あなたの知らないEVの真実! 多段ATやMTがない理由とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024

Комментарии • 68

  • @user-pn9qo3ur2w
    @user-pn9qo3ur2w Месяц назад +9

    バッテリーにかかる負担を減らす(航続距離を伸ばす)ためにMTを搭載したEVも昔はありました。

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h Месяц назад +9

    【効率】
     モーターの能力以外にも、モーターの効率の良い領域を使用するのに二速や三速の変速機を採用するようになると思っています。
     現実問題として、高速性能を確保するために低速トルクは過剰性能になっているので、低速時と高速時の減速ギアを切り替える方が航続距離も伸ばせるでしょう。
     製造コストも下げられる可能性が在るでしょう。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +2

      EVは過渡期なのでシングルギアが主流でしたが、今後はより効率を高める手法としてトランスミッションを採用する方向になると、また一歩工業製品としての質があがりそうですね🤔

    • @sw-do1qp
      @sw-do1qp 28 дней назад +2

      最初から変速機が搭載されていれば電動機の過回転を抑制できる事で電池の消費が抑えられて航続距離を幾分でも伸ばせるのになんでそうしないのかと疑問に思っていた。

  • @mz_reptiles
    @mz_reptiles Месяц назад +2

    毎週このクオリティの動画を無料で観させてもらえるなんて幸せでございます

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      いつも動画をお楽しみ頂けて何よりです😁

  • @user-ig8yk8po6s
    @user-ig8yk8po6s 26 дней назад +1

    「三菱のPHEVで深雪に入ったら簡単にスタックするんですけど?」という問いに「発進トルク足りないからです」と三菱のお偉いさんが答えている動画があったな
    「通常の車は30度の坂で発進できるぐらいのギア比で設計するけど、ギャップを乗り越えるトルクを計算すると90度の坂を登れるぐらいのトルクが必要でそれに対応すると
    最高速が100km/h以下になってしまうんで…」とも答えていた。実際にラフロードで全然発進できないアウトランダーPHEVの動画もあったし
    将来的には低速高速の2速は必須になるのかも

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  24 дня назад

      いくらトルクが強大なモーターとは言え、ある程度の最高速度との両立を考えるとトランスミッションが必要になってきそうですね🤔

  • @zcc0130
    @zcc0130 Месяц назад +5

    モーターは高回転になると磁力抵抗が増えます。
    低中回転でつかったほうが効率がいいので、簡単なミッションは必要です。
    時速500キロを超えるガソリンエンジン車はありますが、変速機なしのモーターでは不可能です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      EVの車種が増えていく中で用途も増えていくので、今後のEVにおけるトランスミッション事情は興味深いですね🤔

  • @simanekop
    @simanekop Месяц назад +5

    AE86のEV化の件に関して、モーターショー(今は名前違うけど)で発表時の説明員に聞きましたけど、
    「変速機構がついてるのは、1万回転以上の高回転に駆動系が(耐久的な意味で)ついて来れないから、あえて減速させて使ってる」んだそうです。
    動画でもあるように(結果として)エンジンだけモーターにスワップした方が安いってのもあるのでしょうけど。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      そういったEV化による強大なパワーへの対応としての必要性もあったんですね😁👍

  • @enjumaru2847
    @enjumaru2847 Месяц назад +4

    コンバートEVのジムニーみたいにトルク調節のためのシフトチェンジ機能とか回生ブレーキの度合いをコントロールするためのシフトチェンジにするしかなさそう

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      別の方もコメントされていましたが、モーターのトルクをエンジン用の駆動系で受け止める為にも必要そうですね🤔

    • @black_kite_
      @black_kite_ Месяц назад

      基本モーターのトルクは、回転数に反比例(最低回転で最高トルク・最高回転で最低トルク)ですよー。
      トルク調整ならモーターに流す電流でトルクを制御できますよー。
      凍結路でアクセル全開発進(アクセルはただのスイッチ)とか、制御可能ですよー。

  • @user-kf1kj8pl4b
    @user-kf1kj8pl4b Месяц назад +3

    擬似MTというシステムは
    踏み間違いにも効果あるかと。
    とにかくアクセルを踏み込むには
    クラッチのようなモノを踏まないと作動しないようにしとけば
    踏み間違いは 減る。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      疑似MTの製品版は2026年という話しですが、どんな仕様なのか楽しみですね😁

