【新線】阪急が「伊丹空港」に延伸?梅田まで直通構想は実現なるか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 阪急は1970年代から大阪空港(伊丹空港)に乗り入れる連絡線を構想しており、形が変わりつつ2017年にも再度検討が発表されていました。その発表からさらに5年経ちましたが、現状どうなっているのでしょうか。なにわ筋線・新大阪連絡線など同時に発表された新線との関係を考えていきます。
    #阪急 #新線 #大阪空港
    NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
    国土交通省の試算結果資料:www.mlit.go.jp...

Комментарии • 221

  • @wanbi222
    @wanbi222 Год назад +36

    むしろ、伊丹空港ほどの好立地にも関わらず、なぜいまだに私鉄・JRのアクセスが悪いのか
    昔から不思議に思っていたわ

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +55

    淀川の対岸に住んでいることもあり、大阪モノレールを利用して、大阪空港へはよく行った。しかしながら、鉄道線として大阪空港に直結する案は、実は阪急のほうが早かった。ところが、阪急沿線の宅地化が急速に進んだことで用地買収が困難になったことや、大阪空港の近辺は断層帯になっていることもあり、地下工事も難航が予想されることから遅々として進んでいない。また、神戸空港が今後、離発着を強化することになれば、大阪空港の利用頻度は今よりも上がることは考えられない。ということを踏まえると、阪急の大阪空港延伸実現は難しいだろうなぁ。

  • @user-qg1vw5mh7x
    @user-qg1vw5mh7x Год назад +24

    伊丹空港行きよりも先に新大阪駅行きを作って欲しいですね。

  • @suzunonene
    @suzunonene Год назад +7

    エーーーっ、梅田よりも北側の事情ってあまり知らなかったけど、こんな計画が進んでたんですね。
    なかなか興味深く見させていただきました。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq Год назад +59

    いっそなにわ筋線を空港まで延ばす(無謀)。

    • @user-bw8mu7mq6b
      @user-bw8mu7mq6b Год назад +24

      関空と伊丹が繋がるの強すぎだろwついでに神戸空港まで(こら

    • @onlyyou8y828
      @onlyyou8y828 Год назад +1

      @@user-bw8mu7mq6b w

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +4

      無謀どころか、箱根登山と小田急とかみたく三線軌条化したら車両の軸がぶれるから阪急がいやがりそう。お金も掛かるし四線軌条はもっと無理。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Год назад +12

    やはり相乗効果で採算が取れるという
    ところにならないと具体化しないかなと…
    なにわ筋連絡線がどうなるかまずはそこですかね。

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 Год назад +9

    堅実経営の阪急もこと事業計画に関しては昔から大風呂敷、神戸では地下鉄西神線に乗り入れる計画もあり、またかつては神戸線は地下鉄四つ橋線に乗り入れるものもありました。いずれも実現に向けてはハードルの高いものばかりでこれは「投資家さんに向けて投資を呼び込むリップサービス」実現の有無ははなし半分でいいんじゃないでしょうか。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +4

      でしょうね。神戸市営地下鉄線との乗り入れは事実上頓挫していて、三宮乗り入れ案はエキモや周囲の建物の構造上無理でしょうし、新神戸ルートもわざわざ春日野道を廃止して新神戸で運賃を区切るのも変ですし、長田接続案も神戸高速を介すのと運賃的に無理ばかりですな。どのみち、谷上方面と神戸高速鉄道を蔑ろにする羽目になりますし。

  • @trekkie_herwer
    @trekkie_herwer Год назад +5

    大阪モノレールがなかった頃は伊丹空港へのアクセスはホントに不便でしたが、今はモノレールで阪急宝塚線蛍池駅や阪急京都線南茨木駅、千里中央駅(北大阪急行な御堂筋線)や門真市駅で京阪乗換などのアクセスできるようになったからどうなんでしょうね。モノレールの料金がお高いのがネックですね。
    阪急は震災の影響で延びてしまった淡路駅の高架化が終わらないと中々次に進まない気がしますね。

  • @user-oh3hh3hx4l
    @user-oh3hh3hx4l Год назад +6

    なにわ筋線〜十三〜新大阪とセットで建設して、十三新駅〜宝塚線接続地点から大阪空港まで三線軌条にして、大阪空港〜関西空港を結ぶ列車を設定したら良いし、梅田~大阪空港も設定したら良い。
    黒字まで40年とは言っても公共インフラだから問題無し。
    黒字まで52年掛かるカジノIRへ公費を突っ込むより社会的意義が高い事業だと思う。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      それ以前に3線軌条化は(各々の)車両の軸がブレるし、三国~曽根駅間を1年以上休線にせなアカンから非現実的やって。それやったら、ある程度のレールにも対応できる私鉄用のフリーゲージトレインを開発するか、対面乗り換えの方が手っ取り早い気が。

    • @user-oh3hh3hx4l
      @user-oh3hh3hx4l Год назад

      @@user-qw5iy4nl3s 休線はキツいですね。
      極端な話、今から保線工事で枕木交換する際に3線仕様のに交換をしておく事は出来ますね。
      フリーゲージトレインは近鉄と近畿車輛で開発中ですよね。
      南海は近畿車輛から供給される様になったのと、阪急もなにわ筋線絡みは南海に合わす可能性があるので近畿車輛から供給されると予想してます。
      フリーゲージトレインはその流れで取り入れるかもしれません。
      無理だったとても、連絡線建設時に導入準備だけはしておく可能性もあります。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад

