【スバル最強SUV】フォレスターの走破性は対しことない?スバリスト48人が徹底反論!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 205

  • @wrx_sti
    @wrx_sti  2 года назад +15

    ご視聴ありがとうございます!
    是非、フォレスターに対する想いをコメント宜しくです!
    該当のショート動画はこちら!
    ruclips.net/user/shortsIWPyCApRTnk

  • @getasya
    @getasya 2 месяца назад

    今のランクルよりフォレスターのほうが走破性絶対いい

  • @tniubu
    @tniubu Год назад +3

    昨年、12月末の大雪の日
    福井県と滋賀を結ぶ303号をジムニーやプラドが諦める中、フォレスターで完走した。

  • @山海-x9q
    @山海-x9q 5 месяцев назад

    gp型XVがトヨタF Jクルーザーを大雪の中軽々と救出していた動画あったな。アメリカだか。

  • @健康優良児-i2g
    @健康優良児-i2g 2 года назад +8

    昔、SHフォレスターで事故した時、エンジンルームは潰れても運転席周りはビクともして無かった!
    それ以来、安心感から乗り換えながらフォレスター1択になってます🤗

    • @korokoroii4729
      @korokoroii4729 Год назад +1

      そうなんですよね!
      豪雪地含めた必要十分の走破性を持ちながら
      運転席からの視界の確保とか
      アイサイトとか衝突安全性能とか
      まさに安心と愉しさを追求した車なんだなと
      燃費うんぬん言う方いますが、同価格帯の同クラスでいけばそんな悪くないですよね。
      違ったとしても月500円〜1000円程度かと

    • @健康優良児-i2g
      @健康優良児-i2g Год назад

      @@korokoroii4729 高速道路、追い越し車線上で、前の車が急ブレーキ後、時速100キロ超えで突っ込み、前と後からサンドイッチされて人生終わったと思いましたが、車のみの物損で済んだので良かったです。
      軽自動車だったら、多分、この世に私は居ませんよ

  • @takumip2176
    @takumip2176 8 месяцев назад +1

    走破性能自体はジムニーはともかくランクルやパジェロと大差ないと思います。
    ただ、走破した後クロカン4駆のラダーフレームは下部に傷くらいで済みますが、モノコックのフォレスターは腹下がボコボコになってしまう。
    雪国住で夏場の高速から新雪のラッセルまでオールマイティな走りを求めるにはフォレスターやアウトバックが最良だと思います。

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi3559 7 месяцев назад

    SKフォレスター乗ってますが、今の価格含めて満足度高い良いクルマです。走破性って道なき道を走るクルマじゃないからそこそこ走ればいいと考えております。

  • @矢田矢田-d4n
    @矢田矢田-d4n Год назад +1

    北海道の限界集落住みだが、吹き溜まりや積雪30cmくらいならフォレスターなら大丈夫。ただフロントバンパーやアンダーは死ぬかもしれない

  • @XJR-pw5gq
    @XJR-pw5gq 2 года назад +2

    東北地方でSJGに9年間22万キロ乗ってます。 9年前一日で40センチくらいの積雪があった日、帰宅の途中スタックして乗り捨てている車が何台もあるなか、難なく家まで帰れました。
    うちの近所10軒くらいでは、私のフォレスターとデリカのみが帰宅できたようです。 
    でも、さすがに22万キロ以上乗ってるのでガタがだいぶ出ています。 
    今、SKのスポーツを契約中なので、今年中に乗り換える予定ですが、280馬力が名残惜しいです。 
    STIスポーツが280馬力なら50万高くても買ったのに。

  • @centerfield2740
    @centerfield2740 Год назад +1

    長文失礼。
    スバル車が良いのは、トラクションのかかり始めが他社より良いからだと思いますね。
    理由はドライブシャフトの左右の長さ。
    FFベースなのに縦置きエンジンでフロントデフもほとんど車体中心。
    リアデフもほぼ真ん中。
    これを踏まえて他社のドライブシャフトの長さを左右で見比べると、結構左右差がある。
    ドライブシャフトは鉄だけど捻じれが発生する。
    ばねと同じで、長短同じ力を加えると、短いほど小さな変形で力を伝える。長いはその反対。つまり短い方が短時間でトルクを伝えようとする。
    上記ふまえ、路面の摩擦が同じ場合、発進時必ず短い方に短時間だがトルクが集中する。そうするとそれが滑る時がある。
    これを電子制御でコントロールすると、ブレーキやアクセル(トラクションコントロール)に頼ることになり、発進するための力を一瞬低くせざるおえない。
    コメントにもある、昔から変わらんというのは、昔から基本構造が変わっていないという事。つまり他社(全てとは言わない)に真似できない素性の良さがあると思う。
    ちなみに最近オフロードでダメ出しされるのは、別な理由かと。(タイヤ種類差、タイヤ外径差、空気圧差、サスストローク、3アングル等)
    クロカン能力なんて非日常を比べられても(元ジムニー&サファリ乗り)。
    まぁほとんどのFF系電子制御系4WDは過酷な使い方すると、空冷のカップリングが音を上げて、ほどなくカップリングの保護制御が介入し、その場から動けなくなりますね。
    スバルは昔からトランスミッションと同じ大量のオイルの中。ダメになる時はトランスミッションもダメになる時。(同じコンロで1Lの水と10Lの水、どちらがはやく温まりますか?)
    まとめると、日常から最高のトラクションを素ノーマルで、なおかつ初心者でもベテランでも得られるってのがスバルの良い所だと。
    ただそれだけ。
    しかし電動が増えるとどうなるか。
    重量差だけではない要素が出てきて興味深い。

  • @okanaga9791
    @okanaga9791 2 года назад +4

    新潟住みです。
    今年嫁のsjフォレスターをお家にお迎えしました。去年まではzc6の前期型で腹下ガリガリ擦りながら冬を乗り越えましたが、今年はフォレスターがある!冬が楽しみだ!