  • @user-kr2mx5gc3h
    @user-kr2mx5gc3h Месяц назад +1

    ハイブリッド車にマニュアルトランスミッションを搭載してもらいたいです。CRZインサイトにマニュアルトランスミッションを搭載されていました。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      CRZやインサイトのマニュアルモデルは懐かしいですね!
      CRZは後期でバッテリーも大型化されたりと後継にも期待しましたが、残念ながら続きませんでしたね💦

  • @user-op5wq7yt4d
    @user-op5wq7yt4d Месяц назад +1

    モーターは逆回転もできるからバックギヤも要らんわな。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  28 дней назад

      トランスミッションが無くても作れてしまうというのがEVですよね🤔

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x Месяц назад +6

    新幹線くらい高速だとモーターを早く回しすぎると抵抗になるのでギヤ比が大事になるって話だけど
    乗用車の速度域だと変速機いらないって話ですよね

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +2

      重さや速度域、あとは高い速度域で巡行する時間の長さなど含め、自動車では基本的には不要ですね😁

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d Месяц назад

    ジャトコが開発中😂

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      既に実装済みのポルシェ、開発中のスズキなど各社EV用トランスミッションに取り組んでいて、今後が気になりますね🤔

  • @niyarix
    @niyarix Месяц назад

    旧車をEVに改造したコンバートEVは4MTとかが多かったぬ。
    過去の改造例を見た感じだとモーター出力が小さいのでトランスミッションが必要だったのか?
    運転操作に変速作業を残したかったからなのか?
    それとも、その両方か?

    • @ferry7642
      @ferry7642 Месяц назад +2

      実際にコンバートEVを作った側からの見解ですが、T/Mを残した方が改造が簡単です。
      モーターとT/Mを緊結してしまえば、ある程度の固定が出来るので、後はz軸方向の支えがあれば事足りるからです。
      (とは言え、マウントの無いモーターはメンバーで下から支えるのが都合が良く、
       ベースとして横置き車が嫌厭されるのは、そこにあります)

    • @niyarix
      @niyarix Месяц назад

      @@ferry7642
      実際に作ってる人のハナシが聞けて幸いでございますm(_ _)m

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      制作されている方からの貴重なコメントありがとうございます!
      勉強になりました😁

  • @user-uz6ci5wi5y
    @user-uz6ci5wi5y Месяц назад +2

    走行時にモーターの回転数が半分になります、って言ったらどれぐらい電費を伸ばせるんだろ?
    電費を気にする人や営業車なんかは需要あると思うんだけど。
    あんまり変わんないから採用してないんだろな。

    • @enjumaru2847
      @enjumaru2847 Месяц назад +1

      既存のならエコ走行モードとかBモードで法定速度で走れば回生が効く電費走行できちゃうから厳しいんでしょうね

    • @mituyotuue
      @mituyotuue Месяц назад +2

      営業車のような街乗りの速度では、多段ギヤの重量やコスト増の方が問題かも

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      コンパクトカー屋であるスズキの開発している2段変速機構による効果が如何ほどなのか!?次第で変わるかもしれないですね🤔

  • @ferry7642
    @ferry7642 Месяц назад

    モーターが逆転できなければ、もっと早く多段化(2段化)したでしょうね。
    (ジャトコがやってた副変速機付CVT=後進用プラネタリーギアで前進を2段変速する、と同じ発想です)
    乗用車に限らず、モタスポ界でも7MTが無いのは、Hパターンだと操作系が横4列以上になり、誤操作が頻発したからです。
    (サファイア・コスワースを始め、7MTのラリーカーは4車ほど存在しますが、黎明期の1台以外はシーケンシャル化されてます)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      逆転も出来ますしトルクもエンジンより大きいのでトランスミッション無くてもカバー出来てしまいますもんね🤔
      今後スズキの開発する2段変速がどんな影響を与えるか興味深いなと思います。

  • @user-oc1yb6uv7w
    @user-oc1yb6uv7w Месяц назад

    AT、CVT、EVにも、擬似的?なクラッチペダル(瞬時にニュートラル、モーターへの通電カット?)を設けた方が良いと思う。暴走事故防止にもなるし

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      トヨタが運転を楽しむ目的での疑似MTは開発中ですね🤔

