Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなチャンネル名したチャンネル登録したっけ?って思って、恐る恐る動画開いてBGMで・・・ああ!!!!!ってなりました。
もはや元のチャンネル名の原型を留めていません(笑)何とかBGMで認識してください。
狭軌でなにわ筋線に直通できるようにするならまだ、、、(宝塚線と重複する区間は三線軌条にするとかで)
予定では、曽根駅~地下に潜り岡町駅~豊中駅間にある学校付近で幹線道路下を潜り、走井交差点付近で中間駅を作り、伊丹空港へ向かうみたいです。
マジですか。
@@toshi_keikaku さん 正確な情報筋なので!阪急空港線延伸に伴いJRもJR伊丹 中間駅 伊丹空港駅と建設するみたいですが、神戸空港開港に伴い現在休止中みたいです。
音楽元に戻ったんですね。これがしっくり来る
年が明けて、関西編に戻されたからです。
一応、関西と首都圏で音楽を変えていました!
もう、本当に昔からある話ですね。いま高架線の走っているところは昔電留線があったところです。当時の池田車庫が満杯で府道伊丹豊中線を挟んで岡町の手前まで8編成分確保されていたところです。岡町から曽根までは保線資材を置いてました。桜並木がきれいなとこだったですけどね。複々線計画の名残りで、曽根から神崎川方面にまっすぐ抜けて神崎川方面にでるという話を聞いたことがあります。あくまでも計画、なにか意図があったのでしょうけれども、三国の急カーブがあった時代の話です。それと伊丹側からJRが空港に乗り入れるという話もあるそうで謎が深いです。むかし伊丹空港を廃港にすると豪語された方がいらっしゃるあいだは無理でしょうね。
このBGMすごく気に入ってます❗️何て曲ですか? 昔は、蛍池からバスがあったような記憶があります。
なにわ筋連絡線新大阪連絡線の開通ありきの計画らしいのでかなり厳しそうですね。
前置きが長くなりますが、悪しからずお許しいただきますように…。宝塚線は、開業当初からのカーブの連続する線形が列車の速度向上を阻んでおり、その最たる例が旧三国駅の三国橋寄りに存在した、ほぼ直角なのではないかと思わせるような曲がり方をする制限速度30㎞/hの急カーブがあり、その曲線を19m車8両編成が、特に上り朝ラッシュ時には10両編成で同駅を通過する急行電車が護輪軌条をきしませながらの最徐行運転を余儀なくされていた。服部天神駅北側の曲線もカント改良までは45~50㎞/h程度での走行でした。かつて地上時代の豊中駅から南側には現在と同様に2本の留置線を備え、その線路は旧豊中市立病院前から岡町駅直前まで延びており、曽根駅北側すぐには複数の配線ポイントと、当時朝ラッシュ時に設定されていた曽根駅折り返し普通電車の留置線も用意されていて、駅間の遊休スペースもかなりあり、線路など資材置場になっていた。また当時は切迫しつつある輸送力の更なる増強と、そして上記区間の回避によるスピードアップを図るため、曽根~神崎川間をほぼ一直線で結ぶ宝塚線のバイパス路線を計画したのは事実であり、それに伴い曽根~豊中間の複々線化も視野に入れたのではないかと推察します。現在の当該高架区間のゆとりを持ったスペースは、そのためではないでしょうか。阪急電鉄は、それらの用地を有効活用したうえで、大阪国際空港(伊丹空港)新線を構想しているのではないかと考えられます。
ありがとうございます。勉強になりました!
どうなるんでしょうね〜〜個人的には伊丹市街地か西宮市中央部までは延伸して欲しいと思います兵庫県側からだと意外と伊丹空港行くの不便なんです
本当は、神戸線-伊丹支線-伊丹空港地下駅-宝塚線石橋-箕面線-北急箕面萱場-千里線北千里-万博公園駅-京都線と北摂外周線作ってくれたら一番便利だけど、まあまず無理やなモノレールが出来たしモノレールの兵庫側への延伸もできない
阪急は伝統的に高架線を好みますから、大規模な地下延伸工事は無いかもしれませんネ😁淡路駅でやってのけるのですから、簡単かもしれません♪ 大阪国際空港✈️が名前どうり国際空港に戻れば現実化すると思います🙌ありがとうございました😊
服部庄内の高架は決まってて土地の買い上げも進んでるらしいし、曽根も駅周辺の一部は既に買い上げや土地開発とかも水面下で進んでるるしいから、いうて2~3年後には色々と本格的に動き出すらしいよ。数年後の近隣の小中学校の入学予定人数とかの見積りも今より多いらしいし。マンションとかも増えるんやろね。知らんけど。
園田とかに住んでると県外タクシー乗り場に並ばないと怒られるけど距離的には近距離だから凄く嫌な顔される。でも鉄道無いから並ばないと行けないし。ホント兵庫側にも鉄道通して欲しい❗採算取れないよね(ToT)
伊丹は廃港論がたびたび出てくる空港だし、今後リニアが開業したら伊丹の航空需要はますます低迷するだろうし、今から巨額の投資をするのは現実的じゃないだろうね。ただ、「こうしたらどうか」というのを実際に自分の足で見てくるこのチャンネルの姿勢はとても良い。
伊丹空港線は実現性はかなり低いかなと…将来的なことを考えてもメリットよりデメリットの方が多いと思います。。なにわ筋線の乗り入れも狭軌に対応する車両が必要なので今の阪急ではそこの検討で精一杯になっていきそうですね。
何かもう一つ背中を押すようなメリットがないとね~
@@toshi_keikaku 新大阪連絡線を標準軌で作って、宝塚線と直通運転になって、その上で新大阪副都心化再開発が進んだ場合かなそうなると、リニア北陸新幹線新宿バスタ型バスターミナル大型ホテル群と集まる新大阪と、伊丹空港を直通させるメリットが増す
阪急は淡路駅の高架化となにわ筋線で手がいっぱいで他の事までできますかね?