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      たしかに!冬が楽しみになりますねそれは!

  • @ともとも-k5d
    @ともとも-k5d Год назад +1

    今はSH5乗ってて、SJのts納車待ちですが、根本的に土俵がランクルやジムニーなどと違うので相手にしてないです。

  • @スバスバ-c6n
    @スバスバ-c6n 2 года назад +2

    SJ5のMTオーナーです
    フォレスターに限った話ではないですがノーマルで砂浜に入るのは止めましょう
    先日SKEがスタックしているところに遭遇しました
    オフロードでの使用を考えるならリニアトロニックとXmodeではなくMTと社外LSDが確実だと思います
    リニアトロニックはオフロードで簡単に熱を持って走行不能になります
    砂浜等に入ったりしない限りは大丈夫だと思いますけどね

  • @user-oppaidaisuki
    @user-oppaidaisuki Год назад +2

    なぜか5秒ほどで100キロまで出せちゃうんだよなwww

  • @blade24gnori
    @blade24gnori 10 месяцев назад

    走破性というより、四駆性能そのものは高いと思う。ジムニー、ランクルがいくような岩ゴツゴツのオフロードコースとかでなければ大抵は走れちゃう感じじゃね?

  • @kyanonburu.canonble
    @kyanonburu.canonble 11 месяцев назад

    結局は利用する方の腕次第と思う.

  • @toshiyam2853
    @toshiyam2853 2 года назад +5

    SUVの分類定義を勘違いしている人がいますね・・・
    SUVには①ラダーフレームのモデルも含まれます。それ以外では、ものすごく強靭なフレームを溶接した②ビルトインフレームモノコックのモデルと③普通のモノコックのモデルがある。③のSUVがクロスオーバーSUV
    ①と②はタフなのでクロスカントリーに使えて、ほぼ無改造でもダカールラリーで戦える。そのかわり重いので燃費はアレだし、凍結路や圧雪路は恐い。③でも1.8トン越えてるモデルもちょっと恐いと思う(②で1.9トン弱のSUVに乗ってました)
    悪路ではハイパワーは邪魔です。低い回転数から力を出して癖のないトルク特性が重要。クロカン車の世界では扱いやすいのはNAディーゼル>ディーゼルターボ>NAガソリンと言われてました。どっかんターボは論外です。軽のジムニーが通用するのはトルクバンドを活用できるローレンジを備えていてなおかつ非力だから。あれにXTのエンジンを載せたらクロカンは苦しいでしょう
    今は圧倒的にレスポンスが良くてゼロ回転からトルクを出せるモーターがある。e-boxerのフォレスターはスバル最強SUVかも知れません

  • @Kochi-Kochi-Kochi
    @Kochi-Kochi-Kochi 2 года назад +6

    SHのフォレスター乗りです。13年もの。昨年~今年にかけて修理だけで20万円以上かかってる。先日はプラグ配線のすっぽ抜けなんてのもあった。足回りもかなり弱ってきた。なんせ24万キロ走ってるしな。でも基本性能が高く、街乗りでも不便なく3ナンバーだけど小回りがきく方なのでそこそこの林道なら入っていける。山方面に行く現場仕事に重宝できます。ジムニーより荷物沢山乗るし、リアが跳ね上げ式ってのも雨の時に屋根になって助かる。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      すごいご長寿!
      まさに相棒ですね!感動します!

  • @こんももや
    @こんももや 11 месяцев назад

    eボクサーで小樽の坂道
    登って坂道の途中で
    止まってからの走りも
    検証したけど全く
    問題なくグイグイ登った
    ので契約となりました🎉

  • @spwarumikan
    @spwarumikan 2 года назад +22

    過度な地形には耐えられないが路面には強いという感じだと思います。
    しかも地形に関しては車の構造から変える必要があるので求めるのは筋違い。
    その点、低μ路でのトラクションはどこを走る車でも必要な要素であり、そこをきちんと押さえられていることがスバルの技術力だと思います。
    (あくまで個人の感想です…)

    • @774の40
      @774の40 2 года назад +1

      オフローダーでなくラフローダーやね

  • @ゲコミミマンダ厨
    @ゲコミミマンダ厨 2 года назад +81

    クロスオーバーですでに比較対象がランクル ジムニー ラングラー等の本格クロカンならスバルが本気でクロカンを作ったらどんなバケモンが出来るのか…と思ったスバリストは僕だけじゃないはず

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +5

      めっちゃきになるwww

    • @珍獣くま
      @珍獣くま 2 года назад +4

      水平対向を積んで車高が高いのに他社より低重心。良いかも。

    • @norit7778
      @norit7778 2 года назад +8

      比較対象がランクル、ジムニー、ラングラーの時点で察しない奴には何を言っても伝わらないよw

    • @Kuronpo
      @Kuronpo 2 года назад +3

      作れたら作ってる。
      結局作れないんでしょ。

    • @astry6473
      @astry6473 2 года назад +3

      スバルにそんな車を作る余力はないから実際は無理だけどね
      フォレスターの為だけに新規プラットホームは起こせないからSGPを範囲を越える本格SUVは無理

  • @ごえもん-o4m
    @ごえもん-o4m Год назад +2

    ぶっちゃけ国産車でしっかりしたSUVって、ランクル、プラド、ハイラックス、パジェロ、フォレスター、ジムニーくらいよな

  • @岩城史如
    @岩城史如 Год назад

    対したことない⇒大したことない、ね。

  • @月見で一杯-t4w
    @月見で一杯-t4w 2 года назад +11

    ロシアの極寒の頭おかしい雪道を苦もなく安定して走ってるの見たので走破性無いは、ありえない。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      ごもっともです!

