望遠レンズ、どっちが良い?TAMRON 150-500mm VS. SIGMA 150-600mm 使ってみた感想

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 31

  • @モヌリスタアアアアアアア

    野球を撮りたいのですが、どちらがおすすめですか?

  • @someone-ns8oc
    @someone-ns8oc 5 месяцев назад

    シグマはニコンZ用レンズを作ってませんよね。どうしてでしょうか。

  • @トリイモトマサヨシ
    @トリイモトマサヨシ 3 года назад +2

    所で両方買ったのですか?

  • @miredmire
    @miredmire 3 года назад +3

    S1R 600mm端 1/15Sで行けるとは凄いですよね。自分はS5キットレンズ20-60mmユーザーですが、それでも手持ち1/15Sは手ブレさせない時にの設定値です。60mmが600mmと10倍なので同じ感覚の撮影スタイルと確率は期待出来ないとは想いますが、それでも撮れたことは素晴らしいと思います。
     手持ちか三脚固定かは被写体と光量次第ですが、SIGMA600m端でテレコンが可能なら、「自分は決して野鳥撮影を趣味にしません」との自己暗示をかけて購入するなら、これで決まりかもしれませんね。
     現状では、年間所得に対する趣味の出費の面で昨年末の背伸びしてのS5取得で今年分を使いきっていますので、この金額なら早くて来年に成ります。只、室内の光量不足での撮影となるのが不安な個人イベントが11月に在りますので、先に50mm辺りの明るいレンズを先に買うかもしれません。そうなるとまた購入時期は遅れますね。動画利用ですので、画素単位での解像感を維持するには、室内での補助照明で補うこととレンズのF値でカバーするしか在りません。ビデオライトは静止画のストロボより現場の雰囲気を変えてしまうのであまり頼れないしF値を小さくして被写界深度が浅くなる分AFに頼る撮影として、タブレットによるリモート撮影でピント箇所の手動調整をする様にするしかないと思っているところです。
     Lマウント600mm端の追加で、趣味用途のカバー領域は埋まりました。買える様に成った段階でじっくり検討して購入したいと思います。でも買い当ての「個体差」は悩ましいですよね。

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад

      僕も1/15secが手持ちで撮れてしまったのは驚きました。さすがに歩留まりは悪いですが、止まること自体びっくりです。
      ただし望遠ズームの宿命か、F値は常に暗いです。昼間でも影になると思ったよりSSが稼げないので、室内はある程度ISOでカバーする必要が出てくるかもしれません。
      個体差ばかりはどうしようもないですね。僕のが偶然外れかもしれないですし、当たりでもこの程度かもしれないです。こればかりは色々なレビューを見て総合的に判断するしかないです。

  • @pmjmouse8939
    @pmjmouse8939 2 года назад +3

    個体差かは分かりませんが、2本をα7シリーズで比較して感じていた印象とは全く違っていたので、違った意味で面白かったです。
    解像感はSIGMAの方が明らかに上だと思いました。
    焦点距離にもよりますが特にコーナーは差がありボケ、フリンジなどでもSIGMAが良好でした。
    ただ、明らかにTAMRONが優っていたのはAFです。
    これは、アップデートで改善される可能性もあるのでこれから注視したいと思います。
    機能面でもSIGMAの方がカスタマイズ性が高く私には向いていました。
    が、どちらも素晴らしいレンズであることは間違いなく、必要な焦点距離と重さなどで決めるレベルだと思いました。

    • @883Enif
      @883Enif  2 года назад +1

      僕と違う感想ですね。おそらくそちらのご意見も真で、やはり個体差の影響は無視できないように感じます。
      AFや手ぶれ補正に関してはアップデートによる改善が見込めるため、今後評価が変わってくる可能性もあります。
      いずれにせよ一昔前のサードパーティ製レンズから大幅に進化したことは間違いなさそうです。

    • @pmjmouse8939
      @pmjmouse8939 2 года назад

      Made in Aizuの素晴らしいモノづくりのSIGMAに限ってと思いますが、これからも楽しみなレンズになりそうです。

  • @wako315
    @wako315 2 года назад +1

    乗り物の流し撮りする場合はどっちがオススメですか?
    教えていただけるとありがたいです。

    • @883Enif
      @883Enif  2 года назад +1

      まずお断りしなくてはならないのは、僕自身あまり乗り物をとらないことです。その上で、ですが。
      おそらくSIGMAの方が手ぶれ補正がよく効く分、良いのではないかと思います(ただしボディがLUMIXの場合、SONYは未確認)。
      P.S.TAMRONは以前流し撮りテストをした動画があるので、そちらをご覧いただけると幸いです。SIGMAはこれから確かめる予定です。