      @@user-oh3hh3hx4l 保線工事で3線軌条化の準備をするって安易に言えても、昔の京成電鉄の例や田沢湖線の例から難しいと思われますし、近鉄の名古屋線も伊勢湾台風がなければ改軌していなかったでしょうし。なんせ、前述の通り小田急と箱根登山鉄道の関係性みたく3線軌条なんかにしたら各車両の軸幅がズレますし、山形新幹線や秋田新幹線における奥羽本線の車両みたく車両の更新が必要となりますしね。なにわ筋系統が十三経由の新大阪止まりの為に車両を新造ならまだ、宝塚線系統のために3線軌条及びを造るとか非現実的です。ましてや、阪急が新線建造をすること自体が考えられません。

    • @user-oh3hh3hx4l
      @user-oh3hh3hx4l Год назад +1

      @@user-qw5iy4nl3s 現に行っている所があるなら、何とでもなると云う事ですよね。
      成田空港~都内~羽田空港という運転系統もありますからね。
      正直、三線軌条でもフリーゲージ、どっちでも良いんで空港間連絡列車を走らせたら良いと思いますね。

  • @my-nj6gq
    @my-nj6gq Год назад +12

    わかりやすいです!!

  • @jyugemu-jyugemu
    @jyugemu-jyugemu Год назад +14

    伊丹空港と梅田駅がつながり、なにわ筋線ともつながると、関空とのアクセスが便利になりますね。

  • @freedomcat8987
    @freedomcat8987 Год назад +6

    今からだと要地回収が難しいだろうなぁ。阪急創設当時ならいざ知らず、工場や住宅が乱立した今からでは地上は走らせる場所はないし、地下を通すにしても大通りはないから地下の利権交渉やトンネル工事が大変そう。

  • @user-fd6vf1yh4g
    @user-fd6vf1yh4g Год назад +5

    阪急なにわ筋線・新大阪連絡線も進捗聞かなかったので、そちらには動きがあることに安心しました

  • @user-xl8re1kz6t
    @user-xl8re1kz6t Год назад +20

    単体では赤字でも大阪、京都、兵庫の経済成長視野に建設したら利便性がもたらす費用対効果は黒字なんだからもっと関西で経済支援して建設したらいいのに。

    • @futon_nage
      @futon_nage Год назад

      確かに…

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад

      それなら単なる郊外住宅路線が空港に乗り入れるより、JRや大阪メトロ御堂筋線などより公共性があり都心直通する路線が乗り入れるほうがいいでしょう。

    • @user-xl8re1kz6t
      @user-xl8re1kz6t Год назад

      @@user-er9ii4mc6o 大阪メトロは延長路線長すぎるから無いにしても、JRがやる気になれば良いんでしょうけどね!
      新大阪連絡線等乗り換え許容なら阪急はなにわ筋、新大阪に乗り換え1回、梅田は直通で、三ノ宮と京都も乗り換え1回でかなりの速達性は確保できますよ。

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад +1

      @@user-xl8re1kz6t
      なにわ筋線は半分オフィス半分住宅街でメインストリートから大きく離れてる感がありますから、御堂筋線からの直通は理想的だと思いますよ。

  • @user-jb8li1vi3i
    @user-jb8li1vi3i Год назад +1

    伊丹空港は元々騒音問題から空港移転が住民クレームから提起され、関西国際空港を急いで建設する事になった経緯が在りますが知らない人が多いですよね。
    ただ、関西国際空港が出来る頃には飛行機の静音化が進み逆に空港が遠くなると経済が廃れると協議が起こりました。
    そこで伊丹空港は国内空港として残すと言うわがままな地域住民意見により残り、狭い関西に3つも空港が乱立する結果になりました。
    ちなみに神戸空港は関西国際空港の候補地だったのですが当時の市長がノーを出したため立ち消え、次の市長が建設すると言ったのが経緯です。

  • @チーズ天丼
    @チーズ天丼 Год назад +9

    そもそも蛍池での乗り換えをもっとスムーズにしてしまえばこんな議論すら浮かばないかと

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 Год назад +4

      蛍池周辺の高架化と合わせてモノレールと対面乗換できるようになったらいいのにと思う。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      むしろ、そっちの方が安くなる。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Год назад +15

    建設するならなにわ筋連絡線の方が先に出来ると思います。
    伊丹空港線はまだまだ???です。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      どうせ阪急のことやからなにわ筋連絡線も新大阪連絡線も伊丹空港線もすべてポシャると思う。

    • @yasuhirotakase4055
      @yasuhirotakase4055 Год назад +1

      @@user-qw5iy4nl3s
      新大阪連絡線なにわ筋連絡線は、建設がほぼ決まりですね。空港連絡線は無理でしょうね。

  • @阪急伊丹線
    @阪急伊丹線 Год назад +3

    コロナの影響により、阪急の年間輸送人員はコロナ前の6‥5億人から減少して、まだ回復していません。リモートワークの定着により、完全には戻らないように思います。
    よって阪急は自社線の建設には慎重にならざるを得ないでしょう。
    阪急は千里線北千里延伸から、新規開業区間がないので、50年近く路線延伸がありません。
    個人的には応援したいけど、実現は困難かなと思います。