  • @とも-q4v6h
    @とも-q4v6h 2 года назад +8

    初めて買った車がsh5 xt のMTでした。ターボが最高で気持ちいいけど、気持ちくらい燃料代が…
    中古車だからかシャフトは逝くしクラッチは滑るしで修理代か嵩むし辛かったけど、毎年北海道の冬が来ると走るのが楽しい。雪が降れば降るほどワクワクしながらスキー場へ向かう。たくさんの思い出があった、信号無視のトラックにやられて廃車になりました。子供もいるし金かかる車はやめないとと思いつつインプレッサスポーツを見るが、あのパワフルなフォレスターを諦められない自分がいますね。フォレスターは春夏秋冬の季節を走破する走破性があると思ってます。長くなりました…笑

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      気持ちよく燃料代を考えられるのがすごいw

    • @人形師じゃんく
      @人形師じゃんく 2 года назад +1

      自分と似た境遇の方でついコメント|ω・`)
      自分はSG5 XT MTでした雪山走行楽しい車ですよね
      因みに自分も事故で廃車になって今インプレッサスポーツ乗ってます(;´Д`)

    • @とも-q4v6h
      @とも-q4v6h 2 года назад +1

      @@wrx_sti コメントありがとうございます。金がいくらあっても足りないとはこのことですね。。

    • @とも-q4v6h
      @とも-q4v6h 2 года назад +2

      @@人形師じゃんく コメントありがとうございます。似たような境遇なのびっくりですね笑
      インプレッサスポーツはカスタムとかされてるんですか?パワーもっと欲しいなーってなりませんか?

    • @人形師じゃんく
      @人形師じゃんく 2 года назад +3

      @@とも-q4v6h
      返答ありがとうございます!
      そうですねぇ正直ターボパワーの加速感は欲しい気持ちになりますねw
      ただNAならではの直線的なスピードの伸びも好きになっちゃいました(*'▽')
      パドルシフト使ってのシフトダウンタイミングとか2ペダルの楽しみも得つつ乗っています
      正直以前のようにMTでガツガツ行きたい気持ちは残っていますが・・・

  • @shinpotcharu3115
    @shinpotcharu3115 Год назад +1

    スバル車(特に普通車)は、耐久性に難アリ。
    その辺がしっかりしてたら購入の候補に
    入るんだが。残念ですね。

  • @greenlts7459
    @greenlts7459 Год назад +1

    ラダーフレーム車にフォレスターならって突っかかってくるから嫌われる
    Xモードで高山地の激坂登ったら油温あがるわ焦げ臭いわちっとも安心できなかった

  • @かあ-g5e
    @かあ-g5e Год назад +1

    何かプラドと悪路比較してる動画あったけど、フォレスターがそれはすごかったね。

  • @じょばんに-j9m
    @じょばんに-j9m 2 года назад +3

    ディフェンダーの110に乗ってます。この110で走れる場所の90%はフォレスターで走れますが、残り10%の道は絶対に私は走らないと思います。
    つまり、非日常の10%を切り捨てたから本当の意味でスバルのワークホースなのがフォレスターの魅力なのでは?

  • @icingmilk
    @icingmilk 2 года назад +2

    走破性って何ってはなしですよね
    舗装路の少ない国で根強い人気のランクル,競技で常勝のジムニー
    こんな本格四駆と比べられてはSUVでは勝ち目はないですしね

  • @山田太郎-c8b5z
    @山田太郎-c8b5z 2 года назад +18

    11月末にフォレスターSPORTが納車されるのでフォレスター関係の動画は参考になります。
    個人的にはフォレスターXTみたいなイカれたスペックのフォレスターをまた出して欲しいです。

    • @ラッセル-k5e
      @ラッセル-k5e 2 года назад +2

      sjgフォレスターXT、14万キロでエンジンブローしましたが、良いクルマでした。

  • @toshiyam2853
    @toshiyam2853 Год назад +2

    フォレスターVSプラド
    ruclips.net/user/shortsYSRrTimCcZk

  • @kyoata6847
    @kyoata6847 2 года назад +4

    この質問した人自体が「ランクルすげー」の着地点ありきのような…
    正直、局地的な環境でしか差が出せないのに大金積んで買う理由が分からないし…。
    SG9フォレスターで岐阜のスキー場まで夏タイヤで行けた経験もあるから、クルマが横に倒れかけるくらいの悪路に行かない人ならフォレスターでいいんじゃないかな…?
    あ、
    田舎行くと、「ナメられるいけねぇからデケェ車乗らなアカンぞ」って言う家もあるし見栄でランクルやアルファード乗ってる人も結構いるから結局のところ価値観なのかもしれないですね

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      多分、ランクルと比べたかったのかな!?
      土俵が違うのに!

  • @日比野神楽坂
    @日比野神楽坂 2 года назад +6

    コメントの中で比較対象にパジェロ入ってましたけどさすがにパジェロより走破性は高くない。あれはモノコックだけどラダーフレームも入ってるからまた別物。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      いいとこ取り!?