  • @ruo7000
    @ruo7000 Месяц назад

    今はコンプレッサで空気を圧縮し、発熱した空気を冷やすことで冷却し、または暖をとります。

  • @user-fe3li8hn5m
    @user-fe3li8hn5m Месяц назад +5

    電流値の違いで回転数が変わるモーターにミッション要らないでしょう

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +4

      基本的には不要でしたが、スズキが開発している2段変速機構が日の目を見るのや否やは興味深いですね🤔

  • @user-jd9vz7md4o
    @user-jd9vz7md4o Месяц назад +1

    コンピューターで疑似的にマニュアルトランスミッションを再現するという方法もあります。
    100%電動駆動なら変速機は1段か2段あれば機械的に物足りるのですが、プログラムによって6段あるかのように制御し、クラッチを踏まないと変速できない(勿論これもコンピューターによる仕掛け)仕組みにしてしまうとか。内燃機関車はまだまだ廃れないと思いますが、効率改善のために多かれ少なかれ全ての自動車に電動機構が組み込まれるでしょう。そうなったときATだけでは物足りないという方向けにコンピュータによる疑似MTが提案できると考えます。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      トヨタがLEXUS車で試作車を作っていて2026年頃から市販車にオプションで搭載するかもしれないという話しがありますよね😁

  • @takahos7625
    @takahos7625 Месяц назад +6

    「過渡期」まさにこれ。
    例えば20年前、機能の乏しいパカパカ携帯を使っていた頃に、「20年後には小さな板切れのような端末で、いつでも誰でもあらゆるコンテンツに無制限にアクセスでき、自らも自由に発信者になれる」なんて予想できていた人がいるでしょうか?
    休日の午後にパンダ顔の人が語る自動車業界の解説ビデオを見ている、なんて20年前に想像できるはずもないわけでw
    EVにおいても、あの頃の我々が想像もしなかった様な劇的な進化が待っているのではないか?と考えれば、期待が高まるというもの。
    あわよくば生きているうちに完全自動運転の車で旅行なんてしてみたいですね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      本当に過渡期に生きているというのは時代の変遷の中にいるので面白いですよね😁
      子供の頃はスマートフォンやAR、VR技術などというのは未来の世界の代物でしたもんね(笑)
      EVは強大なパワーやシームレスな加速感が素晴らしいので、その過渡期の課題をクリアした先に興味が湧きますよね👍

  • @BasqueTazk
    @BasqueTazk Месяц назад +2

    ただ単に電気自動車メーカーにギヤボックスを扱う技術や経験がないだけな気がする
    トランスミッションを搭載するなら電池を積みたいってのが本音だと思う
    本当はトランスミッションを積んで電費を伸ばした方がいいし、その分バッテリーを減らした方がいい
    超高回転でモーターを回すより低回転でトルクを活かせるメーカー、つまり日本メーカーがこれをやれば、より良いものができるって話だと
    1速でモーターの回転数で稼ぐならモーターの性能を落として、多段化して軽量化、技術が進めば結局多段化の面白さって選択肢はありそう

    • @user-zz2tx7cg3h
      @user-zz2tx7cg3h Месяц назад

      【遊星ギア】
       遊星ギアを一つ入れるだけでモーターを小型化して消費電力も減らせると思うのです。
       今搭載されているモーターって、低速トルクを考えるとオーバースペックですよね。

    • @BasqueTazk
      @BasqueTazk Месяц назад

      @@user-zz2tx7cg3h ですよね〜

  • @user-wu7hj1wx2o
    @user-wu7hj1wx2o Месяц назад +2

    電気の事が無知の者ですが、トランスミッションでモーターの回転数を落とすと、電費が上がって、長く走行出来るという事は無いのでしょうか⁉️

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      ですね!
      ただ、今まではそれに見合ったトランスミッションが開発出来ずにシングルギア主流だったという状況です。
      動画内でも紹介した通り、テスラのロードスターも販売直前までは2速ギアを採用する予定でしたが、故障が頻発して製品化出来ずにシングルギア化したという経緯がありますので💦

  • @user-yi6qj5cx4q
    @user-yi6qj5cx4q Месяц назад

    ダッシュ だんきち

  • @ky4123
    @ky4123 Месяц назад +2

    なんかレクサスが擬似MTみたいな変態機構を開発していたはず。
    EVなんだが、シフトレバーがMTで、シフトチェンジの操作をすると加速フィールが変化したり、わざとまったく必要ないシフトショックを起こしたりという演出をするというものだったはず。
    やっぱり運転の楽しさを残すという面では、トヨタは本当に努力しているなという印象です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      LEXUSの疑似MTは2026年以降にオプションで用意されるとか何とからしいですね🤔
      感覚的にはCVTのMTモードのように、ユーザーの違和感が払拭されて面白いかもしれませんよね😁

    • @black_kite_
      @black_kite_ Месяц назад

      電流制御で擬似的にレシプロエンジン(2スト・4スト)やジェットエンジンみたいにトルクにできますよねー。😅

  • @user-mo6ux3mv9c
    @user-mo6ux3mv9c Месяц назад +1

    EVは4WDは作れないの?

