Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
⬇無料公式LINEアカウントはこちら⬇☑採用情報☑個別相談【Zoomでお話聞きます!】✅lin.ee/9lyYJxS
「介護感の違い」は納得ッ!入所して、まだ、2週間も経っていないのに「人の特徴をしっかり、観察して把握する様に!」と言われても出来る訳がないッ!!これは「労基署等」にも相談に行きましたが「どう考えても、2~3ヶ月でわかるモノじゃないのに、2週間ってのは随分と乱暴ですねッ!」と言っておりました。こちらが質問をすると「答えは1つじゃない!」「そこは臨機応変にやって下さい!!」と現実逃避ばかりして、明確な答えを出して貰えなかった。「何かあったら、私に打ち上げて下さい。」と言っていた主任が、打ち上げたら「それ!止めようね!」ですから、言っている事とやっている事が違い過ぎて「ふざけるな!」と捨て台詞を吐いて来ましたよ。
なんかあるあるですね💦嫌だね。
いい人ばかりで人間関係良好😊でも、大半の人が仕事できない😂
いいですね(^^)/仕事できなくても、人間関係よければやっていける!
人間関係悪いです😂自分の感情で喋る当たり散らす🫨その人が居なかったら利用者も職員も平和です🕊️
お局職員ですね💦嫌ですよね🤢
@@okadatadaomi 返信ありがとうございます!介護福祉士の試験の日にお見かけしました!その方は延々と人の悪口言いたい放題で、空気感だけで疲れちゃってます🙄
前の職場。人手不足なのに辞めるなんて自分勝手。代わりを見つけてから辞めてよ。・・・だから辞めるんだわ😅
間違いないw
確かに、人手不足でイライラしてる人は介護業界合わないと思います!それから職場の人とは、仲良くなりすぎないようにしてます。友達を作りに来てるわけではないので仕事は仕事で割り切っていますが挨拶だけはしっかりするように心がけているので人間関係で悩むことは無いです。
素晴らしい👍完璧ですね^_^
人間関係ですが☺️違うなって思う時には影で言わずにその場で教える環境がある🖐️何でも言いあえる何かあったらすぐに話し合いで決めるとても良い職場だと思います😃
素晴らしいですね!ほんとにいい職場ですね^_^
この業界人の傾向として、自分含めインテリが少ない、そして同意できないことに合意することができない、組織を構成する一員としての資質に欠ける自分基準が唯一の正義と考えている人間が多いという印象を持っている。合意形成をする努力もなく、各個人のスタンドプレー、もしくは特定の価値観で結びついた派閥関の対立が人間関係を悪化させてしまうといったケースが多いように思ったいます。
柔軟な思考ができないと固定観念で凝り固まってしまい、固定観念で凝り固まってしまうと、自衛のために過剰に攻撃的な主張をしたり、相手の立場に立って考えることが出来なくなってしまうのだと思います。近年の陰謀論者とかコロナワクチン論者とか(賛成・反対に限らず)も同じような傾向だと思います。結局、育った環境で似通った固定観念になりやすく、世代間の対立に見えたり、貧富の差の対立に見えたりするのではないでしょうか?
@kantoさんはインテリでしょ!(^^)/wTwitterも面白いですし。ただ確かに仰ることは正直そうだなと思います。💦
@@WorkNoMore コメントありがとうございます。踏み込んだ発言をすると、このチャンネルの主旨から逸脱してしまい長くなるので控えたいと思いますが、陰謀論とは、まさに宗教の体を為していない宗教であって、そこにどっぷり浸かってしまえば、行き着く先はリアルにその人の人生を破壊してしまうことになり取り返しのつかないことになるんですよね。常識を疑うことは重要でも、それは同時に非常識に走ることを正当化することではない。政治に対する心理的な傾向性、価値観はお互い類似するかどうかは分かりませんが、貴方様とは建設的で有意義な議論できそうな気がします😊
@@okadatadaomi 自分はインテリではありませんし、高卒低学歴で特定の分野に特化した知識もなく、ただ政治の話題をエンタメにして呟くだけの弱小ツイッター民に過ぎないですよ(^^;)いつもありがとうございます。
政治に興味をお持ちの方だったんですね。あまり踏み込むと互いに話が止めれなくなりそうですねwここでは控えておきますw立場的に最終的な意思決定を行うことが多いので、いかにスタッフが自分たちで合意形成をし、「自分たちで決めた方針だ」と感じられるかを意識してミーティングを進めるよう心がけています。
