【ゆっくり解説】数学的に100%証明可能!?鳩ノ巣原理で論理的に考えよう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2021
  • 『横浜市には髪の本数が全く同じ人はいるのか?』
    こんな質問をされたら、どう答えますか?
    いるような気もするし、いないような気もする。そもそも髪の本数なんて数えることは不可能なんだから、この問いの真偽を確かめることは不可能と答える人もいるでしょう。
    ところで、数学の証明方法の一つに『鳩ノ巣原理』というものがあります。
    鳩が4羽に巣が3つなら、どれかの巣は必ず2羽入ることになるという理論です。
    何を当たり前のことを言っているんだと突っ込みたくなると思いますが、これを先ほどの問いに応用できないでしょうか?
    ちなみに横浜市には約370万人住んでいて、人の髪の本数はだいたい10万本前後らしいです。
    どうでしょうか?何かひらめきましたか?
    今回はこの『鳩ノ巣原理』を使って、日頃何となくで済ましてきたことを100%証明していきます。
    ★ご連絡はこちら
    noutore_123@yahoo.co.jp
    #数学#鳩ノ巣原理

Комментарии • 394

  • @user-o-by-Shanks
    @user-o-by-Shanks 2 года назад +186

    鳩の巣原理自体はクッソ当たり前で「は?わかるわそれくらい」って感じなのにそれ使って解く数オリの問題とかは「は?天才やめろや」ってなる

  • @user-ph6fx2my3u
    @user-ph6fx2my3u 2 года назад +2670

    ハゲ2人連れてきたら証明完了なのウケる

    • @gpdjpmbqjotqgavvmj
      @gpdjpmbqjotqgavvmj 2 года назад +349

      @荒らす者 ハゲって根深いよね、ハゲだけに、、、

    • @524_zero34
      @524_zero34 2 года назад +338

      @@gpdjpmbqjotqgavvmj 根ざしてないよ…

    • @aliQuot445
      @aliQuot445 2 года назад +180

      産毛の数で争うは笑う

    • @kamoyakamoya
      @kamoyakamoya 2 года назад +246

      もうこんな争いはよして!
      毛根だけに

    • @Nit_san
      @Nit_san 2 года назад +307

      不毛な勝負でウケるw

  • @mazeofknowledge1528
    @mazeofknowledge1528 2 года назад +280

    存在定理って一見すると「そんなの当たり前じゃん。何に使うんだこれ。」となるけど、実際問題を解いたりするとそれなりに使用頻度あるから面白い。

  • @user-kc9qu9rs4v
    @user-kc9qu9rs4v Год назад +85

    直感的に当たり前やんけって感じるような原理を使って直感的にわかりにくい疑問が解決できるのが面白い

  • @yuki2006_kd
    @yuki2006_kd 2 года назад +63

    鳩ノ巣原理が難しいんじゃなくて、鳩ノ巣原理にもっていく発想が出来にくいのがむずかしいんですよね

  • @user-pr8ir9mn6o
    @user-pr8ir9mn6o 2 года назад +31

    0:22
    鳩ノ巣原理よりも何よりも、
    ハゲ率が1/3なのが気になる

  • @user-si5fq2mj6n
    @user-si5fq2mj6n 2 года назад +42

    当たり前の話のように見えて
    後半はかなり奥が深くて面白かったー!

  • @sodasuki1304
    @sodasuki1304 2 года назад +46

    鳩の巣原理、ものすごく当たり前なことから色んな事が導けてすごく面白いんだよね

  • @Orang__Hutan_
    @Orang__Hutan_ 2 года назад +39

    浜村渚の数学ノートで、「そんなのスキンヘッドの人を二人連れてくれば証明できるやん」って言われてて笑った思い出

  • @sasaka6877
    @sasaka6877 2 года назад +135

    直感的には自明に見えないことが数学的に正しいと分かっていく過程が気持ち良いなぁ

  • @bird__L
    @bird__L 2 года назад +130

    いつだかのピタゴラスイッチスペシャルで、鳩の巣原理紹介されてて面白かった!片桐さんのやつ!
    「どのサッカーチームも、背番号の一の位が同じ人が、必ずいる」これが初めて知った問題