淡路駅の高架化は主に大阪市が事業主体で工事はゼネコンがやっているので、そこまで負担はかかっていないと思います。なにわ筋線の連絡線はまだ計画段階なので今のところ大丈夫だと思います。
私のトンデモ妄想は能勢電と阪急伊丹線の直通と、能勢電・日生中央線の延伸ループ化(山下ー日生中央ーパークタウンー清和台ー新矢問ー鶯の森)ですね。
地図を眺めてたんですけど、大阪地下駅→十三駅→神崎川駅→阪神高速池田線直下北進やとダメなんですかね?関西空港発大阪空港行、見てみたいなぁ。
岡町側の留置複線て、2編成停まってるとこ 見たことありません。下っていくスペースあるっちゃあるのか。もし分岐させるとしたら、岡町よりも北側のほうがいいのか・・・。少しでも工費は抑えたいでしょう。でも、蛍池から空港までモノレール通した時点で、実現はゼロに近いと思っております。。。
どうしてもやるなら、蛍池側の留置線を潰して、下に潜らすか・・・。パーミルがえげつなくなる(;^ω^)下は下で、道路が3つ4つ横切ってるし・・・。地上駅時代なら潰すの可能やったけどねw
大阪モノレールの株主でもありますからね、阪急は。。
なかなか面白かったですねえ。ただ蛍池駅付近は掘り返したらヤバい!千里川寄り豊中駅寄りならまだ分からんけど。蛍池駅付近は掘り返したら中途半端な遺跡がやたらと出て来るからなあ。モノレールの時も池掘ったら案の定出て来て調査終わるまで工事中断。酷いとき(聞いた話やけどあるマンション建設の時)は約10年近くなる時もあるらしいから。まあ阪急関係者なら先ず間違いなく知ってる事やろうけど。
僕は宮崎県民だけど、宮崎県の場合空港線は旭化成ヘリコプター墜落事故によって出来たものだし、そのヘリコプターを操縦していたのは阪急の子会社阪急航空だったりします。阪急を作るとなるとどうしても思い出します。
なにわ筋線に阪急が参入した、という事は、その絡みで新大阪アクセスと伊丹空港アクセスもセットで狭軌で新路線を作ったりするかも、と妄想したりする。ただ、阪急は狭軌の車輌を作らず、線路を保有するのみで、JRと南海に走らせたりとかして?
なんかややこしいですね~(笑)
伊丹空港無くなったら辛いなぁ無くなったら関空や神戸空港まで何時間かかるやら
伊丹空港を無くすために関空が出来たんだよなのに、なぜ伊丹が未だにあるのやらその伊丹周辺の住民に未だに、慰謝料が税金で払われているんだからこれ以上至れり尽くせりな計画は反対
伊丹空港は廃止して高さ制限を無くすべき。関空~大阪梅田間(大阪難波経由)に最高速度160km/hで走る高速鉄道路線を作って30分弱で結んだら問題ない。
毎回、蛍池までモノレール代ケチって歩いてる…
まじか?すげーな
@@三毛猫黒猫-g2j 凄いかな?蛍池から大阪空港までモノレールの路線は逆し形(所謂Jの字)に走るからそんなに遠くないよ。梅田側から歩いたら少し緩やかな坂があるけど。
@@大木慎太朗 いや、空港周りをぐるりするんやろ?ワイには無理やわー
私も悪天候でない限り歩きます
@@amemaarere 結構居てるんですねー、健脚ニキw
素晴らしいことですね。😀
そうですね!
伊丹空港と阪急宝塚線はごく近いので、地図を見ればすぐに妄想が発動します。ちょっと工事すればできるような気がしてしまう近さです。京葉線東京駅とそれ以外のJR線東京駅との距離が一駅分くらいありそうなことを考えれば、新線がダメなら蛍池駅と空港との間に日本最速の高速歩く歩道を掘ってしまえばいいのではなどとまた妄想がほとばしってしまいます(笑)。外国人観光客も「クールだ」と評すること間違いなし(笑)。
単線でもいいんじゃないかと思っちゃいます(笑)
@@toshi_keikaku 可能なら単線でも全然問題ないと思います。15分ヘッドくらいで梅田と結べば十分に空港アクセスとして存在感があると思います。
コロナ禍が過ぎれば景気自体は回復するはずですが、あまりにも巨大なビルは三密を避けにくく、用途の柔軟性も低いので流行らないと個人的に予想します。伊丹空港の高さ制限ギリギリ位で丁度良いんじゃないですかね。
高さを抑えてビルの棟数が増えるのか、高さ制限の上限を上げたら棟数が減るのか、、どうなんでしょうね。
大阪国際空港は中長期的にも残すということですね。すると関空だけでなく、新大阪駅との連絡も必須なのかも知れない。万博、リニアと近未来への夢は広がります。
いやいや、伊丹空港は長期的に廃止が妥当だと思う。もちろんリニアが開通するまでは必要だと思うが。
最低30年は残るでしょうね。
服部付近の高架や大阪空港廃止問題でも、六甲事故のように外野が仮説を立てて騒ぎますが。実際問題、住人の廃止反対の件をそっちのけにしても残して正解だったのでは無いでしょうか?国際会議や自然災害対策や関空の空港使用容量考えても廃止せず正解でしたね。例の事故でもそうで、下手すりゃ関空使えなかったですしね。
通常の効率を追い求めるか、「想定外」への備えも考え無駄、いや無用の用としてゆとりをもつか、長期的、大局的な視野の大切を感じさせる出来事が多すぎるのも、ある意味困ることではありますが。それを担保できる経済的な成長は継続し続けて欲しいです。
@@jr1529 夢洲咲洲に大阪湾空港が出来れば別だが、そうでない限りリニア出来ても伊丹空港廃港はない。関空は遠すぎる。
コメント重複します。JR伊丹駅~中間駅~伊丹空港開発案もお願いします。
頑張ります!
