【まるわかり!】老人ホームの費用を解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025

Комментарии • 57

  • @てらさん-l5r
    @てらさん-l5r 10 месяцев назад +21

    大変勉強になりました。
    お金の用意も大事ですね。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      仰る通りお金の準備があれば色んな選択肢から選ぶことができます。
      ですが、用意が間に合わなくても様々な制度と施設の種類がありますので無理が来る前のご入居がとても大事です!

  • @mamikeke3095
    @mamikeke3095 Месяц назад +10

    我が家は、結婚いていない長男と、私な3人家族です主人が83歳で、まず介護施設に、払えお金がない、最後まで私が面倒みようとかんがえておりました
    要介護1でしたが、オムツ生活2年あまり、たいへんでした11 月3かになくなり、わたしとしとしては、
    最後まで、がんばりました
    ありがとうございます😭
    お父様

  • @sueipas
    @sueipas 7 месяцев назад +20

    家賃と食費と管理費の基本料以外に車椅子やベッド付属品のレンタル料・オムツ料・汚物処理費・洗濯費・介護保険関連実費・医療費・薬代・特別食代・リクレーション代などが別途発生する可能性がある

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад +2

      大事な部分の補足誠にありがとうございます😊
      意外とここの部分も大きい支出になり得ますね。

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x 5 месяцев назад +15

    うちの近所の老人ホームは三菱系「ディアージュ」も住友系「ドマーニ」も入居金は5000万円以上です!!

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад

      それはすごい入居金ですね!
      でもたしかに日本の中にはそう言ったホームさんも確かにありますね!
      ご教示くださりありがとうございました😊

  • @hanjousuwatte9321
    @hanjousuwatte9321 Месяц назад +5

    老人ホームの申し込みは介護3以上になっているが、優先順位は介護5・4の方から。介護3の母の場合、8年間ついに、その順番が回ってこなかった。後からの申し込みの要介護度が高い方に抜かされていたようだ。

  • @京子-v6e
    @京子-v6e 16 дней назад +1

    大変分かりやすい説明有難うございます👏☺️

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 3 месяца назад +6

    地方なんですが、父が要介護4でも満員で入れず自宅介護。要介護5になってから入居できましたが1年程の利用になりました。厳しいです。

  • @藏田栄子
    @藏田栄子 8 месяцев назад +6

    あとあと考えなくては、ならないこのコーナはさけて、通れない
    課題です。参考にしたいです。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  8 месяцев назад

      ここの部分はとても重要なお話ですよね。
      ぜひご参考にしていただけたらと思います!

  • @えみちゃん-p8p
    @えみちゃん-p8p 3 месяца назад +3

    大変参考になりました。
    ご説明頂いた、施設に入所するのはそんな、先では無いので参考にさせて頂きます。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございました!
      地域によって多少差があると思いますがぜひご参考にして頂けたら嬉しいです🙇

  • @増田邦子-n5q
    @増田邦子-n5q 10 месяцев назад +8

    有難う御座います、

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございました!

  • @としちやん-s4i
    @としちやん-s4i Год назад +20

    参考なたりました😮

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます!
      なかなか地域差もありますが、大枠はこの通りになります!

  • @まきこかんの
    @まきこかんの 9 месяцев назад +11

    二年前から特養凄く高くなりました。食事代が一番高くなりました。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  9 месяцев назад +2

      ご視聴ありがとうございます😊
      仰る通り安く入れると言われていた特養さんはかなり高くなってしまいましたよね、、、。
      なので意外と空室のある特養さんも見受けられるようになりました!

    • @まきこかんの
      @まきこかんの 9 месяцев назад +1

      そうですね。急に説明もなく請求書高くなって、びっくりしました。人員不足で大変みたいです。でも感謝しかないです。私一人では、鬱だったので、もう限界でした。今は空きあると思います。

  • @15miki64
    @15miki64 5 месяцев назад +5

    すごく参考になりました。ありがとうございます😊

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございました😊
      様々な種類がありますのでぜひご参考にしていただけたらと思います!

  • @藏田栄子
    @藏田栄子 8 месяцев назад +4

    動画有り難うございました

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  8 месяцев назад

      ご視聴誠にありがとうございました!