  • @jetcar005
    @jetcar005 Год назад +4

    伊丹空港は鉄道アクセスが悪すぎるので早急に設置すべきです。というか国際線もあった時代に、なぜアクセスを拡充しなかったのかが不思議です。

    • @user-dh7gn8sr7x
      @user-dh7gn8sr7x Год назад

      確かに成田、羽田、関空等、
      他の国際空港は悉くアクセスの路線がありますからね。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +6

    宝塚線が8両に統一されるぐらい利用客減少しているし、新線を造る余裕なんてないでしょ
    蛍池乗り換えと空港乗り入れバスだけで十分

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Год назад +6

    蛍池駅を高架化してモノレールとの乗り換えスムーズにさせたらええと思うけどな。金がかかりすぎるか、、、

  • @user-il4oh6ke8u
    @user-il4oh6ke8u Год назад +7

    半世紀遅くないですか

  • @kenichirohu
    @kenichirohu Год назад +18

    曽根から支線が完成すれば大阪梅田ヘ直進可能だと思います。

  • @剛田鉄道専用動画チャンネ

    阪急伊丹空港線…東急羽田空港線計画みたいな野望を抱いていますね。かつては阪急も新大阪線計画があり、新幹線接続が便利な筈でした…。

  • @katyofugetsudo
    @katyofugetsudo Год назад +21

    阪急は伊丹空港よりも淡路の完成が先でしょ

  • @pachi3-yade
    @pachi3-yade Год назад +9

    伊丹空港最終便よりあとの蛍池ー伊丹空港間のモノレールががら空きだから21時以降乗客少なそう

  • @あお-j7b7z
    @あお-j7b7z Год назад +5

    神戸空港大きくして伊丹の機能完全移転してくれ。高さ制限が梅田の発展の歯止めをかけてるのがもどかしい

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Год назад +3

    梅田から伊丹空港に行くなら、現状はバスだけだが、阪急電車が乗り入れたら、便利になるでしょうね。

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y Год назад +9

    曽根駅でも伊丹駅からでも空港✈に繋がると便利でしょうね。

  • @user-zv9wv4bc1q
    @user-zv9wv4bc1q Год назад +5

    豊中から、延伸すれば良くない?

  • @kmftrf
    @kmftrf Год назад +3

    難波からバスで伊丹空港が便利ですね
    関空から難波 梅田 経由で伊丹への直通路線ができれば便利ですね

  • @nervjapan
    @nervjapan Год назад +9

    阪急の新線構想って、どこまでやる気あるんだか判らない

    • @SFSKNI
      @SFSKNI Год назад +1

      なにわ筋・新大阪直通線ですら怪しい

    • @thebravefirefighter
      @thebravefirefighter Год назад

      いつもの阪急。
      大阪5大私鉄で新線を長年造ってないのが阪急だけです。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +3

      ヒント:近代の阪急はやるやる詐欺!賛否はとかく謎の駅名改称と謎のダイヤ改正はお家芸。

    • @ts8250
      @ts8250 Год назад +2

      この会社のやるやる詐欺には呆れました。
      沿線民に期待だけさせておいて、新線が実現した試しがありません。
      同意見の人がいて嬉しいです。

  • @user-gn5vg1bc4i
    @user-gn5vg1bc4i Год назад +1

    豊中市の市道で、曽根南西側〜神崎川北側まで南北を貫く道が有りますが名称を「阪急西側南線」と言います😊ココが阪急電鉄の連絡線計画の用地なのですね🎉ありがとうございました🙌

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Год назад +5

    園田駅から競馬場前駅とか経由で伊丹空港とかの計画は無いのかな。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      むしろ無理なのは解ってても、江坂から服部と園田を経由して空港まで行く路線があれば便利やのに。

  • @tm-qc7kv
    @tm-qc7kv Год назад

    伊丹の西の方在住です。公共機関で空港に行こうとするとバスしかないのですが、バス停までの徒歩移動、乗り換え待ちなどで1時間はみないといけません。

  • @user-nf1gd8ui1f
    @user-nf1gd8ui1f Год назад +16

    個人的には阪急と阪神で神戸空港線を作ってほしい 
    伊丹空港はもう廃港にして神戸に移転してほしいなぁ

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +7

      私も伊丹空港は2030年以降になれば廃港で良いと考えます。阪神高速の湾岸線延伸区間の開通となにわ筋線が開通すれば関西空港と神戸空港の利便性は大幅に改善されます。関西空港⇔神戸空港の乗り継ぎも高速艇と高速バスの2ルートを用意すれば問題はありません。あと神戸空港⇔大阪市内(梅田、難波、新大阪)のリムジンバスも新規で開設します。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 Год назад +8

      伊丹空港の廃止は絶対反対。京都市内から関空や神戸まで移動するだけで2時間以上かかります。

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +6

      @@masanobuokuda5837 伊丹空港は阪神高速の湾岸線延伸区間の工事となにわ筋線の開業工事がいずれも完了すれば廃止しても全く問題はありません。京都なら普通は新幹線を使います。わざわざ京都市内から伊丹空港を使う人なんて今でもよほどの飛行機、空港好きの人だけですから。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 Год назад +6

      @@jr1529 廃止しても全く問題ないとか、京都からは普通は新幹線を使うとか、勝手に決めつけるな。飛行機でしか行けないところもあるだろうが。

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +3

      @@masanobuokuda5837 京都に関しては新幹線が圧倒的に便利な地域ですから、よほどの飛行機、空港好きの人を除けば新幹線を選択するのは事実です。決して決め付けではありません。

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 Год назад +2

    沿線住民ですが、今のままでいいんじゃないかい?