    • @mrkotarou422
      @mrkotarou422 2 года назад +17

      400人の生徒の中に同じ誕生日の人がいる確率は100%っていうのもありましたよね

    • @bird__L
      @bird__L 2 года назад +8

      @@mrkotarou422 あれちょっと記憶にないですね…すみません
      でも40人のクラスで誕生日が被る確率は80%っていうのは見た気がします
      ボールを区画分けした箱に落として実験してました

    • @matsusenco8962
      @matsusenco8962 2 года назад

      @@bird__L 懐かしいw

    • @B_find_507
      @B_find_507 2 года назад +1

      鳩の設定と巣の設定、両方に日常の普遍的な要素が含まれてる例題って面白いよね笑

    • @user-jj9qt1dy3n
      @user-jj9qt1dy3n 2 года назад +4

      ピーマンと鳩と数学ってやつだったような

  • @sfrey2660
    @sfrey2660 2 года назад +57

    鳩の巣原理も髪の毛の話も知ってるけど、後半の話は知らなかった、見てよかった!!

  • @user-sb5qo9hq7c
    @user-sb5qo9hq7c Год назад +3

    ディリクレの部屋割り論法の問題の説明めっちゃ分かりやすい!!

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo 2 года назад +84

    色んな事に使えそう!こういう数学のための視点を知れるのは嬉しい

  • @kiteretsu3903
    @kiteretsu3903 2 года назад +3

    さすが、分かりやすい!!!

  • @gggggggggggttttt
    @gggggggggggttttt Год назад +10

    関係ないけどヒヨコイたちが歩いているタイルが目の錯覚で斜めに見えるのがおもしろい

  • @klk2937
    @klk2937 2 года назад +20

    ハゲ「俺はまだ一本生えてる…」
    神「お前は0本な」

  • @mark-lb8ez
    @mark-lb8ez 2 года назад +2

    素晴らしいチャンネルを見つけちまったな

  • @tanaka_choco
    @tanaka_choco 2 года назад +11

    タイルの話おもしろかったです。

  • @cl4854
    @cl4854 2 года назад +388

    0本と0本ならわかりやすいね()

    • @kandaikids
      @kandaikids 2 года назад +43

      ハゲてて草

    • @GabuGabuNoMi
      @GabuGabuNoMi 2 года назад +19

      思った

    • @user-kp3uj3nb3z
      @user-kp3uj3nb3z 2 года назад +33

      電車乗ればすぐ証明できるんだよなぁ...

    • @0ikewaa
      @0ikewaa Год назад +5

      @@user-kp3uj3nb3z
      照明なのか証明なのか

  • @TT-in9pf
    @TT-in9pf 2 года назад +2

    今回も楽しく学ばせていただきました。ありがとうございました。

  • @user-vg6ve2ym5e
    @user-vg6ve2ym5e 2 года назад +20

    もぉ最近ひよこいが可愛くて仕方ない…🥺

  • @user-no8tn4uc6c
    @user-no8tn4uc6c 2 года назад +24

    序盤は解説聞く前から頭の中でなんとなくわかってて当たり前のこと言ってるだけかと思ってしまいましたが、後半のタイルの問題が面白くて勉強になりました☺️

  • @GabuGabuNoMi
    @GabuGabuNoMi 2 года назад +10

    久しぶりに数学を面白く感じた

  • @user-wg4fs8bz7h
    @user-wg4fs8bz7h 2 года назад +22

    タイルの証明面白い!!

