Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
木村さんの、優しい笑顔が好きです❤
木村先生大好き!!将棋も勿論、解説が他の方より上手い‼️楽しい、聞いてる人、見てる人、誰にも楽しい解説。
木村さんは人としての魅力あふれる棋士永世解説棋士のひとりだと思う
0:31 致命的な間違いあり× 最年長タイトル獲得記録○ 最年長「初」タイトル獲得記録最年長タイトル獲得は第31期王将戦の大山康晴。59歳で獲得している。
おじおじが王位獲得した時に倒した羽生と豊島は当時最強だったあの時点の豊島は当時の藤井聡太より確実に強かったおじおじのタイトル獲得は運は関係なく実力で獲得したものだったよ
どちらかと言うと実力はあるのに運が後一歩足りなくてずっとタイトル獲得に届かなかったって感じだからね
あの豊島を破って47歳でタイトル取るって本当に本当に凄い事木村さん大好きです
早指しは一般的に若手の方が強い、読みの速度が違うからって言われるけどベテランの経験からくる第一感も強いと思うんだよね、差し引きでベテランも結構戦えてる印象
瀬戸将棋祭り 行きましたね〜。 当時まだ(藤井君)でした。 勝ち残った子供の数人と指してあげてたのかな カメラマンも沢山。 まだ同じ部屋に入って隙間から良く藤井君を見れたものでした。 木村九段との対局も最前列で見れた頃でしたね 木村九段は,いつもお話が面白い
少なくとも藤井八冠には最年長初タイトルは破られない
森下や先崎、鈴木といった強豪もタイトルホルダーになれなかった。でも俺達のかずきはタイトルを取った。
聡太くん、速いんだもの。聞き取れないんよ(笑)
プロスポーツとか、将棋とか、勝ち負けのはっきり出る道に人生を賭ける精神が、人間として尊敬する。
藤井八冠が八冠を達成した王座戦第4局の解説が木村九段だった
みんな大好き、木村九段タイトル獲得した時は、嬉しかったなー過去のタイトル挑戦で4連敗なら俺でも出来るみたいな心無い事を他の棋士から言われたこともあるらしいけどいやいや、そもそも君4連敗する資格すら与えられないからって話
その後藤井八冠相手にタイトル戦でストレート負けした棋士はたくさん出てきたからね
将棋は定跡ばかり知っていても新たな戦法がくると対応ができないのでしょう、だいたい定跡の宝庫のAIでさえ対応ができないのだから。 プロでもこの指し手の意味はって考えると泥沼にハマってしまうのでしょうね。 駒をいっぱい取れば勝ちの単純なゲームじゃないから奥深いのでしょう、取った駒を使える唯一のゲームが将棋で素晴らしい発想ですね。
木村王位誕生は対深浦王位3連勝後の4連敗対羽生王位タイトル王手後の2連敗そして対豊島王位との炎の10番勝負など、泣ける要素満載
藤井は感想戦でいつも呪文を唱えてるとしか思われてないからな。他の棋士が全くついてこれてない。いつも高速詠唱とか言われてるし。
「木村が艱難辛苦を乗り越えて獲得した王位のタイトルを、そこにあるリンゴを手に取るように、18歳の藤井聡太が持っていった」って、なんかのコラムで読んだ
今年のアベトナはおじおじが居ないから物足りない…
12:13 たしか叡王戦の番勝負で連敗してたはず…
0:30最年少”初”タイトルな
不撓不屈は深浦九段で木村九段は百折不撓では…(意味合いは同じようなもんだけど)
@@chiyo70pq 今更気になって調べました。前者は主に困難に立ち向かう精神を強調で後者は何回失敗しても挫けない事を強調とわかりました。多分、ご存知だったと推察します。深浦先生も、木村先生もピッタリの選択ですね。勉強になりました。ありがとう😊
木村一基九段と言えば、王位獲得した時までの経歴がアニメポケットモンスターのサトシのチャンピオンリーグ制覇と謎の一致をみせた話主にデビュー日と、タイトル戦/チャンピオンリーグ6度挑戦して全部負けてることと、7度目の挑戦にフルセットで勝利したあたり
最近更新がなくて寂しいピョン
日の目を見る功を奏するかな