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 Год назад +1

    バス路線だけといってもそのバス路線が本数多くて梅田や新大阪から乗ってりゃ着く便利さがあるからなぁ
    なかなか需要の掘り起こしは難しいような。

    • @user-mp3mm7jv8b
      @user-mp3mm7jv8b Год назад

      バスのおかげで、大きな荷物を持った人が従来の鉄道路線にほとんど乗っていない、というメリットがあるのですよね。
      市民の足なのに、大きな荷物を持った人だらけの阪和線のようにはなってほしくないんです。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +9

    YS-11✈で伊丹⇔(旧)広島を往復した際,阪急豊中駅前からバス連絡だった(昭和時代)。

    • @user-qd7vd3bh3v
      @user-qd7vd3bh3v Год назад

      そんな近い飛行機もあったのですね

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter Год назад +8

    伊丹空港が廃止されても何らかの施設が建つと思う。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +3

      イオンモール

    • @pop-murayoshi
      @pop-murayoshi Год назад +2

      当たりめーだろ

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад

      伊丹空港の跡地は関西ディズニーリゾートを作れば良いと思う。

    • @thebravefirefighter
      @thebravefirefighter Год назад

      @@jr1529 さん。
      大阪とUSJとの取り決めで他のリゾートなどは誘致できないんですよ~
      逆にディズニーも取り決めなどで似たようなものはできないんでは?

    • @jr1529
      @jr1529 Год назад +1

      @@thebravefirefighter そうなんですか?知りませんでした。

  • @さくら999
    @さくら999 Год назад +4

    いっそ十三駅全て地下化

  • @user-cn6wf1lk9y
    @user-cn6wf1lk9y Год назад +3

    まぁ確かに作るべきだけどもし順調に開業しても今から20年後。開港から20年後まで都心に直接行ける路線がなかったと考えるとあまりにも遅いよな

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      それ以前に国際線が無くなって久しいし、今でも国内線利用者はあれなのに造ったところで赤字かも。特に慎重な阪急では造らん可能性の方が高いよ。神戸市営の乗り入れ案もあれだけ匂わせといてポシャったし。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Год назад +1

    伊丹乗り入れの話は40年ぐらい前に初めて聞いてから進展したためしないですね。
    もっと前ならいざ知らず、曽根の周りは建物密集してて潜る工事は難しくないかな。
    昔は蛍池から連絡線作る案じゃなかったっけ。一応、最寄り駅だし。
    伊丹は国内線、関空は国際線と棲み分けて余計計画がトーンダウンした気がしますね。

  • @user-xs6lj3dc7v
    @user-xs6lj3dc7v Год назад

    阪急は大阪空港リムジンバスを買収しています。今は利用客の調査を分析し分析結果次第では鉄道を、と考えているのではないでしょうか?
    新なにわ筋線を新大阪経由で伊丹空港に伸ばすなど。
    なにわ筋線の線路ゲージが異なるため阪急は北梅田ー新十三ー新大阪で終わらないと考えます。
    そして関空と伊丹空港を1本の線で結ぶのではないか、と言うのは私見ですが。

  • @E__i__i__3
    @E__i__i__3 Год назад +3

    伊丹空港の駐車場を安くしてほしいなぁ。
    神戸みたいに利用客無料とかにしてもらえたら新幹線じゃなくて飛行機使うのに。

  • @user-xp4qw8mw2g
    @user-xp4qw8mw2g Год назад +10

    やるなら豊中駅から空港延伸が1番楽かな?
    曽根から西側、宅地とか工場がみっちり詰まっていて用地ほとんどないのに曽根からわざわざ分岐させるのか…
    高架→地下行きへの分岐するための用地確保かなり難しいと思うが
    千里川交差点手前から分岐させてモノレール駅の横に駅設置する形が良さそう

    • @HatenaZ
      @HatenaZ Год назад +1

      動画でも言ってるけど、古い複々線化用に確保した用地が、曽根から岡町豊中辺りまでに既にあるのだよ
      ストリートビューでも確認出来る
      だから近い豊中からではなく曽根から分岐して地下へ降りるとなってる
      だから新たな用地買収は基本なくても作るのは出来る
      只地下区間が長くなるので建設費が問題
      地下鉄地下用地は動画にある雑なラインではなく、地下に降りた後、宝塚線沿いにして、克明小学校の下で回し、走井で阪神高速下に回すか、麻田御神山古墳地下で回せば問題ないはず。

    • @user-xp4qw8mw2g
      @user-xp4qw8mw2g Год назад

      @@HatenaZ 利便性の面でいってるだけなんで、そこは重々承知ですよ
      曽根で分岐させるよりも豊中駅をターミナル化した方がいいと思いますね
      人の動き的に

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 Год назад +1

    今でも伊丹空港のアクセス性は良くないと思います。
    唯一のモノレールもJRとの接続性が全く考慮されて無いのが何とも。
    やっぱり阪急の接続線実現が唯一の希望かしらん。

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 Год назад +4

    同じ阪急でも宝塚線でなく北大阪急行で服部緑地潜り抜け空港乗り入れた方がいいんじゃ?
    新大阪も梅田も通るし

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke Год назад +2

      それどころか難波や天王寺も通る!