これはNNBcharterさんでも言うてたけどこれはないと思う関空線は十三から浪速筋線で計画実行らしい❗️
もと豊中行きの車庫を再利用
箕面有馬時代から、阪急の「新線作りますから、かまって」ちゃんは始まった。千里線・箕面線・伊丹線・京都線新大阪駅等の延伸は全て未成線となった。私は現在の阪急新線計画は、全く信じていない。しかし鉄道ファンとしては、十三ー曽根間無停車の「空港(もしくはエアポート)準急」ができるだろうとは妄想する。しかし、1時間あたり8両編成✕6本の需要があるのかは、甚だ疑問。
阪急伊丹駅から分岐してくれ
阪神淡路大震災による倒壊から再建された現駅の構造が延伸できないものなので駅自体を建て直さない限り不可能
住宅街があるから地下化でもできるか微妙ですね。
地下鉄とつながったらイイのにな🚇
阪急の伊丹空港線に実現するとしたら豊中まで複々線か曽根岡町間で地下入るかたぶん間違ってると思うけどなもんはどうでもいい
別にモノレールに乗り換えていいじゃない?逆に阪急伊丹から遠いしバスしかないのでそっちからなんとかしてほしい尼崎市民から見たら
北摂民からしたらモノレールで大丈夫ですね~
新大阪以上に、実現は夢物語だと思いますよ。自ら築き、育ててきた、閑静な住宅街を切り裂いて新しい路線を作る・・・なんてことが、出来るでしょうか?こんな短距離で、大深度地下まで潜るでしょうか?(物理的にも金銭面でも)
あくまでも観測気球的に「検討している」とマスコミにリークし、府や国の補助金を目当てにしているというのはあまりにも邪推すぎますかね・・(笑)
やるなら、騒音問題で滑走路の延長線上で国有地が多くなっていた頃に、ドンドン買収すべきだったでしょうね。ほら、国会もお騒がせした、安倍晋三小学校(仮称)とか、野田中央公園とかが売りに出される前ならねぇ。飛行機のコースの真下になっちゃいますけど、運動公園、体育館などの公共の施設だったり公園だったりが続いていますね。
これができて、大阪空港を国際線向けもOKにしてほしい
伊丹の再国際化は国との調整でかなり時間がかかりそうですね。
騒音公害を出し続ける伊丹空港は廃止して欲しい。騒音公害のせいで地元民は難聴や幻聴に悩まされているから。
@@jr1529 でも廃港にするというと反対運動が起きたような、、、このあたりは難しい問題ですよね
もともと関西新空港は地元住民の求める大阪国際空港廃止が前提だったにも関わらず、いざ関空ができると大阪空港廃止反対に変わった北摂各市は問題。
それはないまだ神戸空港の国際化の方が現実味がある
高評価ポチっ‼️
ありがとうございます。
@@toshi_keikaku さんどういたしまして😆👍️➰
伊丹新線どころか新大阪~うめきた間の開通も疑問視しています新車更新もしない阪急に昔ほどの力は残っていないように感じます
1967年に開業した千里線の北千里駅の延伸が阪急最後の新線ですからね。
コロナ禍がいつ終わるかだな。関空ですら閑散としていて、空港にある飲食店が相次いで閉店している。コロナ禍の大阪空港も例外ではないはず。阪急が空港に乗り入れるのであれば、阪急の伊丹線を空港まで延伸した方がいい。そうすれば阪神間から空港へ行きやすくなる。上手く行けば空港から宝塚線まで延伸できる。今は大阪側は運賃が高いがモノレールで我慢するしかないと思う。空港なんて頻繁に行くわけじゃないからね。
リニアができたら、伊丹↔羽田がいよいよなくなるかもしれないけど、そのときの伊丹空港の必要性は?と維新が言うてたけど、どうなるんだろ。宙ぶらりんだと阪急も新路線作れないよね…。
リニア東京~新大阪間の開業と伊丹廃港はセットという考えですか~
モノレールの運賃が高すぎる。
もう出来てから20数年経つんだから少しは安くしてほしいですね。
時既に遅し‼️伊丹(大阪国際) 空港にわ現在大阪モノレールが通ってます。
なんの為に神戸空港があるんかわからん狭い平野やのに伊丹空港のせいで半分は無駄にしてる感
神戸空港よ、お前の力はそんな程度じゃないはず!
神戸空港は開港まで紆余曲折あった空港だけど、現在はあえて発着枠を制限してるんだよ。神戸空港を便利にしちゃうと関空が廃れるから。もちろん枠は目いっぱい使われてる。今はコロナで状況が変わったけど。
神戸空港自体が不要だったのでは?伊丹云々よりアクセスがポートライナーだけで八尾空港を大きくしただけの感じ。
JRも計画していたみたいですが可能性は低いですね!なにわ筋線開業で、新大阪線は決まったみたいですから、可能性は高いと思います。官九郎から伊丹へのアクセスは需要が高いですから。
今更伊丹空港アクセス線を作ってもなぁ🤔
何で今頃伊丹空港線 笑
なにわ筋線の建設が決まり、コロナ禍までは旅客数が増えていたからだと思います。
鉄道を計画しているのに、バスは廃止? (新大阪駅-)豊中駅-空港のバスをなくしたのは、なぜだろう。
そうなんだ!
www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=www.hankyubus.co.jp/news/images/20201005t.pdf&ved=2ahUKEwjy8I-xoeruAhWlUN4KHRyvCXkQFjAAegQIBBAC&usg=AOvVaw140To_RU5t8IGOZEJvrmHm&cshid=1613336324950これです。御参考に
現時点でも、いうほど【関空】までのアクセスって不便じゃないしね…【福岡】と較べたらアレだけど…芸能人の【伊丹推し】くらいじゃない?在阪局はキタよりだから…でも【伊丹】も阪神高速の渋滞具合で不確定要素が…なにより【伊丹開設時点で…このアクセス体制でガチで日本の空港のなかで二番手、三番手維持出来ると思っていましたか?】と真顔で聞きたくなる…その気なら、なぜ開設時点で【JR】【阪急】にも直接アクセスさせるでしょ?まぁ〜伊丹市、豊中市が騒音問題で騒いで海上空港になったんだから…いい加減諦めろ!