  • @tydeito3523
    @tydeito3523 2 года назад +1

    髪の毛の話は動画見る前に分かったけど、タイルの話は興味深かった♪

  • @too669
    @too669 2 года назад +34

    高校生の頃にこれを見ていたらも少し真面目に大学選んでたなぁ

  • @da2mae854
    @da2mae854 2 года назад +8

    また一つ、役にたちそうにない知識を手に入れた。
    後悔はない。ありがとう。

  • @gematlia7168
    @gematlia7168 Год назад +4

    ニッコリするヒヨコイ可愛すぎる

  • @user-zc5zp5ev3r
    @user-zc5zp5ev3r 2 года назад +17

    横浜市内でハゲの人2人探すのはいけそう

  • @かさかさ0701
    @かさかさ0701 2 года назад +8

    当たり前に見えて実際何も知らないで目にすると結構難しそうなやつですねえ

    • @vcue7686
      @vcue7686 2 года назад +1

      数学はその当たり前しかないからね、それが形を変えてわかりにくいからこそ解けた時の美しさも素晴らしい

  • @kimunn
    @kimunn 2 года назад +2

    分かりやすいっすねぇ……

  • @user-sv9he7pg8o
    @user-sv9he7pg8o Год назад +3

    5:00 ここからが本番 面白かった!

  • @user-hz2qu8gk3q
    @user-hz2qu8gk3q 2 года назад +31

    ちなみに数学的に厳密にこの定理の主張を述べると
    「任意の有限集合A,Bについて、#A>#B⇒AからBへの単射は存在しない」となります。
    興味のある諸君は証明を考えてみよう!

  • @niko3649
    @niko3649 2 года назад +2

    がっこの授業で習ったやつだった。
    直感的にあたりめーだろって理屈で直感的にわからない疑問に答えを出せるのは不思議だよねぇ

  • @user-up6lx9nh3b
    @user-up6lx9nh3b 2 года назад +20

    相模原市民だけど面白かった

    • @user-lb9qi1ov9m
      @user-lb9qi1ov9m 2 месяца назад +1

      自分は川崎市民だけど面白かったです。
      それよりも何故例えが横浜市民なのか?

  • @nicknorthcoastbigsurf2258
    @nicknorthcoastbigsurf2258 2 года назад +5

    タイルの話は完全に盲点でした。
    鳩の巣原理を応用できるものが他にもあるかもしれませんね。

  • @user-zn7lp3wv9p
    @user-zn7lp3wv9p 2 года назад +4

    鳩ノ巣原理はふと出てきたらきずけなさそうなんだよな、格子点のやつとか初見じゃ無理

  • @fairmixess
    @fairmixess 2 года назад +7

    4:55
    このタイル「錯覚アート」で見たことあります。

  • @goodday_to_love
    @goodday_to_love 2 года назад +8

    ハゲ2人で証明完了云々の件は言われると思ったから、途中「正確に数えるの難しくね?=そもそも数えるという行為はなしに検証したい」というくだりがあったんでしょうけど
    こういう証明を考える際、極端な値をまず考えるってこのチャンネルでもあったと思う(笑)

  • @kanjimuraki4216
    @kanjimuraki4216 2 года назад

    ありがとうございます。

  • @rinprojectlove
    @rinprojectlove 2 года назад +1

    数学楽しいですね
    正十七角形の解説動画おなしゃす

  • @user-gt3xb3rq7c
    @user-gt3xb3rq7c 2 года назад

    すげえ!!

  • @potcharin
    @potcharin 2 года назад

    この二人がハゲの前で説明してるって設定で見ると、すごい面白い

  • @user-zw8nm8nu1b
    @user-zw8nm8nu1b 2 года назад +1

    黄色い方の反応すこ

  • @tkm_mammamia_mkk
    @tkm_mammamia_mkk 2 года назад

    こういうの好き

  • @spark0122
    @spark0122 Год назад

    タイルのくだりから感動した

  • @user-qk5ic1we3h
    @user-qk5ic1we3h 2 года назад +117

    嘘なのか本当なのかわからない情報が溢れる現代において、このような数学/論理系チャンネルだけは自明なので信じることが出来る

    • @user-ni3nv5vx4u
      @user-ni3nv5vx4u 2 года назад +34

      自明ではない

    • @user-uw6ni5wk1i
      @user-uw6ni5wk1i 2 года назад +5

      命題ね

    • @ayyas8026
      @ayyas8026 2 года назад +11

      先験的命題ってやつだね。数学の命題が全部自明と感じるならただの天才

    • @user-wf4nd5jw2c
      @user-wf4nd5jw2c Год назад +4

      ニュースみたいな情報とは違って「理論」を話してるだけだから、見えない欲とか意図とかが介入しにくそうとは感じる
      パズルみたいに、既に使えるものが決まってると感じるから