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад +2

      できれば江坂からの分岐が望ましい。

    • @sumtek1796
      @sumtek1796 Год назад

      @@user-er9ii4mc6o もちろんそれが望ましいが桃山台車庫まっすぐ行ったら空港だな

    • @user-er9ii4mc6o
      @user-er9ii4mc6o Год назад

      @@sumtek1796
      標高差が気になります

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      @@user-er9ii4mc6o そら、地元民からしたら江坂~服部~園田~空港は望ましいわ。100パー無理やけど。

  • @user-lg5ld5ox5v
    @user-lg5ld5ox5v Год назад +4

    阪急伊丹線とJR福知山線の両伊丹駅から三線軌条での延伸(空港敷地地下)が用地取得面でも容易ではないか?と思います。但し、阪急伊丹線の8連化、塚口駅カーブの改修と、伊丹〜大阪梅田直通列車が必要となれば、JR福知山線の延伸の方が現実的?

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      わざわざ三線軌条に線でも東京国際空港へ乗り入れてる京成とJRの方式で良いような。

    • @チョコ-v9x
      @チョコ-v9x Год назад

      関東在住の者です。阪急伊丹線は元々伊丹空港乗り入れを想定して計画されたと聞いたことがあります。
      現在では難しいのでしょうか。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      @@チョコ-v9x 伊丹空港ではなく今の阪神バスが走ってる尼宝線上に阪神が幻の路線を作ることに対抗して、当時ライバルだった阪急が伊丹線を介して宝塚から阪神尼崎まで鉄道路線を延伸させようとしていた。で、阪神側が頓挫し、次に伊丹線を今の川西能勢口(当時の能勢口)まで延伸させて能勢電鉄と相互乗り入れを計画していたのは知ってます。ただ、伊丹線を伊丹空港まで延伸させる話は初耳でしたら。ありがとうございます。

    • @チョコ-v9x
      @チョコ-v9x Год назад +1

      @@user-qw5iy4nl3s 様 詳細な情報を教えて頂きありがとうございます。
      伊丹線が伊丹空港を目指していたという話しは出典など確かなものではなく、当方の曖昧な記憶に基づくものであることお詫び致します🙇。
      関西は仕事で訪れたり友人も居て好きな場所です。これからも関西の鉄道についていろいろ知っていきたいと思います🙇。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      @@チョコ-v9x いえいえ、伊丹空港遠心問題は阪急やJRがくすぶったせいであなたが混同してもおかしくないので私に謝罪する必要はないです。私も地元付近に住んでるだけで勝手に知識が入ってるのみです。

  • @user-gi2ip2fn9e
    @user-gi2ip2fn9e Год назад +5

    距離的には豊中からすぐなのに。頑張って🎉

  • @doppo1003
    @doppo1003 Год назад +3

    豊中市在住の地元民ですが、阪急曽根駅から分岐する空港線に関する話を知らない人も多く、更に阪急曽根駅から直ぐのところに中学校があり、更に中学校から徒歩圏内に小学校と幼稚園があるので、登下校を含めての幼稚園児や小・中学生への影響を考えると実現はかなり困難ではないでしょうか。
    個人的にはモノレールと阪急の乗り継ぎは勿論ですが、駅のバリアフリーなど使いやすくする方法を検討する方が現実的だと思います。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      元1中生ですが、あの辺の学校や幼稚園等が影響されるとは思えませんし阪急のことやから新線建設はないと思っていいと思います。心配することではありません。

  • @user-vx5ef6vc2k
    @user-vx5ef6vc2k Год назад +2

    池田に住んでいた時は騒音がひどかった。それで伊丹空港は関空に移転してなくなると言われていたのに残っちゃった。そういうことで阪急も本腰を入れていなかったのでしょう。きっと。

  • @真史林
    @真史林 7 месяцев назад

    伊丹空港から、関西空港まで1本の線路でつながれば、ますます関西経済は活性化されると思います。

  • @Hannkyu2800
    @Hannkyu2800 Год назад +6

    この路線10両対応であったら良いけどなぁ…

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      て言うか、主要駅と曽根駅は10両対応では?それ以前に平成以降に高架化された駅は10両対応でしょうが。

    • @Hannkyu2800
      @Hannkyu2800 Год назад +1

      @@user-qw5iy4nl3s
      いや個人的にオール10両化してほしいんですよ…
      個人の趣味的な話ですが…

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      @@Hannkyu2800 それ以前に空気輸送問題や電気代の関係から無理です。ましてや宝塚線ユーザーなので、ラッシュ時の10両廃止は悲しいとはいえ仕方がないですね。