せめて万博開催前年でターミナルビルが開業した1969年に阪急か国鉄はアクセス鉄道を開業させて欲しかったですね~
ハッキリ言って、阪急電鉄には撤回して欲しい。せっかくの大阪モノレール線が有名無実になってしまう。
蛍池から伊丹空港までそんなに距離ないから蛍池から地下に動く歩道通せばええやん。蛍池駅にビルがくっついちゃってるからやりにくいかもしれんが。あるいは伊丹市側へのアクセスが悪いから空港の裏通して伊丹市まで通すとかね。
豊中の留置線は地上時代は本線で、今の本線側が留置線でした。ずいぶん昔の話ですが、岡町駅の手前まで線路があった記憶があります。で、伊丹空港線が本当に開業すれば良いですが、なぜ今なの?って気もします。国土交通省の見解では採算が見込めないとのことですが、阪急電鉄側は建設に前向きのようですね。この他にも、なにわ筋連絡線と新大阪連絡線の建設計画があるので、こちらの方が先でしょうね。しかし、コロナ禍の影響で厳しい状況なので、工事が始まろうとしているなにわ筋線も、計画通りに開業ができるかどうか?リニアもJR東海と静岡県でかなり揉めている関係で、開業が大幅に遅れる様ですし、リニア大阪開業はさらに遅れる可能性も考えられるので、伊丹空港線は開業してほしいけど、幻で終わりそうな気がします。ちなみに、伊丹空港線は計画では曽根で分岐し、そのまま地下に入り、阪神高速池田線に沿って伊丹空港へ乗り入れる計画だったんじゃないでしょうか?間違っているかもですが・・・岡町や豊中方面は通らなかったと思います。
なにわ筋連絡線とコロナ禍前まで旅客数が増えていたからだと思います。万博前年の1969年くらいに空港ターミナルビル開業と共に建設してたらなぁと妄想します(^^;
何とか実現して欲しいです。新大阪線は確実みたいです。伊丹と関空がつながったら便利な事はないです。
伊丹空港は将来的に廃止されると思う。リニアが開通して品川~新大阪が約1時間で結ばれるようになれば伊丹空港の優位性は完全に失われる。ターミナルビルのリニューアルは無駄な投資だったと個人的に思う。また新大阪や大阪梅田の高さ制限を撤廃する意味でも伊丹空港は将来的に廃止に向かうのが妥当だ。なにわ筋線開業やリニア新幹線開業をすればもう伊丹空港の需要は完全に無くなるのは間違いない。
そうなると、いよいよ大阪の高層化に拍車がかかりますね😁京阪神の真ん中に広大な一等地が生み出されるインパクトも大きい💰
伊丹空港を廃止すれば様々なメリットがあります。大阪の超高層化と空港跡地の大規模再開発など。リニア新幹線はビジネスマンをターゲットに、関空と神戸は観光客をターゲットに絞って経営戦略を立てるべき。
東京への足は途絶えそう。でも現状2/3は地方への便で、関空と住み分けの運営がなされるんじゃないかな。伊丹連絡線は伊丹的には存続の希望だね。関空→伊丹→地方という流れができるから。
妄想乙
伊丹はさっさと廃止しろ!!!大阪の高さ制限撤廃が最優先じゃ!
阪急になんの動きもないですね。なにわ筋線もやらないのでは?
淡路要塞に金が掛かるし沿線もコロナでさっぱりだしね。本気ならば南海やJRにお願いして3本レールにして伊丹空港まで相互乗入れすればどう?
続報を待つべし(^^;
伊丹が羽田並の需要があるなら考えられなくもない、というレベル。つまり無用ということ。
既に住宅が建て込み、かつ重度認知症の高齢者と重度障害者が多数住んでおり、その方々を引っ越させるのは命取りのリスクが甚大ですので、現状の道路のみを活用し、かつタクシーのみのアクセスにした方が得策だと思います。
やりやる詐欺やめてね
この近くに有村架純の実家が有る所❗
個人的には伊丹空港廃止して欲しいねんけどなー
その通りです そうしなければ関空と神戸空港は無駄になってしまう
私も伊丹廃止派です。伊丹が廃止すれば高さ制限が無くなり大阪市内の超高層化と跡地の大規模な再開発(副都心)による有効活用を図れる。また地域住民も騒音公害が無くなれば落ち着いて生活を送れる。リニア新幹線と競合しない路線は関空、神戸を使えば十分に事足りる。
JRが夢洲まで伸ばすんやったら思い切って神戸空港まで途中まで橋船の航路はトンネルで東京の海ほたるみたいな感じで阪神高速も繋いでまでやったら伊丹廃止できるやろ。阪急は阪急で神戸線から分岐で神戸空港まで
同じくです!
これはいらないと思うな
まだこんなことしてるんですね❗️遅いですね大阪❗️電車も少ない❗️
こんなチャンネル名したチャンネル登録したっけ?
