです!やっぱりお菓子でも食べながらまったりレベリングやレアアイテム集めしたいですよねw無駄に操作忙しいアクション要素はいらんのよ。故にFF7Rも体験版やって脱落しました。
同じく、FF1〜FF10まで全てやってましたが、FF10-2から16までヤル気すら起こらない😢
スクエニ作品はボス戦が苦痛。長時間しつこく戦わされて吐きそうになる。。。だからどんな新作が出ても買わなくなりました。
仮に暴落したのが任天堂とかカプコンならそのうち持ち直すやろ、安いし買ったろ。になるんだけど今のスクエニだとこのまま倒産まで行きそうで買えないよ
スクエニはもうカプコンや任天堂のように強力なIPを持ってないから、開発費を下げてヒット作がでるまでガチャをやらないといけない時期がでてるけど、それができないのがスクエニ。 今の若い人はもうFFもドラクエもやらんよ。
おじさんファンもゲームをやらなくなっていくしねえ😅
ワイみたいなオジサンからすると、「半熟ヒーロー」とか大好きだったんだよそれがソシャゲで出てきて改悪されてる訳よこんなこと繰り返されたらファンがアンチになるよ(笑)
先月ドラクエのオーケストラコンサートに行ったんですけど、小学生ぐらいの子供結構いましたよ。
若者の認知度だけは高いからなんとか活かして欲しいわ
@@昇仙峡タロウむしろ働き方やら医療やら発達するし、おじさんでもゲームやれる人は増えると思う問題は今のスクエニなら、思い出の名作のリメイクすら買う人減りそうな信頼度なこと…
以下二点が大きいとは思っている。・まず失敗作を出したのに何故ディレクターを辞めさせて責任を取らせないのか?何故次を作らせるのか?FF13 の時代から気になっていた。黒字だったらそれで成功か?ユーザーの評判なんて関係ないとでも?・スクエニ特有なのは、RPGが売りの会社で、ストーリー重視のゲームが主力だったがゆえに、シナリオライターやイベントプランナー出身で上の立場に上がっていった人が非常に多い。でもそれは面白いゲーム性を設計する能力とはまるっきり別の話。上に立つ人のゲームデザイン的な感覚が貧弱、ゆえに下で働く若手もゲーム性を磨くスキルが育たない。発想がストーリー演出ばかりに偏りがち。学歴高めでサラリーマンとして優秀な人は多いが、クリエイターとしては三流が多い。
最先端を行こうとして挑戦しても赤字出せば坂口のように切られる、凡作でも、そこそこ売れて黒字なら切られないって環境の中果たして情熱のあるクリエイターが入社・育つだろうか。まして有名な会社というだけで、ゲームなんて碌にやらないような人も入社してるし、会社側も「FFを作りたいという人はお断りしています」とか言い出すのがいた始末だしなー。何というか余程の改革がないと詰んでるレベルで仰るような人材がいないよね。
FF16は今のスクエニの悪い所詰め合わせセットみたいな作品だった。ゲーム性がほとんど無くグラフィックだけ良いガワだけのハリボテゲーム。それでいてストーリーも尻すぼみで後味最悪の代物だったし…あと、あれだけ海外意識してた作りなのに、海外でも売れなかった原因をよく考えて欲しい。
え?あれって売れなかったの?反響はあったような印象だけど。もちろん売れた数ではなくて、遊んだ人の中での反響で、ね。
ストーリーは暗いし、クエスト以外自由度も無くて周回ゲームをやっているような錯覚になった…。途中で飽きたけど一応ストーリーが気になってクリアはしたけど…。
知り合いのほとんが7Rを買ったけど7R2は誰も買ってない。主な理由は「三部作だと知らずに7Rで完結する思い込みて買ったのに裏切られた」か「完結編を待つ」だった当然16も買ってない、理由は「PS5がないし欲しくもない」か「今は7Rの気分で16は完結編の後」か「15がひどいので16に興味がない」か「FFまだやってんの?いつ終わる気?」←コイツは完結済みを一気見するタイプ
そもそもFF7Rの分割商法がとてつもなく世間から不評なのが分かってないただでさえ過去の作品のリメイクだから新作でもないのに、更に分割して何度もソフト代を支払わせる心を入れ替える宣言してるけど、ムービーゲーが良くなかった事も気付いてないならムービーのせいでデータが重くなった7Rの分割なんて反省すらしてなさそうFFなんて何回リマスターでユーザーに買わせるねんムービーもリメイクで何度もお金取る商売も一本のゲームを分割する商売も、どれもユーザーが求めてない事に気付け
リメイクは一本で完結させて、7の新作を出していったほうがまだよかった気はする。
長年かけて築いたブランドを、長年かけて失ってきたのだから信頼の回復も短期間でどうにかなるとは思えない
去年のスクエニゲーある程度やりましたが、オクトパストラベラー2だけは「質」が高いゲームだと思いましたし3が出たら絶対に買います。 このスタジオは大切にしてもらいたい…
スクエニは質の高いゲーム=グラフィックが綺麗と勘違いしてそう
マジそれ。スクエニがその考えを改めないと復活はない。
ほ ん と そ れ。いや売るためにはグラフィック良くしないと映えないから良くなきゃ駄目ってのは分かるんだけど、グラフィックやムービーに全振りして脚本とかシステムとか中身をないがしろにするのはアウトです。
質が高いと思い込んでいる。本当の最先端じゃない。
最近のFF14はそう思える
予算かけてないゲームは糞グラなんだよな
グラ重視はもういいから中身に力入れてくれよ…
量から質への下り本当スカッとするくらい的確な指摘
量より質と言ってるけど、その質とやらはなにを示したものなのかそれが「遊びの面白さ」なら期待するけれど、「グラフィックの良さ」なんてのたまったらもう本当のファイナルのファンタジーですわ
楽な金儲けを覚えた会社の末路だね
むしろスクエニのような会社があるからこそ、見せかけの虚飾でユーザーを騙すのは良くないと学んだ他社は存在すると思う特に有名IPのソシャゲ乱造、こいつは本当に業が深い。大罪の中でも傲慢、強欲、怠惰に該当してる
RPGというジャンルも作りやすい部類のゲームだよねFPSを作る事を考えれば子供の遊びのようなシステムだろう。他との差別化を図る為にグラフィックやムービーにこだわる方向へ向かう理由も解る
HD-2Dゲーは楽な金儲けの枠に入らなかったのが痛い。浅野チームは何にそんな苦戦してるの!?
パパ活女子の末路みたいな
質重視は何をもって質と言ってるのか分からないのは俺も思いました。時間も金もめっちゃくちゃかけたFF16があんなもんだったのに、あれは質重視じゃないの?と。結局この人たちの言ってる「質」がFF16が高め続けたベッドの質やムービーの質(≠ストーリー)なんじゃないのかって疑惑が消えないから何の期待も出来ないです。とりあえず気分でアクションにしてみたり、システムコロコロ変えるの止めてと言いたい。
これまでダメな子だったけど本当はやればできる子なんですみたいな事を言っているが、自分で言う事じゃないよね
なんつうか、金儲けに傾倒しすぎた結果のような気がしますよ作りたい物こだわって作ってた頃に戻ってほしいけどもう無理でしょうね
DQ12が早めに出ることと、贅沢な予算のDQM4を祈るばかりです
DQ12早く出てほしいですね!