    • @Hannkyu2800
      @Hannkyu2800 Год назад +1

      @@user-qw5iy4nl3s
      まぁそうよなぁ…

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      @@Hannkyu2800 そもそも1000系が電気系統から10連非対応でその頃から雲行きが怪しかったし、日生エキスプレスと通勤特急が8両で事足りるとかコロナ関係なく相当ヤバイから。日生急行・妙見急行廃止も痛手やったし、逆に梅田から豊中の間を走る夕方ラッシュ時の普通なんて減便のせいで混雑してる便もあるのに不思議な路線やわ。

  • @hiromas2855
    @hiromas2855 Год назад +3

    せんのかーい!って感じですね😅

  • @ts8250
    @ts8250 Год назад +2

    構想だけ発表しておいて何一つ新線を実現できない鉄道会社とそれに踊らされる鉄道ファン。
    結果的に企業の信用を失うだけです。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      それどころか、今の阪急は他社線より乗車マナーが悪くなってますしね。御堂筋や環状線を越えるのはそう遠くないです。

  • @user-lc6jv3rj1e
    @user-lc6jv3rj1e Год назад +1

    空港連絡よりモノレール沿線の宅地開発と考えたら、モノレール4つ目の連絡路線になりますね。
    モノレールから阪急電車の連絡定期券をどの路線を使ってもOKなどにすると、増発をせず裏増発もできますね。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      そんなことしたら逆に採算性が落ちる気が。阪急・阪神の神戸~大阪間の両方乗れる通勤定期券と訳が違いますし、ただでさえ大阪モノレールの資本に阪急も絡んでるのでモノレールとの重複路線は造らなさそう。

  • @cvn-65enterprise57
    @cvn-65enterprise57 Год назад +3

    できたら、エアポート急行か空港急行とかできそうですね。

    • @user-il4oh6ke8u
      @user-il4oh6ke8u Год назад +4

      十三のみ停車なら空港特急と名付けるかもね

    • @nhkkouhikari4925
      @nhkkouhikari4925 Год назад +1

      もちろん空港特急と空港急行新しいは楽しいでしょうね❗

    • @user-tf5mr6uf4r
      @user-tf5mr6uf4r Год назад +1

      十三ー曽根間だけ通過するのであれば、空港準急かな?

    • @nhkkouhikari4925
      @nhkkouhikari4925 Год назад

      平日もあります‼️

  • @y.i.5721
    @y.i.5721 Год назад

    新大阪駅延伸にかんしては、かつてのような計画でなくても、京都線をすこし移設すれば新大阪駅に近い場所に駅を造れたし、宝塚線の豊中駅―池田駅間を伊丹空港経由にすること(その場合、石橋は箕面線の支線になったかも)はできなかったのかと疑問だ。もしくは、豊中駅か蛍池駅から支線を伸ばすこともありえたろうに。
    伊丹空港の廃止はないにしても、今更感がぬぐえない。昭和30年代か40年代にやっておけばよかったのに、とおもう。

  • @user-qq5gp1qy4y
    @user-qq5gp1qy4y Год назад +8

    阪急宝塚線を有馬温泉に伸ばしてほしいよなー

    • @kansainotetsuota
      @kansainotetsuota Год назад +3

      六甲山があるので無理でしょうね
      それに阪急が箕面有馬電気軌道時代に有馬温泉に伸ばそうとした際、有馬温泉側が拒んだらしいですしね

    • @sumtek1796
      @sumtek1796 Год назад +1

      阪急創業の念願だからな叶えてやって欲しいな
      その前に今津線急行運転でJR宝塚線に奪われた客早く奪い返して
      結構尼崎まで回って神戸行く人多いから
      新快速で誤魔化されてるけどむちゃくちゃ遠回り

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o Год назад +3

    大阪モノレールが無くなるよ・・・

  • @user-jb2ug4gx4q
    @user-jb2ug4gx4q Год назад +1

    阪急は南海とJR
    西日本とのなにわ筋線が出来たら。狭い軌道線路で新大阪迄伸ばすようです。大阪空港なへも電車で移動出来ると便利です。関空から大阪空港に電車で移動するのは、便利になります。

  • @taka7218
    @taka7218 Год назад +2

    伊丹廃止論が無くならない限り難しいでしょう。

    • @ashknight3098
      @ashknight3098 Год назад +2

      さすがに伊丹廃止はほぼないでしょう。関空の国内線を縮小して端っこに追いやったから伊丹には関西一円の国内線を引き受ける役目ができたしね。

    • @taka7218
      @taka7218 Год назад +2

      伊丹が残っている限り関西にハブ空港が無くなったままです。
      関西は、関空誘致に拘りアジアのハブの地位を捨てたから落ちぶれて韓国やシンガポールの台頭を許したともいえます。
      神戸対大阪的な変な闘争が無くなる時代には、新しい考え方が生まれるかもしれませんよ。

  • @user-ic3ub3jc3n
    @user-ic3ub3jc3n Год назад

    阪急が狭軌を取り入れるということですか。南海はJRと同じだから問題ないが、、、。

  • @sinnya616
    @sinnya616 Год назад +1

    1日25000人(全線区乗り通すのがほぼ全員なのでそのまま輸送密度になる)じゃちょっと無理ですね。札幌市営地下鉄の線区で輸送密度65000で営業係数96程度であることに鑑みるとʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @TY-gd6mf
    @TY-gd6mf Год назад +3

    どんどん風通しを良くして行きたい!