    • @浩史佐藤-n7c
      @浩史佐藤-n7c 2 года назад +1

      パジェロに関しては、増岡浩さんが意外にもモノコック派でラダーフレームをモノコックに溶接する、ということでラダーフレーム以上の耐久性能を発揮してダカールラリー無双となったんですよね。ラダー並みの耐久性とモノコックの安定性のいいとこ取り。

  • @yk8329
    @yk8329 2 года назад +4

    真冬の札幌の住宅街、除雪もあまり入らずスタック跡がボッコボコにあるという4WDってだけじゃキツい路面でも「いつも通り」走れる。

    • @sake-yaro
      @sake-yaro 2 года назад +2

      分かります。
      除雪の間隔が空いて普通の4駆だと登れない&スタックして下がって来れなくなった坂でも、ランクルやフォレスターだとスイスイ登っていけます。ジムニーも登れるけど空転が多いんですよね…。積雪量がそれほどでもない場合はSUV以外でもアウディやスバル車は抜群の安定感です。価格も考慮すればフォレスターは"人権"みたいな感じです。

    • @欧流雷斗
      @欧流雷斗 2 года назад

      北区を抜けて篠路あたりだと主要道以外は除雪されていない場合が多いねw
      レガシィやインプだとスタックして抜けられないが、Xモードと車高の高いフォレスターとアウトバックならいけると思う。

  • @模範生-n5x
    @模範生-n5x 2 года назад +3

    初めまして、フォレスターから乗り換えて、現在はFJクルーザー乗ってます。フォレスターは、良くも悪くも乗用車、やはりランクル系やジムニーと比べるのは無理があります。但し、悪路走破性が低いと云う事は決してなく、必要十分な悪路走破性は身に付けています。逆に、チョイ乗り・街乗り・高速は絶対にフォレスターの方が上!通勤や家族旅行等普段使いメインなら絶対フォレスターの方が満足度は高いと思います。オフロードコースで走行会等に参加するのでなければフォレスターを購入した方が良いのでは?フォレスターに乗っていて不満だった点は二点だけ。一点目は燃費、2LターボのXTは御世辞にも低燃費とは言えません。二点目は、新車から8万km程からボディーのキシミ音が出てきた事。乗り方にもよると思いますが、ボディー耐久性は高いとは言えないと感じました。

  • @ribothyperion5466
    @ribothyperion5466 2 года назад +9

    北陸の山沿い住まいのため冬の雪道のためだけにSH5を購入して現在16万km
    雪道での安心感は何物にも代えがたい
    まだまだ乗り続けますよ

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +3

      そのまま20万キロまで!!!

    • @kanyakawasaki6907
      @kanyakawasaki6907 2 года назад

      私もSH5。まだまだ現役。

    • @syougoisozaki9692
      @syougoisozaki9692 2 года назад

      今年4月に95プラドからsh5の中古に乗り換えました。xモードが無いのですが、トータルバランスの良さには関心しています。最後のマイカーと言うつもりで、乗りつぶします。

  • @くらしゅう
    @くらしゅう 2 года назад +6

    生活4駆だから雪や泥を抜け出す程度でいいんだよ

  • @II-xo3lw
    @II-xo3lw 2 года назад +3

    SJG所有していますが、
    ニュルブルクリンクの動画は
    かっこよかったです😊
    悪路は勿体無くて走りたくないです😆
    1番の魅力は悪路走破しても
    乗り降りの際ズボンの裾が汚れにくいの!
    これ最高なんです🎉

  • @KT-xo2rz
    @KT-xo2rz 2 года назад +20

    比較対象が、ランクル&ジムニーって時点で、そもそもエグいのが現実🤭

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +3

      比較対象がおかしいw

  • @欧流雷斗
    @欧流雷斗 2 года назад +2

    レガシィツーリングワゴンやアウトバックでのスバル車に対する感想だが、真冬の北海道の峠道でも快適に走れるので4WD性能と重量バランスは大したものだと言えますね。
    トヨタと日産の車と比較するとかなり優位にある事を実感しました。(両車ともレガシィの感覚で真冬の峠道を走ってスピンw)
    フォレスターはそれに加えて地上高が200mmでXモードも付いているのでかなり破格の走破性だと見て間違いない。
    世界トップレベルの走破性を誇るが価格も500〜800万円するランクルに400万円以下で買えるフォレスターがそれなりに比較できる事自体がすごいと思う。
    公平に見て『SUV』というジャンルでは世界でもトップクラスの一角である事は間違い無いと思う。

  • @こうちゃえ
    @こうちゃえ 2 года назад +27

    大学卒業して乗るのはフォレスターって決めてます
    スバル最高

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +4

      若いうちにフォレスター乗れるは最高にいけてる!

    • @norit7778
      @norit7778 2 года назад +3

      視界の良いクルマは安全運転に繋がるのでオススメです。

  • @gss4978
    @gss4978 2 года назад +3

    アメリカとかじゃ、フォレスターとかカイエン、チェロキーとかのモノコックで岩場を攻めたりする人もいるからね。
    ラダーフレーム車に乗っていても、そういう悪路を走破する運転技術がないのなら宝の持ち腐れ。

    • @gss4978
      @gss4978 2 года назад +2

      あと、ジムニー、ランクル、ラングラーのライバルとして存在していた、ディフェンダーが現行ではラダーフレームじゃなくて、モノコックにした辺り、フレームだけでは善し悪しは決められないんじゃないかな?