って思って、恐る恐る動画開いてBGMで・・・ああ!!!!!ってなりました。
もはや元のチャンネル名の原型を留めていません(笑)
何とかBGMで認識してください。
狭軌でなにわ筋線に直通できるようにするならまだ、、、(宝塚線と重複する区間は三線軌条にするとかで)
予定では、曽根駅~地下に潜り
岡町駅~豊中駅間にある学校付近で幹線道路下を潜り、走井交差点付近で中間駅を作り、伊丹空港へ向かうみたいです。
マジですか。
@@toshi_keikaku さん 正確な情報筋なので!
阪急空港線延伸に伴い
JRもJR伊丹 中間駅 伊丹空港駅と
建設するみたいですが、
神戸空港開港に伴い
現在休止中みたいです。
音楽元に戻ったんですね。これがしっくり来る
年が明けて、関西編に戻されたからです。
一応、関西と首都圏で音楽を変えていました!
もう、本当に昔からある話ですね。いま高架線の走っているところは昔電留線があったところです。当時の池田車庫が満杯で府道伊丹豊中線を挟んで岡町の手前まで8編成分確保されていたところです。岡町から曽根までは保線資材を置いてました。桜並木がきれいなとこだったですけどね。複々線計画の名残りで、曽根から神崎川方面にまっすぐ抜けて神崎川方面にでるという話を聞いたことがあります。あくまでも計画、なにか意図があったのでしょうけれども、三国の急カーブがあった時代の話です。それと伊丹側からJRが空港に乗り入れるという話もあるそうで謎が深いです。むかし伊丹空港を廃港にすると豪語された方がいらっしゃるあいだは無理でしょうね。
このBGMすごく気に入ってます❗️何て曲ですか?
昔は、蛍池からバスがあったような記憶があります。
なにわ筋連絡線新大阪連絡線の開通ありきの計画らしいのでかなり厳しそうですね。
前置きが長くなりますが、悪しからずお許しいただきますように…。
宝塚線は、開業当初からのカーブの連続する線形が列車の速度向上を阻んでおり、その最たる例が旧三国駅の三国橋寄りに存在した、ほぼ直角なのではないかと思わせるような曲がり方をする制限速度30㎞/hの急カーブがあり、その曲線を19m車8両編成が、特に上り朝ラッシュ時には10両編成で同駅を通過する急行電車が護輪軌条をきしませながらの最徐行運転を余儀なくされていた。
服部天神駅北側の曲線もカント改良までは45~50㎞/h程度での走行でした。
かつて地上時代の豊中駅から南側には現在と同様に2本の留置線を備え、その線路は旧豊中市立病院前から岡町駅直前まで延びており、曽根駅北側すぐには複数の配線ポイントと、当時朝ラッシュ時に設定されていた曽根駅折り返し普通電車の留置線も用意されていて、駅間の遊休スペースもかなりあり、線路など資材置場になっていた。
また当時は切迫しつつある輸送力の更なる増強と、そして上記区間の回避によるスピードアップを図るため、曽根~神崎川間をほぼ一直線で結ぶ宝塚線のバイパス路線を計画したのは事実であり、それに伴い曽根~豊中間の複々線化も視野に入れたのではないかと推察します。
現在の当該高架区間のゆとりを持ったスペースは、そのためではないでしょうか。
阪急電鉄は、それらの用地を有効活用したうえで、大阪国際空港(伊丹空港)新線を構想しているのではないかと考えられます。
ありがとうございます。
勉強になりました!
どうなるんでしょうね〜〜
個人的には伊丹市街地か西宮市中央部までは延伸して欲しいと思います
兵庫県側からだと意外と伊丹空港行くの不便なんです
本当は、
神戸線-伊丹支線-伊丹空港地下駅-宝塚線石橋-箕面線-北急箕面萱場-千里線北千里-万博公園駅-京都線
と北摂外周線作ってくれたら一番便利だけど、まあまず無理やな
モノレールが出来たし
モノレールの兵庫側への延伸もできない
阪急は伝統的に高架線を好みますから、大規模な地下延伸工事は無いかもしれませんネ😁淡路駅でやってのけるのですから、簡単かもしれません♪ 大阪国際空港✈️が名前どうり国際空港に戻れば現実化すると思います🙌ありがとうございました😊
服部庄内の高架は決まってて土地の買い上げも進んでるらしいし、曽根も駅周辺の一部は既に買い上げや土地開発とかも水面下で進んでるるしいから、いうて2~3年後には色々と本格的に動き出すらしいよ。
数年後の近隣の小中学校の入学予定人数とかの見積りも今より多いらしいし。
マンションとかも増えるんやろね。
知らんけど。
園田とかに住んでると県外タクシー乗り場に並ばないと怒られるけど距離的には近距離だから凄く嫌な顔される。でも鉄道無いから並ばないと行けないし。ホント兵庫側にも鉄道通して欲しい❗採算取れないよね(ToT)
伊丹は廃港論がたびたび出てくる空港だし、今後リニアが開業したら伊丹の航空需要はますます低迷するだろうし、今から巨額の投資をするのは現実的じゃないだろうね。
ただ、「こうしたらどうか」というのを実際に自分の足で見てくるこのチャンネルの姿勢はとても良い。
伊丹空港線は実現性はかなり低いかなと…
将来的なことを考えてもメリットより
デメリットの方が多いと思います。。
なにわ筋線の乗り入れも狭軌に対応する
車両が必要なので今の阪急ではそこの
検討で精一杯になっていきそうですね。
何かもう一つ背中を押すようなメリットがないとね~
@@toshi_keikaku
新大阪連絡線を標準軌で作って、宝塚線と直通運転になって、その上で新大阪副都心化再開発が進んだ場合かな
そうなると、リニア北陸新幹線新宿バスタ型バスターミナル大型ホテル群と集まる新大阪と、伊丹空港を直通させるメリットが増す
阪急は淡路駅の高架化となにわ筋線で手がいっぱいで他の事までできますかね?