感情むき出しの人はちょっとやりづらいです。その日の気分で場の空気が全く違う………自分はその方に嫌われているので対自分にはいつも空気悪いですが………
分かります。そう言う人嫌ですよね💦
最近思いますが、お金の前に人間関係が良い環境が1番なんだと…💧人間関係が良ければ全てがポジティブになると、つくづく感じますね😅
ほんとそうですよね‼️
職種間ギャップもありますね。めちゃくちゃ忙しくてマルチタスクでやってんのに雑談してる看護師から「あれもやっといて」なんてのが普通にあるので。。😅看護師は看護師で一度手伝ってしまうと、自分の仕事領域が増えてしまうからと、非協力的な人も多い。チームワークと言いながらも介護士が施設の最下層的になっている現実😅前に厚労省の偉い人が介護業界の離職理由実は1位が人間関係を知って、鼻で笑ってそんな事はどうでもいいみたいな扱いしてたがそこに目を向けてないのもよく分かった。
仰る通りですね💦なかなか厳しいですよね。
今の職場も人間関係終わってる😅私のいるフロアのリーダーは人を選んで態度が変わる。恐らく嫌いであろう人には態度や言い方がきつかったりするし。施設長も気に入ってるのか買ってるのかって人の肩は持つけどその他の人は塩対応気味😅従来の介護主任・ユニットフロアの介護主任2人もクセだらけで良いとこ何処❓って感じ。施設長と接する時間の多いであろう事務所の職員も入れ替わり多すぎなうえに看護師も辞める始末。介護士看護師も派遣・直雇用関係なく職員の定着率かなり低いです😅他の職員さんの話を聞くと人間関係以外にも問題はありそうですが😅
そうなんですね💦リーダーがそういう感じだとちょっときついですね(-.-)
あくまでも私見ですが聞かれた事だけ答え聞かれてない事は一切喋らない。プライベートの事は聞かない。例えば、休みの日に街で見かけても声をかけない、後日、その事を見かけた相手にその後の事を聞かない。以上を心がけてます。悪く言ってしまえば人に興味を持たないってなるけど、間違ってますかね?😅😅😅
あってると思う!ww所詮は仕事上の関係なので深入りはやけどの元かもです💦
とにかく意地悪ですょ
なるほど^_^
俺周りの人に介護おすすめできないって言ってますよ!介護職になる人が気の毒ですね。
いいところもあるよ(^^)/
あるにはありますけど基本的にはブラックですよね。みなさん介護ってこんなもんだよって疑わないから良くならないですから離職率も上がるしなんなら介護業界から離れて介護士人手不足ってなるんですけど自分達で職員辞めさせてるようなもんだから仕方ないのかなと。
思うことがいっぱいありすぎてw以下要点。(伝わらなかったらごめんなさい。)・人間関係が悪いのは介護業界に限らない。・「あなたの職場は人間関係が悪い」というイメージを付けたい転職エージェントがいる。・退職理由には「退職した人の意見」というバイアスがかかっている。・社会的な背景としてダイバシティによる排他的行為みたいな現象が起きている。・島国に外国人労働者が急に流れ込んでいて、制度として対応しきれていない部分がある。・求める思いやりとは誰にとっての思いやりなのか?・上の立場から見る人間関係は違って見える部分も多い。(一方的にどちらが悪いと決まっていることが無く見える。)・人手不足な時より、余裕がある時の方が人間関係トラブルの相談が多く感じる。・「人は変えられない。変えられるのは自分だけ」by アドラー個人的には仕事に人間関係は最低限しか求めない。相手に何かを求めてしまうと自身の仕事に影響が出てしまうから。それでも寄ってくる人は拒まないというスタイルでいます。あとは他職種との人間関係も同等に広げるように心がけてます。
なるほど!深いですねー(^^)/勉強になりました!!
編集のアニメーションとかテロップの出し方とかイマイチなので内容が入ってこないです。勿体ない!
えー💦参考にさせていただきます。
1コメノッコンさんお疲れ様!人間関係は良好だなー!!稼働高くて忙しい職場だからこそ連携取れないと回らないwwwつまりつまんねー事言ってる時間ねーから仲良くなるwww
お疲れっす!!おお!いいっすね^_^なるほどww
一番は結局職員の噂話聞くよりも申し送りとは別にご利用者様の日々の様子の話をするのが良いのかなと
間違いないですね^_^!!