  • @astry6473
    @astry6473 2 года назад +5

    インプレッサのプラットホームを流用で車高を200mmキープしてそれっぽく仕上げたのがフォレスターだから走破性は特別に優れる分けじゃないがアプローチアングルとかはエクストレイルとかより優れていますねX-MODEはいいと思います

  • @throneeins2026
    @throneeins2026 2 года назад +3

    一口にSUVといっても、種類、用途が多岐に渡るので他の国産SUVと単純な比較は出来ないでしょうね。
    フォレスターは日常の実用性と市場のニーズに対して、真摯に向き合って出した結論から生まれた車なんだと思います。
    何といっても、シンメトリカル4WDの素性の良さは唯一無二のものです。悪路、積雪路走破性はその他のライバルに劣るでしょうが、ヒルクライム性能は必要十分ですし、高速スラロームなどの動力性能の比較などでは優位に立ちます。
    その他大勢が、日常では性能を持て余すか、オンロードを重視するあまり走破性が犠牲になる中、フィールドを選ばず必要十分な能力を提供してくれる優れたパッケージングだと思います。
    初代フォレスターはSTIモデル、MTもあり、その性能、ギャップのあるフォルム共にとても魅力的でした。
    今のフォレスターを選ぶ人は、その有用性を見出した玄人しかいないと思います。(笑)
    スバル自身に、キャラクターが近い車両があることもそのセールを鈍らせる原因になっていると思います。
    際立つ性能、プレミアム性など、付加価値があって魅力的でないと売れないので、素性の良さを生かした高性能モデルや購入意欲を沸かせるモデルが必要だと思います。
    個人的には、初代の延長みたいなSUVの皮を被ったラリーカーのような動力性能と、クロカンのような質実剛健さがあったら良いと思います。

    • @774の40
      @774の40 2 года назад +2

      SG5からGT7に乗り換えましたが安定性は相変わらず、正直仕事でしょっちゅうラフロード走る人でもなければフォレスターの性能でさえも持て余し気味だと思います
      オフローダーは山に突っ込む趣味がない限りは使い所に乏しいですが、日常からラフまでサポートしてくれるスバルAWDはながーぬ生き残ってほしいところです

  • @だーくないと
    @だーくないと 2 года назад +2

    雪道前提だけど、腹が付かなければスバルの4駆なら何とかなる!北海道は豪雪地帯で腹付きまくりだろうからそういった苦労はあるだろうけど、もしそうじゃ無ければそれはテクニックの問題。e-Boxerでトルクが無い?アクセル踏め!そして車を揺らして脱出しろ!って思っちゃう。

  • @kats1978
    @kats1978 Год назад +2

    北米在住者です。CVTのせいで、パワーに加速不足って悪評がありますが、AWDが標準装備ですし、xモードは半端に除雪された雪斜面での安心感は格別。
    釣りで雨上がりの山道やぬかるみでも重宝しています。

  • @g-forester6313
    @g-forester6313 2 года назад +5

    フォレスターはラフローダー。
    ランクル、ジムニーはオフローダー。
    ただし日本では道路を外れて走る(オフロード)だと自然破壊になる。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      自然破壊よくない!

  • @ayumudas
    @ayumudas Год назад

    高速か年1くらいの雪道をノーマルタイヤで走るだけの奴らが何を走破性とか

  • @yutaka4363
    @yutaka4363 2 года назад +2

    降雪地域でスバル車が人気なのはよく聞きますが、そのせいもあってかシートヒーターがあっちちですね。
    SK5乗りですが、冬に最弱にしておいても汗だくになります。

  • @高橋知裕
    @高橋知裕 2 года назад +3

    かつてSGマニュアルに乗ってましたが、新雪のスキー場までの山道をスタックしてる車横目にサクサク登っていきました。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      一番の快感な瞬間w

  • @梅三郎-j8r
    @梅三郎-j8r 2 года назад +2

    アメリカのテストで同車種のメーカー別車両テストがあり、
    動画見ましたが、最高評価がフォレスターでした。

  • @榎岳
    @榎岳 2 года назад +2

    プラドのクリーンディーゼル乗ってるが、雪だとフォレスターとマジで五十歩百歩、車高差ぐらいやで。😅

  • @nagapuu4556
    @nagapuu4556 2 года назад +4

    北海道でも積雪多い道北在住。
    過去ジムニー、エスクード、現在レヴォーグ。
    まったく別物です。
    冬道、林道は前車、一般道はレヴォーグ。
    でも、冬道の安定はレヴォーグもすごいですよ。
    ボンネットくらいの積雪でも走ってしまう前車とは比べられないけれど
    WRXもレヴォーグも、他の車がスタックしまくっている中でも走ってます。

    • @norit7778
      @norit7778 2 года назад

      そもそも日本の林道は基本狭い上に、ジムニーの成り立ちは林業専用車(笑)

  • @しょう-g3i7w
    @しょう-g3i7w 2 года назад +4

    殆ど舗装された日本の道路を走るなら圧倒的に運動性能の高いフォレスター。
    個人的にはオフロードなんてせいぜいキャンプ地程度ですし、趣味で岩場走るとか、競技でもやらない限り。。デメリットしかない😅スバルの4駆ターボのスポーツセダンばかりだったので、SUVと言っても走らない車は受け入れられないです😅
    仮にクロカンやるなら、重さに対してパワー、トルクのあるランクルか軽量なジムニーかなぁとは思います。ただ、ジムニーだと高速道路は。。やっぱり守備範囲の広いフォレスター一択。

  • @のぶ-h7o6b
    @のぶ-h7o6b 2 года назад +2

    クルマは商品。基本、販売する国の事情に
    あわせて作られている。
    販売する国によって必要な性能を
    持たせたクルマが売られているに過ぎない。
    走破性など、所変われば品変わる、
    些末な問題なのだよ。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      所変われば品変わるはその通りですよねw

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 2 года назад +5

    ラダーフレームが走破性能が高いというのは誤解。ボディーが衝撃や強い圧力を受けても走れなくはならないのがメリット。
    ジムニーの構造上の主な走破性能上の強みは前後リジッドアクスルにある。ただし乗り心地は40年代レベルだから、「乗用」車には採用できない。

  • @ポンポン助
    @ポンポン助 2 года назад +18

    砂漠や岩山走れる車と比べるとは極端ですねw

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      ですよねw!