  • @user-rz4ry5ic7z
    @user-rz4ry5ic7z 2 года назад

    すげえ!

  • @user-mikpasidf
    @user-mikpasidf 2 года назад +9

    これいっつも思ってるけどアニメってどうやって作ってるんだろ
    昔は脳みそがロボットにしばかれる奇妙な動画だったのに

  • @user-mz1sh8yf7g
    @user-mz1sh8yf7g 2 года назад +28

    無限ホテルには鳩ノ巣原理が通用せぬ…
    ( ・3・)

  • @ooYAkanata
    @ooYAkanata 2 года назад +3

    「こんな当たり前の原理どこで使うんだ」って思ってたけど、後々証明問題で出てきた時は震えた

  • @user-ps9yu2fu8k
    @user-ps9yu2fu8k 2 года назад +3

    ちょうどハゲの巣原理習ったところだから助かる

  • @kuwatti2623
    @kuwatti2623 2 года назад +3

    反復補題に鳩ノ巣理論が使われてたなあ

  • @user-tk7km6jo5v
    @user-tk7km6jo5v 2 года назад +21

    鳩の巣原理が使えてるか有識者の方にお聞きしたいんですけど…
    一年を365日として、学年の人数が366人の場合は必ず誕生日が一致する人が1人以上いるっていうことで合ってますかね…?

    • @user-sj2df7fm2s
      @user-sj2df7fm2s 2 года назад +1

      それ自分以外のひとが全員同じ誕生日とかだったら成り立たないのでは?
      そもそも鳩が自分以外全羽同じ巣に行ったらどうなるのだろう。

    • @ohbf5239
      @ohbf5239 2 года назад +17

      自分以外はみんな同じ誕生日ということは同じ誕生日の人がいるということです。成り立ってます

    • @kuri5101
      @kuri5101 2 года назад +6

      合ってる

    • @user-ot5mv1vy6j
      @user-ot5mv1vy6j 2 года назад +2

      @@user-sj2df7fm2s ……

    • @user-kc9qu9rs4v
      @user-kc9qu9rs4v Год назад

      @@user-sj2df7fm2s 成り立ちます
      もう一度原理の説明を見ましょう
      巣よりも鳩が多いならどれかの巣は絶対2羽以上入るよねって話であって鳩が入らない巣があっても問題はない
      3つの巣と4羽の鳩がいて、1つの巣に4羽全部入っていても成立する

  • @akio4x
    @akio4x 9 месяцев назад +1

    数学くっそおもろそう勉強してみよ

  • @user-ch9hh1dh6t
    @user-ch9hh1dh6t 2 года назад +1

    面白~い😀

  • @user-vk4gg7ky4p
    @user-vk4gg7ky4p 2 года назад +4

    最後斜めに見える錯覚あって草

  • @user-my8uh7ou7p
    @user-my8uh7ou7p 2 года назад +3

    髪様ってすごいわ

  • @user-qw7qe2of1q
    @user-qw7qe2of1q 2 года назад +6

    0:21 ハゲ率高すぎて草

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 2 года назад +2

    問題じゃなくて、背景のタイルがめっちゃカフェウォール錯視

  • @user-ie3yd3tg2d
    @user-ie3yd3tg2d 2 года назад +10

    鳩の巣原理でいけば地球全体の人口と体毛の数で考えると、全く同じ人もいるって事なのか

    • @user-vu1un5hv3j
      @user-vu1un5hv3j 2 года назад +1

      でもその体毛の最大数(と言われてる数字)はどうやって出すんでしょうね?