  • @bokko843
    @bokko843 Год назад

    空港そのものが7時から21時までしか開いていないのに空港アクセス必要ないでしょ せめて5時半から11時まで空港が開いてればべつですが
    空港を橋下徹氏が提案した第二首都にするか24時間空港にするかしないと

  • @inemurikumachan
    @inemurikumachan Год назад +3

    7時〜21時までしか離発着できない空港に投資するより24時間使える空港へ投資した方が社会全体の効用は高まるんじゃないのかね?
    JR東の羽田乗り入れと羽田〜伊丹の増便で新幹線の客を奪えるなら伊丹への投資も有りかもしれないけど、オンライン会議で出張しなくても出来ることが結構あるって企業が気づいちゃったからどうだろう

  • @yoshi271828
    @yoshi271828 Год назад

    新大阪へもつないで関西空港線と対面乗換にしよう。三線軌条は分岐~新大阪だけでいいし、新大阪駅は2面4線だから標準軌と狭軌2線ずつで

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi Год назад +5

    南海と直通運転で関空へ。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      無理。

    • @zenjiromitsubishi
      @zenjiromitsubishi Год назад

      @@user-qw5iy4nl3s 阪急と南海は確執があるのは有名だがあれから30年がたった。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      @@zenjiromitsubishi そういう意味じゃなく軌条の問題を考えなよ。どうせなにわ筋連絡線もポシャるだろうし、主語が抜けてて意味がわかりません。

    • @user-qd7vd3bh3v
      @user-qd7vd3bh3v Год назад

      架空の世界ではもう2009年に開通させたことにしようか悩んでますが 伊丹空港アクセス線→宝塚線→西梅田連絡線→四つ橋線(架線化)→南海鉄道のままの近鉄(標準軌化)で関空

  • @knk0000
    @knk0000 Год назад +1

    阪急伊丹か塚口から空港へ延伸とか…無理か

  • @user-gj4ri4wz8c
    @user-gj4ri4wz8c Год назад +2

    蛍池から大阪空港へは徒歩10分程度で移動することができ、スーツケースを所持する客向けに動く歩道を整備すれば安上がりではないでしょうか。

  • @きみどりん
    @きみどりん Год назад +3

    阪急はなにわ筋線より、伊丹空港アクセスを優先すべきに思います。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Год назад +2

    単線でもいいので開通させて欲しい。宮崎空港線みたいに

  • @user-rb4ft8uj5x
    @user-rb4ft8uj5x Год назад

    バスが便利だから無理に鉄道作る必要無いとは思います。
    どちらかというと池田線の混雑をどうにかする方が重要かと。

  • @naaaaaa1919
    @naaaaaa1919 Год назад

    曽根から伊丹空港まで、阪神高速があるから地上は無理、地下は千里川が邪魔して難儀。
    地下から新大阪から曽根経由して伊丹空港ってのも計画はあったらしいけど、神崎川が邪魔してるし、そんな距離そもそも今更金かかりすぎて無理。
    ま、おっちゃんが生きてる間にはどっちもできひんやろな。

  • @mekioy943
    @mekioy943 Год назад

    アホばっかりやな そんなもんいらないわ 豊中市を完全独占してる阪急グループは最強やで阪急宝塚に大阪モノレールも株持ってし北大阪急行は子会社やし蚊帳の外のJRは手が出せないし

  • @minomino0523
    @minomino0523 Год назад

    料金が高い大阪モノレール運賃が不要になるのはいいけど宝塚線特急の停車駅が増えるのはイヤですね。宝塚線ノンストップに近い特急がダイヤに加わるのなら話は別ですが。なんで曽根?

  • @toshy1960
    @toshy1960 Год назад +1

    伊丹新線の可否は、他の荷船よりも寧ろ、伊丹空港の活用にかかっていると思います。
    東京で言えば、成田に対する羽田のように、国際線の導入ができるかどうかです。 羽田のように全日空だけでも、或いはメガキャリアの一つでも導入できれば、採算は見込めると思います
    あとは国交省の判断次第ですね

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +1

      東京の例と違い、騒音問題から伊丹空港廃港前提に関空を作ったのと、それが原因で大阪モノレールの延伸は出来たタイミングが悪かったのに。それでいて伊丹空港の国際線復活&阪急延伸は虫の良い話やわ。地元民やけど、伊丹空港存続は周辺住人のワガママとか勝手なこと言ってるのんいるけど、正直、伊丹空港と延伸線計画はどうでもいい。

  • @naraCica
    @naraCica Месяц назад

    阪急で梅田と伊丹が繋がればモノレールは廃れそう。
    千中はますます沈んでしまうのではないかな?

  • @1974hirotan
    @1974hirotan Год назад +1

    まあ、私達が生きている間にはない話ですわ。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      それ以前に一生出来ないに掛けれますね。

  • @thegreatestst-onkomatsujyoko
    @thegreatestst-onkomatsujyoko Год назад

    伊丹空港店阪急もできそうな勢い!