  • @火乃国与一
    @火乃国与一 2 года назад +9

    走破性は大した事はない!?
    なんだって!?
    雪道で他車は動けなくなっているが
    フォレスターはノーマルタイヤでもグングン走れたけど。
    スバル車乗って他社のスタンダードな車乗ると
    不安を感じる程に高性能だと思うが。
    比較が別のマイナーな条件下という意見など
    児戯の意見に等しいわい!

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      ノーマルタイヤでぐんぐん行けるのは普通に考えてすごいw

  • @みーぶ
    @みーぶ 2 года назад +3

    私のコメント(と、思う)が3:11あたりに紹介された😆、ありがとうございます。フォレスターバンザイ‼️ちなみに本格的なクロカンとの差はアングル(アプローチ.ランプブレイク.デパーチャー)。これだけはモーグルのような悪路走行に特化したもの。リジットサスも然り。四駆だからと相手の土俵で張り合ったらケガしちゃう、お互い相手のいいとこはリスペクトしないと。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      こちらこそいつもコメントありがとうございます!
      四駆は四駆でも構造的にも用途も違いますからねw

  • @クロケット-u9j
    @クロケット-u9j 2 года назад +2

    スバルの何種類かあるAWDシステムの解説動画をリクエストしたいです。 すでにあるんならごめんなさい。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      リクエストありがとうございます!
      まず各々の勉強するところから始めないと自分がw

  • @どっこいショット-l8m
    @どっこいショット-l8m 2 года назад +3

    さて本格クロカンが平地でフォレスターの敵になるかな?
    逆もまた然りですぜ

  • @brz8205
    @brz8205 2 года назад +5

    そもそも、いくら悪路での走行性能が凄い車でも、傷とか付けたくないから自分なら山の中に入りたくない(笑) 東北人だから雪道は仕方なく走るけど、、、

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      同じ東北人でしたたw
      雪になると道全体が傷の原因ですからねw

    • @brz8205
      @brz8205 2 года назад

      @@wrx_sti
      自分は沿岸地域の人間なので、年中潮風を浴びる+冬の凍結防止剤でやられまくってます😭下回り洗車は必須ですね。

  • @ずみしとひ
    @ずみしとひ 2 года назад +5

    同系統の中では1番だと思う

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      逆にこれを超える同系統の車を見てみたい!
      国内はなさそうだから、海外ならあるのかな!?
      外車全然知らないからわからんが!

  • @lzs4842
    @lzs4842 2 года назад +3

    最後のコメント、そんだけ雪積もってたらフォレスターの走破性以前に自動車では無理なのでは…w
    まぁあとは何を持って走破性というかですけど、リジットアクスルの本格クロカンが行くような岩場とかは無理でしょうが、アイスバーンの下り坂とかじゃランクルよりフォレスターに分があるでしょうし。
    クロカンまではいらねーけど、そこそこ悪路だったり雪道でも安心して走れる車っていうニッチなニーズ満たせるのはフォレスターだけだと思いますけどね。

  • @norit7778
    @norit7778 2 года назад +3

    カローラでクラウンに挑むような例えだぞw

  • @XYZXYZ-ch7xe
    @XYZXYZ-ch7xe 2 года назад +5

    フォレスターは、都会の舗装路や高速道路から、未舗装路のグラベルや積雪、凍結のアイス路面までのオールラウンドでの走行安定性を提供してくれる1台。
    個人的には、2代目SG型のSTIバージョンと、先代SJGのXTアイサイトが最強だと思ってる。
    現行にSTI SPORTを出すなら、FA20かFA24のターボを搭載して、19インチアルミを奢って、他メーカーに対してスバルならではの圧倒的な個性を発揮して欲しい。
    直接的なライバルは、RAV4のアドベンチャーかPHV、新型エクストレイルのe-4orceとアウトランダーPHVですね。これらのライバルと次期フォレスターが競い合うなら、ストロングハイブリッド+ターボか、PHVのターボモデルを用意してXモードを搭載しないと厳しかな…
    ジムニーやランクル、ラングラー、Gクラスはもちろん魅力的なモデルだけど、そもそも棲むところが違う。
    フォレスターはニュルブルクで試験走行したクルマですから…

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      FA20かFA24のターボは確かに欲しい!
      フォレスター記録持ってるんですねまだ!

    • @XYZXYZ-ch7xe
      @XYZXYZ-ch7xe 2 года назад

      @@wrx_sti
      申し訳ありません、ニュルの記録はフォレスターじゃないですね。確かデビュー前に走行はしましたが、5大陸チャレンジでした!!

  • @cat_jumper_netscape
    @cat_jumper_netscape 2 года назад +1

    リフトアップすれば、良いのではないでしょうか❓
    WRCもやっているし。

  • @m9pugya
    @m9pugya Год назад +4

    地味にパジェロをフォレスターにまで格下げしようとしてくるあたりが最高にスバリスト

  • @ヴォルク-l4k
    @ヴォルク-l4k 2 года назад +4

    動画お疲れ様です。
    タイや南米のジャングル等で必要なのは
    足が伸びる車(ラダーフレーム、スラットサスかリーフリジット)なんですよ。
    で、あてはまるのがランクル、ランドローバー、レンジローバー、ジムニー、サファリ、等です。そのような、道無き道を進む
    (極泥深地、渡河、その他)のを、主戦場に
    していてアスファルトはそこそこ走れる
    車とは、住む場所が違うし
    日本人全般に言えるけど、4WD=どこでも
    行ける車ってイメージを植え付けられていて、パジェロもその辺りに苦悩と道を
    誤り消滅した経緯が有るので
    フォレスターを初めスバルのSUVには
    同じ道を歩んで欲しくないですね。
    これからのライバルは、日産のエクストレイルと三菱アウトランダーかと
    思うので、水平対向とAWD+Xモード
    の熟成と進化を楽しみにしています。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      詳しくありがとうございます!
      ライバルには負けてられないですねw!