gooooooooooooooood
木村さんの、優しい笑顔が好きです❤
木村先生大好き!!将棋も勿論、解説が他の方より上手い‼️楽しい、聞いてる人、見てる人、誰にも楽しい解説。
木村さんは人としての魅力あふれる棋士
永世解説棋士のひとりだと思う
0:31 致命的な間違いあり
× 最年長タイトル獲得記録
○ 最年長「初」タイトル獲得記録
最年長タイトル獲得は第31期王将戦の大山康晴。59歳で獲得している。
おじおじが王位獲得した時に倒した羽生と豊島は当時最強だった
あの時点の豊島は当時の藤井聡太より確実に強かった
おじおじのタイトル獲得は運は関係なく実力で獲得したものだったよ
どちらかと言うと実力はあるのに運が後一歩足りなくてずっとタイトル獲得に届かなかったって感じだからね
あの豊島を破って47歳でタイトル取るって本当に本当に凄い事
木村さん大好きです
早指しは一般的に若手の方が強い、読みの速度が違うからって言われるけど
ベテランの経験からくる第一感も強いと思うんだよね、差し引きでベテランも結構戦えてる印象
瀬戸将棋祭り 行きましたね〜。 当時まだ(藤井君)でした。 勝ち残った子供の数人と指してあげてたのかな カメラマンも沢山。 まだ同じ部屋に入って隙間から良く藤井君を見れたものでした。 木村九段との対局も最前列で見れた頃でしたね 木村九段は,いつもお話が面白い
少なくとも藤井八冠には最年長初タイトルは破られない
森下や先崎、鈴木といった強豪もタイトルホルダーになれなかった。
でも俺達のかずきはタイトルを取った。
聡太くん、速いんだもの。聞き取れないんよ(笑)
プロスポーツとか、将棋とか、勝ち負けのはっきり出る道に人生を賭ける精神が、人間として尊敬する。
藤井八冠が八冠を達成した王座戦第4局の解説が木村九段だった
みんな大好き、木村九段
タイトル獲得した時は、嬉しかったなー
過去のタイトル挑戦で4連敗なら俺でも出来るみたいな心無い事を
他の棋士から言われたこともあるらしいけど
いやいや、そもそも君4連敗する資格すら与えられないからって話
その後藤井八冠相手にタイトル戦でストレート負けした棋士はたくさん出てきたからね
将棋は定跡ばかり知っていても新たな戦法がくると対応ができないのでしょう、だいたい定跡の宝庫のAIでさえ対応ができないのだから。 プロでもこの指し手の意味はって考えると泥沼にハマってしまうのでしょうね。 駒をいっぱい取れば勝ちの単純なゲームじゃないから奥深いのでしょう、取った駒を使える唯一のゲームが将棋で素晴らしい発想ですね。
木村王位誕生は
対深浦王位3連勝後の4連敗
対羽生王位タイトル王手後の2連敗
そして対豊島王位との炎の10番勝負など、泣ける要素満載
藤井は感想戦でいつも呪文を唱えてるとしか思われてないからな。他の棋士が全くついてこれてない。いつも高速詠唱とか言われてるし。
「木村が艱難辛苦を乗り越えて獲得した王位のタイトルを、そこにあるリンゴを手に取るように、18歳の藤井聡太が持っていった」
って、なんかのコラムで読んだ
今年のアベトナはおじおじが居ないから物足りない…
12:13 たしか叡王戦の番勝負で連敗してたはず…
0:30
最年少”初”タイトルな
不撓不屈は深浦九段で木村九段は百折不撓では…(意味合いは同じようなもんだけど)
@@chiyo70pq 今更気になって調べました。前者は主に困難に立ち向かう精神を強調で後者は何回失敗しても挫けない事を強調とわかりました。多分、ご存知だったと推察します。深浦先生も、木村先生もピッタリの選択ですね。勉強になりました。ありがとう😊
木村一基九段と言えば、王位獲得した時までの経歴がアニメポケットモンスターのサトシのチャンピオンリーグ制覇と謎の一致をみせた話
主にデビュー日と、タイトル戦/チャンピオンリーグ6度挑戦して全部負けてることと、7度目の挑戦にフルセットで勝利したあたり
最近更新がなくて寂しいピョン
日の目を見る
功を奏するかな
gooooooooooooooood