【デッドリフト】最大20kgアップ!週1回だから誰でも出来るプログラム!現役パワーリフターが解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 33

  • @パワーチューブ
    @パワーチューブ  4 года назад +5

    申し訳ございません!
    week11は90%です❗

  • @saisai-vt6gv
    @saisai-vt6gv 4 года назад +3

    アップロードから1ヶ月経っての質問ですがよろしいでしょうか💦
    補助種目は何セット行う方がいいですか??

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад +2

      補助種目に関しましては明確なセット数は無いのですが、やはり土台造りの一環での補助種目の週ですのでしっかり追い込んでいただくことが大前提となります。なのでしっかり5セット以上のボリュームで追い込む必要があるかと思います!その週はデッドもなしですのでガッツリやって次の日ダウンする勢いでOKです🙆‍♂️

    • @saisai-vt6gv
      @saisai-vt6gv 4 года назад

      パワーチューブ
      ありがとうございます‼️さっそく始めたいと思います^ ^

  • @ahoaho3989
    @ahoaho3989 4 года назад +8

    質問失礼します
    表のweek11が95%になっているんですが法則的に90%が正解なのでは?と思っています。
    誤表記なのか、実はここがポイントになるのか気になっておりますので教えて下さい。

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад +5

      申し訳ございません!
      誤表記です😥
      90%であってます!

  • @ああ-p3c7y
    @ああ-p3c7y 4 года назад +2

    週一ではなくて週二でプログラムを組むとしても、このプログラム通りにやっても良いのでしょうか

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      基本はプログラム通りやって頂くのが良いと思います!
      特に後半は重量があがりますので!

  • @DG-ym6bc
    @DG-ym6bc 4 года назад +6

    マッスルグリル好きなんですね!!

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад +1

      メンバー全員好きです!特にうっしーはTシャツ買うくらい好きです笑笑

  • @バーてりたま
    @バーてりたま 4 года назад +2

    こんばんわ
    今回の動画と主旨は違うのですが、自粛で一月半程筋トレできなかったせいかMAXが自粛前より15キロ落ちてしまいました…
    どの程度の期間で元の水準まで戻りますかね?

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      種目にもよりますが、スクワットとデッドリフトなら1ヶ月で戻せると思います!ベンチプレスで15kgなら2ヶ月かからないくらいですね!

    • @バーてりたま
      @バーてりたま 4 года назад

      @@パワーチューブ
      返信ありがとうございます!
      やっぱり時間かかりますよね…
      正直かなりショックでしたが頑張ります!
      このプログラムも取り入れてパワーアップ目指します!

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      1度持った重量までは絶対戻せます!僕らも怪我や風邪で何度も重量落ちましたがその度に焦らず戻していきました☺

  • @マニア筋トレ-u8t
    @マニア筋トレ-u8t 3 года назад

    僕もデットリフト更新する日はマッスルグリル着てきます笑っ

  • @ベンチプレス200g
    @ベンチプレス200g 4 года назад +3

    有益な情報ありがとうございます!3人の大ファンです!
    ちなみに減量中はサイクルトレーニングはしてますか?過去の減量動画も見ましたが、良く分からなくて質問しました。

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад +1

      ありがとうございます!!
      減量中はしないです!ただ大会に向けてピークを作るので皆自分のピーキングサイクルみたいのは持ってます☺

    • @sspower3583
      @sspower3583 4 года назад

      本日からこちら導入させていただきたす^ ^

  • @チャンネル桃
    @チャンネル桃 4 года назад

    ローバーとデッド部位が被りませんか?
    スクワットをハイでやるか、デッド をハーフでやらないと疲労が回復しません

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      デッドとスクワットは被りますね!
      ボリュームを少し落として回復出来るようにしてみて下さい!

  • @weareallone39
    @weareallone39 4 года назад +3

    参考になります!取り組んでみたいんですが、デッドの練習の週は補助種目やっていいんですかね?

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      39 Kobayashi そこに関しましてはその週のデッドに支障が出てしまっては本末転倒ですのでそこに全開を持っていけるよう調整できるのであれば入れてもいいのかなと思います!!!!

    • @weareallone39
      @weareallone39 4 года назад

      パワーチューブ ありがとうございます!週が進むにつれて減らしながら様子見ようと思います!

  • @taiki8528
    @taiki8528 4 года назад

    このプログラムは他の種目はしない方がいいですか?デットリフト一種目だけに絞った方がいいですか?

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      週一なので他のトレーニングも行って大丈夫ですよ!ただプログラムの日に疲労が無いようにしたほうがいいですね✌️

    • @taiki8528
      @taiki8528 4 года назад

      @@パワーチューブ そうですか!ご質問ありがとうございます!

    • @taiki8528
      @taiki8528 4 года назад

      @@パワーチューブ この動画すごく参考になります!今後チャンネル回数は増えていきますよ!

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад

      ありがとうございます!僕らも、もっと良くなるように頑張ります!

  • @19トレーニー
    @19トレーニー 4 года назад

    過去動画に失礼します。
    トレーニング中のインターバルはどの程度取れば良いでしょうか?

    • @パワーチューブ
      @パワーチューブ  4 года назад +2

      もちろん大丈夫です❗
      インターバルはあまり決めず、疲労感が抜けてからやるような形でいいと思います❗

    • @19トレーニー
      @19トレーニー 4 года назад

      @@パワーチューブ ありがとうございます。参考にさせていただきます!!

  • @江南阿賀
    @江南阿賀 4 года назад

    マッスルグリルが気になって内容が入ってこない😄