    • @ヴォルク-l4k
      @ヴォルク-l4k 2 года назад

      @@wrx_sti
      ありがとうございます。
      三菱も日産も、電子制御の4WD
      お家芸のスバル、負けられませんね。
      ホンダにもトヨタにも

  • @ねこしろこ
    @ねこしろこ 2 года назад +14

    趣味で山登をしておりますが、ホントにフォレスター乗っていて良かったです♪冬の雪道で○ラドや○クストレイルが諦めて路駐していても、余裕で走っちゃいますね❗️

  • @370saburou5
    @370saburou5 2 года назад +1

    走破性ほしいならLSD組んでしまえばええねん。
    ただ入力があってからの制御じゃなくて、最初からデフロックモード的なのは欲しい気もする。

  • @Vitz_otoko
    @Vitz_otoko Год назад

    ロッキーとかCHR、3代目行こうのエクストレイルと比べたら良いんだろうね。
    自分的には
    エクリプスクロスVSフォレスターやってほしいなぁ。
    初代フォレスターのターボをローダウンさせて乗りたい。

  • @syougoisozaki9692
    @syougoisozaki9692 2 года назад +1

    SUVと言う括りの広すぎる言葉が出来てからややこしくなりましたね。特に引き合いに出される最低地上高は、点での寸法のクロスカントリーと面のSUVと全然違います。ランクルはそのまま下に潜ってメンテできましたが、フォレスターは出来ませんから。クロカン車との最低地上高寸法比べは意味ないですよね。(95からのsh5へ乗換者)

  • @kanyakawasaki6907
    @kanyakawasaki6907 2 года назад +1

    ステーションワゴンです。分類は。

    • @toshiyam2853
      @toshiyam2853 2 года назад

      ラダーフレームの乗用車にも車検証にはステーションワゴンと書いてあるので・・・

  • @FORESTER_SJG
    @FORESTER_SJG 2 года назад +4

    勉強になります!

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      皆さんのコメントの賜物ですw

  • @Ginfz85
    @Ginfz85 2 года назад +5

    クロカンメイン⇒RV(最近聞かないけどw)
    街乗りメイン⇒SUV

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      RVナツカシイw

  • @日本語に出来るらしい
    @日本語に出来るらしい 2 года назад +4

    誰もモノコックで作れなんて縛って無いのにラダーフレーム採用してるような本格的なオフロードSUVと比較するなと言う
    いくらでもラダーフレームで作ってくれて良いんだが?むしろスバルがオフロードにガチったらどうなるのか見たいが!?

  • @改ギヤ
    @改ギヤ 2 года назад +7

    ランクルはアラブの王族曰く砂漠のリムジンで多少乱暴に使用しても大丈夫なので人気ですが、日本国内だとオーバースペックですし購入後は車専門の窃盗犯との戦いが続きます。専門学生時代の講師が維持管理が大変と言っていましたね。

    • @norit7778
      @norit7778 2 года назад +1

      純正オプションナビに盗難前提の機能がありますからね。
      イヤイヤw盗まれない用に造れよって思いましたよ…。

  • @Yubayasun
    @Yubayasun 2 года назад +1

    アプローチアングルだけで言うと20.5度程度だけど、現行同クラスSUVはどれも20度以下だから一番いい。ただ、デリカに劣る数値。
    昔のエクストレイルは24度あったんだけどなぁ。。。今はどのメーカーも追及してない。

  • @satuki0506
    @satuki0506 2 года назад +3

    フォレスターはモノコック四独の(一応)シティーユースSUVだから……ランクルジムニーみたいなラダーフレーム車軸懸架の荒地キチ車と比べるのが間違い……

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      土俵違いますもんね!

  • @アビス-l9d
    @アビス-l9d 2 года назад +7

    普通にランクルやらjeepやらよりもフォレスターやXVなどのSUBARU車方が走破性高いと思うの自分だけですかね…?色々な動画見てるとそれらは重さの影響か全く進めてない様子だったのですが…。そもそも動画も少ないですし。それに比べてフォレスター、XVなどは
    ・電波の届かないところでスタックした
     時、X-MODEで脱出!
    ・雪に突っ込んだアクアを牽引!
    ・海外のどデカいトラックを救出!
    などの沢山の動画が上がっていますし…そもそもラリーやってないメーカーの4WDなんて信用できないんですよね…

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      程々の悪路ならスバル!
      もう人の踏み入れるとこじゃないはランクルとかなイメージあります!

  • @shamo_ch
    @shamo_ch 2 года назад +4

    フォレスターはそこそこ雪の積もった高速道路や峠道でもストレスなく走れるSUVという評価かなぁ・・・前の世代を乗っていたけど、車体剛性が高くて重心もボクサーエンジンで低めだからSUVのくせに峠を攻められる(そこらの煽り運転車をコーナリングで引き離せる)異色のSUVって感じだった。ただしスタッドレスタイヤを履いているとウェットやみぞれ路面で突然コントロールを失う癖があって、ある意味怖い車だった。マツダ、日産とトヨタのクロスオーバーSUVと比較すると性能面では頭一つ上って感じ。よほどの豪雪地帯でなく除雪がきちんとされていている場所で使うならいい車だと思うよ。なお、現在はLEVORG乗り。

  • @cat_jumper_netscape
    @cat_jumper_netscape 2 года назад +2

    何、ランクルにフォレスターのエンジンを積めば最強だと❓

  • @ナツン
    @ナツン Год назад +1

    最後のコメント恵庭やん!!