贅沢予算のDQM4やりたいわ
イルルカレトロ出して欲しい。
テリワンレトロみたいにスマホでやりたい。
もはやジョーカー1リメイク待ってる
ドラクエ3リメイクも、、、
方針転換が10年遅い
この10年で我慢して残ってたユーザーを自ら綺麗さっぱり洗い流した
2013年に赤字転落してこうなったんだからあの時に辞めた和田のせいだし、それで業績回復したんだからその意見は的外れですね。全て和田時代のスクエニのせいよ。
388億円の減損は和田が作ったもんじゃないけどな。何年経っても和田のせいに出来るなら、今の経営陣の価値はなんなの?
業績回復したら今の経営陣のおかげで、損失だしたら和田のせい?何言ってんの?
@@サービス-k2y 和田が居なけりゃ任天堂とは今も険悪のままだけどな
FFを出せば任天堂も勝手に頭を下げてくる、天下のFFだぞってスタンスだったんだし過去のスクエニって
@@柳寛一 当時のやらかしがなければこの10年の流れは起きなかったかもって話。スタートがここ10年のやらかしが〜って話だからね。
当時のやらかしから
10年何も学ばなかった今の経営陣
結局そのポジションに相応しい人間が居ない
閉園寸前のユニバさえたった1人の女性の力から
今ではチケ代上げて利用者を絞るまでに成長できた
FF15のDLCの中止、バビロンの早期サービス終了、タクティクスオウガリメイクのいかにもお金をかけてない感の微妙なリメイクで、自分はスクエニのゲームは発売時に定価で買う事は今後絶対無くなりました。
DQ11のボイスあり完全版商法(アップグレードやデータ引き継ぎ不可)、FF7Rやり込めば良いことある発言(無い)と連作なのにセーブデータ引き継ぎ無し(多分リバースも)、前作から続いたFF16バッドエンドと物語的に意味のないDLC…こうして見ると本当にスクエニ作品の定価購入はガッカリするだけですね。どうせすぐ安くなりますし
タクティクスオウガリボーンは本当に残念なリメイクでした😢
スクエニという大企業がここまで追い詰められてやっと出てきた経営理念が
「ちゃんとゲーム作ります」とかいうごく当たり前なことしか言ってないの悲しすぎるだろ…
10年間ユーザー舐めててすいませんでした。3年おかわりくださいだからね
ここで有名スタッフの口から語られないのがどうも気になるね。経営理念を言っただけなんでしょ?。
俺はべつにそれでいいと思う。有名スタッフのほとんどが歳取ってきてるし、ずっと依存はできない。
どうせここのコメント欄の人も先述のスタッフのような特定個人が出てきたら、少し反応は変わるだろうよ。そうやってスクエニが自身のブランドのマーケット化、コンサルティング化、そういう誤解が広がるよりはいいと思う。
あ、ごめん。マーケットとかコンサルティングとかあんまり意味わかんなくてつい使っちゃった。
FFは出しても売れずに赤字
DQはすぎやま、とりやま
がいなくて堀井も70才で多分
ナンバリングは12が最後。
2大看板なしでスクエニも
本当に窮地。
ツケがまわってきた感じだね
FFは分作と5専用にしたからなぁ
その辺クリアできていれば違った結果だったと思う
スクエニは質のことを"画質"だと思ってそうで怖いんだよな...
質感の方かもしれない。最高のおにぎりを提供してくれる
もうリップシンクとかフェイスキャプチャー、モーションキャプチャーの技術は廃した方が良いのかもね
しかもゲームじゃなくてムービーの画質だと思ってそう
ムービーで大事なのは画質じゃなくて内容なのにさっむい内容のムービー流しすぎ
そうだとしたら愚者は経験しなければ学ばないとか出鱈目だね
だってグラで失敗してるの(経験してる)スクエニなんだし
ゲーム業界に限った話じゃないけど、質=ユーザー満足度だといつになったら日本の企業は気付くのだろうか。
プロデューサーの質というか(ゲームのおもしろさに対する)感性がダメなんだと思う。
たとえば開発中に「これ、どうします?」となったときに、ゲームとしておもしろい方向に「こうしよう!」と言えないのだろう。
もう10年以上前になると思うが、ゲーム雑誌に出てくるプロデューサー層のインタビューで透けて見える考えが。
・ 俺たちはゲームデザイナーという「芸術家」。
・ 俺たちの作るゲームがおもしろく感じないのはお前たちのレベルが低いからだ。
・ 俺たちはゲームみたいな無駄なことに時間は使わない。
こんなのがトップ層にいる組織でおもしろいゲームなんかできないだろうなと思った。
あと、こんなのの下でゲーム開発してる人たちは、ほんと大変だとも思った。
「確かな面白さで満たされたコンテンツをお届けする」とありますが、スクエニが言うとなんかやばそうにしか見えないのが面白いですね
そして大口叩く割に出てくる作品は…というのが累積した(期待を裏切り続けた)のが響いてますよね
>俺たちの作るゲームがおもしろく感じないのはお前たちのレベルが低いからだ
自惚れすぎで草
経営陣がムービーゲー押し付けてるんじゃないかって気はするんだけどな(実際はしらんけど)。
ただそのために開発の金を引っ張ってくるのはひとつの能力だとは思うよ。
FFXVIがソニーの肝入りだったのもソニーが映画やゲームでインタラクティブ性を重視していた結果じゃないかな。しらんけど。
まあプレイしててのインタラクティブ性が本来のゲーム性に繋がるのであって、ただ見るのが大部分だとそれゲームじゃなくてもいいやってなるのはたしかなんだろけどな……。
@@なんかまるくてゆるい ソニーがスクウェアに介入し始めてから、それまではスクウェアは「ゲームとしての面白さ」を言っていたのが、いつの間にか「ムービーの美麗さ」に切り替わったもんなぁ
経営陣「もっと質をあげろ」
製作陣「質? そうかよし、ムービー をもっと良くしよう」
ユーザー「...」
リアルでワロタ
普通に吹いてしまったww
ムービーを見るためにFFやDQを買う奴が一定数いるからPS5版だけムービーをてんこ盛りするとか
ゲームの質を上げて欲しいよ、なんかスクエニが何故ゲームは面白くなるのかを理解していないとしかおもえないよ
FF側の開発者が昇格してるからマジであり得そうなの草
ここ10年近くスクエニが出すゲームの出来が酷すぎて、いつしかスクエニのゲームというだけで避けるようになってしまいました。
昔はスクエニだからとワクワクしてゲームを買っていましたが、今はもうそのような事はなく、評判になっていたら買うかどうか検討する程度です。
もうはっきり言うけど昔のスクエニ、いやスクウェアの時代からでもクソゲーが出ないわけではなかったと思うが。それにFFやDQのアンチも普通にいた。
そんなことくらい分かってるものだと思ってたが。ここのコメント欄見てると他のメーカーの人がスクエニを貶すためになのか、それともスクエニ自身が炎上商法でも稼げるからなのかとか穿って訝しんでしまう。
俺の読みはこう。
スクエニは広告戦略として炎上商法を誘発するようインフルエンサー達に依頼していた、しかしどこかで彼らからも見切りをつけられ折り合いが悪くなり本当に評価がダダ下がりしてしまった、これじゃないか、と。
私スクエニの説明会行った事あるんですけどその時の会話の内容から特に感じたのが「自分たちは他人の模倣はしない、新しいものを作るのだ」って意志だったんですよね
でもここに固執すぎた結果「良かったものすら失われる」って悪循環になってしまってるんじゃないかと
成功したものには成功した理由があって、それを積み上げる事で大成功につながる筈なのにわざわざ積み木を崩して1から詰むことを最良とする