淡路駅の高架化は主に大阪市が事業主体で工事はゼネコンがやっているので、そこまで負担はかかっていないと思います。なにわ筋線の連絡線はまだ計画段階なので今のところ大丈夫だと思います。
私のトンデモ妄想は能勢電と阪急伊丹線の直通と、能勢電・日生中央線の延伸ループ化(山下ー日生中央ーパークタウンー清和台ー新矢問ー鶯の森)ですね。
地図を眺めてたんですけど、大阪地下駅→十三駅→神崎川駅→阪神高速池田線直下北進やとダメなんですかね?
関西空港発大阪空港行、見てみたいなぁ。
岡町側の留置複線て、2編成停まってるとこ 見たことありません。下っていくスペースあるっちゃあるのか。
もし分岐させるとしたら、岡町よりも北側のほうがいいのか・・・。少しでも工費は抑えたいでしょう。
でも、蛍池から空港までモノレール通した時点で、実現はゼロに近いと思っております。。。
どうしてもやるなら、蛍池側の留置線を潰して、下に潜らすか・・・。パーミルがえげつなくなる(;^ω^)
下は下で、道路が3つ4つ横切ってるし・・・。地上駅時代なら潰すの可能やったけどねw
大阪モノレールの株主でもありますからね、阪急は。。
なかなか面白かったですねえ。ただ蛍池駅付近は掘り返したらヤバい!千里川寄り豊中駅寄りならまだ分からんけど。蛍池駅付近は掘り返したら中途半端な遺跡がやたらと出て来るからなあ。モノレールの時も池掘ったら案の定出て来て調査終わるまで工事中断。酷いとき(聞いた話やけどあるマンション建設の時)は約10年近くなる時もあるらしいから。まあ阪急関係者なら先ず間違いなく知ってる事やろうけど。
僕は宮崎県民だけど、宮崎県の場合空港線は旭化成ヘリコプター墜落事故によって出来たものだし、そのヘリコプターを操縦していたのは阪急の子会社阪急航空だったりします。阪急を作るとなるとどうしても思い出します。
なにわ筋線に阪急が参入した、という事は、その絡みで新大阪アクセスと伊丹空港アクセスもセットで狭軌で新路線を作ったりするかも、と妄想したりする。ただ、阪急は狭軌の車輌を作らず、線路を保有するのみで、JRと南海に走らせたりとかして?
なんかややこしいですね~(笑)
伊丹空港無くなったら辛いなぁ
無くなったら関空や神戸空港まで何時間かかるやら
伊丹空港を無くすために関空が出来たんだよ
なのに、なぜ伊丹が未だにあるのやら
その伊丹周辺の住民に未だに、慰謝料が税金で払われているんだから
これ以上至れり尽くせりな計画は反対
伊丹空港は廃止して高さ制限を無くすべき。関空~大阪梅田間(大阪難波経由)に最高速度160km/hで走る高速鉄道路線を作って30分弱で結んだら問題ない。
毎回、蛍池までモノレール代ケチって歩いてる…
まじか?すげーな
@@三毛猫黒猫-g2j 凄いかな?蛍池から大阪空港までモノレールの路線は逆し形(所謂Jの字)に走るからそんなに遠くないよ。梅田側から歩いたら少し緩やかな坂があるけど。
@@大木慎太朗 いや、空港周りをぐるりするんやろ?
ワイには無理やわー
私も悪天候でない限り歩きます
@@amemaarere 結構居てるんですねー、健脚ニキw
素晴らしいことですね。😀
そうですね!
伊丹空港と阪急宝塚線はごく近いので、地図を見ればすぐに妄想が発動します。ちょっと工事すればできるような気がしてしまう近さです。京葉線東京駅とそれ以外のJR線東京駅との距離が一駅分くらいありそうなことを考えれば、新線がダメなら蛍池駅と空港との間に日本最速の高速歩く歩道を掘ってしまえばいいのではなどとまた妄想がほとばしってしまいます(笑)。外国人観光客も「クールだ」と評すること間違いなし(笑)。
単線でもいいんじゃないかと思っちゃいます(笑)
@@toshi_keikaku 可能なら単線でも全然問題ないと思います。15分ヘッドくらいで梅田と結べば十分に空港アクセスとして存在感があると思います。
コロナ禍が過ぎれば景気自体は回復するはずですが、あまりにも巨大なビルは三密を避けにくく、用途の柔軟性も低いので流行らないと個人的に予想します。伊丹空港の高さ制限ギリギリ位で丁度良いんじゃないですかね。
高さを抑えてビルの棟数が増えるのか、高さ制限の上限を上げたら棟数が減るのか、、
どうなんでしょうね。
大阪国際空港は中長期的にも残すということですね。すると関空だけでなく、新大阪駅との連絡も必須なのかも知れない。万博、リニアと近未来への夢は広がります。
いやいや、伊丹空港は長期的に廃止が妥当だと思う。もちろんリニアが開通するまでは必要だと思うが。
最低30年は残るでしょうね。
服部付近の高架や大阪空港廃止問題でも、六甲事故のように外野が仮説を立てて騒ぎますが。実際問題、住人の廃止反対の件をそっちのけにしても残して正解だったのでは無いでしょうか?国際会議や自然災害対策や関空の空港使用容量考えても廃止せず正解でしたね。例の事故でもそうで、下手すりゃ関空使えなかったですしね。
通常の効率を追い求めるか、「想定外」への備えも考え無駄、いや無用の用としてゆとりをもつか、長期的、大局的な視野の大切を感じさせる出来事が多すぎるのも、ある意味困ることではありますが。それを担保できる経済的な成長は継続し続けて欲しいです。
@@jr1529
夢洲咲洲に大阪湾空港が出来れば別だが、そうでない限りリニア出来ても伊丹空港廃港はない。
関空は遠すぎる。
コメント重複します。
JR伊丹駅~中間駅~伊丹空港開発案もお願いします。
頑張ります!