  • @satoshitomy8384
    @satoshitomy8384 2 года назад +1

    ストラットの方が足が長くて・・・と話し出すと長いのでやめときます。
    結局私はスバルしか見てないので、他社の車を全然知らない。。。。
    例えば次の動画をみてニヤニヤすればいい。
    ruclips.net/video/SsEFOH7KP-Q/видео.html

  • @belsyan
    @belsyan 2 года назад +13

    クロスオーバーなのに比較に値する相手が高級クロカンくらいしかいないのやばいな

    • @774の40
      @774の40 2 года назад +4

      つまりクロスオーバーの中で比肩するものなしやね
      もともとスバルの四駆はオフロード性能ではなくて林道対応のための開発だったかグラベルや雪に強いラフロード仕様
      山に突っ込む遊びとかもともと眼中にないというか、あくまでも悪路走破性能重視だから正当な評価かもしらん
      市街地からラフロードまで安心快適
      もうちょっとカジュアルなのがXV

    • @sake-yaro
      @sake-yaro 2 года назад +1

      そりゃあ雪国の一般市民もこぞってフォレスターに乗りますわ…

    • @欧流雷斗
      @欧流雷斗 2 года назад +2

      もともとスバルの4WD開発の水準がイギリスの『ランドローバー同等以上』から始まっているからねw
      東北電力の会長だった『風の男 白洲次郎』が導入していたランドローバーシリーズ1が軍用車レベルの乗り心地だったので、スバルに
      「走破能力が同じくらいで乗り心地の良い車を開発してくれ。」と、依頼したわけです。
      今のスバルの走破性能はランドローバーやアウディのクワトロの上だと思います。

  • @user-uji
    @user-uji 2 года назад +7

    よろしい、ならばX-MODEだ

  • @tukaimorikarano6524
    @tukaimorikarano6524 2 года назад +6

    今はSJGフォレスターで
    すでに退職しているが仕事車はランクル60系から200系やサファリ パジェロ プラドなどですね
    はっきり言って高速道から林道クラスまでの道ならランクルもフォレスター大きさや重さの違いで運転の違いは有るが大して変わらないかなサファリとパジェロはパートタイムだったので大雪対策の日には使用しなかったかな入口封鎖ぐらいだったな。

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      経験者のコメントの重みが違いますね!

  • @sigeoyaji5343
    @sigeoyaji5343 2 года назад +1

    中島飛行機の航空機技術にルーツを持つスバル360のモノコックボディ、
    そしてそれにルーツを持つスバル車の車体!優れていない訳がない‼️

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      スバルの技術は世界一!!!

  • @質実剛健-w7s
    @質実剛健-w7s 2 года назад +1

    走破性は良いのだが
    シートがちょっと……

  • @BSfun3069
    @BSfun3069 2 года назад +3

    クロカンとクロスオーバーの違いってラダーフレームかどうかじゃないの?

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      だと思ってますけど違うのかな!?
      私のにわか知識では正確な答えが出ない😭

  • @user-gt61wrc555
    @user-gt61wrc555 2 года назад +5

    X-MODEの力を見せてやる

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +2

      一度体感してみたい!

  • @坂田伸二-u7m
    @坂田伸二-u7m 2 года назад +5

    唯一の不満は、SK9b以降のX-BREAK はフォグランプが「黄色」でない事だ!

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад

      フォグといえばやっぱ黄色のイメージありますよねw

  • @滝沢朗-z2e
    @滝沢朗-z2e 2 года назад +1

    SG9しか勝たん。異論は認めます。

  • @hidekazuohtsuka
    @hidekazuohtsuka 2 года назад +6

    20年前にSF5、いまはSK5。
    SF5の時は、雪道であまりに安定していて、調子に乗ってFF車で30キロも出せないカーブを60キロで曲がろうとして、滑り出してスピンしました。
    でもこれは、そもそも感覚を鈍らせるほど安定していた証なのだと思います。
    SKで雪道は未経験なので、楽しみです。

  • @bakaofthedead
    @bakaofthedead 2 года назад +2

    スバルが本気でクロカンつくりだしたら世界が焦って潰しに来るだろうがw

  • @田中邦衛-k1q
    @田中邦衛-k1q 2 года назад +4

    昔SG9フォレスター乗ってました
    北米仕様のEJ25、6MT、ブレンボキャリパーとおもいっきりオンロードに振った変態車だったけど今はこんなワクワクする変態車が無いんだよなぁ
    インプ乗ればってよく言われたけど、あの形のくせに走りがいいのがたまらんのよ
    ああまた乗りたい…
    ruclips.net/video/5u7L__4Gpl4/видео.html

  • @ゆう-v4l5j
    @ゆう-v4l5j 2 года назад +13

    ダメなところがあるってことは、まだ伸び代があるってこと!スバルの変態(褒め言葉)エンジニアなら、化け物にしてくれるはず❣️

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      すでに化け物じみてますけどねw

  • @かずん-d4l
    @かずん-d4l 2 года назад +3

    ハイラックスって同じ位の価格帯やんね

    • @wrx_sti
      @wrx_sti  2 года назад +1

      同じ価格帯なんですねハイラックスって!!
      あれもかっこいいw

    • @かずん-d4l
      @かずん-d4l 2 года назад +2

      @@wrx_sti 新車価格だと最高グレードは少し差が有りますが最低グレードだと20万円も差は無いですよ

    • @ふっ軽やまだ
      @ふっ軽やまだ 2 года назад +1

      1年車検を加味すると、、、んー

    • @かずん-d4l
      @かずん-d4l 2 года назад

      @@ふっ軽やまだ ディーゼル、車税など考えると維持費は同じか安いくらいかと思いますが