そういう姿勢でいる以上はダメなんじゃないかな
もちろんイノベーションって大事だと思うんですけどそれって過去を完全否定するだけでは生まれないと思うんで、新生とか言ってる以上は多分無理なんじゃないかな
FF14の成功体験に脳が焼かれたんだろうかね。
肝心のFF14は新しい物じゃなくてWoWの模倣(パクり)なのが最高に皮肉だけど。
一般論なんじゃないですかね、それ。むしろそれ言ってるのってスクエニ以外でもそうなんじゃないですかね。
じゃあスクエニの落ち幅はなんなんだってなるだろけど……。
@@なんかまるくてゆるい 多分答えはシンプルで、他社よりも酷いくらい極端な事をやらかしたから、スクエニの落ち幅もデカいって事なんじゃないかなー。
武器名や魔法名は昔面白かったゲームと同じだけど、新し過ぎてFFナンバリングじゃなくて良くない?って思います。
でもFFって冠が付いてないと売れないんだろうと思います。
だからFFと言うタイトルの信用がどんどん先細りしていく。
成功に再現性は(ほぼ)無いとは言え分析すれば見えてくるものもあるだろうに…
ちなみに失敗は時期が違ってもほぼ確実に失敗するとか
システム一新するんじゃなく過去に評価の高かったシステムをアレンジするなり再利用するなりすればいいのに。FFは今まで作ったものと違うものを作らなければいけないという思い込みに縛られすぎな気がします。
ナカイドさんが以前の動画で言っていた「あ、これ、僕たちのためのゲームじゃないんだな」という言葉がすべてを物語ってると思う。
金のことばかり考えて、真剣に客と向き合ってこなかったから今のひどい状況があるのに、それがわかっている様子がない。
「量から質へ」だの「PS5独占はやめてマルチにする」だの、PowerPoint資料に載せるようなクソどうでもいい文言を見てるとこの先も期待できない。
わかるわー仕事のための仕事してる感あるよな。
カネを追い求めるほど、業績が悪化していく皮肉😅
カプコンもバイオ6あたりはそんな感じだったけど、その時のユーザーの不評の声を受けてちゃんとユーザーの求める方向に修正できたけどスクエニにはそんなの無さそうですね
@@宮川隆-t3v
トゲトゲしたゲームを作っているなら我が道を征けばよいが、、
ユーザーの裾野が広がってゲームがより一般的な物になっていくにつれ、
プレイヤーの声を拾っていかなければならない。
某オンラインゲームでは、要求は聞くが要望は一切無視して改悪を繰り返した運営だったことを思い出した。
声は良い面も悪い面も受け止めて開発しなくてはならない
@@宮川隆-t3v
ユーザーからの意見、要望の声には宝の山が埋まっている
バイオもそうだし、好決算の立役者スト6も数十年に渡ってゲーマーと共に改善と調整の日々を繰り返してロングセラーを続けているのを思う
映像美っていうけど、スクエニのムービーはつまらない。
ホストやホステスみたいなのがカッコつけてるだけで、ドキドキ感とかが全くない。
全部先が読める。カッコつけてくるのと技術力をアピールしてくるとで決まり切ってるから、先が読め過ぎて繰り返し見る気にはまずならない。
綺麗なだけでセンスがない。
ゼノブレイド3のムービーは次どうなるんだろうって楽しかったな。スクエニの人も見て勉強して欲しいと思う。
ムービー見てて、俺、恥ずかしいよ。
照れるというかなんというかw
個人的にFFは主役の衣装が世界観に合ってないから浮いて見える
@@適当なコメントですね 逆じゃない?ライト層ほどアニメキャラの方を好んでるような気がする。
@@百水-e6n
ソシャゲのホヨバ系やブルアカ等やね
誠実さなんて自分で言い出すのは詐欺師くらいだよ
ほんとにそれ
余りの説得力にぐうの音も出ねーわ。
上手い。ほんとに誠実な人は自分で誠実なんて言わずに行動で示す。
まぁ任天堂も誠実さを掲げてるんだけどね
@ts-wt4or そのFF14も耳障りのいい事しか発信しないムーヴになってて人が離れていってます、こんなに拡張に不安があるのは蒼天以来ですね
FF7の成功によってムービーがクオリティ高けりゃ売れると勘違いして終わった会社
スクウェアとエニックスがライバルで切磋琢磨してたが合体して落ちぶれたわ
SFC時代のゲームはムービーなんてなかったのを思い出せよ
なぜあの頃のゲームが今も愛されているかを考えろよ
おにぎりのポリゴン数を誇るんじゃねえ
面白さを追求しろや
ムービーーはゲームにとってはいわば副菜やデザートの立場
ゲーム性もおざなりになってなかったよ。ひげが抜けてから下降線になってるだけだ。20年もな。
あくまでもFFⅦのムービーはプレステのスペックあっての事だと個人的には思ってます
後に任天堂との間で問題が起きた時「スクウェアさんとウチではゲームに対する認識が違う」とか言われたそうですが、ある意味ではそれが当たっていたのかも知れませんね
FF7の過大評価によって社内外に厄介ファンが増えたのが原因だな
出すゲーム出すゲーム、FF7には到底及ばないってぜんぶその後のゲームを酷評してFF7に似たゲームを出せばまた栄光を取り戻せると夢見すぎたんだよな
FF7に似た雰囲気のゲームなんていまや時代遅れだし、そうじゃないゲーム出すと叩かれるしで迷走しまくっての今
映画の反省をなにも活かせなかったのがね···
FF7はファンが多いからこそ分割で出しまくって搾取しようとしてるのをユーザーが理解してるからなぁ。
スクエニの信頼そのものが地に墜ちた気がする、ソシャゲの簡単見切りつけてサ終などお金払って楽しんでくれた人を
簡単に切り捨てる。開発ペースも遅すぎてFF7リメイクも引き継ぎ不可脳の分作・・・映像見れば良いやって冷めるレベル。
他は手抜きのフルプライス価格販売、ダイ大の酷さもあったけどほんと色々ヤバイ。
スクエニは逆の信頼はあるレベル。はいはいスクエニ
もうFF7R3はDLCで出すしかないやろ
1本1000円くらいにして4本くらいに分けて
そうすればフルプライスよりは僅かながら売れる可能性あるかも
まぁ絶対にしないだろうけど
「ちょっとクソゲー出しすぎたわ。これからは質の良いのだけ出すからヨロ」って言ってるけど、
そもそも今のスクエニに質が良いゲームを出す能力が無いってコトなんよね
もち
中国のテンセントがここで急に売り上げ株が上がってるから
そのうちテンセントに回収されるよ
マーが言ってるんだから そうなるだろ
"海外向けのスクエニの質"、"海外向けのブランドタイトルの質"、のイメージじゃないですかね。それとも海外でもスクエニは一定程度は認知されてたって自分の中のこれまでのイメージがまかり間違ってしまってるんですかね?。
良質な人材がいないのに体制変えたところでどうにかなるもんでもない。
ちゃんと質が高いな〜って思ったの最近だもNieR位かも知れん(スマホアプリはサ終したけど)
ニュースタイトルで380億で評価損も出たというのを見て「お、ここから株価あがるかな」と思って中経全部見たけどあまりの薄っぺらい内容に「こりゃ全然まだ底じゃないわ」となった。株主はちゃんと見てるって事だね。
優秀な人材はスクエニじゃなくて下請けの方にみんないるからね。高給取りのスーツ連中が上で御座かいてるうちは過去と同じ20年を繰り返すわけで。一過性の落ち込みじゃないんだよな。
まぁ今後スクエニは「質」を高めるという名目で、すがるようにAIでゲーム作っていくんじゃないかな。それでまた人が離れる。
AIでゲームって作れるの?