これはNNBcharterさんでも言うてたけどこれはないと思う関空線は十三から浪速筋線で計画実行らしい❗️
もと豊中行きの車庫を再利用
箕面有馬時代から、阪急の「新線作りますから、かまって」ちゃんは始まった。千里線・箕面線・伊丹線・京都線新大阪駅等の延伸は全て未成線となった。私は現在の阪急新線計画は、全く信じていない。しかし鉄道ファンとしては、十三ー曽根間無停車の「空港(もしくはエアポート)準急」ができるだろうとは妄想する。しかし、1時間あたり8両編成✕6本の需要があるのかは、甚だ疑問。
阪急伊丹駅から分岐してくれ
阪神淡路大震災による倒壊から再建された現駅の構造が延伸できないものなので駅自体を建て直さない限り不可能
住宅街があるから地下化でもできるか微妙ですね。
地下鉄とつながったらイイのにな🚇
阪急の伊丹空港線に実現するとしたら豊中まで複々線か曽根岡町間で地下入るか
たぶん間違ってると思うけどなもんはどうでもいい
別にモノレールに乗り換えていいじゃない?
逆に阪急伊丹から遠いしバスしかないのでそっちからなんとかしてほしい
尼崎市民から見たら
北摂民からしたらモノレールで大丈夫ですね~
新大阪以上に、実現は夢物語だと思いますよ。
自ら築き、育ててきた、閑静な住宅街を切り裂いて新しい路線を作る・・・なんてことが、出来るでしょうか?
こんな短距離で、大深度地下まで潜るでしょうか?(物理的にも金銭面でも)
あくまでも観測気球的に「検討している」とマスコミにリークし、府や国の補助金を目当てにしているというのはあまりにも邪推すぎますかね・・(笑)
やるなら、騒音問題で滑走路の延長線上で国有地が多くなっていた頃に、ドンドン買収すべきだったでしょうね。
ほら、国会もお騒がせした、安倍晋三小学校(仮称)とか、野田中央公園とかが売りに出される前ならねぇ。
飛行機のコースの真下になっちゃいますけど、運動公園、体育館などの公共の施設だったり公園だったりが続いていますね。
これができて、大阪空港を国際線向けもOKにしてほしい
伊丹の再国際化は国との調整でかなり時間がかかりそうですね。
騒音公害を出し続ける伊丹空港は廃止して欲しい。騒音公害のせいで地元民は難聴や幻聴に悩まされているから。
@@jr1529 でも廃港にするというと反対運動が起きたような、、、
このあたりは難しい問題ですよね
もともと関西新空港は地元住民の求める大阪国際空港廃止が前提だったにも関わらず、いざ関空ができると大阪空港廃止反対に変わった北摂各市は問題。
それはない
まだ神戸空港の国際化の方が現実味がある
高評価ポチっ‼️
ありがとうございます。
@@toshi_keikaku さん
どういたしまして😆👍️➰
伊丹新線どころか新大阪~うめきた間の開通も疑問視しています
新車更新もしない阪急に昔ほどの力は残っていないように感じます
1967年に開業した千里線の北千里駅の延伸が阪急最後の新線ですからね。
コロナ禍がいつ終わるかだな。
関空ですら閑散としていて、空港にある飲食店が相次いで閉店している。
コロナ禍の大阪空港も例外ではないはず。
阪急が空港に乗り入れるのであれば、阪急の伊丹線を空港まで延伸した方がいい。
そうすれば阪神間から空港へ行きやすくなる。上手く行けば空港から宝塚線まで延伸できる。
今は大阪側は運賃が高いがモノレールで我慢するしかないと思う。
空港なんて頻繁に行くわけじゃないからね。
リニアができたら、伊丹↔羽田がいよいよなくなるかもしれないけど、そのときの伊丹空港の必要性は?と維新が言うてたけど、どうなるんだろ。宙ぶらりんだと阪急も新路線作れないよね…。
リニア東京~新大阪間の開業と伊丹廃港はセットという考えですか~
モノレールの運賃が高すぎる。
もう出来てから20数年経つんだから少しは安くしてほしいですね。
時既に遅し‼️
伊丹(大阪国際) 空港にわ現在大阪モノレールが通ってます。
なんの為に神戸空港があるんかわからん
狭い平野やのに伊丹空港のせいで半分は無駄にしてる感
神戸空港よ、お前の力はそんな程度じゃないはず!
神戸空港は開港まで紆余曲折あった空港だけど、現在はあえて発着枠を制限してるんだよ。神戸空港を便利にしちゃうと関空が廃れるから。
もちろん枠は目いっぱい使われてる。
今はコロナで状況が変わったけど。
神戸空港自体が不要だったのでは?伊丹云々よりアクセスがポートライナーだけで八尾空港を大きくしただけの感じ。
JRも計画していたみたいですが可能性は低いですね!なにわ筋線開業で、新大阪線は決まったみたいですから、可能性は高いと思います。官九郎から伊丹へのアクセスは需要が高いですから。
今更伊丹空港アクセス線を作ってもなぁ🤔
何で今頃伊丹空港線 笑
なにわ筋線の建設が決まり、コロナ禍までは旅客数が増えていたからだと思います。
鉄道を計画しているのに、バスは廃止? (新大阪駅-)豊中駅-空港のバスをなくしたのは、なぜだろう。
そうなんだ!
www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=www.hankyubus.co.jp/news/images/20201005t.pdf&ved=2ahUKEwjy8I-xoeruAhWlUN4KHRyvCXkQFjAAegQIBBAC&usg=AOvVaw140To_RU5t8IGOZEJvrmHm&cshid=1613336324950
これです。御参考に
現時点でも、いうほど【関空】までのアクセスって不便じゃないしね…
【福岡】と較べたらアレだけど…
芸能人の【伊丹推し】くらいじゃない?
