【なんだこれ…】大阪に意味不明な貨物列車が…&未来の駅はこうなる!?うめきた地下駅・峠のナゾ■駅攻略

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • 【お願い・告知事項】
    ・このチャンネルでは、元駅員(現SE)のa0がnonkyuruのナレーションと共に駅での便利な乗り換え方法やトリビア、旅行の様子などを週1本程度不定期にお届けしますのでお見逃しのないよう、是非是非チャンネル登録・通知設定をよろしくお願いします。
    ・内容に誤りがあることが判明した場合は、動画の説明欄(ココ)に記載します。
    ・コメントを多くいただきありがとうございます!基本的に読むようにしているのですが、あまりに多くいただいているため、コメント返しは一部の方のみにさせていただきます。
    ・動画の転載許可、リクエスト、誤りの指摘等はコメント欄までお願いします。優先してコメント返しをいたします。
    #うめきた新駅 #うめきた地下駅 #大阪駅
    ■ナレーター
    nonkyuru
    / nonkyuru
    / @nonkyuru7073
    ■動画・編集・投稿
    a0
    / a0w0a

Комментарии • 12

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d Месяц назад +6

    補機を連結する貨物列車は、安治川口駅から東京貨物ターミナル駅を往復する列車と盛岡貨物ターミナル駅(途中で機関車を交直両用に交換)までを往復する2列車だけです。

  • @kuronosukech6163
    @kuronosukech6163 Месяц назад +3

    勾配区間における牽引定数を超えてなければ補機の連結は必要ありません。瀬野八も軽量貨物列車であるならば補機の連結は省略しています。

  • @user-rg7jr2vs3q
    @user-rg7jr2vs3q Месяц назад +1

    時折行われる南海の甲種輸送もDD51の重連になりましたな。

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v Месяц назад +2

    昔(昭和54年~58年頃)とは全く違う大阪駅なんですね。
    再訪してみたいですが、迷子になりそうです。

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 Месяц назад +1

    補機が踏切を通過する時点では急勾配を通過後なので補機はモーター音が聞こえない。
    つまり14両程度のコンテナ貨車だと補機は力行していなくてぶら下がった状態です。
    機関車は積載状態のコンテナ貨車2両分ほどの重量だからこの踏切からの勾配は14‰ほどだから補機は力行しなくても大丈夫。
    地下駅が完成する以前は踏切からの勾配は補機を連結していなかった。

  • @meriod10
    @meriod10 Месяц назад +1

    10両ならば補機不要で14両だと補機が必要…?
    貨物列車はスーパーレールカーゴ以外は補機が必要と思っていました。

  • @gnmn477
    @gnmn477 Месяц назад +1

    2:00
    駅と全然関係ない話で恐縮なのですが
    こういう電気機関車はJR西の管轄は60Hz
    JR東の管轄は50Hzって切り換えて走ってるんでしょうか?

  • @user-fv2ip7bc1w
    @user-fv2ip7bc1w Месяц назад +3

    8年後には南海も入線する

  • @user-tx8wm5vv1w
    @user-tx8wm5vv1w Месяц назад +1

    ガイドヘルパーさんが予約取れたら駅の方は来月行こうかなと。車椅子で。

  • @flyingGUY-cg2pb
    @flyingGUY-cg2pb Месяц назад

    峠じゃなくて谷だろう
    どこに山の頂があるんだよ

    • @station-
      @station-  Месяц назад

      「うめきた谷」ですか…
      補機付けて貨物列車が行くイメージから「うめきた峠」と言われているんでしょうね。

  • @Joshi-zd9ir
    @Joshi-zd9ir Месяц назад +1

    邪魔でしかない