⬇無料公式LINEアカウントはこちら⬇
☑採用情報
☑個別相談【Zoomでお話聞きます!】
✅lin.ee/9lyYJxS
「介護感の違い」は納得ッ!入所して、まだ、2週間も経っていないのに「人の特徴をしっかり、観察して把握する様に!」と言われても出来る訳がないッ!!これは「労基署等」にも相談に行きましたが「どう考えても、2~3ヶ月でわかるモノじゃないのに、2週間ってのは随分と乱暴ですねッ!」と言っておりました。こちらが質問をすると「答えは1つじゃない!」「そこは臨機応変にやって下さい!!」と現実逃避ばかりして、明確な答えを出して貰えなかった。「何かあったら、私に打ち上げて下さい。」と言っていた主任が、打ち上げたら「それ!止めようね!」ですから、言っている事とやっている事が違い過ぎて「ふざけるな!」と捨て台詞を吐いて来ましたよ。
なんかあるあるですね💦
嫌だね。
いい人ばかりで人間関係良好😊
でも、大半の人が仕事できない😂
いいですね(^^)/
仕事できなくても、人間関係よければやっていける!
人間関係悪いです😂
自分の感情で喋る当たり散らす🫨
その人が居なかったら利用者も職員も平和です🕊️
お局職員ですね💦
嫌ですよね🤢
@@okadatadaomi 返信ありがとうございます!
介護福祉士の試験の日にお見かけしました!
その方は延々と人の悪口言いたい放題で、空気感だけで疲れちゃってます🙄
前の職場。
人手不足なのに辞めるなんて自分勝手。代わりを見つけてから辞めてよ。
・・・だから辞めるんだわ😅
間違いないw
確かに、人手不足でイライラしてる人は介護業界合わないと思います!
それから職場の人とは、仲良くなりすぎないようにしてます。友達を作りに来てるわけではないので仕事は仕事で割り切っていますが挨拶だけはしっかりするように心がけているので人間関係で悩むことは無いです。
素晴らしい👍
完璧ですね^_^
人間関係ですが☺️違うなって思う時には影で言わずにその場で教える環境がある🖐️何でも言いあえる何かあったらすぐに話し合いで決めるとても良い職場だと思います😃
素晴らしいですね!
ほんとにいい職場ですね^_^
この業界人の傾向として、自分含めインテリが少ない、そして同意できないことに合意することができない、組織を構成する一員としての資質に欠ける自分基準が唯一の正義と考えている人間が多いという印象を持っている。
合意形成をする努力もなく、各個人のスタンドプレー、もしくは特定の価値観で結びついた派閥関の対立が人間関係を悪化させてしまうといったケースが多いように思ったいます。
柔軟な思考ができないと固定観念で凝り固まってしまい、固定観念で凝り固まってしまうと、自衛のために過剰に攻撃的な主張をしたり、相手の立場に立って考えることが出来なくなってしまうのだと思います。
近年の陰謀論者とかコロナワクチン論者とか(賛成・反対に限らず)も同じような傾向だと思います。
結局、育った環境で似通った固定観念になりやすく、世代間の対立に見えたり、貧富の差の対立に見えたりするのではないでしょうか?
@kantoさんはインテリでしょ!(^^)/w
Twitterも面白いですし。
ただ確かに仰ることは正直そうだなと思います。💦
@@WorkNoMore
コメントありがとうございます。
踏み込んだ発言をすると、このチャンネルの主旨から逸脱してしまい長くなるので控えたいと思いますが、陰謀論とは、まさに宗教の体を為していない宗教であって、そこにどっぷり浸かってしまえば、行き着く先はリアルにその人の人生を破壊してしまうことになり取り返しのつかないことになるんですよね。
常識を疑うことは重要でも、それは同時に非常識に走ることを正当化することではない。
政治に対する心理的な傾向性、価値観はお互い類似するかどうかは分かりませんが、貴方様とは建設的で有意義な議論できそうな気がします😊
@@okadatadaomi
自分はインテリではありませんし、高卒低学歴で特定の分野に特化した知識もなく、ただ政治の話題をエンタメにして呟くだけの弱小ツイッター民に過ぎないですよ(^^;)
いつもありがとうございます。
政治に興味をお持ちの方だったんですね。
あまり踏み込むと互いに話が止めれなくなりそうですねwここでは控えておきますw
立場的に最終的な意思決定を行うことが多いので、いかにスタッフが自分たちで合意形成をし、「自分たちで決めた方針だ」と感じられるかを意識してミーティングを進めるよう心がけています。