在阪局はキタよりだから…
でも【伊丹】も阪神高速の渋滞具合で不確定要素が…
なにより【伊丹開設時点で…このアクセス体制でガチで日本の空港のなかで二番手、三番手維持出来ると思っていましたか?】と真顔で聞きたくなる…
その気なら、なぜ開設時点で【JR】【阪急】にも直接アクセスさせるでしょ?
まぁ〜伊丹市、豊中市が騒音問題で騒いで海上空港になったんだから…いい加減諦めろ!
せめて万博開催前年でターミナルビルが開業した1969年に阪急か国鉄はアクセス鉄道を開業させて欲しかったですね~
ハッキリ言って、阪急電鉄には撤回して欲しい。
せっかくの大阪モノレール線が有名無実になってしまう。
蛍池から伊丹空港までそんなに距離ないから蛍池から地下に動く歩道通せばええやん。蛍池駅にビルがくっついちゃってるからやりにくいかもしれんが。
あるいは伊丹市側へのアクセスが悪いから空港の裏通して伊丹市まで通すとかね。
豊中の留置線は地上時代は本線で、今の本線側が留置線でした。
ずいぶん昔の話ですが、岡町駅の手前まで線路があった記憶があります。
で、伊丹空港線が本当に開業すれば良いですが、なぜ今なの?って気もします。
国土交通省の見解では採算が見込めないとのことですが、阪急電鉄側は建設に前向きのようですね。
この他にも、なにわ筋連絡線と新大阪連絡線の建設計画があるので、こちらの方が先でしょうね。
しかし、コロナ禍の影響で厳しい状況なので、工事が始まろうとしているなにわ筋線も、計画通りに開業ができるかどうか?
リニアもJR東海と静岡県でかなり揉めている関係で、開業が大幅に遅れる様ですし、リニア大阪開業はさらに遅れる可能性も考えられるので、伊丹空港線は開業してほしいけど、幻で終わりそうな気がします。
ちなみに、伊丹空港線は計画では曽根で分岐し、そのまま地下に入り、阪神高速池田線に沿って伊丹空港へ乗り入れる計画だったんじゃないでしょうか?
間違っているかもですが・・・
岡町や豊中方面は通らなかったと思います。
なにわ筋連絡線とコロナ禍前まで旅客数が増えていたからだと思います。
万博前年の1969年くらいに空港ターミナルビル開業と共に建設してたらなぁと妄想します(^^;
何とか実現して欲しいです。新大阪線は確実みたいです。伊丹と関空がつながったら便利な事はないです。
伊丹空港は将来的に廃止されると思う。リニアが開通して品川~新大阪が約1時間で結ばれるようになれば伊丹空港の優位性は完全に失われる。ターミナルビルのリニューアルは無駄な投資だったと個人的に思う。また新大阪や大阪梅田の高さ制限を撤廃する意味でも伊丹空港は将来的に廃止に向かうのが妥当だ。なにわ筋線開業やリニア新幹線開業をすればもう伊丹空港の需要は完全に無くなるのは間違いない。
そうなると、いよいよ大阪の高層化に拍車がかかりますね😁
京阪神の真ん中に広大な一等地が生み出されるインパクトも大きい💰
伊丹空港を廃止すれば様々なメリットがあります。大阪の超高層化と空港跡地の大規模再開発など。リニア新幹線はビジネスマンをターゲットに、関空と神戸は観光客をターゲットに絞って経営戦略を立てるべき。
東京への足は途絶えそう。
でも現状2/3は地方への便で、関空と住み分けの運営がなされるんじゃないかな。
伊丹連絡線は伊丹的には存続の希望だね。関空→伊丹→地方という流れができるから。
妄想乙
伊丹はさっさと廃止しろ!!!大阪の高さ制限撤廃が最優先じゃ!
阪急になんの動きもないですね。
なにわ筋線もやらないのでは?
淡路要塞に金が掛かるし
沿線もコロナでさっぱりだしね。
本気ならば南海やJRにお願いして3本レールにして伊丹空港まで相互乗入れすればどう?
続報を待つべし(^^;
伊丹が羽田並の需要があるなら考えられなくもない、というレベル。
つまり無用ということ。
既に住宅が建て込み、かつ重度認知症の高齢者と重度障害者が多数住んでおり、その方々を引っ越させるのは命取りのリスクが甚大ですので、現状の道路のみを活用し、かつタクシーのみのアクセスにした方が得策だと思います。
やりやる詐欺やめてね
この近くに有村架純の実家が有る所❗
そうなんだ!
個人的には伊丹空港廃止して欲しいねんけどなー
その通りです そうしなければ関空と神戸空港は無駄になってしまう
私も伊丹廃止派です。伊丹が廃止すれば高さ制限が無くなり大阪市内の超高層化と跡地の大規模な再開発(副都心)による有効活用を図れる。また地域住民も騒音公害が無くなれば落ち着いて生活を送れる。リニア新幹線と競合しない路線は関空、神戸を使えば十分に事足りる。
JRが夢洲まで伸ばすんやったら思い切って神戸空港まで途中まで橋船の航路はトンネルで東京の海ほたるみたいな感じで阪神高速も繋いでまでやったら伊丹廃止できるやろ。阪急は阪急で神戸線から分岐で神戸空港まで
同じくです!
これはいらないと思うな
まだこんなことしてるんですね❗️遅いですね大阪❗️電車も少ない❗️