  • @加藤勉-g5p
    @加藤勉-g5p 10 месяцев назад +16

    古希になってしまいました。
    今はまだ良いですが、将来が不安だらけです。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      将来に備え今から色んな情報を集めてらっしゃるのですね!色んな制度がありますので良かったら他の動画もぜひご覧になってください😊

    • @村笑子-f4c
      @村笑子-f4c 10 месяцев назад +1

      ​😂有難うございます嬉しい気持ちに成りました。私は老体のものです。お便りでできるので大変嬉しい気持ちになりかんしやします。

    • @michiyotamura9994
      @michiyotamura9994 9 месяцев назад

      33😂😂11de de laranl
      😊😊😊😊😊😅
      😊ja to 1e a 9​@@rougonoanshin

  • @ageo1964
    @ageo1964 10 месяцев назад +15

    臭い物に蓋をする様に、閉じ込めるのもいかがなものかと考える。歳をとっても家族は共に暮らせる社会でありたい。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +4

      ご視聴ありがとうございました。
      近年ですとより在宅でという方向性から様々な在宅向けの介護サービスが増えてきています。
      なので、お年を召されても在宅で生活をされているご高齢の方はいっぱいいらっしゃいますのでそういった生活が普通になるととてもいいですよね✨

  • @よしだしげる-q8d
    @よしだしげる-q8d 10 месяцев назад +11

    参考になりましたが、見積りが少ないと思います。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +2

      ご視聴ありがとうございました。
      地域によって様々ありますが、色々お調べになってらっしゃるのですね。
      ご意見ありがとうございます。

  • @OSNE19
    @OSNE19 3 месяца назад +4

    初めまして。
    最初に入居費用を数百万、数千万円お支払いしその後、合わなくて退所するとそのお金は戻してもらえるのですか?

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  3 месяца назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      3ヶ月以内は戻してもらえるのですが、以降になると一時金の10〜30%は戻ってこないお金になります。
      入居期間に応じてですが、残りの70〜90パーセントの中で返還されるお金は出てくる可能性があります。

    • @OSNE19
      @OSNE19 3 месяца назад +1

      @@rougonoanshin 様
      参考になりました。ありがとうございます。

  • @夢野旅人-t1b
    @夢野旅人-t1b 5 месяцев назад +2

    保証人に関して知りたい、誰もいない場合保証会社は受け入れるのか?

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      高齢者向けの保証会社であれば受け入れてくださいます!
      が、地域によって保証会社の補償対象が変わるかもしれませんので要確認です!

  • @moko9994
    @moko9994 7 месяцев назад +19

    [長年自由気儘で…。義母]が娘さんが入所を…。見舞に行くたびに[家に帰帰りたいと…😢]辛かったです。(91歳)他界14年ホームでした。私は…ヘルパーさんにて、我が家で余生をと願っています。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад +5

      在宅を支える介護保険サービスや事業所も増えておりますのでもちろん最後まで自宅が1番いいですよね。
      ご視聴ありがとうございました!

  • @柳原修-g2c
    @柳原修-g2c 10 месяцев назад +7

    入居一時金は、解約した場合返金してもらえるのかな?

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +3

      ご視聴ありがとうございました!
      返金はございます。ただ、ほとんどの場合初期償却といって戻ってこないお金があるのですが、それと日割り分を除く金額は戻ってきます。

  • @イエローサーティン
    @イエローサーティン Месяц назад

    民間の施設で入居金等を納める必要がある場合は、決算書の提出を求め経営実態を調べてからにしないと入居した後に倒産することもある。
    素直に決算書を見せてくれないところは止めた方が良い。

  • @chia8158
    @chia8158 7 месяцев назад +2

    最近の若者の発音が気になる。特に"て"の発音。Te が Ti に聞こえる。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад

      ご指摘ありがとうございます。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 5 месяцев назад +4

    あくまでも基本料金ですね。

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  5 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございました。
      おっしゃる通りで、その他費用のかかる部分も出てきますし、地域差もあるかと思います!

  • @eisei-satou
    @eisei-satou 10 месяцев назад +14

    発言者の発言を遮るような『相槌』は、止めていただきたい‼️

    • @rougonoanshin
      @rougonoanshin  10 месяцев назад +2

      ご視聴ありがとうございました。
      ご指摘ありがとうございます。

    • @鈴木知枝子
      @鈴木知枝子 10 месяцев назад

      @@rougonoanshinかかかかかかかかかか

  • @aobaya6248
    @aobaya6248 19 дней назад

    端的が口癖か?
    よくしゃべるのにな。

  • @裕之-d8v
    @裕之-d8v 2 месяца назад +3

    金がなく長生きしたら地獄でしかない

  • @yukinko-j4y
    @yukinko-j4y 12 дней назад

    全くこの国は 国会議員ばかり 給料は あがるし 国民は 置いてけぼり みんな
    困っている人が多いのに 政府は 冷たいね 税金ばかり 上がるし 腹立つわ お金がないと 入れないね

  • @先末正夫
    @先末正夫 10 месяцев назад +4

    一億森