感情むき出しの人はちょっとやりづらいです。その日の気分で場の空気が全く違う………
自分はその方に嫌われているので対自分にはいつも空気悪いですが………
分かります。
そう言う人嫌ですよね💦
最近思いますが、お金の前に人間関係が良い環境が1番なんだと…💧
人間関係が良ければ全てがポジティブになると、つくづく感じますね😅
ほんとそうですよね‼️
職種間ギャップもありますね。めちゃくちゃ忙しくてマルチタスクでやってんのに雑談してる看護師から「あれもやっといて」なんてのが普通にあるので。。😅看護師は看護師で一度手伝ってしまうと、自分の仕事領域が増えてしまうからと、非協力的な人も多い。チームワークと言いながらも介護士が施設の最下層的になっている現実😅
前に厚労省の偉い人が介護業界の離職理由実は1位が人間関係を知って、鼻で笑ってそんな事はどうでもいいみたいな扱いしてたがそこに目を向けてないのもよく分かった。
仰る通りですね💦
なかなか厳しいですよね。
今の職場も人間関係終わってる😅
私のいるフロアのリーダーは人を選んで態度が変わる。恐らく嫌いであろう人には態度や言い方がきつかったりするし。施設長も気に入ってるのか買ってるのかって人の肩は持つけどその他の人は塩対応気味😅
従来の介護主任・ユニットフロアの介護主任2人もクセだらけで良いとこ何処❓って感じ。
施設長と接する時間の多いであろう事務所の職員も入れ替わり多すぎなうえに看護師も辞める始末。
介護士看護師も派遣・直雇用関係なく職員の定着率かなり低いです😅
他の職員さんの話を聞くと人間関係以外にも問題はありそうですが😅
そうなんですね💦リーダーがそういう感じだとちょっときついですね(-.-)
あくまでも私見ですが聞かれた事だけ答え聞かれてない事は一切喋らない。
プライベートの事は聞かない。
例えば、休みの日に街で見かけても声をかけない、後日、その事を見かけた相手にその後の事を聞かない。
以上を心がけてます。
悪く言ってしまえば人に興味を持たないってなるけど、間違ってますかね?😅😅😅
あってると思う!ww
所詮は仕事上の関係なので深入りはやけどの元かもです💦
とにかく意地悪ですょ
なるほど^_^
俺周りの人に介護おすすめできないって言ってますよ!
介護職になる人が気の毒ですね。
いいところもあるよ(^^)/
あるにはありますけど基本的にはブラックですよね。
みなさん介護ってこんなもんだよって疑わないから良くならないですから離職率も上がるしなんなら介護業界から離れて介護士人手不足ってなるんですけど自分達で職員辞めさせてるようなもんだから仕方ないのかなと。
思うことがいっぱいありすぎてw
以下要点。(伝わらなかったらごめんなさい。)
・人間関係が悪いのは介護業界に限らない。
・「あなたの職場は人間関係が悪い」というイメージを付けたい転職エージェントがいる。
・退職理由には「退職した人の意見」というバイアスがかかっている。
・社会的な背景としてダイバシティによる排他的行為みたいな現象が起きている。
・島国に外国人労働者が急に流れ込んでいて、制度として対応しきれていない部分がある。
・求める思いやりとは誰にとっての思いやりなのか?
・上の立場から見る人間関係は違って見える部分も多い。(一方的にどちらが悪いと決まっていることが無く見える。)
・人手不足な時より、余裕がある時の方が人間関係トラブルの相談が多く感じる。
・「人は変えられない。変えられるのは自分だけ」by アドラー
個人的には仕事に人間関係は最低限しか求めない。相手に何かを求めてしまうと自身の仕事に影響が出てしまうから。それでも寄ってくる人は拒まないというスタイルでいます。あとは他職種との人間関係も同等に広げるように心がけてます。
なるほど!深いですねー(^^)/
勉強になりました!!
編集のアニメーションとかテロップの出し方とかイマイチなので内容が入ってこないです。勿体ない!
えー💦
参考にさせていただきます。
1コメ
ノッコンさんお疲れ様!
人間関係は良好だなー!!
稼働高くて忙しい職場だからこそ連携取れないと回らないwww
つまりつまんねー事言ってる時間ねーから仲良くなるwww
お疲れっす!!
おお!いいっすね^_^
なるほどww
一番は結局職員の噂話聞くよりも申し送りとは別にご利用者様の日々の様子の話をするのが良いのかなと
間違いないですね^_^!!