  • @y6755
    @y6755 2 года назад +3

    小タイルは、多い方の色に着目して、黒黒○、黒○黒、○黒黒、白白○、白○白、○白白、の6パターンに分けられる(〇はどちらでも良い)
    から、7つ選ぶと鳩の巣原理で必ず被る
    と解きました!

  • @kyosuu_maginary
    @kyosuu_maginary 2 года назад +14

    5:05 目の錯覚で線が斜めって見える()

  • @quux-
    @quux- 2 года назад +1

    大学の離散数学の授業でやったわ。30年くらい前だけどw

  • @user-nt6ed8ty3s
    @user-nt6ed8ty3s 2 года назад +3

    ヒヨコイとおやどりさんの体毛の本数一緒だったりしてw

  • @user-ih1yg6mj4m
    @user-ih1yg6mj4m 2 года назад +3

    15万本か… 地元の市ですると微妙だな…
    (中の人は鳩の巣原理をピタゴラスイッチで知りました)

  • @pikopiko8739
    @pikopiko8739 2 года назад +6

    格子点の問題も好き(´・∀・`)

  • @snow_halation
    @snow_halation 2 года назад +2

    鳩の巣理論は知らなかったけど、横浜の人口と髪の本数の概数を聞いた時点で「なんや簡単やんけ」ってなった。

  • @user-sp9gp8bz3m
    @user-sp9gp8bz3m 2 года назад +3

    地味に白黒タイル、有名なトリックアートで草

  • @user-sn3nq1hk5v
    @user-sn3nq1hk5v 2 года назад +1

    髪の話までは理解できたけどタイルの組み合わせで脱落した

  • @shikishimashizuku
    @shikishimashizuku Год назад

    鳩の巣原理も面白いけど、ずっとカフェウォール錯視がチラついてて最後の方集中できんかった…

  • @user-er6dh7pn8v
    @user-er6dh7pn8v 2 года назад +1

    髪の最大の本数以上人が居れば説明がつくのか
    なるほどな〜

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 Год назад

    a/b=cかつ1

  • @sukesanson6000
    @sukesanson6000 2 года назад +1

    これは場合の数、順列、組合せの感じですね。個人的には苦手な分野でした。

  • @user-km2ge2kn3h
    @user-km2ge2kn3h 2 года назад +1

    前提条件がないと、血液型、誕生日には使えないのでは?

  • @user-kz9fi6ey1g
    @user-kz9fi6ey1g 2 года назад

    人間の髪の毛の平均的な本数より人口の方が圧倒的に多いからそりゃいるだろってなるけど論理的に証明しろってなると難しいよね。

  • @user-mc4uz4co6q
    @user-mc4uz4co6q 2 года назад

    両金の中にあるせいしの数が左右で全く同じ人は世界に居るのか、という議題もやってほしい

  • @Hosyuminkoku40
    @Hosyuminkoku40 2 года назад

    オープニングが他の鳥のやつみたい

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 2 года назад +3

    髪の長さは関係なく、あくまで「本数」
    0.5本とかの概念は無いものとして考えるのか

    • @vcue7686
      @vcue7686 2 года назад +6

      自然数の集合だから成り立つとも言えるんですよね

  • @6ch914
    @6ch914 2 года назад +1

    この前数学の先生がドヤ顔で言ってて驚いた

  • @user-mv2ei1on9o
    @user-mv2ei1on9o 2 года назад

    証明方法知ってからサムネ見たらなんで気づかんかったんだろうってなる

  • @bal7082
    @bal7082 2 года назад +5

    歪んで見えるタイルを道路にするなよな!笑

  • @user-kr7pd4rj5t
    @user-kr7pd4rj5t 2 года назад

    神様、ほかの部屋に行きたいのですがどうすればいいですか?