社内内部競争が悪い方向に働いていて
お互いの足を引っ張りあってる状態だと推測します
なぜファイナルファンタジーと言う名前にしたのかを思い出して欲しいものです
たとえ売れなくて赤字になったとしても、FFⅦ開発中止して完結させなかったら、スクエニの評価は地に落ちると思う
行くも地獄、引くも地獄
そして、そう追い込んだのは、スクエニ自身
売上や販売本数、もとい数字が酷かったようですからほんとにそうなりそうで怖いです。現場よりさらに上の、経営陣が数字しか見てない人間だった場合尚更ね……
でも、2つ目で失敗しちゃった以上は、回収可能性の下がったリメイク最終作に巨額の開発費はかけられないでしょ。ダイ大レベルの最終作をテキトーに出して終幕かな😅
せめてこれが最終作なら「泣いても笑ってもこれが最後!」となったんですけどね・・・・
もう7R三作目はリバースDLCって形での完結も視野に入れた方が良い気もする
フィールドはあと3エリアくらい作ればよいだけですし
さすがにリバースまでの膨大なマテリアを再度育成し直しもかなりしんどいですので
正直別に楽しみじゃないから出なくても悲しくはないぞ
リメイクリバースはっきりいってつまらんし
リバースDLCで、急に脈絡なくセーファ・セフィロスが出てきてテキトーにやっつけて終わらせても別にいいか😅
そもそも誠実なメーカーなら、FF15を未完結で放り出す、なんてことしねぇだろw
だから新しい企業理念に「誠実であろう」ってある。
今まではそれを考慮してなかった、もしくは守れなかったから
改めて理念にする必要があったって事さ。
ff16めちゃくちゃおもろかったわ
@@Yokuneru-man. 誰も救われないエンディングは、自分は嫌い
ゲームが小説語り始めたら終わり
@@TomekichiMax 救われないとはあなたの想像。私の結末は救われた。
これから誠実にやるらしいからセーフ
『独占だからイマイチ売れないFF16やFF7R』
『独占だからこそ新しいハードを買ってでもプレイしたいゼルダ』
この差はあまりにも大きいと思います。マルチうんぬんなんて言い訳ですよね。
しょぼいグラや音楽でも楽しさや感動を提供してくれていたFC・SFC時代のスクエニは、もはや見る影もないです。
あの頃のDQとFFは本当に素晴らしかった。
ファーストとサードの比較は違うと思う
ワイ、アーマード・コア6の為にPS5も即決で買った。
メーカーの信用があるし、その為だけにハードも快く買える位にはIPへの信用もあるよ
@@sakurazakisetsuna117 それを言うなら、サードが独占にこだわる理由は全くありませんけどね。
@@sakurazakisetsuna117 そういうのってファーストこそが見本となるべきでは?
サードタイトルはいつか独占切れるんだから待つし話が違う
そもそもどういうFFを作れば良いのか、どういうFFが望まれてるのか
ユーザーによっても意見がバラバラでもはや収拾がつかなくなってるのが頭痛いですね
ただでさえ世界観が中世ファンタジーかSF要素強めかでファン層が分断されてたけど
それに加えてコマンド回帰か更にアクションに振り切るのかその中間のアクションRPG路線なのかも意見が分かれてます
そのどちらに向かっても一定数を敵に回しちゃうので皆を満足させるのが最も難しいシリーズに成り果ててます
RPG自体がストーリー、魅力的なキャラ、グラフィック、戦闘、育成、フィールド探索、収集、ミニゲームなどの寄り道と
色んな要素が高水準で求められ過ぎちゃってます
これはFFだけでなくDQやポケモンですらそうだからハード性能が進化すればするほど賛否両論になりがちになってます
どれかの要素に突出しているゲームジャンルならまだ評価されやすい傾向にある気もします
全ての要望に応えようとするのも不可能だけど
個人的にはアクションに降りきっちゃうのは茨の道だと思う
結局アクションだと任天堂、カプコン、フロムなどにどうやっても叶わないので
RPG要素メインのゲームデザインの方がスクエニには向いてるでしょう
ここ10年で評判良かったFFは復活したFF14です!って信者に言われてるのが他の大手ゲーム会社と比べてやばすぎる件
残酷な例えになるけどフロムのここ10年で出たタイトルはダクソ2ブラボダクソ3隻狼エルデンAC6で評判悪かったのはダクソ2のみで売上右肩上がり
これをスクエニのFFだけに絞ったとしても・・・そりゃ辛えでしょ
FF14も信者が推してるだけで過去作品を詰め合わせてるだけの糞ゲーでしょ・・・
FF14プレイヤーだが、あれFFであってFFでなかったりするんだよな(そもそもオンゲだし)
自分とそのまわりにも多くいるが、質が良い方+運営がマトモなオンゲだからやってる勢が割といて「FFだからやってる」訳ではない人も多い。
正直他のFF作品には興味無いんだよな。加えて俺はヨシダのFF14を評価してるのであって『スクエニ』への信用は欠片も持っていないし。
フィギュアヘッズの恨みは忘れてないぞスクエニ。
今のスクエニはやるべきことをやらなかったせいで、目も当てられない状態。何を言われても何から手を付ければいいのか、当人達がわからなくなってますね。
この場合単純にユーザーの期待値を越える仕事をするしかない。
例えば、FF7R3は一作で最初から最後まで出来るとか。ユーザーが「ああ、それなら納得だわ」と思うことを徹底してやらないともう無理。
スクエニはユーザーの意見を直メールででも、沢山聞いたほうが今より全然マシ。ダイ大とか事前情報隠し過ぎで発売後、当たり前に問題点が炎上しましたしね。とにかくユーザー舐めてるイメージだけは一番に転換させないと完全に終わる。
ぼうオンラインゲーム、要望を多数貰ってライトユーザーを大切にする運営。
めんどくさいイベントを開催して、クリア者に与えられる報酬を何もしていない全員に配る超親切運営でした。
ディレクターさん仕事する気があるのか不明でした
なんでこの企業ってプライドは一丁前なんだろうな。
まるで本気を出せば質を高く出来るかのような企業理念もズレてる。
今は本気を出してない、本気を出せば行ける。ダメ人間のよく言う言い訳けですねw
本気出すのは良いけど何をやるのか言わないあたりも成功しない人の典型で面白いですね
FGOの旧運営会社を思い出したわ。あそこは能力ないわりにプライドだけ高くて結局解体されたよな
厳しいコメントだけどもっともだなあ…
@@nata6884
キノコ達も信用の貯金が減っていく危機感持ってたから持ち直したけどね…
理念だか、目標だか知らないけど意味不明な英語を並べている時点で終わってると思う。この期に及んでカッコつける事ばかり考えてる。吉田Pの悪影響が出てると思う。良いから真面目にゲームを作ってくれ。君達が作っているのは出来損ないの映画だ。
役員変えないとかわりませんね。
だいたい同意だけど、吉田Pはマシな方じゃね?