    • @wako315
      @wako315 2 года назад +1

      @@883Enif お答えいただきありがとうございました🙏

  • @ALA-em6jo
    @ALA-em6jo 3 года назад +4

    比較していただきありがとうございます。
    私の用途だとタムロンの方が良いことがわかりました。やっぱりズームはタムロン、単焦点はシグマが好きです。

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +1

      何かのご参考になれば幸いです。
      当然ですが人によってどちらが必要かは変わると思います。ズームに関してはタムロンのほうがシャープな気がしますね。

  • @omarurun
    @omarurun 3 года назад +1

    コメント失礼します。いつも参考にさせていただいております。今回の動画と関係ないのですが、予算の都合から、Nikon Z5(レンズキット)を購入しました。他のレンズか欲しくなっているところです。
    レンズは、Zマウントレンズがベストとは思うのですが、高くて購入に踏み止まっています。そこで、FTZマウントアダプターを購入して、Fマウントの中古レンズであれば、予算的にも安くなるかなって思っています。しかし、これが良い選択なのか分からないで困ってます。調べてみても分からなかったので、ご助言いただけますでしょうか?

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +1

      いつも動画をご覧いただきありがとうございます。
      まずはどのようなレンズをお求めでしょうか?またどのような被写体の撮影をお考えでしょうか?それによって方向性もかなり変わってきます。
      一点ほど注意点がありまして、FTZアダプターはカプラー付いているタイプのレンズでAFが効きません。AF関係ないオールドレンズなら社外品のマニュアルタイプでも良いです。

    • @omarurun
      @omarurun 3 года назад +1

      @@883Enif ご返信ありがとうございます!人メインの時折風景になります。運動会など被写体が離れている場合にも使いたいので、100mmほどでしょうか。初心者なため、具体的に伝えられず申し訳ございません。

    • @omarurun
      @omarurun 3 года назад +1

      @@883Enif 追記です。現在、TAMRONの35-150mm F/2.8-4 Di VC OSDを考えてます。FTZマウントアダプターはあります。

  • @jin8831
    @jin8831 3 года назад +3

    超望遠で1/15は脅威の手ぶれ補正力ですね❣️
    三脚使用でなければ、SONY機にはシグマかなぁ❗️😆👍

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +1

      正直、1/15はやりすぎ感ありましたが、それでも止まるのには驚きました。
      ただしSONY機ではどうなるかわからないです。同じくらい止まればこのレンズ、めちゃくちゃ手振れ補正が優秀ですね。

  • @leftoff3rd
    @leftoff3rd 3 года назад +1

    短い方のTamron728は開放から使えてゴーストが出ないので重宝してます

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +2

      そういえばこの150500もゴーストはほとんどなかったと記憶しています。

  • @blacksoybeans
    @blacksoybeans 3 года назад +1

    S5でタムロンレンズが使いたいです!
    どんなマウントアダプターを買えば良いでしょうか??

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +1

      おそらくなんですけど、それはフランジバック的に不可能じゃないかな?市販品には僕が知る限りそのようなアダプターはなかったはずです。

  • @神立進
    @神立進 3 года назад +6

    この比較変では? sigmaの手振れ補正が良いのは、ボディのlumixの手振れ補正が優秀なのでは?

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +4

      それも込みでの比較としました。より良い(手振れ補正に関して)ボディが選べるのもアドバンテージだと思うので。

  • @Showa_man
    @Showa_man Год назад

    Tamronの方がSIGMAより解像してる、とは目から鱗です!ありがとうございました♪♪

    • @883Enif
      @883Enif  Год назад

      僕が見た限りではTAMRONの方が解像感は良かったです。しかし当初からアプデ入ってますんで、手ぶれ補正やAF周りもだいぶ変わっているはずです。また個体差による違いもありますのでご注意ください。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 3 года назад +1

    比較の実写とても参考になり有難うございますね🎵
    手ぶれ補正はシグマさん(パナさんのS1R高性能な手ぶれ補正も効いてるでしょうが)、解像度はタムロンさんですね😄 1/15secの手持ちで解像は凄いですね!
    純正200600使う私も、やはり置きピンタイプなんで、タムロンの解像に魅了されてますが、純正も止まり物なら、FHD等倍に拡大しても解像してる画像充分に撮れてるんで、資金ストックにします✋

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +2

      何かのご参考になれば幸いです。
      僕の場合はこのような結果になりました。個体差とかボディとの組み合わせとか、他にも影響するファクターはたくさんあると思うのですが、大筋は合っていると思いたいですね。

  • @54miya87
    @54miya87 3 года назад

    SIGMA 100-400mm(Fマウント)しか知りませんが、当時はsigmaの方がカリッと解像している噂がありましたが・・・進歩しているんですね(この時nikkor200-500が良さそうでしたが重い)。TAMRONが蛍石に近いなんてびっくりです。

    • @883Enif
      @883Enif  3 года назад +2

      一眼レフ用100-400はSIGMAのほうが確かにシャープだったようですね。僕はTAMRONのほう持っていましたが、盛大にパープルフリンジ出ていましたから。ここ数年での進歩が凄まじいです。