  • @sap8286
    @sap8286 Год назад

    なるほど、よく分かりました。今日は親子丼にしよう。

  • @user-lg4lg5zn2m
    @user-lg4lg5zn2m 2 года назад +1

    おもしろい!
    けど最後のやつ鳩の巣原理使ってるの?

    • @vcue7686
      @vcue7686 2 года назад +3

      長方形を作らないようにするのは六種類が限界ということ(鳩ノ巣)、そして問題では七種類を選べ(鳩)
      よって必ず鳩が入り同じ種類のタイルの組み合わせかもしくは白か黒三つのタイルでどこであろうと条件が揃う

    • @user-lg4lg5zn2m
      @user-lg4lg5zn2m 2 года назад

      @VC UE たしかに
      ありがとうございます

  • @user-nf7pe2sw9x
    @user-nf7pe2sw9x 2 года назад +1

    サムネは髪の話なのに途中でタイルに変わって草

  • @naaaaaaaaaaasan
    @naaaaaaaaaaasan 2 года назад +5

    波平を2人用意しよう!

  • @user-rv4jx7yn8j
    @user-rv4jx7yn8j 2 года назад +3

    マインスイーパーも鳩の巣原理を使ってるね💣

  • @user-ut8fv8jg3i
    @user-ut8fv8jg3i 2 года назад +1

    多く見積って20万だったとしても、何十億パターンもあればさすがに一緒になるよね

  • @pipipipi6375
    @pipipipi6375 Год назад +3

    ちなみに鳩の巣理論の由来ですが、鳩そのものではなく、英語の「pigion box」という集合住宅にあったマス目状の郵便受けに由来します。それをそのまま直訳して鳩の巣になっているのですがご参考まで

  • @user-me8tq2ne5h
    @user-me8tq2ne5h 2 года назад

    Op作られてる!

  • @user-qv5si7bz1r
    @user-qv5si7bz1r 2 года назад +19

    これ髪の毛の本数の上限示さなきゃ証明できなくないですか?もしかしたら横浜人は髪の毛が100億本あるかもしれないですよ。

    • @user-mz1sh8yf7g
      @user-mz1sh8yf7g 2 года назад +2

      キッコロかモリゾーみたいな感じかな( ´∀`)(全身頭とみなそう)

    • @user-fy5xf9tv1s
      @user-fy5xf9tv1s 2 года назад +7

      確かにこれは厳密に数学的な証明とは言えませんね。あくまでこれは、「大衆が問題なく受け入れるであろう上限」を仮定した上での議論ですから。

    • @user-ym9hs8qv8f
      @user-ym9hs8qv8f 2 года назад +6

      実際に大学受験の問題で、200人乗っている電車には同じ年齢の人はいるか、みたいな問題があったよ。これを解くには人間が120ぐらいまでしか生きられないって言う推定を使うしかないんだけど、これはあくまで推定だし、しかもその推定も問題文には明示されてないからクソ問題だって数学参考書とかで批判されてたわ。

  • @user-th5dc7ci4n
    @user-th5dc7ci4n Год назад

    ハトの巣って、あの申し訳程度に枝を数本並べたぐらいの巣に入ることができるんだろうか?

  • @user-vg6hs4rd9x
    @user-vg6hs4rd9x 2 года назад

    ピタゴラスイッチでやってたなぁ

  • @fal864
    @fal864 2 года назад

    鳩の巣原理をみると何年か前の大人のピタゴラスイッチを思い出す

  • @KEN-oq1dk
    @KEN-oq1dk 2 года назад +1

    歌志内市ならワンチャン髪の毛の本数かぶらないのか

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 2 года назад +2

    「ゑっ?」
    (気にいってます。)

  • @user-yt6nm8xu2i
    @user-yt6nm8xu2i 2 года назад +8

    これは全ての人間の髪の毛の本数が横浜の人口(およそ380万人)以下であると仮定してるから成り立つのであって、ありえないけどもし髪の毛が400万本ぐらいある人が世界で1人でも発見されたらこの証明は破綻するってことか

  • @k_madoka
    @k_madoka 2 года назад

    なるほど