FF14の新生前はゴミ同然だったらしいから
吉Pはカッコつけなのは同意だけど、ガツガツ内部を回せるはずの人材でもある。それで無理ということは相当スクエニの実働部隊、もしくは組織風土がボロボロということ。
賢い人は分かりやすい言葉で説明し、バカは難しい言葉や単語をよく使う
まさにコレが当てはまりますね
経営までルシのファルシがコクーンでパージかよw
30年ダメだったんだからダメよ
どういう採用試験をしていたのか聞いてみたい
「ゲーム好き」を落としてたら
誰が味見すんねん
お勉強しかしてこなかった人間にゲーム制作を任した結果がこれ
30年って、DQもFFも6~全部ダメってこと?
毎年リリースできるならともかくこの時代に10年かけて三部作リリースとか、ちょっとFF7神話を信じすぎというか市場調査全然やってませんでしたっていう証拠じゃんねぇ
FFはファミコンの時代からやってたけれど
今のスクエニは買わない、やらない、期待もしないって自分みたいな人は結構居ると思う
ドラクエ12がスーファミぐらいのグラフィックで出たら買いたいね
ファミコンのFFは、ワクワクしながらやっていました。
面白かったですよね。
FF3が1番好きでした。
ラストダンジョンに何時間こもったことか(笑
ファミコン、スーファミ時代のスクウェアは本当に凄かったですね。全てが約束された神ゲーという安心感があった。ムービーとポリゴンで道を誤ってしまった。
はい私ですw
FFの「新しい事にチャレンジしよう」という姿勢は良いと思うんです。
でも、だからと言って既存のファンを切り離すのは大間違いなんだよ。
システムのファンでもあるっていうのはその通りですね
古臭いって言われてもFFはコマンドバトルで成長してきたコンテンツなので、それが無いなら注目する必要すらないワケなので結果最近のFFは買ってないです
なんだかんだね、野村の構想に任せて売っていくとこうやって客逃げるのよ。そろそろ戦犯認めたら?
彼をPやDとして扱うからダメなのよ。彼はモンスター描いてるくらいで良かったと思うよ。
FFのオリジナル製作者居ないんだから、もう辞めよ。
北瀬や野村は別なオリジナル作品作ってもらいましょ。
野村氏は確かゼノブレ2で一部キャラデザやってたけどそんなに悪くなかった
しかし自身が先頭に立つと途端にノムリッシュになるからリーダーになってはいけない人なのは間違いない
野村はswitchで武蔵伝復活させたら評価上がると思うぞ
よく分からん単語繋げてやたらポエマーになるイメージがあるな。
あとシリアスな空気でわざとふざけるイメージもある。
キャラデザとか絵のセンスがあることとPやDみたいな人をまとめるセンスは違いますからね。それはもうしょうがないですが、センスがあると勘違いしてセンスのない人間にやらせることは大問題。しかもそれがまとめ役とか上に立つ人間だと下も駄目になるから。
例えばデザインだけでもカプコンも昔のDMCのネロやバイオのレオンはスクエニっぽいマネキンイケメンだったけど
現在は昔のデザインやセンスに縛られずに見事に変えてきた
こういう需要や時代の流れに合わせて変化成長できないのが今のスクエニ開発トップ陣たちだよなぁ
一時期チヤホヤされた成功体験と加齢による頑固さで成長できなくなったんやろなぁ
母(73歳)に「スクエニ再起動の3年間だって」って内容を読み上げたら「全然分からん。変わらないわね。ドラクエ3の2.5D早く出して」でした。
お母さん大切にね
@@okometaberoyo ありがとうございます!
ドラクエ3が出た時お母様は36歳
FF7が出た時は46歳
楽しんでた世代だと思うのですね。
今のFF7リメイクとかは違うなぁとなったしまいました。いうて別ゲームだし。
そりゃピクリマなら売れるでしょう。あんま変わってないから。
いや、マジでお母さんに同意なんだけどドラクエ3の話どこいったねんw
いい淡路恵子さんじゃねーか
「ブランドには逃げないファンがついてる」って驕りが元凶な気もする。確かに昔は会社に信者もついてたけど、信頼って目減りするしそもそも面白かったからで。主役ってあくまで商品であって社名じゃないんだよね。多分ユーザーを甘く見てた
うちの会社みたいなふわっふわした株主向けの資料もどきをスクエニが出すのマジでやめてくれー。
余計不安になったわこのプレゼン資料。
なんか、中身がスカスカだよね。ナカイドさんの言うように具体的にどうしていくのかがサッパリわからない。
全く同意
だって、経営陣もどうしたらいいのか分からない😊
@@昇仙峡タロウ
ナカイドさんを雇えば方向性は絶対間違わないだろうにね
うちの傘下会社も今やばいんですけど、こんな感じのふわっとしたプレゼンで笑ってしまった。何やっていいかわからない所はこんな感じになるんだなっと。
「分作でも売れる」と最初に言った人を切らないと何やっても駄目。レジェンドだとかは関係ないよ
野村哲也だな
ゼノサーガが1→2で2年かかった。
この期間でも正直待つのが辛かったというか冷めた。
冷めた結果、買わなかった訳だが、買わなくて正解というクオリティで助かったのは内緒w
1つめは思い出補正で売れて、2作目はPS5独占で売れず、3作目は「どうせ一本にまとめられたのでるんでしょ?」と思われても全く売れない。
そう言う未来しか見えないですね。
分作の時点で完全にユーザーのこと全く考えてないの丸わかりだからな
途中で終わる作品よりちゃんと完結する作品やりたいに決まってる
単純な売上だけでなく開発リソース割きすぎたというのも酷い話
坂口引いた時点でもう本物のファイナルファンタジーじゃないんだからFF自体開発止めればいいのに
自社の大切なはずのブランド名を目先の金目当てで質の低いゲームにペタペタくっつけて売った会社の末路がこれか。
仮に10年前に「FFとドラクエのナンバリングがもう出ません」と言われたらすごくガッカリしたと思うけど
今言われたら「ふーん、そう」で終わるくらいにスクエニがガッカリな会社になりさがりました。
ドラクエのことは思い出として頭にあるけど、ドラクエの続編とか新作のことはカスほども頭にない
FFらしさってなにってマジで思う。毎回システム変わるし、ナカイドさんが言ってたまさにそれでこれは僕が求めてるFFじゃないって買わなくなりましたね。
FF7が面白かったのはあくまでも1997年に発売されたオリジナル
それ以降のFF7関連作品は無駄に擦り続けて価値を下げてる印象しかない
もうこんなに怒ってくれる人も少ないよ
みんな呆れて去っていった
ほんとこれなすぎる
熱量のあるコメントからは、それだけスクエニ復活してほしいんだろうなって伝わってくる
任天堂がカプコンでゲーム制作していた方が成長が見込めるよな…
その点ではバンナムやセガにも期待できないが
FF7なんか元々が面白いゲームなんだからシステムとストーリーはそのままでBGM少しだけアレンジしてグラフィックは全力で綺麗にしてソフト1本で完結させてたらバカ売れしてた気がする。
ゴールドソーサーのスノボやらフリースローをもっと今風にしてネットでランキング競わせたら、なお最高やね!