  • @zoozoo8263
    @zoozoo8263 Год назад +2

    結局プレスリリースだけやろ

  • @biribakalife
    @biribakalife Год назад

    これをするには十三駅を改修しないとね・・・・ 今でさえラッシュ時は踏切が上がらない

  • @tanabe_makoto
    @tanabe_makoto Год назад

    できたら、阪急はますます枝線が多くなりますね。。

  • @user-ku1dm7oc2p
    @user-ku1dm7oc2p Год назад +4

    伊丹線も梅田直通運転してほしい

  • @user-co3iz4jw3l
    @user-co3iz4jw3l Год назад +1

    梅田~伊丹空港の路線は、用地の買収が難しいと思いますし、再三が取れるかで、阪急は頭を痛めてると思いますよ‼️これは、一筋ならではいかんでしょうね。

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад

      一筋ならじゃなく一筋縄ですね。揚げ足を取るつもりはないですが。

  • @--9724
    @--9724 Год назад

    はじめまして。阪急さんってモノレールに確か?一応は株出してたみたいですよね。でも?実際に伊丹空港迄梅田から一本で行けたら?それは?両方いいですよね。普通なら?リムジンバスで伊丹空港迄行きましたね。

  • @carbonation_cornpotage
    @carbonation_cornpotage Год назад +1

    もし本当に実現したら大阪モノレールの部分廃止(蛍池~大阪空港)もありえますかね…?

    • @Kusoinu
      @Kusoinu Год назад

      さすがにないっしょ

  • @user-rk8sf7tk6h
    @user-rk8sf7tk6h Год назад

    神崎川?宝塚線にそんな駅あったっけ?

  • @user-sz7ml7hl5c
    @user-sz7ml7hl5c Год назад

    OKKに対抗できるかな(笑)エスカレーターを下りればすぐ目の前にOKKのバス停…荷物はバゲッジに積んでくれる…シートに揺られ夜景を見ながら市内に着いてバスを降りれば私鉄の駅が目の前。すっごく便利だぞ。

    • @user-tf5mr6uf4r
      @user-tf5mr6uf4r Год назад

      OKKは、阪急観光バスになりました。

    • @user-sz7ml7hl5c
      @user-sz7ml7hl5c Год назад +1

      @@user-tf5mr6uf4r
      教えていただいて、
      ありがとうございました。よく利用したんですが、今は広島在住なので、知りませんでした。
      コロナの影響ですかね。
      株主が阪急になったということでしょうか。

    • @user-tf5mr6uf4r
      @user-tf5mr6uf4r Год назад

      @@user-sz7ml7hl5c 100%阪急バス出資だった大阪空港交通と阪急観光バスが2022年7月合併し、存続会社大阪空港交通を阪急観光バスと改称、さらに阪急バスの高速バス部門も阪急観光バスに移管。
      阪急バスは路線バス、阪急観光バスは、貸切・空港・高速バスに特化と再編したようです。

    • @user-sz7ml7hl5c
      @user-sz7ml7hl5c Год назад

      @@user-tf5mr6uf4r
      かつてのOKKが100%阪急バス出資だったことも知りませんでした。
      OKKには知り合いもいたんですが、元気かな(笑)
      阪急バス、阪急観光バスの色分けも教えていただいて大変勉強になりました。
      詳しくおしえていただいてありがとうございました。
      かつてのOKKバスは独特なカラーのバスでしたが、広島にいるから分からないんですが、バス自体にも「阪急」色に、変わったんですか?

    • @user-tf5mr6uf4r
      @user-tf5mr6uf4r Год назад

      @@user-sz7ml7hl5c 阪急観光バスからは、空港・貸切・高速それぞれのバスの塗色を変更するような発表は、今のところありません。

  • @tallojp
    @tallojp Год назад

    神戸空港に阪急神戸線乗り入れで阪急塚口から阪急伊丹線乗り換えで、阪急伊丹駅から伊丹空港に延伸で一本で神戸伊丹空港間のアクセスを良くする。
    神戸空港と関西空港は東京の海ほたるにように地下と橋でアクセスを良くする。
    船はいらない。環境に左右されすぎ

  • @user-jo7zs4oh7o
    @user-jo7zs4oh7o Год назад

    伊丹行くの、電車より自転車で行ったほうがよっぽど早い

  • @user-go9fm5bw1r
    @user-go9fm5bw1r Год назад +1

    空港が絡むと通勤時間帯にスーツケース野郎が出没するから鬱陶しいんやわ

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 Год назад +1

    搭乗客の歓迎も見込まれていますが果たして…。by酒向正也

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Год назад +2

      いつも鉄道系の動画見てて思ってましたが、どちらがハンネでしょうか?byの後はどっちでしょうか?関係ないから無視してましたがモヤモヤします。

  • @N700S
    @N700S Год назад +1

    阪急電車よく乗る

  • @user-henjisiroya
    @user-henjisiroya Год назад +1

    もう、航空需要あるんか?

  • @maruyoshi1106
    @maruyoshi1106 Год назад

    阪急?毎週のように事故を起こしては運休だの遅延だのをやってるのを解決するのが先ではないでしょうか?

  • @user-sm9xp8pg7w
    @user-sm9xp8pg7w 2 месяца назад

    JRの伊丹乗り入れ,計画有りましたが😂

  • @pack0927
    @pack0927 Год назад

    まず、採算、採算やからねぇ…。結局後付構想ばっかり。関西、財界、鉄道界、の悪い癖や。