    • @black_kite_
      @black_kite_ Месяц назад

      問題ないです。最低、エンジンをモーターに置き換えてバッテリー搭載。プロペラシャフト(自動車はプロペラを駆動しない😂)分、バッテリー搭載量が少ないかも?🤔

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +2

      EVでも4WDは作れますし、実際に数多く存在しますよ😁
      基本的に前後にモーターを配置することになります。
      機械式4WDを採用するのは内燃機関車からのコンバートをするケースになるかと思いますが、他の方がコメントされている通り、プロペラシャフト等がバッテリー搭載スペースを圧迫するので容量は小さくなるかもしれませんね💦

  • @manbowmasa
    @manbowmasa Месяц назад

    BEVガンガン来てるで

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад

      今は一旦踊り場にきているので、伸び率はいまいちですね🤔

    • @ymaaym
      @ymaaym Месяц назад

      ドイツでもメルセデス、VWグループのEVが今年からの補助金廃止でだいぶ売り上げを落として株価もダダ下がり😢
      ワイは先日車を注文したが、EVはコスパが悪すぎて、ハイブリッドはワイの使用状況に合わない(すぐ国道で100kmh、高速120〜160kmhばかり)ので6速マニュアルガソリン車を買った😂
      次に小さくなった電池の交換が簡単にできて安くなったら買うかなって感じ。
      一番最初に買った中古のPoloは4速だったよ😂

  • @user-qx3nk7kn4t
    @user-qx3nk7kn4t Месяц назад +3

    毎度毎度ご厄介になります!通例のことながら「この動画とは関係ないことなのですが・・・」で始まるのですが、「EVの最大の弱点」の空調についてですが今現状の技術だと「走行用バッテリー」からの供給となります。これが今現在でも解決できない「EVの最大の弱点」なのですが、それならば、大昔(30年前ぐらいは)どうだったかと言うとバッテリーの技術は今と比べて「お粗末な物」で「そんなのに電力なんて供給する余裕ない!」な状態でした。その当時に空調と言うと「冷暖房なし!」でしたのですが冷房は工夫次第では何とかなる(?)(窓開けて走行風で涼むなどはできましたが)ですが厄介なのが「暖房」です。その当時は「専用車載の石油ファンヒーターを積んで暖を取る」と現在だと「本末転倒!」の話状態でした。今思うと欠点だらけEVですが「やっとそこまでバッテリーは進化したか・・・」と思えるようになったのですがね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +2

      EVの進化は目まぐるしいものがありますよね🤔
      また、従来の自動車産業と大きく異なるのは、自動車メーカーではなかった多数の企業がEVに取り組んでいることではないかなと思います。
      取り組む会社が増えることでイノベーションが起こる確率は増えるでしょうから、更なる技術革新の面白みがありますよね😁

  • @intinfinitycom
    @intinfinitycom Месяц назад +1

    HVであるe-Power車にトランスミッションなくね?

    • @intinfinitycom
      @intinfinitycom Месяц назад +1

      三菱や一部のホンダのHV/PHEVもクラッチはあれど1段+クラッチであって、多段変速ではないような🤔

    • @ruo7000
      @ruo7000 Месяц назад +4

      モーターは守備範囲が広いので、変速機をつける恩恵が極端に小さいのです。
      ガソリンエンジンは守備範囲が極端に狭いので、変速機が必須です。
      つまりATだのMTだのというのは、一昔前の技術です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Месяц назад +1

      e-Powerはないですね!
      ただスズキが開発しているような2段変速トランスミッションが一般化した場合、モーターの小型化を目的に採用する可能性があるかもしれませんね🤔

    • @black_kite_
      @black_kite_ Месяц назад

      @@ruo7000
      回生ブレーキ強化用(従来ブレーキだとエネルギーが熱に変換)に多段ミッションはどうかな?
      コスト的に?だけど……