グラフィックは多少妥協してPS時代に入れれなかった(かもしれない)サブイベントやアイテム、ボス、ダンジョン
これらを期待してたんだけどな
ただ綺麗になったFF7がやりたかっただけなのに…って人はけっこういそう
3部作にされてキャラの生死も改変されて、正直コレジャナイ感は否めない
@@うーろんてぃ-y8o 10割ファンはそう思ってる
FF7のグラフィックに関してはクライシスコアぐらいで十分なんだよな~
スクエニは経営層がゲームのことなんも分かんないんでしょうね
日本の大企業にありがちな状態になっちゃったのかなと
やってないから良くわかんが
何んか4んだエアリスが水着きて
キャピキャピやってんの見て
駄目だこりゃと思ったわ。
オリジナルやった人って
エアリスの儚さに感動したのに
それがリメイクでバリバリ生きて
暴れてる訳やん。
もうキン肉マンかよと。
自分達を芸能人の様な何かと勘違いしてる人達が、いつまで経っても美麗ムービーと豪華声優陣を売りにすれば全てが上手くいくと信じている集団にしか見えない
過去に売れたシステムをどんどん良くしていくのがアトラス、カプコン、フロム。
なぜか過去の人より面白いものが作れると勘違いした凡人がシステム変えるのがエフエフ。
ドラクエモンスターズは基本システム変わらないから売れる。ドラクエも。
全く新しいシステムで過去作を超えるにはブレワイ並に力を入れないと厳しいね…。美麗なグラィックと面白い戦闘システムだけで売れる時代は終わった。
すぎやまこういちさんと鳥山明さんが亡くなったことが非常に気掛かりですね。
ドラクエ12は心配しかない。
カプコンは最近真面目にゲーム作りするようになってきたよね。2010年あたりの時はこのまま潰れるのか?と思ったけど。
カプコンはソシャゲの開発と運営が驚くほど下手だったからねwソシャゲドリームをキッパリ諦めたタイミングが時代と噛み合った感じはする。
ATB・隊列・ジョブ・マテリア・アビリティ・スフィア・ガンビット・オプティマ
この辺り過去作の秀逸なシステムを一度きちんとまとめて全ての良い所どりをした新システムを構築していけば、懐かしさと新しさを両立した新しいプレイ体験が出来るんじゃないかと思うんですけどね。
何と言うか「俺たちゃ天下のスクエニ様だから大丈夫大丈夫」感が凄い。いい加減自分たちがナルシストな裸の王様だって事に気づけよ……
量より質への転換とは言うが、質を求めた結果、FF16の開発で「1つのシーンに映る1つのベッドについて80人参加のオンライン会議で4時間話し合う」みたいな馬鹿げたことしでかしてましたよね?っていう...
まずゲーム体験にほとんど寄与しない無駄な開発コストが大量にかかってることを開発陣に認識してもらう所からかもね
FF15のおにぎりでコレじゃないってことに気づけなかったのがつらい
オッサン信者が持ち上げて16もDLCも面白かったとか言ってもなあ。何でもかんでも面白いって言うのが一番信用出来ない。悪いけどFFは15で完全に失望してる。
ムービーゲーいらない
ドラクエFFにはアクションいらない
ドラクエは全くムービーいらないからナンバリングバンバン出せよ
まじでスクウェアとエニックスの昔の良いとこだけをとことん磨けよ、魅力的なキャラと重厚なストーリーそれだけで引き込まれてたんだよな
今まで質より量だったんだぜ。
ゲーム会社として信じられねぇだろ…
量でIP食い潰してきたんだ。
もう乾いた笑いしか出てこねーな・・・
せめて、食いつぶす前に自らの愚行に気づいて欲しかった。
消費者の信頼はもう0よ。
自分が中高生ぐらいの時は質も量ものメーカーだったのになぁ。
@@百水-e6n あぁそれはわかる。
世代違うかもしれないから例が違うかも知んないけど、FF一桁代を毎年出してた頃はアタマおかしい(褒め)と思ってた。
@@百水-e6n 本当に信じられない現状。あのファイナルファンタジーのスクウェアが
今や不徳不実の代表選手みたいな胡散臭いゲーム会社になってるとか4半世紀前は誰も予想してなかったろう
信頼を切り崩して滅茶苦茶なゲームばっか出して稼いできたツケだよなぁ
今更「量より質」とか言われてもな……
ユニコーンオーバーロードやって思ったけど、あれだけ2Dでヌルヌル動くなら3D高画質にこだわる必要ない気がする。FF10以降のスクエニは画質にこだわりすぎて他がおざなりで買う気が失せるよね
ユニコーンオーバーロードは、王道で勝負した良い作品だったね
今のスクエニは王道から逃げ過ぎてて、逆に物語の展開読めるんだよな
それでムービー長いから「映像綺麗だろ?良い物語だろ?」って凄く押し付けに感じる
内容が昔のラノベなんだよな。主人公が捻くれてて、最後にどんでん返し(笑)みたいな
FFはPS2時代ならまだ我慢できたけど、PS3のFF13で明らかなムービーゲーに振り切ったって分かった。その後の15でそう確信して、関心が無くなった。
ユニコーンオーバーロードはシュミレーション部分が神ゲーなだけでストーリーとかムービーは別に普通
まともな技術者は辞めて無能な管理職しか残ってないイメージなんだけど、
大丈夫そ?
ストーリーとかムービー見たいなら映画でいいんだよな
こっちはゲームがしたいんだよ
昔みたいにスキップできないシーンがあるよりかはマシだと思う(スクエニゲーだけでなく他のにも言えることで)
ぼんやりした物言いだけど
コントローラーを持っているのに操作も思案もしていないって時間をできるだけ少なくしてほしいなと
こういうわけわからん理念掲げ始めたらマジで社員離れる
普通は営業先の顧客を小手先で騙すときに作る資料のアレだよね
今回は株主騙すために作ったんだから仕方ないのか、露骨すぎて引かれてるけど
まだ学生に作らせた方が見れたものにならない?
@@あんこもち-f1o
株主って、ままごとみたいなパワポ好きだから仕方ないね
FF16はクリアまでやったけどDLCは買いませんでした
理由は戦闘が面白くないを通り越して唯々苦痛でしかないからです
リヴァイアサンが出ると言われてもあの苦痛な召喚獣戦はやりたくない
「FF7リメイクからFF初めてみよう」と思ったら、オリジナル版のFF7やってないと意味が分からない展開で混乱して特に終盤は意味が分からず話についていけなくて興ざめした。
「オリジナルのFF7プレイ済みが当たり前でしょ?」って時代遅れの高飛車気取りかなんか知らないけど、置いてけぼり食らった自分は「もうええわ」で新規ユーザーにはなれなかった。
大丈夫、リアルタイムでオリジナルやったオッサンでも訳わからなくて戸惑ってたから
プレイヤーに伝えるべきことをちゃんとやれてないから理解出来ないのは当然、貴方の反応は正常
内容がFF7remakeではなくFF7ifなんですよね…
ニーズが全く読めていない
オリジナルもストーリーはかなりわかりにくい。
FF7はオリジナルもずっとそんな感じだから、全く的外れ。クラウドが糖質だから言ってることなんか目茶苦茶。
ストーリー重視なら原作やってみるといいですよ。原作は雰囲気暗くて理解するのが難しいけど面白い。
リメイク(リバース)は画質とかキャラの個性とかは十分過ぎるんだけど、ストーリー全体としてみるといまいちに感じるね。リメイクで成功するのはやはり難易度高いかな。
スクエニの考える面白いゲーム、
絵がきれいなゲーム。
っていうのが私の考えるスクエニのイメージ。
スクエニ=クソゲーのイメージはそう簡単には覆らない。ソシャゲのガチャで小銭稼ぐようになってからCSのゲームの作り方忘れたんじゃないかと思うくらい酷い。それ以前も酷かったけどw
小銭言うけどソフト1本買う値段で石買ってもキャラ当てられないからな、テンプレに従ってキャラデザしてリミット技ムービー一つ作るだけでゲーム数本分の売上稼ぐんだからやめられんて
ソシャゲが顕著だけど、ユーザーが楽しむ=売上が上がる、ではなくいかに課金に結びつく仕組みをつくるか、を先行し過ぎて、楽しむ要素が後付のおまけくらいにしかなってない。それを「仕方ない」「そういうもの」と諦めて作って欲しくないです
FF7RはPS4本体同梱版を出しておいて、その後にPS4ユーザーを切り捨てたのが一番ヤバいと思った。スクエニもソニーもユーザーの事を何も考えてない企業なんだなぁと。
今更「量より質」とか当たり前の事に気づかれても、もうスクエニは余程の事がないと買わないかな。
確かに、最初のリメイクはPS4も対応してましたよね。。
ただ、PS5独占にしないとFF7リバースぐらいのクオリティのゲームは作れなかったのかなとは思ってます。(ちなみにストーリーは大嫌いですがw)
いつまでも古いハードに気を使ってたらゲームの進化ができないので、そういった意味ではPS5だけで作るっていう意識は、私は賛同です。
PS4勢の方々から不満が出てしまうのは仕方ないことですけどね。。。
リメイク作品なのに完結まで年数かかりすぎですね。
3部作でハード全部別とか追う気になれない。
3年以内に完結しろよと思う。
スクエニのIPが、
とうとう時代遅れになってしまったと烙印を押された形かな?
子供の時に初代FF7で遊んでいた身からすると、
FF7リバースは昭和の価値観が残ってしまったリメイクと思った。
ところどころで寒いシーンが目につき、ダサく見えたよ。
FF7のキャラ達とデートでキャッキャって求めてない。好感度ステータスとかキャバクラっぽくてうんざりする。
AAAタイトルを担う開発チームの年齢層が高めで、おそらく決定権の新陳代謝がうまくいってない。
オクトパストラベラーは近年では良作だと思いますが、どうでしょうか🤔
スクエニソシャゲはどいつもこいつも課金圧強めにしてっからすぐ終わるんだと思う。安直にPvP実装して札束で殴り合ってりゃかせげるだろう感がすごい。
そんなもんだれがやりたいんだよ。
もうFFとDQに頼って生きていくのは無理でしょ
昨今のFFはなんか魅力なくなったし、DQ11なんかきれいにまとまって終わってよかったのに
DQ12楽しみって言ってる人はいるけど、もはや、すぎやまと鳥山の二大巨頭が鬼籍に入る上に堀井御大も齢70だぞ
DQ12を最後にいい加減に休む時が来たのではないか
同感です。かといって今更オリジナルIP作ってそれでやっていけるかと言われたら「無理だろ」と断言できるくらいの信用含む現状ですしね……あれ、結局積んでる?
魂は継承されるぞ。クレヨンしんちゃんは作者がいなくなっても安泰です。
@@あいすアイス-k6eしんちゃんは元々作者で売ってないからな
ドラクエは三大巨頭で売ってたところもあったからまた話が違うぞ
@@あいすアイス-k6e クレヨンしんちゃんのように、過去作の焼き直し・使い回しのドラクエシリーズが延々と続くわけですね🤔
11の過ぎ去りし時を求めてってテーマがプルータスみたいで素晴らしいもんな
DQの名前自体変えないとキツいでしよ
単純に顧客離れってのも要因の一つでしょうね。
スクエニは全く信用していないし、今のスクエニに金払う気にならない。
選択と集中という意味合いで量から質への転換は理解できます
組織も横断的に変革するというのも理解できます
しかし問題はその組織に属する人であり育成には5年から10年かかる
今でも人財募集要項は「一流大学かつ英語がネイティブに近いこと」でありまるで官僚かよと言いたくなる内容
口でいうほど簡単にはいかないことが推察される
ユーザーを馬鹿にしたツケは簡単には取り戻せんぞ
来る所まで来たのかな? 今まで築いてきた信用を雑に切り崩して商売をした結果だよ
言語化してくれてありがとう
「ナンバリングの強みはゲーム性の継承なのにFFにはそれが無い。故に弱い。」という言葉にすごく納得してしまった。
かつては新しい事への挑戦だったはずのそれも、昨今では他社の人気ゲームを模倣する言い訳ですし。
ゲーム業界は、飽和とゲームの面白要素が出尽くしてる感があります。
そんな中で、FFみたくゲームシステムや世界観とかの継承が途切れてると思い入れを持てなくなりますもんね。
挑戦し続けた結果、操作キャラが一人になり、男四人で旅することになりました
そんなのファンが喜ぶわけない
FFの黄金期は変わらない軸の中に新しさや魅力的なキャラ、ストーリーが合わさって良作となっていたのに、今は下手に目新しさを追求するから失敗する確率が高くなってますよね。
いいところは継承するナンバリングであって欲しい。
スクエニの質=映像
質を高める=より一層のおにぎりとベッドと岩の質感の向上
今度は一年かけて映像作りますので期待していて下さい!
ゲーム性?何ですかそれ美味しいの?
これがスクエニクオリティ
かつての天才達が産み出したものを凡人達が食い潰す図式
ナカイドさんの、もうほとんど希望は尽きているっていう現実的な思考からの、絞り出すかのような蘇って欲しいっていう願いが見えるまとめに涙を禁じ得ない
「誠実であろう」じゃない。「騙してすいませんでした」でしょ。
カプコンのバイオ4作り直し発表時みたいに「去年の話は忘れてください」でも良いのよw
マジでこれだよね。安易なソシャゲ(ガチャ)を乱発し、ユーザーから金巻き上げ、人気IPを使い捨て…… 「もうこの会社のゲームは買わない」って人たくさんいるはず
今までが不誠実だった事をまず言わんとねぇ
ff,dq以外のip生み出さないと。dqは中心メンバーもういないから続かないぞ。
スクエニが誠実を語ってるの草
焼畑商法によって名作タイトルのブランドまで燃やした末路
スクエニから出るソシャゲはハズレ確定だから手を出さすに済むのでありがたい。
正直自業自得なだけなんだよなぁ
最近のFF、メリバみたいなエンドばっかでやる気起きない…死ぬとわかっているヒロインには感情移入したくないし、ヒロインを守れない主人公もあんま好きになれない…FFのメインテーマみたいなスカッとした話がやりたい…
FF10までは楽しかったんだよね。DQ11は素晴らしい出来だった。
自分はコマンドバトルで考えながら闘うのが好きで、正直戦闘が楽しくなくなってきて離れました。
自分も同じです!
やっぱりお菓子でも食べながらまったりレベリングやレアアイテム集めしたいですよね
w
無駄に操作忙しいアクション要素はいらんのよ。故にFF7Rも体験版やって脱落しました。
同じく、FF1〜FF10まで全てやってましたが、FF10-2から16までヤル気すら起こらない😢
スクエニ作品はボス戦が苦痛。
長時間しつこく戦わされて吐きそうになる。。。
だからどんな新作が出ても買わなくなりました。
仮に暴落したのが任天堂とかカプコンならそのうち持ち直すやろ、安いし買ったろ。になるんだけど今のスクエニだとこのまま倒産まで行きそうで買えないよ
スクエニはもうカプコンや任天堂のように強力なIPを持ってないから、開発費を下げてヒット作がでるまでガチャをやらないといけない時期がでてるけど、それができないのがスクエニ。
今の若い人はもうFFもドラクエもやらんよ。
おじさんファンもゲームをやらなくなっていくしねえ😅
ワイみたいなオジサンからすると、「半熟ヒーロー」とか大好きだったんだよ
それがソシャゲで出てきて改悪されてる訳よ
こんなこと繰り返されたらファンがアンチになるよ(笑)
先月ドラクエのオーケストラコンサートに行ったんですけど、小学生ぐらいの子供結構いましたよ。
若者の認知度だけは高いからなんとか活かして欲しいわ
@@昇仙峡タロウむしろ働き方やら医療やら発達するし、おじさんでもゲームやれる人は増えると思う
問題は今のスクエニなら、思い出の名作のリメイクすら買う人減りそうな信頼度なこと…
以下二点が大きいとは思っている。
・まず失敗作を出したのに何故ディレクターを辞めさせて責任を取らせないのか?何故次を作らせるのか?FF13 の時代から気になっていた。黒字だったらそれで成功か?ユーザーの評判なんて関係ないとでも?
・スクエニ特有なのは、RPGが売りの会社で、ストーリー重視のゲームが主力だったがゆえに、シナリオライターやイベントプランナー出身で上の立場に上がっていった人が非常に多い。でもそれは面白いゲーム性を設計する能力とはまるっきり別の話。上に立つ人のゲームデザイン的な感覚が貧弱、ゆえに下で働く若手もゲーム性を磨くスキルが育たない。発想がストーリー演出ばかりに偏りがち。
学歴高めでサラリーマンとして優秀な人は多いが、クリエイターとしては三流が多い。
最先端を行こうとして挑戦しても赤字出せば坂口のように切られる、
凡作でも、そこそこ売れて黒字なら切られないって環境の中
果たして情熱のあるクリエイターが入社・育つだろうか。
まして有名な会社というだけで、ゲームなんて碌にやらないような人も入社してるし、
会社側も「FFを作りたいという人はお断りしています」とか言い出すのがいた始末だしなー。
何というか余程の改革がないと詰んでるレベルで仰るような人材がいないよね。
FF16は今のスクエニの悪い所詰め合わせセットみたいな作品だった。
ゲーム性がほとんど無くグラフィックだけ良いガワだけのハリボテゲーム。
それでいてストーリーも尻すぼみで後味最悪の代物だったし…
あと、あれだけ海外意識してた作りなのに、海外でも売れなかった原因をよく考えて欲しい。
え?あれって売れなかったの?反響はあったような印象だけど。もちろん売れた数ではなくて、遊んだ人の中での反響で、ね。
ストーリーは暗いし、クエスト以外自由度も無くて周回ゲームをやっているような錯覚になった…。
途中で飽きたけど一応ストーリーが気になってクリアはしたけど…。
知り合いのほとんが7Rを買ったけど7R2は誰も買ってない。主な理由は「三部作だと知らずに7Rで完結する思い込みて買ったのに裏切られた」か「完結編を待つ」だった
当然16も買ってない、理由は「PS5がないし欲しくもない」か「今は7Rの気分で16は完結編の後」か「15がひどいので16に興味がない」か「FFまだやってんの?いつ終わる気?」←コイツは完結済みを一気見するタイプ
そもそもFF7Rの分割商法がとてつもなく世間から不評なのが分かってない
ただでさえ過去の作品のリメイクだから新作でもないのに、更に分割して何度もソフト代を支払わせる
心を入れ替える宣言してるけど、ムービーゲーが良くなかった事も気付いてないならムービーのせいでデータが重くなった7Rの分割なんて反省すらしてなさそう
FFなんて何回リマスターでユーザーに買わせるねん
ムービーもリメイクで何度もお金取る商売も一本のゲームを分割する商売も、どれもユーザーが求めてない事に気付け
リメイクは一本で完結させて、7の新作を出していったほうがまだよかった気はする。
長年かけて築いたブランドを、長年かけて失ってきたのだから
信頼の回復も短期間でどうにかなるとは思えない
去年のスクエニゲーある程度やりましたが、オクトパストラベラー2だけは「質」が高いゲームだと思いましたし3が出たら絶対に買います。 このスタジオは大切にしてもらいたい…
スクエニは質の高いゲーム=グラフィックが綺麗と勘違いしてそう
マジそれ。
スクエニがその考えを改めないと復活はない。
ほ ん と そ れ。いや売るためにはグラフィック良くしないと映えないから良くなきゃ駄目ってのは分かるんだけど、グラフィックやムービーに全振りして脚本とかシステムとか中身をないがしろにするのはアウトです。
質が高いと思い込んでいる。本当の最先端じゃない。
最近のFF14はそう思える
予算かけてないゲームは糞グラなんだよな
グラ重視はもういいから中身に力入れてくれよ…
量から質への下り本当スカッとするくらい的確な指摘
量より質と言ってるけど、その質とやらはなにを示したものなのか
それが「遊びの面白さ」なら期待するけれど、「グラフィックの良さ」なんてのたまったらもう本当のファイナルのファンタジーですわ
楽な金儲けを覚えた会社の末路だね
むしろスクエニのような会社があるからこそ、見せかけの虚飾でユーザーを騙すのは良くないと学んだ他社は存在すると思う
特に有名IPのソシャゲ乱造、こいつは本当に業が深い。大罪の中でも傲慢、強欲、怠惰に該当してる
RPGというジャンルも作りやすい部類のゲームだよね
FPSを作る事を考えれば子供の遊びのようなシステムだろう。
他との差別化を図る為にグラフィックやムービーにこだわる方向へ向かう理由も解る
HD-2Dゲーは楽な金儲けの枠に入らなかったのが痛い。浅野チームは何にそんな苦戦してるの!?
パパ活女子の末路みたいな
質重視は何をもって質と言ってるのか分からないのは俺も思いました。
時間も金もめっちゃくちゃかけたFF16があんなもんだったのに、あれは質重視じゃないの?と。
結局この人たちの言ってる「質」がFF16が高め続けたベッドの質やムービーの質(≠ストーリー)なんじゃないのかって疑惑が消えないから何の期待も出来ないです。
とりあえず気分でアクションにしてみたり、システムコロコロ変えるの止めてと言いたい。
これまでダメな子だったけど本当はやればできる子なんですみたいな事を言っているが、自分で言う事じゃないよね
なんつうか、金儲けに傾倒しすぎた結果のような気がしますよ
作りたい物こだわって作ってた頃に戻ってほしいけどもう無理でしょうね